X



【悲報】10万円一律給付は「自己申告制」 ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりん ★
垢版 |
2020/04/17(金) 11:16:57.73ID:DqvMIde09
政府・与党は16日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、国民1人あたり10万円を給付する方針を決めた。所得制限は設けず、5月中の給付開始を目指す。政府は、10万円給付を盛り込んだ2020年度補正予算案を20日に閣議決定し、27日に国会提出する。

政府がいったん閣議決定した予算案を組み替えるのは極めて異例だ。

安倍首相は16日夜、新型コロナウイルス感染症対策本部で「外出自粛をはじめ、様々な行動が制約されることとなる全国すべての国民を対象に、一律1人あたり10万円の給付を行う方向」だと語った。

予算案の組み替えでは、10万円給付を追加する代わりに、減収世帯への30万円給付を取り下げる。これによる追加の予算規模は約8兆円に上る見通し。

一律給付は高額所得者も受け取ることができる。ただ、受け取りにあたっては市区町村に申請する形を取るため、申請しなければ辞退も可能だ。

09年、全国民に一律で配った定額給付金は、行政側が受け取る人の住所や口座の事前確認に手間取り、給付までに約3か月かかった。自己申告制にすれば、その都度、確認すれば済むため、「5月中には給付できる」(政府関係者)という。

続きはソースで
2020/04/17 07:22
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200417-OYT1T50080/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587087381/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:08.25ID:0iUL/C3M0
中国で話題になっているエロ漫画がある
みだれうち2 サイクロン 令泉
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076985129.html
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
だが…なんとコレ、中国人が勝手に翻訳したもが無許可でアップロードされているのです。
勝手に翻訳公開して日本人の作者に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
中国人はモラルがないため平気でこういうことをします

給付金ですが中国人は絶対に悪用するでしょう
給付資格がないのに何とかしてカネをぶんどろうとするはずです
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:08.55ID:BT1cHIod0
市役所は震えているだろうな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:12.78ID:zKSG5S920
申告制で別にいいよ。さっさと申告用紙送れ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:21.48ID:qUb59HmD0
役場から各世帯に申請書を郵送。
申請書に証明書(免許書、保険証等)を付けて返信。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:21.47ID:q4YWsX8P0
>>26
「すべての日本在住者を対象に」という提案について、志位氏は「ロンドンに住む日本人も、ベルリンに住む日本人も、平等に補償措置を受け取っています。日本もそうしなければなりません。国際的な連帯と協力が何より必要です」
と言ってます
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:22.30ID:B7lVfvpn0
郵送手続きにしてくれよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:26.10ID:8QqUEcGp0
20日に予算決まるんだろ、それで額が決まるな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:26.91ID:HD+4xnUb0
公安リストに乗ってて指名手配されてる中核派貰えねえだろざまあw
住所不定のパヨクも貰えねえぞ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:29.72ID:RvSjwErS0
>>74
マイナンバーと紐つけてwebと郵送と窓口の3つで申請できるようにすればいいだけだろバカかこいつw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:31.98ID:4c8Lk5mg0
全員にどう支給するかのグダグダでこの案も廃止になりそうだな(笑) 
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:33.66ID:wuWmjpK/0
さすがにネットで申し込みできるだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:35.49ID:pAPlAMbH0
国民だから在日はすっこんでろよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:36.67ID:7lRs+lb70
>>61
老害一人勝ち

だーかーらー、年金振込口座に即支給なんだよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:42.95ID:SHUzRJf60
年収1500万だけど、日本政府が持ってるより、
消費して他の人に渡った方が有意義だと思うので、ちゃんと受領するぜ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:43.95ID:DzM7fstP0
野党がサクラとかやってるから進まない
決められないのは野党のせい

ハイうそ決められないのは公明党が決めないから
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:46.20ID:HTHyVWk70
iPadとiPhone買っても、米国に金が流れ、中国にも流れ、日本には購入体験だけが残る。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:53.31ID:1RCbYN/f0
別に悲報じゃねーだろ
面倒だけど申請すりゃいいんだから
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:55.18ID:hLLtJNjH0
>>93
申請の話でしょ
コンビニの端末から申請するんだよ

振り込みは銀行だろうに
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:24:56.42ID:7g6B7Ihr0
俺の20万を返せ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:03.96ID:ed61xLp/0
>>85
生活保護は本当に最低限の生活しかできないぞ
仕事早く見つけて働いた方が楽
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:04.71ID:BjuQqQha0
10万はいいんだけど、それで国民への対応は全て終わると政治家が思ってるのがやばい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:11.59ID:WATU6UuF0
>>1
義務教育に十万は絶対おかしいわ
総攻勢はバイト自粛差せている可能性もあるからよしとして
一律給付は麻生じゃないけど流石に狂ってるよ
メリケンと同様に下げろよ
義務教育は5万で十分
絶対修正しろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:12.85ID:clYjy4zj0
住民票住所に用紙を送って口座記入すて返送で済むだろ。
ついでにマイナンバーと紐付けしてやれw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:17.33ID:TV+WnJV90
金に余裕のある2人の人間が、困窮してる1人に対して10万円づつ貸し付けれるか贈与すれば、計30万円
最初の30万円給付案より迅速で、実際の状況を反映した形になると思うし、不正受給も起こりにくい
困窮者は緊急小口貸付も併用すればなんとか急場はしのげるだろう
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:20.27ID:5oTeiEjo0
>>5
安倍が阿呆なだけだろ
国会議員の総意が国民皆給付だねって乗っかるだけだろw
なんで与党が野党みたいな思考で動くんだ?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:21.71ID:Ho22LdOn0
何が悲報なんだ?いいことじゃん早く出来るし
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:29.43ID:YYARdcwa0
>>73
30万円案のときよりも3倍の12兆円にも膨らんでしまった
対策予算の真水部分の大半を使ってしまったので
個人事業主への給付金もカットされるかもしれないという状況
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:37.92ID:2DUIMsek0
税金滞納者は滞納分を相殺しとけ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:40.68ID:rrGBBbDM0
>>75
総合課税にして年末調整で回収すべきだな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:46.01ID:XWj0JS6q0
ウエーブ申請は無いと思うよ
データ消えたら取り返しつかない時間消費する

用紙自体が機械通すから
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:25:59.79ID:1Qd/nKl90
住民税は自治体から請求が来るのに給付は自治体に申請w
住民税と相殺しろよ
手間が省けるだろ
結局安倍が払いたくないんだろうな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:06.40ID:xYLQ7/kq0
申請式のどこが悲報なんだかわからん
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:06.64ID:eUtgGvg90
自粛します
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:10.21ID:r7y3dYo80
>>5
野党の言うことは絶対反対って、政府もネトウヨ同様1bit脳なのかw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:10.74ID:yFRfUeE50
ID:7Te1IW0G0
効きまくりじゃんwwwwwww
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:12.27ID:z9+2ImAB0
今は在日ヤクザが日雇いやナマポ
ホームレスを必死に集めてる頃だろな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:19.37ID:7UvnQcmQ0
>>130
1億2千万件の口座再登録は誰がするんでしょうか?
却下
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:28.38ID:FWCgHa+m0
美味しいものでも食べよう
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:28.70ID:u+49W6ZY0
>>71
いやそれはないな・・・
だって一律支給10万と提示しただけで
公明はどうやって本人の手元に届けるのかまでは考えてなかったようだし
現に混乱させてるでしょ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:42.52ID:aO50h0OF0
>>24
後に税金が上がるから結果論貧乏人にだけ配ってるのと一緒
治安維持費だよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:53.38ID:q4YWsX8P0
>>136
そかそかwすまん気狂い
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:26:54.90ID:RYmfbDxa0
>>117
地域のお店がデリバリーやってたり、後注文クーポンとかで頑張ってるから、そういうのに使ってやればいいもんな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:01.50ID:kOvF4WKY0
政府小切手送って来い
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:02.24ID:ndcwNmvl0
web申請は詐欺の恩賞だからおすすめしないな
マイナンバー盗まれたら目も当てられん
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:06.99ID:TyDBmmS80
コロナに感染した役所があったらその地域かなり遅れるだろうな
その辺考えてるのかな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:07.43ID:G9lBFyvb0
頼むからネット上で手続きできるようにしてくれ
役所でクラスターとかマジ勘弁
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:08.29ID:p00mb3Rp0
>>11
窓口も郵送もネットでもやれってリスク分散しろってことだよアホ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:16.11ID:B/gRh02S0
単身者10万はすくなすぎ
コザル抱えた方が有利なこの国終わってる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:30.70ID:505LNLzX0
>>64

窓口と郵送とwebでできるようにすりゃいいな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:49.96ID:7UvnQcmQ0
>>166
システム組んでる暇がない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:51.43ID:qw8FsAPA0
>>1-3
>>1000
経営者のコロナ対応↓
・アパホテル元谷社長、新型コロナ患者の隔離、治療施設としてホテル貸出へ 人口密集地域を避けて選定中
・楽天三木谷社長、所有ホテル(600室)を無償提供。大阪府の病床増設要請に
・ユニチャームマスク生産倍増 月産1億枚
シャープも月産1000万枚と追随、アイリスオーヤマ 国内に紙マスク工場 月産6000万枚目指す。日本の紙マスクだけでも月産36億枚必要です。他の企業も工場にて医療向けに送気マスク(防護服付き)、
物流、防衛関係に防塵マスク
国民当てに紙マスク、布マスクを作りましょう。
常識に囚われず、とにかく少しでも感染を防げるようと考えるのが重要です。
マスクがない状態が最も悲惨な結果を生みます。
余る場合は新型コロナによって機能不全に陥った国との取引に使えます。
・ソフトバンク孫正義社長、マスク製造を海外工場に発注 5月より N95マスク月産1億枚 紙マスク(サージカルマスク)月産2億枚納品予定。政府と連携して対応
→発注先は中国にある自動車会社が今年初めから作り出したマスクの為、期待しないでおきましょう。海外の状況を見るに品質は悪いもの前提で考えた方がいいです。
コロナ付のマスクとかではない限り、ないより絶対マシです!が残念ながら海外でコロナを付着させた中国検査キットなどで回っていたそうです。マスクにコロナがついてる前提で使用前に除菌が必要です

ホワイト企業、普通の企業のコロナ対応↓
・3密(密接、密集、密閉)を徹底して排除
・軽い風邪の症状がある場合は休み、37.5℃の熱が出た場合は数週間休み
・家族に軽い風邪の症状が出た場合は休み、37.5℃の熱が出た場合は数週間休み
・会社側で体調管理を積極的に行う(出社直前の体温測定、体調確認)
・出退社や勤務中の紙マスクや布マスクを義務化する
・自宅勤務推進
・ドアノブを手で触らないよう工夫する。(開けっぱなし、肘で開けれるようにする)またドアノブハイターやアルコールによる定期的な消毒を徹底

外国のコロナ対応↓
・韓国・タイが日本渡航禁止を呼びかけ
・韓国の感染者5000人超す
・韓国、日本から新型コロナ対策に「アビガン」輸入検討 (^q^)
・先進国で日米のみ、中国と韓国を渡航禁止対象へ
・世界各国非常事態宣言、自宅隔離&入国規制が主な対応
・海外、王族から芸能人までコロナによる重症者、死者多数
・フランス、シンガポール布マスク給付へ
・世界各国、事業者への休業補償はせず、個人への給付をする国もある程度
・台湾政府 日本にマスク200万枚提供
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:52.82ID:yFRfUeE50
>>61
事故申告制という日本語が理解できない残念な頭なのかな?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:27:58.89ID:dcxJnl5I0
マイナンバーカードが必要かもな。通知書の住所から移ってなけりゃそれでもいい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:02.99ID:BT1cHIod0
小切手にマイナンバー付けて銀行で受け取りとかどうかな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:03.53ID:HwK+m6Ix0
>>41
ほんとこれ
全国民に行き渡るのに、どんだけ時間が掛かるのかw
ほんとに困ってる人は今すぐ欲しいのにw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:02.71ID:Iyr0DSOw0
この方式はもしかして、所得が減ってない申請者は来年の確定申告で増税されるのか?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:07.09ID:N0l36IS90
役所に殺到wwwwwwwwww
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:07.91ID:hLLtJNjH0
>>154
だろうとは思うけどね
とりあえず申請窓口は役所だけじゃない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:09.95ID:ZFdYZvtv0
ニートと無職に給付する必要はないコロナの影響もないし
自民党は考え直してくれ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:11.79ID:NvazRnd70
別に8月でもいいぞ

今欲しがってる奴は、今生活に困ってるんだろうし
今クビになっても3か月位なら耐えれる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:14.45ID:tYQKczaS0
>>4
おれもマイナンバーカードあるしカードリーダーも持ってる
確定申告もWebで行った
いつでも申告できるぞさあ早く10万円!
アマゾンに10万ポインツでも良い
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:23.00ID:eIlQ+/Z30
年金ジジババは年金口座。
それ以外はマイナンバー口座
子供は給食費引き落とし口座。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:26.31ID:WATU6UuF0
>>1
公務員、年金生活者、生活保護、義務教育
ここらは必要ないだろ
せめて半額以下にして給付するとか対策取れよ
このままでは麻生が正しかったなんてことになりかねない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:31.48ID:qw8FsAPA0
>>1-3
>>1000
立憲&共産のコロナ対応↓
・コロナは一切スルーして、もりかけ桜問題を追求🌸(3/4立憲:福山幹事長「桜の会終わって時間が余ったら、コロナ対策してやってもいいっすよw」)←は?
・新型コロナが流行する中、子供を学校に行かせろと糾弾。一方で国会は閉会しろと要求。
・新型コロナが世界で最も拡大してる中国・韓国の入国規制を非難。入国規制を解くよう、自民党を国会で追及するとのこと。
・3/27 立憲民主党 コロナ対策の議論を開始←遅すぎるけどまあよし
・4/14 立憲民主党 再び森友調査申し入れへ←もうコロナ対策する気ないっす。
・4/14 立憲民主党議員、非常事態宣言の中セクキャバ通発覚、「犬になりたい踏んで欲しい、ちんちんがたかいたかいになったよ、射精時にこれが俺のクラスターだ」←冗談としか思えないレベル

国会での時間割↓
民主党(現:立憲民主党) 合計7時間51分
新型コロナ7分 1%←は?
外交・安全保障9分 1%←は?
桜4時間30分 58% ←は?
IR1時間23分 18%
河合案理31分 7%
週刊誌ネタ43分 9%
その他28分 6%

共産党 合計2時間40分
コロナ 3分 2%←HA?
桜 2時間36分 98%←HA?

ブラック企業のコロナ対応↓
・37.5℃熱出てないなら風邪の症状でも出勤
・会社が従業員の体調管理を行わない(出社前に熱測る、体調確認しない)
・3密など感染防止のルールを守る気がない
・家族に風邪の症状があっても出勤
・マスクしてない人がいる
・職場で咳している人が放置されている。
・直属の上司から風邪なのに健康だと言わされる、言わざるおえない職場環境になっている
・感染者が出てもただの風邪と放置しているため、取引先にも感染させ、相手を営業停止状態にさせる。←コロナ対策をしてない企業と対人での取引は危険です。電話やテレビ会議で商談しましょう。また製造業の場合、品物の消毒、梱包箱はゴム手袋で受け取りましょう。
・テレワーク、時間差通勤など実施する気がない
・接客業なのにマスクしてない→一番危険です。1人でも見かけたらその人を中心に店内に新型コロナが蔓延してる可能性があります。商品を受け取った場合は外装を消毒、すぐにそこから離れましょう。h
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:32.82ID:LI/zL9PV0
ネトウヨは給付批判
パヨクは自民嫌い

お前らは申告しなくてよし
一般人のワイわ貰うわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:40.16ID:dbuT3NfS0
>>157
ああ、パヨクって所詮この程度
放っておいても滅ぶのかな後継者もいないだろうし
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:41.98ID:dpdaQqod0
うち100万ももらえるわ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:43.92ID:22g6kZ+M0
>>100
民団に支持されてる公明党の案だからなw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:47.24ID:1RCbYN/f0
これって、年齢制限無しで一人10万?
0歳児も?
まーいいけど、国の金今後大丈夫なの??
どっから財源もってくるの?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:47.58ID:JytAvx700
乞食のせいで余計に日本が傾いてしまう
乞食だから絶対働く意欲もないし
このまま借金だけが増える絶望しか見えない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:48.81ID:ry9ex/1X0
真水、新規国債発行を最低でも30兆円にしよう
これで消費税減税くらいは余裕
その他の対策も出来るな
年間でマイナス10だったら全然足りないが
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:51.59ID:Qs5qLmdZ0
自己申告が悲報てのはよく分からんな
申告したらええやん
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:55.12ID:b/pKdVAg0
とりあえず
10万円はやくよこせ
貯金してコロナ収束後の旅行代にするから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況