X



夏の甲子園も開催不安 緊急事態宣言全国拡大で地方大会不透明に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/04/17(金) 09:01:31.35ID:NRf8zh/Y9
4/17(金) 7:30
デイリースポーツ
新型コロナウイルスの感染拡大に対応する緊急事態宣言が全国に拡大されることで、第102回全国高校野球選手権大会(8月10日開幕・甲子園)の地方大会開催に影響を及ぼすことが16日、分かった。緊急事態宣言は5月6日までとされているが、6月20日の沖縄から開幕する地方大会の開催も不透明な状況になってきた。

政府の表明を受け、日本高野連は「(全都道府県への)緊急事態宣言の発令を受けて対応を検討する」とし、対応策を協議していく方向性を表明。15日には、22日に開催予定だった選手権大会の第2回運営委員会を5月20日に延期することを発表したばかりだった。

 3月に開催予定だったセンバツは史上初の中止に。その後も他のスポーツと同様、現状は厳しく、すでに春季大会は全国の9地区すべてで中止が決定。都道府県大会も準決勝以降が打ち切りとなった沖縄と、未定の青森と福島を除いて開催自体が中止となった。

 日本高野連の小倉好正事務局長は、5月20日の運営委員会で大会開催の可否の決断は行わないものの「第2回の運営委員会以後も状況を見ながら必要であれば、会議の開催を検討していくことが必要だと思います」と慎重な姿勢を示していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00000017-dal-base
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:46:42.03ID:C/BqEhxR0
運が悪いとはいえプロを目指してずっとやってきた選手は悲惨だな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:46:55.49ID:oiRBvYtc0
開催されると思ってんの?悪い事は言わない受験勉強へシフトしな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:47:17.06ID:MPj8qUMd0
今まで熱狂的に大騒ぎしてきたが
別に無ければ無くてもいいことがわかってきたな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:47:43.36ID:oiRBvYtc0
>>89
しかも就職難
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:48:55.90ID:8Ws3kqDb0
>>95
受験が行われると思ってる?w
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:50:20.19ID:oiRBvYtc0
>>98
さぁ?少なくとも甲子園目指すよりは現実的
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:50:29.34ID:91kjxikb0
野球はサッカーラグビーみたいな密着競技より再開は早いだろ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:50:34.35ID:SRO52jS70
三年生には気の毒だけど高校スポーツはもう無理だよ。
良い機会だから勉強に力入れたらいいかもね。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:52:28.92ID:oiRBvYtc0
>>103
価値ある人材はすでにリストアップ済み
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:52:55.33ID:y5ExiEaM0
戦争当時もそうだったけど、本当に時代に翻弄される世代はかわいそう
国民にとっても真夏の風物詩で、それぞれの県の代表を応援して楽しみにしているのに残念だ😔
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:54:18.39ID:TpBZ85GS0
無理です
8月にも行われる東京五輪すら延期ですよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:56:09.45ID:dBr5UyAk0
>>108
高校野球に興味ないからどうでもいい。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:56:18.07ID:Z1oDAuGc0
今年一杯は外出自粛が続くだろ
ワクチン出来るまではどうしようもない
スポーツ選手が感染したら選手生命に関わるだろうから無理してやるべきじゃないわ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:56:31.54ID:m+sNQpeX0
今は昔、あの朝日新聞が学生が勉強しなくなるから野球は"害毒"である
と言ってた。オレのその意見に大賛成
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:57:04.37ID:l1cW2/eg0
無理でーす
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:57:23.35ID:dN5IGPTW0
>>108
野球バカを全国からかき集めて勉強そっちのけで野球だけ
やってるような私学のどこが「県の代表」なんだよ(笑)
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:57:26.39ID:iYRKd05l0
プロ野球やってるなら、それより酷使する高校野球がやらなくてどうすんだ
無観客でやればいいやん、どうせ乗り気なく選手もモチベーション下がるだろうけど
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:58:21.76ID:M5fOqqnc0
実際問題、こういう「大会が…」とか「仕事が…」とか気にしてる場合なのかな?
ってことじゃないの。緊急事態宣言出た今は。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:58:41.25ID:LzWZ9OGY0
Nコンも無理だろうなぁ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:59:17.39ID:8Ws3kqDb0
勉強の方が有害だろw
このスレを見てたら

弱い人間は寛容さが無いからな
そして偏見の塊
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 09:59:55.93ID:k3dcUzIg0
今年はスポーツイベントは全部中止だよ
野球がスポーツという認識ではなく双六ゲームという考えなら
無感客で無言でプレーという条件で出来るかもね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:00:47.35ID:AgSOGv3O0
三年生には可哀想だが今年は無理だ
この状況化で7月に予選は無理

あくまで学校教育の一環でやった挙げ句感染者を出しましたでは済まされない

それが重篤にでもなったら損害賠償ものになる

悪いが諦めろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:01:19.85ID:9TEpsJCw0
スペイン風邪の時は開催してたのが信じられん
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:01:23.66ID:PZVPfpwW0
自粛生活が後2年続くんだぞ
無理だよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:02:16.49ID:PXMMMqkx0
不安とかバカなの?できるわけないだろ
とっとと中止決定しろよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:02:42.87ID:vmu11Wkv0
>>1
最低でも今後2年は社会活動出来ないって全世界が認めてるのにお前らは宇宙人かよw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:02:46.42ID:DffIF/Xu0
娯楽は平時の為にある

数年は諦めろ(もちろんオリンピックも)
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:03:03.28ID:lwe4SMem0
>>124
来年の東京五輪も中止で。
その間に南海地震がくると見る。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:03:10.41ID:H6+YZRPa0
全ての学生を1年間、今の学年でスライドすれば解決。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:03:23.20ID:USnIIOaN0
未来永劫中止です
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:03:30.56ID:1rCoAwH10
中止確定してなかったのか
来年の五輪すら危ういってのに
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:04:01.53ID:4l5JoDde0
トレーニングそのものも免疫力を一時的に低めるしリスク大きいな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:05:08.64ID:1NUw+0Tx0
>>1
変態毎日珍聞としては「アカヒ珍聞よ!ウリ達と同じ目に遭えニダ!」だろうなw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:07:27.12ID:xTbRcjgd0
再来年くらいまで無理じゃないか?
東京お輪ピッ気どころか2022北京冬季五輪すら今の状況じゃ危ういのに
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:07:58.71ID:g44mm6Ym0
中止を宣言しないと練習も休めない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:08:58.06ID:Y6i+m8JC0
部活なんか無理に決まってんだろ
開催可否を引っ張る意味すらない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:08:58.83ID:8Ws3kqDb0
疫病でダメな順番

学校(勉強)>文化部>スポーツ屋内>スポーツ屋外

だからな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:09:43.11ID:gN7OQ1090
>>140
闇部活もあるらしいし体育会系はアホばっかりや
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:10:03.05ID:X12mBbA/0
https://www.youtube.com/watch?v=6SkuGGbCjLQ

こんな平穏な日常はもう戻ってこないかも。
ウイルスが変異したらワクチンも無効、免疫も無意味。何回でも感染する。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:10:11.31ID:946LqTEg0
はぁ?
何寝ぼけたこと言ってるんだ
練習も予選もできないのに大会ができるわけないだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:10:14.41ID:PdloM4tW0
可哀想だけど流石に無理
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:10:52.89ID:k+HjZSrf0
まず、練習をしてない、予選も出来ない。
ないだろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:11:37.88ID:vRkDVJAH0
他のスポーツも全滅なんだ。
高校野球だけ特別と思っている事、それこそがオゴリ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:11:43.48ID:KPG8L9AS0
田舎の闇のキャンディーズ左翼新聞に
高校球児が野球できないのはかわいそうだし、夏の風物詩がなくなるって言ってた70代のジジイがいたけど

感染症のこととかなにも考えてなくて自己チュー過ぎて
それしか投書がないのか…


ちなみに沖縄から移住してきた歯医者がいつも政府批判していて
もはや不快


時折政府批判はうんざりって投稿はカタヨッテナイアピールなんだろうが


野球なんぞ不要不急だわ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:12:03.88ID:BQlzs/bG0
焼き豚はバカだから、外出禁止が5月に明けたら何もかも元通りだと確信してる
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:14:34.99ID:1jBPm8Lw0
高校野球なんて、コロナ関係なく、もう現代の価値観ではゲテモノ扱いじゃん
炎天下の熱中症死上等で開催、令和なのに坊主頭に細眉がまだいるし、
若者が炎天下の苦しみに顔を歪めるのに感動する国民性とか
スポーツの勝ち負けでワーワー泣いたり感情垂れ流しとか、こんなの日本だけだぞ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:15:04.25ID:1CPb1+Bk0
マジな話、学校再開はいつくらいなんだろ?
少し前は軽く考えてて4月中旬くらいかなと思ってたけど、
とても現状は無理だし。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:16:33.09ID:jCjYMnF70
今部活の練習ってどうしてん?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:17:10.36ID:8Ws3kqDb0
趣味嗜好や産業に関わる人間を一括りに考え
馬鹿とかアホとか言う奴は
間違いなく
ヒステリー潔癖高齢女

スポーツが憎い
ギャンブルが憎い
野良猫が憎い
風俗が憎い
男が憎い

そのくせ
体育会系の男が作った家に住み
体育会家の男が作ったインフラを利用し
男が作った車や電車に乗ってる
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:20:15.49ID:9RWXjTH20
感染者0の岩手すらインターハイ予選中止にした。そのまま引退した三年もいるだろう
どうせできないんだからずるする引き延ばしてがっかりさせるよりすぱっと決めた方がいい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:20:53.50ID:ei0tfRYk0
>>1
と言うか、開催できるつもりでいたのなら
オリンピック利権連中並みの馬鹿だなw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:22:21.95ID:dMXybG9P0
>>1
むしろ強行開催して日本野球ここにありというところを見せてほしいお( ^ω^)
クラスター発生で終わりだお( ^ω^)
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:22:29.94ID:wcuwb13k0
雰囲気作りは終息して最低でも2〜3ヶ月はいるやろ(´・ω・`)
今は出口も見えないし、みんなそんな気分じゃねぇよ
スポーツや文化の力を過信すんな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:22:33.88ID:1jBPm8Lw0
高野連の老害を養う為に、高校生を利用する仕組みに過ぎないからな
こういう組織は利権まみれだから、非常事態の時は判断が鈍るんだよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:24:21.57ID:lG6Ty9ap0
来年の分の話なら分かるよ、来年の夏の話ならな

今年の夏はどう足掻いても無理だろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:28:19.71ID:HPyDMUuy0
無くても問題にならないことに気がついたヒト多いだろう
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:29:44.15ID:1jBPm8Lw0
でも、若者は感染しても無症状だろ?日本株BCGやってれば大丈夫らしいし
生徒の自己責任て形で予選から始めても大丈夫じゃね?
高野連の老害はまあ感染したらまあ終わりだから、自宅でネット中継で見てりゃいいだろ
まあ高校野球自体が時代に合わないけどな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:32:40.60ID:946LqTEg0
枝野が着たみたいな完全防護服を着て野球やるとか
あげくの果てに
人工呼吸器着けながら野球やるとかwww
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:35:44.63ID:ejIKaKsg0
予選はやめて春の出場予定高を
そのまま出場ささればどうでしょう
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:38:25.87ID:1jBPm8Lw0
日本社会からフルボッコされるの覚悟で、予選強行してみたらどうだろう
そうすれば、むしろみんな高校野球の存在意義を考え直す良い機会になるんじゃないか?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:41:52.56ID:GAcpIo+X0
>>92
脱走兵に相応しい末路だなw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:42:38.69ID:xTly9TA20
>>152
学校再開?来年の春だよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:43:28.56ID:Qetzw3HZ0
朝日新聞が必死なんだろうなw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:51:00.25ID:viJa79T10
やる気でいるとこに狂気を感じるわww平和ボケバイアスかかりすぎwwこんなアホ丸出しだと戦争になってもコンサートだクルーズが楽しめないとか言い出すきちげぇとか普通に居そうでこえーよwww
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:51:03.20ID:E/tAheDj0
無観客なら、みんなテレビ見るから
外出減るしいいことだらけ
毎日、紅白と水戸黄門と寅さんとトトロとルパンの放送してればいいのに
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 10:54:47.27ID:iez9pu/70
山鉾巡行も中止やで、子供の野球なんか要らんわ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:00:19.93ID:PTTrKFxr0
ワクチン出来ないのに無理じゃね?
コロナが相当下火になってたら無観客で可能カモしれんけど
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:02:56.01ID:AdEZ52Gv0
秋の予選も無理 → 来年の選抜も無理
やるなら一度も公式戦できずに退部していく3年生が黙っていない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:04:06.37ID:AdEZ52Gv0
秋の予選っていっても早いところはお盆明けからやってるしな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:10:14.41ID:3/e7yPaa0
春の大会も中止になったけど何の問題もなかったしな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:12:00.88ID:MnWqmJ1L0
ギリギリ実行可能。6月には落ち着いている。
無観客になるかもしれんし、選手の仕上げは最悪だろうけど。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:22:19.61ID:/1dnGuMo0
>>1
>5月20日の運営委員会で大会開催の可否の決断は行わないものの
>「第2回の運営委員会以後も状況を見ながら必要であれば、
>会議の開催を検討

アホかすぐ中止決定しろ
同じ関西の祇園祭ももう決めたぞ
会議するな、外出するな、集まるな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:23:16.36ID:C31VeHg00
オリンピックが出来ないのに
なんで甲子園が出来る?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:10.06ID:8rfjelYD0
センバツの出場校で秋にでも朝日と毎日で合同開催してやれ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:02.85ID:8yt+eqYV0
無くても構わないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況