X



富山のブラックラーメン店、バイトに直近3か月の平均給与の60%を支払うことを約束して全員に自宅待機求める 食材は冷凍保存し休業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2020/04/18(土) 07:07:02.63ID:iFjuixGW9
ラーメン店は雇用維持して休業に

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20200417/3060004280.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

射水市に本店を置く富山名物のブラックラーメンのチェーン店「麺家いろは」は、
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、社員やパート従業員などに給与の支払いを約束した上で、
雇用を維持して一斉休業に入っています。

「麺家いろは」では、県内と東京などの国内計7店舗で、9日から順次、一斉休業に入っていて、
射水市の本店の前には休業を知らせる貼り紙がされています。
一斉休業は当初、4月末までを予定していましたが、政府が、法律に基づく
「緊急事態宣言」の対象地域を全国に拡大したことを受けて、5月6日まで延長する方針だということです。

会社では休業期間中も雇用を維持するため正社員19人については、手当を含む基本給の全額を、
パートとアルバイト、約100人については、直近3か月の平均給与の60%を
支払うことを約束して全員に自宅待機を求めています。

このほかチャーシューなどの食材についても、急きょ、冷凍庫を借りるなどして、
できるかぎり保存する対応を取っているということです。
「麺家いろは」の栗原清会長は「お客と従業員を新型コロナウイルスから守るとともに、
雇用を守ることを重視して今回の対応を決めました。
ただ、企業の体力には限界があるので、資金繰りの面で支援を求めていきたい」と話していました。

04/17 13:06
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:05:02.99ID:cNrU63ey0
>>79
くるまやラーメンか。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:06:17.72ID:ELztWnJn0
ラーメンはブラックだけどやってることは割とホワイトw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:06:20.36ID:QDGuLw1A0
ラーメン店にできることができない国って何のためにあるの?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:08:57.29ID:BpyBGZB90
>>597
若い頃、末弘軒の味の薄さに驚いて何故客が入るのか不思議だった。
年取ると末弘軒の優しい味に気付いたわ。ここの炒飯が大好きだわ。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:09:12.63ID:bjrI7U2F0
ラーメン店でこれ出来るほど金ないだろ
チェーン店の親玉が金持ちなのか?
普通は一ヶ月も持たない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:13:59.44ID:v6oNxz390
>>709
東日本大震災の時は特例措置で再雇用前提の一時解雇での失業手当が認められた
コロナの場合は同様の特例措置が出るかは不明なので
現状ではタクシー会社の再雇用前提の一時解雇では失業手当は認められない
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:16:03.24ID:o5en/kLk0
こんなんでホワイト扱いされてしまうのが我がブラック国家のチョッパリだった
こんなことなら収束しつつある韓国に生まれたかった
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:19:05.43ID:dfcc3dX+0
>>651
この人情報のアップデートが出来てないから、仕事任せたらこっちが怪我するタイプだぞ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:21:19.48ID:n0vN1Y3f0
優良企業っていうか、労基法にある使用者の責に帰すべき事由がある場合の休業手当の
最低基準額を約束したに過ぎないんだけど
法令を守ったにすぎない
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:21:36.83ID:2yX14+D20
めっちゃホワイト

しかしこのコロナ騒動はあと一年以上続くんだけどな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:23:17.80ID:xmszuon60
>>1
ホワイトラーメン
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:23:30.64ID:WUlkS/8L0
復活したらしばらくしたら食べに行くね
すぐだと冷凍保存されたやつ出されるから
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:25:46.07ID:2u79YRY70
>>709
あれは局地的だったでしょ。今回は全国だから難しいんじゃ?休業補償だって金のあるとこと無いとこで凄い差があるし。
果たして国にお金があるのかどうか。
誰かチェックしてほしい。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:26:17.03ID:dfcc3dX+0
>>736
雇用調整助成金の日当の上限8330円だから、6割と言わずにもっと出してあげたらいいのにってレベルだな。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:27:25.21ID:Pld3m0320
そのうち冷凍富山ブラックラーメン通販で売りさばく計画じゃ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:28:06.61ID:GbXzhnBq0
>>656
大企業の経理やってる設定なのにこの無知はちょっと…
あとリーマンの時どうだったかは知らんけど今は60%以上払えば雇用調整助成金使えるぞ

もうちょっと設定練り直してこい
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:28:48.54ID:+hmkdiJh0
スレタイがブラックバイトかと思った。
再開してすぐ行ったら冷凍を出されるんですね
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:29:01.36ID:oZi1AXsR0
>>37
>冷凍保存した食材使う気かよ
>業者が冷凍した食材は日持ちするけど素人が冷凍してもたいして日持ちせんぞ


何が違うの?
冷凍保存で長持ちするしないの違いを教えてくれ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:32:33.97ID:Oi/pBekA0
>>736
バイトも雇用調整助成金の対象なのか?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:33:36.20ID:jKQ1jd5M0
バイトに休業補償は立派なもんだな
本当はシフト削ったら済むんだから

ブラックラーメンは見た目以外なんの驚きも無かったけど
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:35:19.24ID:dfcc3dX+0
>>748
今回は特例で雇用保険かけてない人も対象
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:35:53.88ID:6iUhWr7r0
偉い企業だな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:37:13.94ID:hhsGND0d0
>>748
社労士のサイトには

【Q5】緊急対応期間(4月1日〜6月30日)限定の特例はありますか?

【A5】あります。次のとおりです。

(1)雇用保険被保険者でない労働者の休業も助成対象とする。
すなわち、パート、アルバイトも助成対象となります。

とある
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:37:15.21ID:W/wK2RW40
パワハラに反省したラーメン屋か
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:38:08.40ID:qsGezCW40
カップ麺は食ったことある
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:38:31.64ID:IoMbk+Sj0
富山ブラック旨いよなー
くいてーなー
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:39:03.38ID:IoMbk+Sj0
金沢のラーメン全日本好きだったのになー
潰れちゃったよなー
だいぶ前に
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:39:30.48ID:8wtDeomj0
>>73
ラーメン店の店員が全員雇用保険に入ってるの?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:40:03.75ID:hIJkUa5U0
ブラック企業かと思った…
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:40:38.33ID:u9+DB+Qg0
ホワイトやないか
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:40:39.12ID:rHaOyaZU0
バイトなんだからすぐにクビ切れるのに自宅待機で6割補償って、
どこがブラックなの。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:41:28.07ID:0u5qj7zh0
>>8
残念ながら富山のラーメン屋は客への対応はブラック
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:41:29.01ID:7P6fDCg40
>>13
早とちり恥ずかしいね
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:42:06.59ID:eYFyB7Hz0
オレもブラック好き派
だが、つくしはもっとうまい
あれはやばい
0769朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/04/18(土) 10:42:12.22ID:BUj1/7/B0
休業手当60%

そこから雇用保険社保引かれるから
実質40%

会社都合で失業保険もらってほうがええで

(^。^)y-.。o○
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:45:13.84ID:4TTXQLw30
店主優しいな、バイトなんだから切る切らないはお互い様なのにね。
駄目なバイトなら自宅待機中他でバイト始めて待機終わったら店来ないやつもいる気がするよ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:45:50.89ID:VMfei3LX0
アフターコロナ元年
雄山「(ペロ)この私に冷凍食材を出すとはなんだぁー!」
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:46:45.38ID:6lehFWCV0
ジリ貧だろ
コロナは終息しないだろうし
風邪みたいに定着するよ
伝染率高いし再発も容易
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:47:20.77ID:F2yDw08J0
ブラックラーメンを食って味を感じなかったら間違いなくコロナだから
検査受けた方がいい
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:48:01.25ID:IdlV1Ot+0
と言って一度も給料払わないうちに倒産の可能性もありえるけどな。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:51:31.26ID:CS8pzJdN0
払うだけ偉いわな

普通はバイトに対して保障しない
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:52:10.17ID:ssg6RU7v0
黒って邪惡な色なんだよね
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:53:46.91ID:jKQ1jd5M0
正社員でもないから空いた時間に別のバイト入れりゃ丸儲けだしな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:53:47.55ID:MJsrxraF0
メチャメチャ食いたくなってきたな
こってりしたの食いてぇな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:54:01.65ID:cTL2dbOS0
満額払っていることにして国から9割の助成金を受け取る
しかし労働者には義務の6割しか払わず会社が3割をゲット
今休業させてる企業の大半がこの助成金詐欺をやらかしてる
9割受け取った企業全てを監査してみろ、ほぼやらかしているぞ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:54:45.57ID:h28oC9AC0
素晴らしいね
グルテンフリーにしてくれたら食べたいけどな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:55:51.39ID:Ogkxlwik0
これが出来るだけ凄いよね
これ出来ないところがほとんどでしょ
これからが本当の地獄だよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:56:10.27ID:bvOzKQRR0
ブラックラーメンて有名なのか?
初めて聞いた
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:57:12.97ID:pDHkikl/0
高血圧症には絶対に勧めないラーメン
あの塩分は確実に命を縮めるぞ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:58:06.47ID:bCzGgn0I0
国から80%でるから、20%は店側の儲け(笑)
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:58:45.05ID:7Hu31RVK0
麺やいろははほんと美味しくない
大喜を見習え
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 10:59:57.98ID:r6viaPBs0
「いろは」
は本当の富山ブラックではない!
これラヲタの豆な。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:00:03.94ID:W2SgGPzc0
>>87
肉体労働者向けに醤油マシマシにしたのが富山ブラックの発祥だぞ
老舗店はしょっぱいらしい
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:00:15.03ID:zJiHALEW0
ブラックなのにホワイト対応なのか
どこかのいい気分なコンビニとは大違いだな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:00:26.01ID:yNwtytwi0
今から自粛解除まで勤めるわ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:01:25.02ID:K1wN/mrv0
誰も書かないからあえて私が恥かきっ子になろう

  ブラックザーメン
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:02:08.39ID:IKL0cK8n0
食べて応援!
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:03:23.59ID:phrQqG4r0
>>747
まぁ普通はどこの店にも-18度まで下がる冷凍庫あるから全然問題ないんだよな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:05:05.28ID:nkKeM7TR0
これを富山のブラックラーメンと思って欲しくない

ここのはスープの色が黒いだけのただのまずいラーメン
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:05:57.37ID:JUvspPFD0
このニュース古いんじゃねえの?
今回は助成金が9割でるから
それ以下とかありえないよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:06:25.40ID:Ogkxlwik0
はじめて聞くと
やっぱりブラックカレーを思い出すよなw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:06:51.41ID:IH+QphWq0
富山駅の立ち食いそばの方がうまいよ
昆布とろろそば
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:07:04.17ID:IfWC0p8Q0
>>78
今信用金庫や第二地銀ときちんと付き合ってるとこは全力で資金手当してくれるよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:08:34.33ID:1j0GGgCk0
これ全然お金入ってこないからな
実質4割でそこから社保有れば引かれる地獄
解雇になった方が貰えるよ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:08:46.99ID:eIjlRtMR0
いろはは最初しょっぱいだけのラーメンだったのに、最近は普通に旨い。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:08:48.01ID:bCzGgn0I0
>>798
解雇せずに自宅待機だから、雇用調整助成金が8割支給されるんだよ、社員に6割しか渡さないなら2割の丸儲け
大成功!
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:09:28.37ID:gm6BXV8Q0
>>1
身銭切るのかと感心してたのに最後の一行でがっかりした
結局コロナ前の状態を維持したいだけで金は国にたかるのかよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:11:31.27ID:/WAl9MKF0
基本給だけで暮らしていけるのかな?ほとんどの会社は基本給低く抑えて諸手当が大きいだろ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 11:12:43.28ID:7ePnMjpz0
>>1
クソスレタイ マジでお前がクソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況