X



【現金一律10万円】「公務員は辞退しろ」「外国人は対象外に」…誰かに配らなくていいと言うことは差別であり さもしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/17(金) 11:59:51.02ID:dPtlnzMG9
現金10万円一律給付の政策決定

皆さんが待ち望んでいた政策のひとつが実現しそうである。

安倍首相は生活支援策として、1人あたり10万円を給付する意向を固めたことが明らかになっている。

異例であるが、当初予算も組み替えて、政策を実行する予定だ。

この報道に早速、さまざまな議論が巻き起こっている。

「公務員は損害を受けていないのだから辞退するべき」

「国会議員は受け取るべきではない」

「外国人は対象外にしてほしい」

「生活保護受給者は配布する必要ない」

「金持ちは給付を辞退しろ」

「年金や貯金のある高齢者には必要ない」

かなり残念な反応である。

ぜひ早急にこのような無用で害悪ある分断は巻き起こさないでほしい。

公明党の斉藤鉄夫幹事長は16日、国民1人当たり一律10万円の現金を給付する新型コロナウイルス対策について「5月下旬から6月初旬には手元に届くようなスピード感を持って行うことが大切だ」と述べた。

また、「私は申請しないつもりだ」と語った。国会内で記者団の質問に答えた。 

早速、まだ政策議論段階にもかかわらず、公明党の斉藤鉄夫幹事長まで「私は申請しないつもりだ」とコメントを寄せている。

斉藤鉄夫さんも受け取って、使い道を考えてほしい。申請しない、など一体感を削ぐようなつまらないことも言ってはいけない。

(※中略)

例えば、公務員は生活が安定しているから受け取るべきではない、という意見もある。

しかし、保健所や福祉課などの保健医療や福祉の最前線で社会を支えているのは公務労働者である。

その中には非正規公務員が大勢いる。日々、感染リスクの不安と闘いながら懸命に尽力いただいている。

公務員に支給しないことは、社会的に見ても理解できないことだ。

またいつものように、生活保護受給者は納税していないので支給すべきでない、という意見もある。

そんなことはない。各種税や保険料は免除されているが、消費税など応分の負担を少ない生活保護費からおこなっている。

消費性向が高い生活保護費は、地域経済に大部分が還元され、地域の商店や施設が潤うことにもなっている。

生活保護受給者、年金受給者らの福祉予算は、地域経済を回すうえでの大事な原資、大事な存在である。

外国人労働者は母国に助けを求めればいいではないか、という声もある。

まず日本社会の労働現場を冷静に見てほしい。

外国人労働者が労働力として働いてくれているから、私たちの暮らしは成り立っているではないか。

彼らの声も聞いてみれば、生活困窮が激しく、共に苦しむ仲間である。子どもを育てている家庭もある。

当然、税や保険料負担をしているのは言うまでもない。排除する理由は正当化されるだろうか。

■分断や対立は自分たちの首もしめる「危険なワナ」

このように、あいつには配るな、こいつには配るな、という議論が絶対に起こってくる。

メディアも面白おかしくワイドショーなどで取り上げ、無知なコメンテーターは支給すべき人と、支給すべきでない人を分断していく作業もおこなうかもしれない。

よく監視しておいてほしいし、その際には批判を寄せてほしい。

それは危険なワナであるから。

誰かを見捨てていいという例外を認めていけば、際限なく支給しなくてよい対象範囲は広がる。

それによって、あなた自身も支給対象から外れてしまうかもしれない。

結局、お金を出したくない人だけが喜ぶ結果となる。

何よりも一方的に誰かに配らなくていい、と言うこと自体、差別感情だったり、さもしい感情だと思ってほしい。

いまは社会の構成員すべてが支給を受けて、自分も他者も連帯してウイルスと闘う時期である。

誰も取りこぼさない、という基本原理の貫徹がここで大事になるだろう。

少ないがみんなで要求して、実現した現金給付である。

みんなの声、SNSでの発信などがなかったら、絶対に実現しなかった政策と言ってもいい。

だからこそ、これからお金が手元に来るまでに、不毛な対立、分断は止めて、連帯、団結する機会にしていこう。

4/17(金) 7:01
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200417-00173722/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:11:39.00ID:jfFV/RQf0
>>79
外国人も納税してる
給与から所得税、社会保険料引かれる
無収入ならそもそも就労ビザがおりない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:11:47.80ID:1a4JGdoR0
受取辞退させるなよ、高額所得者が受取拒否したら後で所得税から回収できなくなるだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:11:56.46ID:7qbvEOTn0
外人がーっていうけど風俗の方が大概だぞ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:02.51ID:CGwdisa80
外人は母国に貰えばいいよ
パヨクは辞退するだろうし
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:05.27ID:iyA7D80w0
なんで訳の分からん公務員叩きするの?頭悪いの?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:07.10ID:+cJJ8aFZ0
確定申告元に給付して所得制限で後々徴収すりゃいいだけだろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:08.35ID:jHYpx2rb0
税金で生活している者には必要ないでしょ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:10.79ID:Dk34vqPs0
中国人と韓国人と朝鮮人は除くだろフツーに
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:19.15ID:VxUpMAFy0
差別はいかんよな
世界中の人々に一律10万円配るべき
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:18.90ID:0iUL/C3M0
中国人の間で超人気のロリエロ動画がある
にーとと天使とえっちな家族 にじいろばんび
http://doudoujin.blog.jp/archives/1077040662.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが・・
実はこれ中国人が勝手に中国語に翻訳してネットに無断でアップしているんです

中国人はモラルがないため平気でこういうことをします
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず旅行に行き
世界中に致死性のウイルスをばらまいているわけです

給付金は日本に寄生し税金を払わない中国人は受け取る資格がないだろう
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:24.09ID:if58csT00
確かに非正規公務員のこと考えると全ての公務員に給付するな、とは言いにくいな
公務員かどうかじゃなくて、非正規かどうかで決めたらいいかもしれない
公務員民間に関係なく、正規には給付しない
非正規には給付する
これでいいと思う
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:31.64ID:BGYo6n3s0
>>1
同和・在日・アイヌ・沖縄は特権利権があり優遇されてるから除外しろや
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:33.28ID:q8MluJtx0
争いの元になるから配らなくてもいいんじゃね。 このスレにも既に変なの湧いてるし、みんな本当にコロナで困ってるん
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:38.75ID:ePE7/83h0
外国人は、気化すれば貰えるニダ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:43.62ID:wYQzA9rB0
外国人の払う税金は、日本のライフラインの利用料でしかない。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:48.33ID:lfF20UP20
もとより公平を目指す金じゃない
ただ必要なエネルギーをバラまくのが目的なんだからみんなもらっとけ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:55.32ID:7uVkWBjT0
労働者の税金が主な原資になっているのに
一律10万円配給では既に毎月救済されている生活保護者、年金受給者に
既に労働者の財布に手を突っ込まれている現状で
さらに財布の奥にまで手を突っ込まれる事になってしまう
我々労働者は既に毎月救済確定している人達の奴隷ではない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:55.42ID:OmGWGqPX0
納税者だけに給付で良い
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:12:59.11ID:tSWGzgDg0
対象外にするなら消費税など消費にかかる税金以外を払っていない層にすればいいんじゃね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:13:20.66ID:Kev6MV8k0
そんなのまた議論しても結局は遅れるだけ
馬鹿な世論なんぞ聞く必要はない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:13:28.30ID:ofO5Z5zG0
生活支援策なら公務員からは後から回収しろや
公務員は何も生活かわんねえだろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:13:28.08ID:7qbvEOTn0
お前たち外人にばっかり文句言うけど、一時帰国の日本人の方が大概だっちゅーの
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:13:46.15ID:vNN58A7Z0
中国人は徴収で。
嫌なら国に帰れ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:13:46.99ID:Ak2GnQXf0
だから影響ない大企業もあんだろ給料かわらない銀行とか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:13:50.39ID:QD35cA4z0
>>85
彼の主張は基本金持ち視線だからね
都合悪くなると法律論に話を変えるのでたちが悪い
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:14:13.22ID:cik2ikOe0
外国人はおかしい!
他の国で外国人に配るとこなんてない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:14:14.16ID:SLOxTraC0
何か言いたければ創価学会に入信してから言えばいいです
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:14:15.27ID:GpeGII/k0
県立国立病院の医療関係者も公務員
保健所の職員も公務員
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:14:26.40ID:B1ZJklQQ0
公務員の給料を削減してくれる政党に投票するわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:14:26.44ID:hpSJzuwe0
税金で生活してボーナスも普通に貰える公務員に
さらに血税で小遣いあげるのか? 日本儲かってるんだね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:14:27.54ID:FuCReVAr0
>>112
賛成だな
あとコロナになっても一律貰える生活保護者や年金生活者も配布必要ない気がするけど
外国人でも生活保護者には必要ないでしょ
日本に納税してるなら配布していいと思う
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:14:41.82ID:5wcgixJF0
>>128
だから日本人の話だろうがバカチン
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:14:48.84ID:C9EmfPTi0
公務員の人は自由意志で寄付しよう
公務員リストつくって、給与安定なのに寄付しない公務員を公開しよう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:14:49.39ID:22JUjG920
地元の馬鹿ばっかりの市役所職員とかには配らんでいいと思うけど国家公務員とか都道府県の公務員はただでさえ年度末の忙しい時期にコロナウイルスの対応で振り回されて大変だから配っていいと思う
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:14:54.99ID:YUvSrA7u0
>>100
自分達だけ貰えない、となったらモチベーション下がってお役所仕事がさらに遅くなりそうな気はする。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:14:55.60ID:HjdING7l0
今回の件で中国人と韓国人は害悪でしかないと
身に沁みて分かったはずだろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:15:00.42ID:iDG/o2ZF0
うちの自治体のやつらなんか交代で勤務で今や週休3日だぞ?
これで、給料満額+補助金だろ?ふざけるなよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:15:22.64ID:Q/pAkq8Q0
コロナ撒き散らした奴には支給すんな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:15:22.80ID:VtbT+NLw0
公務員に配る必要は確かに全くないのだが
迅速に困ってる人に届けるために全員に配るのが良い
公務員の分はボーナスなしにして取り返せばよい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:15:31.04ID:vWX7MZFl0
生活保護費が経済政策とか初めて聞いたわ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:15:40.09ID:Wupi8gpM0
国家の危機に身体張ってこその公務員だと思うがな
自身の生活優先の公務員は不必要

国の仕事を金儲けの手段に選ぶなよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:15:45.34ID:J+tHkueQ0
 


国民 対 安倍政権

戦いは続く
 
 
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:15:48.22ID:IwZocIja0
NHK職員や関西電力役員にも?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:16:07.72ID:n85J41SZ0
>>46
何度でも訂正するが
こういう恩恵的なお金は収入認定されない
何度も何度も言わせるな
勘違いして申請しない仲間がいたらどうしてくれるんだよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:16:12.37ID:tSWGzgDg0
住民税などまともに支払ってる外人と払ってない日本人
どっちに支払う価値があるのだろうか
税金で区分するって良い案なような
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:16:14.66ID:oGMnNH6G0
>>147
はあ?
だったらお前の会社に文句を言え
いつも矛先を間違えるよな
人の給料を下げたら自分もそれを基準に下がるんだよ
足の引っ張り合いはやめろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:16:15.79ID:VtbT+NLw0
>>145
構わない
滅びる国だし元々役に立つことは何もしていない盗賊だからね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:16:29.61ID:8+K8cjgi0
気前良さを見せたいのなら、税金じゃなく自分の金を渡したれよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:16:40.24ID:EE38hmf20
制限なしとはそういうことだよな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:16:45.33ID:9ILBgIkT0
前回は在日は
本名と通名で二回もらえた、てカキコみたけど
ほんと?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:16:50.84ID:FuCReVAr0
>>156
準公務員みたいなのあることない?
ゴミ収集車の人とかそうだと思ってたけど違う?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:16:57.74ID:AIbteTo00
公務員うまうまだな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:17:00.86ID:7qbvEOTn0
外人ばっかり叩くけど日本人である風俗の方が大概だぞ
なにをいうてんねん
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:17:30.88ID:N+D4mj9f0
さて今年の公務員のボーナスはいくらなんだろうねえ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:17:37.73ID:rdMF7YUA0
>>152
制限有無しは配るスピードの言い訳にならない

アメリカは所得制限ありだけどさっそく昨日から給付されてるよ・・・

日本の政治家、公務員の無能さが今回でよくわかった
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:17:42.18ID:AKgVGGbg0
外国人→対象外
公務員→ボーナス減額
外国人の公務員は残念でしたね

ということにはならん気がするな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:17:57.95ID:mEWoy52e0
その場合、外国籍なのに受け取ろうとするほうがさもしいと思うぞ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:17:58.38ID:bQtkMEnx0
公務員の給料は半額にしてから、給付するんなら納得。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:17:58.73ID:K4pyNaP90
長期旅行者には配らないよね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:18:03.45ID:nL4+IUdF0
俺は左寄りの考えだけど、外国人は配っちゃダメでしょ
国籍が日本人で尚且つ納税してる人に対するサービスとしての給付金なんだから
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:18:13.26ID:isH8rYRm0
外国人労働者には払うのは問題ないでしょ
色々天引きされてるだろうし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:18:14.20ID:62GDIlRB0
外国人でも永住権保有者は対象ってのが世界のスタンダードだな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:18:23.90ID:W1I0oUan0
公務員はボーナスから10万引けよ
そもそも公務員にボーナス自体が意味不明なんだから
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:18:27.74ID:dlZ5tG4h0
因みに公務員の人件費30兆だからねw
まあ、赤字国債49兆のほとんどかwww
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:18:28.50ID:K4pyNaP90
選挙権がない
長期旅行者には配らないよね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:19:05.30ID:zg+UnPD60
>>71
12兆円は後で国民が支払うんだぞw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:19:05.82ID:VtbT+NLw0
>>177
どこがだよwwwwwwwwwwwwwwww
武器もなく反抗もしない国民に難癖付けるだけの警察と
戦争したこともない軍隊wwwwwwwwwwwww
全然大変じゃないwwwwwwwwwwwww
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:19:07.95ID:EHd/MglC0
>>1
公務員…日本国民 外国人…外国籍人

なんでこれを一緒くたにして論ずる? 

アメリカや欧州が日本国籍の人間に支援とかしてるか?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:19:09.69ID:FuCReVAr0
もうそのお金全部医療関係に回せばいいよ
何言っても文句しか出ないんだから
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:19:14.05ID:MIzkZSis0
これが外国人が感染しないというならまだ分かるが
外国人も感染している訳で、当然もらう権利はある
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:19:15.34ID:oiwTjJf10
月収10万以下のハケンが30万もらえなくて
火病起こしてるだけだからほおっとけばよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況