X



【全国民に一律10万円支給】普及率15.5%のマイナンバーカードを活用した受け付けシステムの整備を行うことが検討★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/04/18(土) 09:43:44.34ID:jYFmJqeI9
全国民に一律10万円支給 マイナンバーカード活用も
4/18(土) 6:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200418-00000002-ann-bus_all

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う全国民への一律10万円の支給を巡り、マイナンバーカードの活用が検討されていることが分かりました。

 与党・自民党は新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受ける家計を支援するため、全国民に1人あたり10万円を支給する方針です。収入が著しく減少した世帯が多いことから、できるだけ早く給付することが求められています。関係者によりますと、政府の緊急経済対策の改定案で「マイナンバーカードを活用した受け付けシステムの整備を行う」ことが検討されているということです。マイナンバーカードの普及率は3月1日現在で日本の人口の15.5%にとどまっています。

関連スレ
【一律10万円】1.申請書に世帯主が口座番号などを記入し返送 2.世帯主がマイナンバーカードを持っている場合のオンラインでの申請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587170127/

★1:2020/04/18(土) 08:49:10.32
前スレ
【全国民に一律10万円支給】 普及率15.5%のマイナンバーカード活用を活用した受け付けシステムの整備を行うことが検討 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587167350/
【全国民に一律10万円支給】普及率15.5%のマイナンバーカードを活用した受け付けシステムの整備を行うことが検討  (実質★2)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587169079/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:54:48.03ID:RdScxEp40
>>134
親切心じゃなくてシステムを普及させたいだけだべ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:54:50.02ID:RJ6Hx6XF0
>>110
マイナンバーは既に割り振られてるだろ
カードと混同するなよ、頭悪いな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:54:55.09ID:rkE4pTiQ0
【財務省】日本がIMF大災害抑制基金への拠出表明へ、低所得国支援=財務省幹部 2020/04/08 【IMF天下り問題】

日本がIMF大災害抑制基金への拠出表明へ、コロナ対策で低所得国支援=財務省幹部

[東京 8日 ロイター] - 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、低所得国債務救済のため、日本政府が国際通貨基金(IMF)の大災害抑制・救済基金「CCRT」への資金拠出を準備しており、来週にも表明することが8日、明らかになった。
財務省幹部がロイターに語った。
 
麻生太郎財務相が、来週テレビ電話会議で行われるIMF総会、G20財務相・中央銀行総裁をはじめ一連の会議のいずれかで拠出を表明する。

拠出金は、政府が打ち出した総額108兆円に上るコロナウイルス対応の緊急経済対策の中から捻出される。

大災害抑制・救済基金(Catastrophe Containment and Relief Trust:CCRT)は、大規模自然災害やパンデミックといった外生ショックに起因する資金ニーズに迅速に対応するために設立された。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:54:55.46ID:Sq/o/gfK0
誰もが対象! マイナンバーカードで25%、最大5,000円還元の「マイナポイント」を徹底解説
https://kakakumag.com/money/?id=15158

お前らは情弱だから知らないだろうけどさ

今年の秋にはマイナポイントで25%ポイントバック制度というのが有ってだね
コンビニその他で使う電子マネーとマイナンバーカードの連係で
とってもお得なお話も有るんだよ!

この先もこういう企画は必ず有るんだから
いつまでも作らないとずっと損し続けるだけw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:54:56.04ID:tXgl3fh80
今回のコロナ騒動で日本は自由を声高に叫びすぎてこういう危機的状況でも各国に比べてロックダウンもできなければ
個人の統制が強制的にほとんどとれないという弱点が露見したな
危機的状況に対応できる統制を強化すべき
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:00.44ID:uhCMUX9P0
期限切るなら、余りを抽選でもいいから再支給しろよ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:01.65ID:bTqORLMJ0
こういうのが出てくるからやりにくい
まず給付だけやれよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:05.69ID:10nXBK4A0
ねえねえ人間が番号で管理されるのは許さないとか言ってた



自称意識高い系今どんな気持ち?wwwwwwwwwwww
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:07.47ID:ct5sZ9as0
国民のほとんどは
通知カードすらどこに
あるのか忘れてしまったんじゃないか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:16.29ID:Ls2jeDqm0
マイナンバーカード読み取ってウェブですぐ申請出来るんでしょ?
別にいいじゃん
作ってない人は好きで作ってないんでしょ
いくらでも時間あったのに
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:22.24ID:vICelzgn0
最初が悪かったんだよ 人員不足でカードに殺到した人 置いてバックレたんだよニュースになってた

それで封書あるから「まっイイカ」になった

その後は知らないw メンドクサなだけ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:26.03ID:pVbxYnlM0
阿部ちゃん、
グッジョブ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:27.34ID:AREafoTd0
えっ?今から整備を?しかも検討?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:28.33ID:zdwIJqok0
アホか?個人情報だだもれのマイナンバーなんか使う会社も個人もおらんわ!クソ政府!ボケナスが!!!
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:30.65ID:aBzEr9kE0
どうにかして10万円払わなくて済む方法を考えてるな糞安倍政権
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:33.54ID:LQgFrQ790
来年の保険証との統合も前倒ししたらええ
感染者がどのお店に行ったか追いやすくなる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:35.17ID:UYXnb2I10
>>160
問題ない。断言できる
もしかしたら番号のみは必要になるかもだがその場合もそれが明らかになった時点で世論が紛糾してまた山口が安部総理に迫ってなかったことになる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:43.78ID:/mr6lvM70
マイナンバー作ってないから
通知番号だか通知カードだっけ?あれでやってほしいわ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:45.75ID:kbBatB5x0
安倍総理ありがとう。武漢コロナ感染症対応を感謝します。
欧米先進国の中でもトップクラスの対応経過です。

「二度あることは三度ある」
1度目はSARS、2度目は武漢ウイルス、3度目は必ず起こる。
発生初期は隠蔽、その後全世界にウイルス拡散、その後、俺は関係ない。
一党独裁の共産国であり、改革できない共産主義国家の実像です。

反日左翼テレビ番組は安倍政権の対応を酷評、煽り報道をします。
対応初期は「住民に周知徹底後、緊急事態を発表すべき」と非難、
その後、「今頃、緊急事態通知は遅すぎ」「補償が先である」等、盛り沢山。
反日左翼マスコミは建設的な提案はしません。非難、煽り報道だけです。
TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道を
許してはいけません。日本の将来のため放送免許を奪取すべきです。

WHO(世界保健機関)は中国に買収された国際機関です。
テドロス事務局長は、公衆衛生の後進国エチオピアから選任された。
中国工作資金をアフリカ諸国に提供、エチオピアは中国工作の窓口。
日本は国際機関に高額援助資金提供だけ、危機管理政策のないお花畑の日本。
WHOはウイルス発生原因調査のため、武漢に調査団派遣が必要です。
中国に買収されたWHOは、世界の公衆衛生に資する感染源調査などしません。

世界100ヵ国以上の入国規制を受けたパンデミック韓国。
しかし、韓国は虐め易い日本だけ抗議した。
「安倍総理は新型コロナに感染すればいい」と政府高官がいう反日国家です。
国内の反日左翼テレビは韓国の意向に沿った報道をします。
TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道に
閉口しています。日本で感染者を増やそうと画策しています。

現在、新型武漢ウイルスには治療薬はありません。対症療法になります。
反日左翼放送で、国民がPCR検査実施をするよう煽ります。
自覚症状のない国民を、感染危険が高い病院待合室に集めようと画策中です。
ヨーロッパ諸国は医療崩壊を起こしています。

韓国は、学校で反日教育を徹底的に実施しています。
韓国大統領は日本を「盗人猛々しい」と言う国です。
日本大使館前に設置した売春婦像は、四六時中日本を侮辱。
さらに、日本を侮辱するため売春婦像を世界の主要都市に設置中。
加え、徴用工像設置を進め、反日左翼テレビ局と一緒に日本を侮辱。

「謀略工作のため長い期間、朝日新聞社、記者多数へ高価な韓国名品を
パク・クネ大統領名で贈ってきたが、別の謀略工作をするニダ」
(パク・クネ大統領からの贈答を、不注意に朝日新聞記者が自慢した件)
「福島瑞穂、辻元清美、民団、左翼キャスターは従来通り謀略工作するニダ」
「朝日新聞北京支社長が中国情報部の美人職員といちゃついている写真が
週刊誌に載る低レベル、スパイ天国日本ニダ」「無防備が大切ニダ」
朝日新聞主筆が北京高級ホテル浴室で不審死する反日左翼新聞です。

立憲民主党には日本を酷評する日本人モドキが大多数です。
「北朝鮮は理想の国」と言っていたピースボートの辻元も所属。
「日本死ね」を画策した元民主党 山尾志桜里ら多数。
日本を酷評する立憲 民主党 幹事長 福山(陳)哲郎は元韓国人です。

テロ朝で日本を酷評する青木理、玉川徹は反日左翼の妖怪です。
日本の未来、子供達の将来のため、朝日反日新聞の廃刊が必要です。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:46.92ID:CJSwN/HM0
通知カードあるからそれで受付けしてくれ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:50.38ID:9+5yO5JU0
>>132
前者が邪魔だねえ
>>163
国民総背番号にすれば一律にマスクもお金も速やかに配れるでしよ。犯罪しようとしてんの?やめときなよ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:52.89ID:mgyjeysU0
>>122
本人確認がしないといけないから役所の窓口で受け取りが必須
このご時世に老人、子供を役所に集めるのかと批判が殺到するのが目に見える

日時指定でドライブスルー受け取りにするとか工夫すればいいけど、前例が無いから無理だろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:53.19ID:fbl1hPdd0
マイナンバーカードはNFCに対応したスマホなら読めるからBluetoothでPCに繋ぐだけ。
アホでもできるぞ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:53.40ID:l2Xcfv9Z0
>>169
代理でも受け取りできるよ
でもうちの市はコロナで受け渡しが止まってる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:53.95ID:c9ExfFgz0
>>211
ど阿呆ゆとり多いな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:56.14ID:BItnweNC0
マイナンバーカード推してる奴に限ってマイナンバーと通知カードとマイナンバーカードをロクに区別しないバカっぽい書き方してるんだよな
実際バカなんだろうけど
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:55:57.56ID:N58YwzVJ0
無料で作れたのに放置した奴らざまああ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:06.66ID:0n8kTFIX0
確定申告と同様オンラインで申請したけりゃ
マイナンバーカードで本人確認する方式でいいよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:06.67ID:zVq8JBgI0
マイナンバーカードを活用した受け付けシステムの整備を行うのに数ヶ月
マイナンバーカードが交付されるのに数ヶ月

実質的に支給しないことに近い
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:11.70ID:6edDEKv40
「もらえるもんはもらっとけ」で、仕事もあってある程度収入確保できてるが申請するなら、
河本と変わらない精神の持ち主ということになるな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:13.35ID:+SZCXiOj0
>>144
じゃあ給付はなしだな
>>169
それ書いたの俺だよ
妻のを取りに行ったら本人でないダメと突っ返されたのよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:19.26ID:KUqM/piw0
(´・ω・`)データベースは強固な鯖でキッチリ管理しろよな

間違ってもベネッセだけには丸投げするなよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:29.07ID:k84+G90w0
カードとかいらん、又1から作るのか?作ってない人は役所で申請するのか?
時間かかるだけだろ、
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:30.20ID:7slb1i8Q0
簡単に言うとみんなでマイナンバーカードを作成しに役所に殺到しろって事だろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:30.45ID:OyfJ1JiW0
マイナンバーとマイナンバーカードの区別がつかないやつは列に並んで待ってろよwww
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:31.71ID:q/zDeYxI0
関係者によるとだぞ
この記事あてになるのか?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:36.58ID:10nXBK4A0
通知カード来てたのに今まで何をしてたんでしょうね?




バーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwww
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:38.93ID:D0PBpzu70
マイナンバーカードの受け取りが、役所が開いてるときしかダメなのがネックなのに、なんでそこを改善しようとしないんだろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:41.00ID:F86TW44Y0
手つずきを面倒くさがって、国に管理されるのがいやだとか、今更何いう
マイナンバーカード持ち人のみ10万円配れ、はよ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:44.95ID:ITSpaxoO0
>>211
無職こどおじか?
まともに働いてる人は毎年必要になるから大切にしまってるでしょ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:47.72ID:N58YwzVJ0
>>217

会社でマイナンバー聞かれないの?どんな会社に勤めてるのこいつ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:48.45ID:mKvVajrV0
手を上げない奴には給付しないんだから
給付金申請したけりゃカードくらい作るだろ。
10万円ですよ❗
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:55.52ID:lnb+vjR/0
マイナンバーカードなんか作って何か得があるのか?
今度の給付もぜんぜん使ってない信金口座を指定する
マスク勝手に配るのに440億かけてメーカーは隠蔽
こんな政府を信じろと言うのは無理だろ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:56:55.91ID:LQgFrQ790
>>217
法人義務やし個人も会社に出してるし確定申告も使うが

ニートか学生か日本国民じゃないかのどれか?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:03.11ID:aqJOzkwa0
LINEで、マイナンバーを入力し申し込みできるようにちゃうんだろう。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:05.99ID:1KFh3O210
>>172
マイナンバーカード作って カードリーダーも買って
面倒な作業してようやく できるとかだったろ?

パソコンできねぇ人たちにはハードル高すぎるし
カードも普及しとらんし
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:07.58ID:BItnweNC0
>>21
俺苗字と名前両方に異字体があるんだが、両方とも普通の書体にされて登録されてた。
30年生きていて名前が異字体だったのはこの時初めて知った。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:07.70ID:dNEv1o720
>>223
今回は番号だけでもできるだろうけど郵送が伴うから時間も労力もかかる
いずれカードが必須になってくるろうだし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:08.94ID:E8EpsL/V0
>>170
この記事書いた奴がマイナンバーとマイナンバーカード混同してる
または理解した上で煽って炎上狙ってるって感じだが
テレ朝ソースだし
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:10.32ID:rawC5iM80
>>173
本当に必要なものならマイナンバー同様初めから配布すればええねん
でもマイナンバーカードは本来不要のものだから現状こうなってるわけで
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:12.13ID:WPRlb7tz0
さっさと普及させて免許や保険証も一元管理できるようにすれば済んだのに
バカサヨのせいで
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:14.21ID:I3dqFJy10
安倍首相「桜を見る会の名簿は個人情報、残すと流出する危険がある。また業者との契約等の行政文書も保存期間を見直す」 [256556981]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577849017/

【そうだったんだ!】 安倍「名簿は個人情報ですから、残っていることで流出する危険性がある」と、早々にシュレッダーした事を語る [219241683]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577889671/
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:16.83ID:Wy6xAS3W0
ばーちゃんが運転免許返納して身分証明の為にカード作った時一緒に作っておいて良かった
あっ!でも世帯主は親父だ!奴は作ってない!
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:16.85ID:uUYiKTeF0
マイナンバーカードでカードリーダー使って
アクセス出来る人に限定したらいいと思うな。

それ出来なきゃ、10万やれませんと。

しかし、10万の話も無くなりそうな勢いだけど
財務省のせいで
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:23.63ID:9+5yO5JU0
制度の指示に従って動いている人にインセンティブがあるのって当然だよねえ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:23.87ID:mnUX7wfe0
>>245
無理だ。何でもないときでも一ヶ月はかかった。いまなら半年以上はかかる。役所も人数絞ってるから。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:26.51ID:Qxwdoun10
マイナンバーカード持っているから、これに関しては賛成。
情弱は損する仕組みにしないと。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:31.06ID:Z0fJcVmE0
「マイナンバーカードを持ってないともらえないとなったらみんな申請しますよ」と閃いたバカがいるんだろうな
このややこしい時期にマイナンバーカード発行業務で役所の人的リソースをすりつぶす気か?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:31.07ID:ZRSq7lFa0
カード持ってる人はマイナポータルからマイナポイントで受け取って
あとは好きな電子マネーにして使ってくれ
通知カードでナンバー知ってるだけの人は書類送るから口座と本人確認書類のコピーとマイナンバー書いて送り返してくれ
だろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:36.66ID:1TDG6XAg0
マイナンバーカードの申請はオンラインで出来るからな
写真もスマホで自撮りすれば良い

唯一外に出なきゃいけないのは発行されたら市役所まで取りに行かなきゃいけない事

ここもこれを機会に郵送にしてしまえば完全にオンライン化出来る
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:37.74ID:YQ3kKHP90
作るのが偉く面倒だったな。

デジカメで自分の写真撮って送信して
役所から指定された日時に取りに来いって通知が来て
免許証だか持って役所行った記憶がある
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:39.27ID:eixEQCxK0
ちょっとコロナが早かったよな、普及に比較して。
まあ民主主義としてマイナンバーどうなんだと思わなくもないが
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:43.81ID:RJ6Hx6XF0
>>243
一億人の国民に言ってこいよww
お前みたいな政府の犬の方が圧倒的マイノリティーなんだから
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:48.40ID:hhsGND0d0
15%ほどしかいないんだろカードまで作ってる人
おもしろすぎw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:56.03ID:LgiN2S6P0
個人番号カードって申請から発行迄1ヶ月近くかかるんだよね?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:58.10ID:60Gd9Aio0
マイナンバーカード作るのに、平時で2ヶ月かかるからな・・・集中したらどれだけかかるんだろうなw
できた頃には、10万円の申請終わってたりして・・・
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:58.64ID:LgUsFGGV0
カード無い人も、オフラインで給付申請やるなら別にそれでいいよ
ただ役所の窓口に行っての申請になるけれどねw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:59.14ID:c9ExfFgz0
>>252
ど阿呆ゆとりなんだろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:58:01.91ID:wtYOZP6u0
>>122
現状はネット等で申し込んだら役所で受け取らなきゃいけない
窓口で直接申し込んだ場合は郵送受け取りも出来る
完全に非対面では作れない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:58:03.75ID:6Xqa2zgK0
なんだカードにしなきゃ駄目なの?
国で国民のナンバーを確認してるんだろ?
パスワードで紐付けすりゃ良いやん
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:58:04.56ID:ITSpaxoO0
>>163
後ろめたい事してるんだね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:58:05.57ID:H+Cls2wk0
「対象の限定に反対。一律でいい」から
「マイナンバーカード持ってる15%だけ10万でいい」←自分が「対象」だと「限定」に賛成する
お前らってどこで道を踏み外したんだろうな
0297朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/04/18(土) 09:58:05.55ID:BUj1/7/B0
>>254
答える必要あらへん(^。^)y-.。o○

わかってか無職
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:58:06.64ID:EUe4qn690
結局、マイナンバーカードって住基カードでしょ?
免許証持ってない人が持つやつ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 09:58:08.59ID:L4CP6hO80
マイナンバーカード持ってる人は楽に申請できるようにして欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況