X



【コロナ速報】イタリア、毎日400人以上の死者が出て30日目 17日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/04/17(金) 01:56:37.36ID:FYE7EKy59
【コロナ速報】イタリア、毎日400人以上の死者が出て30日目 17日

2020/04/17

https://twitter.com/norbertelekes/status/1250829325517172742?s=21

A very sad fact:

It's the 30th day in a row that Italy reports more than 400 deaths from coronavirus.

Declining, but still 400+ lives lost per day.


【コロナ日報】イタリア、感染者168,941(+ 3,786)、死者22,170(+ 525)、回復38,092 17日
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587054661/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 01:58:04.01ID:1ZVdvmO70
手の施しようがない。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 01:58:09.90ID:DvqcM/dO0
ジジババ死んでくれて
少子高齢化や年金問題解決じゃん
羨ましくて仕方ないわ
日本でももっとかかればいいのに
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 01:59:14.53ID:R/PUeW+T0
臨場じゃない!武漢直輸入の悪性ウイルスですかね???
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 01:59:35.32ID:NKt9eIId0
イタリア人は一時的に少なくなったとしても「やったー街に繰り出そう」となっていつまで経っても治らない説
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:00:02.76ID:Nb8/Nv//0
東日本大震災の2倍死んで経済2ヶ月止めるとかもう国が滅ぶだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:00:11.78ID:r2JagHkF0
日本も、ならないわけがないと思うのだが・・
なぜか死者が増えない
不思議や
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:00:39.00ID:AZWCzc930
一時期は1000人くらい亡くなってたから終息しそうだな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:01:28.05ID:FwFDWfbZ0
そりゃあ体液垂れ流しならそうなるだろうな

あと地価廃墟をはい回っているネズミを退治しないと
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:01:50.44ID:6YCsrwwr0
国民のほぼすべてに親族の忌中が出るとかホントに悲しいよね、あってはならない事が起きてしまった。
武漢ウイルスの恐ろしさを知ったわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:02:14.23ID:7lubAJzY0
もう一ヶ月以上も封鎖してるんだろ? どこからそんなに伝染るんだ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:02:40.46ID:kH1oe7C/0
油断して外出なんかするから
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:03:15.49ID:mCRjVdZj0
日本に次ぐ高齢化社会のイタリアは間引きに大成功だな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:03:17.23ID:0f/Z6bQ10
>>16
なんで感染者が増えるんだよ
家族にしたって1ヶ月以上たってるのに
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:03:45.50ID:0yzAhkNQ0
凄まじいなあ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:03:56.14ID:ZwLf4AwT0
おめでとう
収束したじゃんおめでとう
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:03:57.78ID:kH1oe7C/0
>>19
アパートのダクト経由とかかねぇ
あとは元気なときは平気だったけど、ちょっと体調崩したときに発症してしまったなど
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:03:58.07ID:qAjYp97L0
サンマリノが80人に1人の割合で感染だから
イタリアも場所によっては同じかもっと高い感染率だとすると
知り合いの知り合いレベルじゃなくて直接の知り合いが何人も感染してる感じか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:05:32.72ID:OFHphxW30
未だに感染者が3,786人増えるってハグとかキスしまくってんだろ

>感染者168,941(+ 3,786)、死者22,170(+ 525)、回復38,092 17日
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:06:56.18ID:Q/TFDn+r0
>>19
都市封鎖とは言っても日用品の買い物で外出して他人と会う機会もあるし
同居家族の中で持ち回り感染とかもあるだろう
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:07:05.10ID:NvBH7qFn0
>>1
頭悪そうなスレタイだな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:08:33.05ID:eKF7nSHp0
田舎のほうは警察の巡回も間に合ってなくて
外出する人いるらしい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:09:09.89ID:FR/8wbH50
爺婆ぁが死んで負担が軽くなり、若者の未来を搾取してきて負債を押し付けてきたのが死ねばまともになる。
自ら姥捨山に行かねぇ奴等がいるからどんどん酷くなる。
日本もはよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:10:02.16ID:rWXW2W3K0
ほんと日本の老害3500万人も死んでほしい
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:11:36.89ID:WC2UPI8R0
イタリア人の人口って6000万なんだな
日本の人口は倍だから
日本でいうと一日800人か
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:11:56.30ID:BpeP8FXE0
間引きなら数百倍は必要
これぐらいじゃ誤差の範囲
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:12:31.51ID:1ZVdvmO70
>>19
封鎖って言っても医療崩壊しているから、
感染者は家で死ぬのを待つばかりってのが多い。
隔離されてるわけでもないし、食料品買いに行く軽症者もいるだろうし、
家庭内感染や市中感染は止まらないだろ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:13:54.56ID:xwJvv7iy0
JP,GW明けでも終わらないってことじゃね?

ジワジワ・・広がって・・オレが
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:13:57.78ID:Zs8fRZM10
どこにでもマスク付けないガイジが一定数おるからな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:16:28.14ID:QtYKi6XI0
イタリアの食品工場ってどうなってるんだろう
まさか中国人実習生いたりしない?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:16:44.17ID:d/GGGFKB0
>>1
経験の差だな。イタリアだからこそこの程度の被害で済んでるんだろう。日本だったらもっと酷かった。上さんが言ってた
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:17:23.37ID:6YCsrwwr0
>>32
こんなことばかり工作して特殊詐欺をやってもいいんだみたいに思わせようとしても無駄よ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:19:29.61ID:bS89vs6x0
欧米でのマイルド封鎖でうまくいった例が歴史上あるのかと
感染者とそれ以外を完全に分けて感染者は見捨てるなら上手くいってるが
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:19:45.83ID:AgSOGv3O0
>>43
実習生どころか
イタリアは中華からの移民だらけだぞ


中華移民が春節で帰国して
お土産にコロナをお持ち帰り

今度はそれを隣国にもばら蒔きまくり

欧州で感染拡大したのは
イタリアの中華移民が原因
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:21:32.70ID:c4EKNsJx0
>>8
日本も緊急事態宣言が切れる5月7日以降はヤバそうだ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:21:55.63ID:qvs7r5HF0
正直うるせぇジジババどもはもっとサクサクシんで欲しいとは思う
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:23:10.93ID:XAIaGe0U0
>>1
外出禁止30日でこれだとスーパーの商品にウイルスが付いてるのかな
体外でもウイルスが増殖できるとか、呼気に混ざってマスクからでも出ていくとか。
とにかく換気が必要だと思うからイタリアなんかは完全に店系は外で売ったほうがいい気がする
あとこれは私見だけれど深呼吸をして肺全体を換気するのもいいと思う
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:26:19.47ID:mYKn+HEF0
アメリカの死に方見てたらイタリアたいしたことないように思えてきた
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 02:26:30.05ID:gvLpujmU0
欧米のやり方はどこも参考にならないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況