【現金給付】安倍晋三、公明・山口の「連立離脱」論にビビッて譲歩 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/04/17(金) 11:16:46.15ID:QRS+yfsx9
新型コロナウイルス感染拡大を受けた経済対策で、焦点の現金給付は国民1人当たり10万円とすることが決まった。

連立解消まで持ち出した公明党の強硬な要求に安倍晋三首相が折れた形で、2020年度補正予算案を組み替える異例の展開となった。第2次政権発足以降貫いてきた官邸主導の政治手法が今回ははね返され、首相の求心力低下も印象付けた。

「今、やらないと私も首相もおしまいですよ」。15日午前の首相官邸。公明党の山口那津男代表は首相に語気を強めて一律10万円給付の実現を迫った。複数の与党関係者によると、山口氏はこの際、「連立離脱」の可能性に踏み込んだとされ、あまりのけんまくに首相も動揺を隠せなかった。

公明党は当初から10万円の給付を主張したものの、減収世帯に対象を絞った30万円給付で決着。公明支持層からは「受け取れない人が多い」との怒りが渦巻いた。公明党幹部によると、支持母体の創価学会から「このままでは公明の選挙に協力できない」と通告を受け、山口氏は危機感を募らせていた。

30万円給付は自民党内でも不評で、同党の二階俊博幹事長が14日、国民1人当たり10万円の現金給付を行うべきだと表明。お株を奪われた公明党は「所得制限なし、一律10万円」実現へと一気にかじを切った。二階氏は追加の経済対策として検討の必要性を訴えたものだったが、公明党は失地回復の機会とみて攻勢を強め、予算の組み替えを要求。山口氏は斉藤鉄夫幹事長らに「決して妥協するな」と号令をかけた。

首相周辺は15日夜、「公明党が連立を降りると言っている。今回は譲らざるを得ない」と環境整備に着手。16日に麻生太郎副総理兼財務相、二階幹事長を相次いで首相官邸に呼び、こうした方針を正式に伝えた。

30万円給付は経済対策の目玉政策だったはずだが、結局実現しなかった。調整に汗をかいてきた自民党の岸田文雄政調会長の周辺からは「メンツをつぶされたように映り腹が立つ」(岸田派若手)と恨み節が漏れた。

一連のコロナ対応をめぐっては、布マスクの全戸配布や、首相が自宅でくつろぐ動画の公開などで政権は批判を浴び、内閣支持率も下落傾向にある。公明党関係者は「首相が自分の周辺だけで物事を決めるからだ」と語り、トップダウンの政治手法を厳しく断じた。

安全保障関連法を制定するため集団的自衛権の行使を容認した15年でも封印していた連立離脱カードを切るほど公明党内の不満が高まっていたことが明らかとなり、自民党幹部は「公明は押せば通ると思っていた。根回し不足だった」と唇をかんだ。 

4/17(金) 7:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00000026-jij-pol


★1が立った時間 2020/04/17(金) 07:29:46.18
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587081291/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:17:12.06ID:LtxX4opT0
★10万円案
公明党賛成 自民党内でも一部賛成
立憲民主党や国民民主党など野党も提案
  
安倍「野党案は絶対拒否!!!」

野党が寝てれば初めから10万円案だった。
野党のせいで混乱して給付が遅れた。
10万円案提案した野党が悪い。反論できる?>>1
                       
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:17:24.28ID:xM77ROVs0
財務省より怖いw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:18:34.61ID:oOnjksdk0
>>2
自民党の若手が提言してただけで、それを無視し続けたのは執行部だろ
何野党のせいにしてるんだ?このクソポチが
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:19:12.00ID:HhLCQ3B80
やっぱり池田大作強いんだなw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:19:22.42ID:/StbzMQD0
前スレ>>989
>小泉が首相になる時に真っ先に挨拶に行ったのが
>創価の池田と山口組の組長w

まじ?
ソースは?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:19:33.63ID:dERRM4qp0
自民なんて滅びればいいけど公明党のやり方がカルトそのものでうますぎる
こいつら創価学会員の世にするために与党について頃合いを見計らって捨てるんだろうな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:19:37.30ID:ULe5DSDv0
麻生は辞任しないの?
べらんめええええっつって
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:20:23.32ID:3gcQVzYR0
集票団体て強いのね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:20:29.85ID:0gFb65mn0
今までのバラマキもずっとそうじゃん
地域振興券とか、公明党は滅茶苦茶熱心にごり押しする
そして、創価学会の布教活動のネタに使う
うちに来た創価学会の人達もいつもそう
この前の給付は自分達のお陰ってホルホルしてる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:21:07.14ID:wKoQrrAI0
生協分離ってなんなの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:21:14.48ID:8VWssEEM0
結局困窮してる国民のためでもなんでもなく
ただ創価学会へのご機嫌取りの給付なのかよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:21:52.10ID:7IZYFIMy0
もう安倍は単なる神輿やんけ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:22:15.95ID:ULe5DSDv0
>>17
もともと神輿
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:22:25.22ID:l7Bi5Zcl0
今の国会の数だけ考えたら維新と連立組めばいいけど
各選挙区で公明が民主系候補の支持に回ったら
コロナで自民にアゲインストの風になったら小選挙区全滅するからな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:22:31.22ID:4H7r+ZAu0
岸田のメンツとか知ったこっちゃねえわ
何がポスト安倍だよ。次の選挙で落選しろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:22:38.97ID:tJrHQ9k80
もともと公明との連立の時「禁断の実に手を伸ばしてしまった」と言われたが
その時からこうなるのは約束済みだわな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:22:42.64ID:YiT4a49l0
投票率が下がると組織票に支配されやすくなる
健全な社会の実現に高い投票リスは必須
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:22:47.64ID:HhLCQ3B80
俺の同級生の家が草加だけど
その一家やたらと運が良くて貧乏人だったのに今ではビル所有の金持ち
何妙法蓮華経ってすげえわw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:23:37.96ID:AczHMOiY0
もしかしてレイムダック?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:23:43.18ID:5J6hDt/z0
これで公明が実権握っちゃったら日本はソーカに支配されてしまうのん?
非・ソーカはコロナがおさまったら海外に逃げるしかない
あんなキチガイカルトに汚染された日本にはもう住めない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:23:48.46ID:31pHfZxO0
公明党の連立離脱もたったの10万円にしかならんのやなあ

随分と安いもんやで

どうせこういうカードを切るならもっと増額するべきなのに
そこには思い当たらないんやからレベルの低い政治家やで
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:00.64ID:br2FJdj20
>>20
これなんだよなあ
公明の票が減るだけじゃなく敵側に回ると考えると
野党に対して公明票の2倍を確保していないと突っぱねられない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:02.62ID:twqz/hPu0
10万円は公明の手柄になって
30万円→10万円に引き下げられた困窮者は怒って安倍不支持に
安倍ちゃん終わったなw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:14.47ID:qOjKCE8C0
>>15
パルシステム
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:39.62ID:v1qn0Cbg0
>>15
誤字は置いといて
別に創価の教義を国定教科書に載せるとか
勤行の義務を課したりしないだろ

アメリカなんか聖書に手を当てて大統領宣誓やったりするぞ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:46.26ID:U9k2wukE0
公明も大臣ポストなくなるし昔みたいにただの野党になるだけ。公明がいなくなったら維新あたりと組むでしょ。大した差はない。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:56.01ID:AePvm+CB0
いや、これ出来レースだよ

公明党ははもちろんメリットたっぷりだし、自民党にしても10万円に切り替えるのは悪くない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:07.89ID:dERRM4qp0
オウムとの共倒れが創価潰しの最大のチャンスだったんだな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:13.62ID:V0CUq5J/0
公明党の連立離脱で問題なし、むしろ歓迎。
連立は維新とか希望とか国民が良いよ、キチガイカルトはキモ過ぎる。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:23.25ID:BzuLT1sV0
今は安倍政権ってそんなに弱体化してるのか
そっちのが驚き
イケイケドンドンの頃の安倍なら公明ごときが離脱ちらつかせたら「いいよ、維新と組むから」でやり込めてたろうに
それで真っ青になるのは公明のほうだったはず
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:33.75ID:PIERDVkg0
以前は安倍首相は財務官僚を遠ざけていたイメージがあったけど。
今は財務官僚にがっちりガードされちゃって
事実が直接伝わっていないんだろうな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:48.19ID:5wlX/VEA0
池田先生のおかげで安倍もなんとか命がつながった
この際馬鹿嫁を追い出して創価に入れば未来も明るく広がると思う
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:50.94ID:br2FJdj20
今でもそこらの公明ポスター見ると
「軽減税率導入!」とかドヤって書いてあるからなあ
この10万円もこの後に使われるんだろうな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:58.09ID:zygy2qrM0
>>3
もう、その段階だよな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:08.89ID:1WaNL+BO0
つっこみどころはここよりも
一律10万て声が国民からも議員からも圧倒的だったのに一部に30万円案がなぜかまかり通ってしまった点よね
ここはまじで徹底的に検証してほしい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:11.59ID:LL78gaIv0
創価強いな
やっぱ権力なんだな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:27.39ID:QtESddZ30
つまり創価学会のお陰で10万円給付になった、と
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:30.99ID:0rioaiEd0
創価学会は日本最強なんだな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:40.57ID:p1yw/UdN0
自民というか麻生のメンツが潰れただけだろ
さっさと引退してどうぞ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:12.97ID:bBS2N3PW0
バラマキは将来納税者が10万円+不労者分を返済させられる強制借金。
やるべきではなかった。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:15.04ID:v1qn0Cbg0
>>36
冗談
公明は一選挙区平均2.5万票と言われてる
そのブースト無くなるだけじゃなく、民主に回ってみろ
ほぼ政権交代するぞ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:20.99ID:XPfFZUar0
公明なかったら自民なんか生きていけるわけないやん
日本で一番熱心に選挙運動してくれるのが
創価学会員なのに
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:39.20ID:xlaECkHD0
連立離脱っ事より、創価ゴリ押しプレミア商品券が、国民から大批判喰らったから
華を持たせて10万円給付でバーターにしただけだろ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:04.71ID:hpSJzuwe0
2月は収入が半分になりした。
3月は無給です。4月も無給です。
5月もたぶん無給です。 公明党さんは役所が大変だからと30止めさせたみたいだけど 生活困窮者対策はどうされるんですか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:04.93ID:MfndnhDW0
創価なんぞ大嫌いだがこれはまともな政策
貧乏人母体だから福祉には鼻がきくんか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:13.79ID:5J6hDt/z0
このスレ立てたやつって創価なの?
創価って低所得者と高卒の巣窟ってイメージしかないけど
一部の幹部のぞき
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:29:17.69ID:S/rIlnmZ0
>>1
安倍ってトップダウンでやりきる能力無いくせに勝手に進めるよね。
んで反発くらってひよる。
だったら最初から意見聞けよ。

別記事で独裁が云々って発言あったけど、独裁者って良いか悪いか別にして、強い意志と実行力あるけど、安倍は単なる無能。早く辞めた方が良い。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:29:22.27ID:GfhArEyC0
最初は全世帯10万、そのあと追加で困窮世帯にというニュアンスがあたけど、
頑なに反対したコメント出したのは二階と麻生じゃないかと
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:29:25.01ID:uZKyzcY/0
なんか二階が空気読めない天然に見えてしまう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:29:33.35ID:5ST4xuP20
岸田のダメさ加減が暴露されたな。
安倍と二階の間を汗かきながらただうろちょろするだけ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:29:40.40ID:QtESddZ30
皆投票しないからゴミみたいなリーダーが生まれるし、カルト宗教の組織票に政治が左右されるんだなぁ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:30:06.10ID:MrSeiPZp0
非選挙民は、自分たちの政党を持つ意味が多少分かったかなw
まず、わからないだろうね
洗脳がとけない哀れな人々
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:30:43.34ID:5J6hDt/z0
カルトが総理大臣より発言権をもつこんな世の中じゃ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:31:05.76ID:uKCEEJWO0
まあ、公明党が安倍専制の元凶やしな

普通だったら与党と連立とかしたら影が薄くなったり支持層の求める政策方針と乖離したりして消え去るものなのに公明党の支持者は政策とかで支持してるわけではないからそれが無く、
むしろ信条では革新系野党に近い物をもっている支持者が多いってわけで、本来なら他党を支援するはずの政治勢力が使い減りしない状態で熱心に選挙協力をしてくれるというチートカードが「公明党との連立」なわけで
ほんと、今の日本が悪くなった原因の4割ぐらいは公明党とその支持者にあるわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:31:05.84ID:BmzlPmIm0
そりゃ学会員に10万入ってそれが公明、ひいては学会のおかげということになると
10万の半分はお布施になるだろ
国費で儲けようとしているだけ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:31:17.55ID:zyT/Wtyi0
山口総理も公明次第では簡単に出来るな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:31:28.04ID:AdbFioDh0
いわまんをおわこんにした連中だから許しはしないけど
沖縄の野原さんみたいなまともな会員もいるのかもな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:31:30.74ID:PIERDVkg0
財務省と麻生をとるか
公明を取るか
公明党を取ったんだから、
潔く財務省と麻生を切るべき。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:31:36.65ID:mbN5puKs0
>>21
岸田が次期総裁とか、正気じゃない!日本国民の為に何もやらないから、まあやっても1年持たないだろうけど、消費増税の爪痕は絶対残すだろうから、今すぐ死んで欲しい。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:31:38.23ID:18YjGO450
>>64
だからそれ相応の報いをうければいい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:31:40.13ID:P5dIiurN0
軽減税率といい10万円と創価の提案に一々乗るなと言いたいわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:31:57.08ID:W6Jw6AEM0
>>60
それは結構思う
その場の言ってる台詞だけ景気良いと言うか
自画自賛で水増ししてむだに長いと言うか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:32:19.37ID:ioaIsccb0
創価学会が日本を動かしてるのかよwww
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:33:51.84ID:QHL2LVK20
>>47
ホントアホだよね。野党が10万円案を引っ込めればよかっただけのに。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:33:52.14ID:Bw+ppuPE0
ビビデバビデブ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:34:15.91ID:XJMxSlQP0
まだ次のステップがある

コロナ終息まで毎月10万給付

ここまで出来たら尊敬するよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:34:19.77ID:Adr2aboK0
安倍は常にオドオドしてるから集票マシンの創価に付け込まれるんだよ

こんな政権ではカルト教団の天下になってしまうぞ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:35:11.87ID:8dTHHZpe0
>>29
そりゃ自民は和牛券とかでダラダラしてたからな
最初から一律現金10万円にしてたら支持率上がったものを・・
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:35:17.77ID:0qartXJ70
>>22
悪魔に魂を売渡したのと同じなんだよな。
悪魔と言っても第六天魔王じゃないがw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:35:22.08ID:45S0efti0
国民のために!じゃなく、票田のために仕方なく!かよ死ねよw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:36:24.16ID:XR8FROTa0
なにもしない既存仏教より素直に創価を評価する
施すことを忘れてなにが六波羅蜜、彼岸かと恥を知れ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:36:29.61ID:0qartXJ70
>>23
> 投票リス
スクワーレル?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:36:34.19ID:Uq8ncDHw0
安倍って本当にクソ野郎だわ、無能過ぎる
あれほど医療関係者が警告出してたのに今頃になって焦るとはな
やらなければならない事はやらず、しなくていい事はやる馬鹿野郎
安倍と昭恵は本当に存在自体が目障り
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:37:21.67ID:0qartXJ70
>>25
いえ、ミッキーマウスでつ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:37:51.75ID:+XrvZ2LP0
>>89
お前が給付金辞退すれば格好が付くよ
もちろんやるよな?
買収なんだからよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:38:06.62ID:DP6vsbpO0
安倍って金玉ついてるのかこいつ
すぐになんでもビビりまくるし、内股で女走りするし
金玉ねーだろ、この馬鹿
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:38:08.77ID:nqdR1GU30
給付金は学会に入るのがオチだろう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:38:38.85ID:VAEkGxnv0
連立解消すりゃあ良かったのに
泥舟だよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:39:28.28ID:32f/qAFi0
>>1
公明支持者にゴウツクバリの古事記やろうが多いことが分かった
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:39:58.65ID:OhgZrROp0
まあ今回ほど安倍珍三の正体が見えた事例もないんじゃないかね
こんなもんなんだよ?珍ちゃんは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況