X



東京・港区の保育園で職員感染 園児80人と接触か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/04/18(土) 08:11:22.52ID:IshvlvCy9
4/18(土) 6:26
テレビ朝日系(ANN)
 東京・港区で保育園の職員の女性が新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。園児約80人と濃厚接触した恐れがあるということです。

 港区によりますと、区立の認可保育園に勤務する40代の女性は6日、喉に違和感がありましたが、他に自覚症状はなく翌日から4日間、勤務していました。その後、食べ物の味やにおいの感じ方に異常が出てきたことに加え、14日に父親の感染が判明したために検査を受けたところ、17日に感染が確認されました。区は保育園の園児約80人が女性と濃厚接触した恐れがあるとして、健康観察をするということです。園は18日から24日まで休園して消毒をするということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200418-00000004-ann-soci
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 08:59:02.90ID:wXo6QEPO0
知り合いの子供通園する保育園でクラスター発生して休園になった
クソ母親は在宅勤務なのにあんな怪獣いたら仕事にならないわよぉーと言って
まだ検査終わってないのに少し離れた所の親に預けてた
本当、自分勝手なクソ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 08:59:03.28ID:WD/5Ey3w0
保育園位の幼児の死亡例って殆どないから
まあ大丈夫じゃないかな 憶測だけど
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 08:59:10.66ID:ZzVPiw5L0
児童会館作っておけば
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:00:28.16ID:4qj1Ovqv0
ナイスコロナ!(笑)
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:00:47.71ID:wqdSGOzA0
保母さんの妖精率は異常
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:01:04.48ID:4qj1Ovqv0
コロナの大盛り感染かため!(笑)
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:01:18.79ID:Zo6+8ipy0
>>298
それは知らんよ
そんなの科学とは何の関係もないし
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:01:28.84ID:4qj1Ovqv0
早く感染爆発しちゃいなよ(笑)
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:01:48.71ID:0FfC89m+0
逆に園児から移されたんだろ
共働き満員電車通勤の親からの感染の可能性の方が高いわ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:01:58.33ID:VuDhrHnG0
その園児が家に帰って親とじーちゃんばーちゃんに移して一家全滅と・・・
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:02:07.63ID:zCvh3//A0
>>21
BCGによる抗体がまだ存分に効いているってことなのかね?
科学的医学的にまだウイルスを解明できないなら別の方向からのアプローチを積極的にするべきなのかもね
統計学と数学者に期待したい
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:02:15.02ID:XVcWbtYZ0
保育園休園せんかったんかい
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:02:29.96ID:4qj1Ovqv0
>>310
三密知らんのか(笑)
密接に無能ママどもがペチャペチャ喋っとるの
知らんのか(笑)
書いてて恥ずかしいわ(苦笑)
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:02:34.72ID:y2fTlUXy0
>>304補足
イラスト画像は
一般人と医療関係者と「外出自粛」の言葉の捉え方の差を描いたものらしい
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:02:39.39ID:5DMrxzjA0
安倍、小池、五輪レガシー森元のせいです
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:02:45.76ID:4kWyMPbC0
これ園児からうつされたろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:03:02.67ID:PU9ewc5n0
>>179
はあ?すぎるな
じゃあ預けんなや
保育園に預ける親は自分の子供の命を危険にさらす自覚持ってだわ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:03:11.53ID:WEmx3HJE0
>>1
検査数が少ないから、どこに感染者がいるかわからない
もう遅いよ、防疫体制の失敗だな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:03:16.99ID:Zo6+8ipy0
>>317
それは子供関係ないじゃん
頭悪いね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:03:24.12ID:y0slgBgw0
>>32
こんなの起きるべくして起きた事態なのに、何をうろたえているのか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:03:26.63ID:zCvh3//A0
>>26
世田谷区は医療と警察消防関係者以外は既に預けることはできなくなっている
他の区は知らん
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:03:37.66ID:oVU97WGN0
絶望のコロナ時代では、子供を保育園に預けていると感染をし、一家全滅だぞ!!
子供が大きくなるまで、ちゃんと母親が面倒を見るんだぞ!

分かったな?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:03:51.17ID:U2mixIdp0
>>179
最低だな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:03:51.64ID:leQ5Qf7T0
打ち明ける保母さんもつらかったろうな。正直にありがとう。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:04:00.43ID:0FfC89m+0
>>307
これだけ保育園の先生に感染者が出てるって事は仕事内容が高リスクなんだよ
園児なんて濃厚接触せざる得ないし、表情が見えなくて子供が不安とか言ってマスクしないから子供から移されるんだ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:04:27.14ID:rDlyQXXu0
園児はただただ気の毒。かかっていないといいんだけどな。
ただこの女性も本当に気の毒。のどが痛いぐらいじゃわからんだろ。発熱があっていったのならわからんでもないけど。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:04:52.31ID:EZnKlK0n0
どこの保育園なの?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:05:22.17ID:ZVOeY+tO0
自粛要請のみの区

板橋区
練馬区
大田区
葛飾区
港区
目黒区
北区
台東区
品川区
新宿区
江戸川区

医療、警察、消防、母子家庭などに限定して利用可能だが
自粛要請なんか誰も聞きゃしない
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:05:25.41ID:LHewRs3R0
休めない会社が多すぎるんだよね。経済を優先してたらそうなるのは当たり前。これも政府の考え方次第なんだけど。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:05:26.20ID:gI90ZN4X0
子供を殺す気か
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:05:26.39ID:3LjIrdQw0
>>4
湾岸の方か都営住宅界隈だろうな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:05:42.13ID:T5jVWSq10
あずける側も覚悟の上かもな
ただマスコミやSNSが世間を煽らせたいだけで
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:06:16.97ID:rDlyQXXu0
>>331
保育園の先生だけといっているけどさ、割とライブクラスターが多いだろ今までは。
この保母さんはわからないけど。子供から感染ともわからんだろ?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:06:56.21ID:y2fTlUXy0
>>341
覚悟の上で他所様の大人や老人をダメージ与えようとしてるのか
なるほど
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:07:31.46ID:rDlyQXXu0
どっちからかはわからんけど、
今までの保母さんのライブクラスター率も異常だぞ。
この方はしらんけど。まぁこういうことでああでもないいうと
正直に言わないアホがいるからなぁ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:08:04.76ID:WeJ/JUkf0
で、港区のどこのエリアなんだ?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:08:17.51ID:Jkt73bRq0
だから武漢ウイルス熱烈輸入して、自粛をお願いするがカネは出さないアホ政府に文句を言えよ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:08:35.73ID:opzIKrcF0
>>340
区の会見と保育園資料で特定したけど、麻布の方だったよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:08:50.74ID:opzIKrcF0
>>345
六本木クラスターやろ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:09:14.61ID:wVfeljWQ0
>>1
これは普通にしょうがないだろ
これで叩く奴はアホすぎ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:09:48.90ID:LauKmfFk0
>>21
BCG以外の予防接種が効いてるのかね
混合4種にポリオとか肺炎球菌とかさ
子供はフルコースだし最近接種した方が効き目強いとか
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:10:19.81ID:O9sEX95i0
もう保育園も閉じましょう

2週間東京ロックダウン、それが終息へのはや道かも
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:11:15.37ID:T5jVWSq10
>>352
だね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:11:50.70ID:TkF5pS210
港区休園になってなかったんだっけ
世田谷は昨日ようやく休園発表だった
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:11:50.96ID:ooBNYlEI0
>>315
統計的に安全です!と言っても、パニックになってる人、特に女性は信じない気がする。

あと楽観論は世間受け悪い風潮というか、悲観的であればあるほど良いみたいな感じだよね。

こんなことしてたら永遠に自粛解除できない気がする。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:12:41.75ID:VRM79ykI0
港区だって渋谷区だって都営住宅はあるんだよ
高収入の家の子はとっくにシッターに移行してがそういう家庭の子が多いと閉鎖できない
港区だからってすべてが上級国民じゃないよ
看護士の子だっている
親はお前らのために命削って働いてくれてる
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:14:08.23ID:oIhIMms00
もう結婚して子供を持つのはリスク以外の何物でもなくなったな
政府も何も対策できずにお手上げ、完全な自己防衛の時代に突入した
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:14:27.83ID:gL+s/Yju0
港区在住でも上級国民じゃないカテゴリーだろ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:14:33.81ID:89Rnmn6d0
この保育士さんはどこから感染したの?
本当に思い当たることがないなら仕方がないけど
広島の障害者施設職員みたいに大学生と合コンとかじゃないよね
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:15:08.64ID:DNo0xdjs0
>>74
子供はサンプリングが難しいんだよ
鼻の奥に綿棒を突っ込むからね
血液で検査できる抗体検査は初期にキットすらなかったけど、今は出来るからそれでチェックできるんじゃないかな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:16:23.45ID:Walm+PvE0
ギリギリで持ちこたえているからダイジョブだって言ってた
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:16:41.95ID:PU9ewc5n0
保育園なんかインフルエンザじゃね?ってガキでも熱だけ下がったら即預ける糞親いるからな
病院で書いてもらう登園許可書ってのがあるけど金かかるしそんなの無視
インフルじゃなかったでーす☆の一言で終了
それからそのガキと同じクラスのガキがインフル発症しまくって明らかに犯人アイツってなっても何も言えないできない糞制度
保育園がクラスターにならないわけない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:17:58.27ID:POTl7E8u0
>>4
転勤で港区の保育園行ってたけど
転勤族の子供とかハーフの子供とか多くて
普通の優しい人ばっかりだったよ
田舎の保育園の方がなんか怖かった
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:17:58.84ID:BHlZKmVw0
港区、世田谷区、渋谷区。新宿区、品川区、杉並区、練馬区は封鎖した方が良いな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:18:28.73ID:mycBrYHd0
源狂に何も対処しないのはやはりイルミナティだから?
日本は安倍を殺すつもりでいるから?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:18:37.09ID:zCvh3//A0
>>356
三月末ぐらいからテレビでのニュースやワイドショーを一切観ないようにしたけれど相変わらず悲観論と誰かを叩くことしか行われていないんでしょ?
震災の時にテレビを見続けて心身共に不健康になったから今回は全く見ないでいるんだけれど心も体もまだ十分健康だわ

危機感は持たないといけないけれど悲観論で心まで満たすと悪循環しか生まれないよね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:18:59.14ID:Jc0Zrxwk0
子供にかかるのか?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:19:15.41ID:TgRpLAdR0
幼稚舎で蔓延すればいいのに
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:20:15.97ID:GeEBwHYA0
こういうので(この場合は園児等の)他の人に感染した例ってけっこう少ないよね
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:20:26.76ID:TkF5pS210
未だに80人も登園してたことに驚きだよ
家で子どもの面倒みるのが嫌で預けてた親もいるだろ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:21:10.09ID:Kx/M4aSr0
コロナを機会に保育園幼稚園もやめて
専業主婦やおばあちゃんが育児するように戻す
その方がいいよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:21:51.01ID:oOCIHjpu0
>>372
>幼稚舎で蔓延すればいいのに

幼稚舎に通う御息女は休園で家庭に居ますから
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:22:13.42ID:zCvh3//A0
>>376
テレワークするのに家に子供がいると邪魔っていう親もいそうだよね
ものすごく本末転倒だが
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:22:34.66ID:BFtZXp8n0
保育園じゃ家でプレステやってろと言うにはちょっと早いしな
預けても自宅でも扱いがなかなか詰んでるな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:23:01.38ID:C5D3kzaW0
でもジジイは死んでも意外にガキは無事だよな
やはりBCGか
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:23:45.55ID:TkF5pS210
>>381
子どもがいたら仕事にならないのは分かるけど、そこは親なんだから言い聞かせてなんとかするべきって思うよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:23:51.71ID:WeJ/JUkf0
>>379
ちなみに幼稚舎は小学校ね、豆
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:24:09.53ID:w0YCqAKb0
園児って誰もマスクしてねえよな
おたふく風邪みたいに子供は意外と平気なのかもね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:24:23.14ID:fda7GHVD0
こうして上級国民が仲良く群れてる場所を好んでご訪問するコロナさんである 革命家だな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:24:31.92ID:VrMPCTGK0
親たちが保育所ひらけ!って言ったんだろ。
批判するのはおかしいと思う。当然予測出来るリスクが実際に顕在化しただけだ。自分の子供を守るのは親の責任。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:25:21.83ID:ka2ODlRy0
>>9
そんな毎日のささいな体調変化で休めないよな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:29:09.29ID:wqdSGOzA0
医療警察消防以外の保育は禁止しろよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:30:00.93ID:dVXuhPYf0
都内のある保育園で預けなくなったのたった1人しかいなかったんだよな
親が家で面倒見れる状態なら保育士も休みたいから預けないでくれって保育園が悲鳴あげてた
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:31:23.19ID:4yb0mO/g0
>>4
真の金持ちは専業主婦でブランド幼稚園受験だよ
保育園なんて入れない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:31:24.24ID:rnUz4CzH0
休みにしてたら、発生しなかった事故だよね
損害賠償も視野に入れる必要がある事案。

これは誰が責任を取るの?
いつも通りさー
関係各省、当事者、関係者は、全力で責任回避に動くのかな?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:32:02.92ID:wCQrMFnM0
>>71
住んでるよ
乱立してるタワマン見りゃわかるだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:34:25.49ID:hE6ZZGZ40
経済優先して濃厚接触させてるんだから保育園や学童で感染拡大するのは当たり前
これを防ぐには1ヶ月でもいいからロックダウンするしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況