朝日新聞の3300円の布マスクは「泉大津市が威信にかけた商品」…政府に同レベル扱いされ「企業が可哀想だ」の声 ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/18(土) 14:22:50.61ID:ySzFai+c9
17日に行われた政府の記者会見において朝日新聞社の記者から「布マスクの全住所配布で批判を浴びている」という指摘に対し、安倍晋三首相が「御社のネットでも布マスクを3300円で販売しておられたと承知している」と回答した場面が「反撃」として毎日新聞などで報じられた件。

ネットで「朝日新聞社へのブーメラン」「安倍さん強い」「これはスカッとした」といったコメントが寄せられている一方、

一部からは「朝日新聞社が扱っていたマスクは泉大津市の企業が作った(価格相応のもの)であり、非難の対象となるのはおかしい」という意見が上がっています。

■朝日新聞の3300円の布マスクは「泉大津市が威信にかけた商品」

安倍晋三首相が暗に非難した朝日新聞の「布マスクを3300円で販売」ということは事実であることが確認済み。

しかしTwitterでは「朝日新聞の通販で企業が販売していただけであり、マスクの価格は妥当なものであった」という声が上がっています。


布マスク批判がブーメランだとかぼったくりだとか騒いでる人がいるけど
あのマスクは泉大津市が繊維のまちとしての矜持を持って立ち上げたプロジェクトで地元の企業が作ったマスク
朝日は販売路の一つにすぎない
それを「ぼったくり」などと批判するとか美しい国ですね
? ギャバガイ(森加山麻桜黒) (@akytm) April 17, 2020


販売していた場所は、朝日新聞が企業と人とを繋ぐ通販サイト「朝日新聞SHOP」。

現在は「物流に支障が出る恐れがあることから、お客様からの受注を、期間未定で停止」するとして出品商品が確認できない状態ではあるものの、防災グッズや花、家電やアクセサリーなどを幅広く商品を取り扱うサイトとなっていました。

その中の一つとして販売されていたのは大阪府泉大津市の地元企業、大津毛織(株)が「泉大津市マスクプロジェクト」の一貫で製造していた布マスク。

2枚で3300円という価格が高いか安いかは意見が分かれるものの、商品説明などからはコンセプトを持ち機能性を重視したブランド商品であることが分かります。

洗って再使用できるマスク販売開始【泉大津市マスクプロジェクト】

南出市長の“日本一の毛布のまちのマスクプロジェクト”に賛同した地元事業者が一つひとつ手作りでつくりました。“泉大津産マスク”は洗っても、また使えるマスクで、経済的、環境にも優しいマスクです。ぜひ、ご愛用ください。なお、泉大津商工会議所、テクスピア大阪 事務局でも販売しています。1点1点手作りですので、数に限りがございます。予めお店にお問合せ頂き、売り切れの際はご容赦ください。
泉大津商工会議所
http://www.izumiotsu-cci.or.jp/latest_information/202003184231/

■政府に同レベル扱いされ「企業が可哀想だ」の声

これにはネットで「企業が可哀想だ」という声が少なからず上がることとなっています。


朝日のマスクとして有名になってしまった泉大津のガーゼ立体マスク……(T_T)
物は良いんです?
間違い無いと思います?
これを機に広まれば良いと思う
頑張れ?泉大津?
? ねこまんま…????? (@oziozi5151) April 17, 2020

はい。広告媒体に朝日を使ったばっかりに………(T_T)
キチンとした商品なのに……
物凄く気の毒です……
? ねこまんま…????? (@oziozi5151) April 17, 2020

悲しいかな朝日新聞までは擁護されていませんが、「不名誉な形で名前が出てしまった」ということで、「物はいいんです!」「企業さんがものすごく気の毒です・・」といったコメントがTwitterで上がっるように。

政府は当の朝日新聞記者が質問した「布マスクの全住所配布で批判を浴びている」という指摘に対し、「需要はある」と回答するに留めています。

■政府の布マスクは返品の動きも

「サイズが小さい」とも非難を浴びている布マスク全戸配布に政府は466億円を投じています。

多額の国費を費やしたにも関わらず「返品」されることもあるというマスク。

朝日SHOPで販売されていた布マスクと同じ「需要があった」かについては疑問が残る反撃会見でした。

2020.04.18
https://niconews55.com/__trashed-9

関連スレ
【安倍首相】朝日新聞記者に「御社でも布マスク3300円で販売されていた。需要がある」 ★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587169061/

★1が立った時間 2020/04/18(土) 12:29:39.05
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587183590/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:23:07.38ID:R03NOV8B0
ネトウヨまたデマ流したの?何が安倍が言ったから閉鎖だよw
めちゃくちゃバカにされてるぞ+のネトウヨ

225 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2020/04/18(土) 13:11:06.49 ID:krHJ3Zs20
実際
・朝日のマスクは3300円!←泉大津市の職人が作ったものだった… 定価も3300円
・朝日が批判を受けて販売サイトを閉鎖!←コロナの影響で4/6までには閉鎖

↓(ネトウヨマスク透過後)

朝日のぼったくりマスク
安倍首相、最高の切り返し
朝日新聞批判を受けてサイトを閉鎖

こうなるから恐ろしいわ
しかもネットではその意見が主流に
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:23:40.72ID:kSKav/WO0
単純思考しかできない脳は「布マスク」としか認識できないんだよ
十人並みの脳があれば布マスクでもサイズや機能に違いがあると当たり前のことを認識できるんだけどね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:23:45.50ID:SePTPUNF0
朝日新聞SHOPが売っていたマスク
・泉大津市の地場産業が技術の粋を集めて製造
・鼻も顎も完全カバー
・150回洗える4層構造で医療現場の使用にも耐えうる
・双方合意の上で売買

アベノマスク
・製造元不明
・鼻や顎が出てしまう
・耐久性不明
・勝手に税金使って勝手に送られてくる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:23:58.26ID:Yr/M+hMj0
販売してるからって全員に需要がある訳ではない
つまり全く的外れで反論になって無い

これに反論できるネトウヨいんの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:24:08.69ID:HGYV6ijb0
アベノマスク466億円。
トランプが市価より高値を出して薑い占めたN95、1枚6USD。
いま1USD=107.7円466億あれば、
トランプ並みのプレミアつけてもN95が7200万枚薑えた。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:24:19.42ID:z0KM88Zy0
朝日新聞は取り扱う関係から自信を持って布マスクは効果ないと報じたんじゃないの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:24:21.16ID:hVIN9DuO0
どうせ使い捨てないし
使い捨て最近のは中国産汚染マスクだから
同じ中国産でも布マスク最初に洗ってから
不織布シートはさんで使ってる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:24:25.67ID:0qXgr9D+0
高いけど国産なんだね海外発注のアベチョンマスクとは流石に違うかもな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:24:37.94ID:RekYcHcr0
昨日とだいぶ流れ変わっちゃったね・・・w
0012◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2020/04/18(土) 14:25:44.67ID:AKES9Pmi0
「感染を防ぐ効果がほとんど期待できない布製マスク」と言った
朝日新聞の社説を貼っておきます

>安倍首相は、感染を防ぐ効果がほとんど期待できない布製マスクを、全世帯に2枚ずつ配布すると表明した。
>経費は数百億円という。救える命を救い、被害を最小限に抑えるために、いま、どこに、ヒトとモノを投入すべきか。
>優先順位を間違えずに施策を進めねばならない。

(社説)コロナ医療体制 人・物の確保を早急に
https://www.asahi.com/articles/DA3S14429283.html
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:26:01.94ID:WRSjLEgx0
つか何が楽しくて朝日新聞SHOPなんかで売るんだよ
amazonとかで売ればいいじゃん
モノが良ければ売れると思うよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:26:05.50ID:R/1M5HPi0
ほーら、やっぱりスレ主の本音は擁護w
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:26:19.50ID:wADLCLX10
全世帯に配布することの費用対効果を問われて、サージカルマスクを医療分野に優先的に配布するためですよ、と答えたまではいい
なんで、一般家庭への布マスク配布の話で朝日新聞が通販で売ってるマスクを引き合いに出すのかが意味不明
朝日への恨みを忘れず、反論の機会を狙っていた以外にうまく説明がつかんし、性格の悪さがにじみ出ている
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:27:03.26ID:oUWL8WjK0
>>1

朝日新聞が布マスクそのものを否定するような質問をしたからだろうに。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:27:13.82ID:lX03zV260
マスク高騰に目を付けての値段設定だからな
送料込みで4000近く

やることがえげつない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:27:16.96ID:XO1hx09j0
こんな時に馬鹿みたいな値段で売るか?転売ヤーと思われても仕方ない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:27:25.53ID:R03NOV8B0
>>18
>>2
バカ発見w
0022PS4に美少女とパンツを望む名無し
垢版 |
2020/04/18(土) 14:27:32.70ID:LqKDJYiV0
パヨクさんマジ必死で顔真っ赤
メーカーとか巻き込んで
話がどんどん枝葉にそれていくのは
パヨクさんが完全敗北だと認めてるからだよね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:27:39.54ID:XBPvGNsA0
しかしアベノマスクの製造元は叩くサイコパス
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:27:39.96ID:jdR/7tyn0
>>1
知らねーよ
布マスクは布マスクだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:27:42.61ID:Ys/qkz3u0
このマスク欲しいんだけどテロ朝以外のネット通販ってないんかな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:27:57.48ID:407buxW30
>>5
今マスクが品不足なのは需要があるからでもあるだろ
あと、全国民対象なのは「マスクをして下さい」というメッセージでもある
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:27:58.11ID:wADLCLX10
>>18
こんな理由らしい

4/3に発送停止の予告
https://web.archive.org/web/20200405075258/https://shop.asahi.com/

お知らせ

2020.04.03
【重要】朝日新聞SHOPの今後の対応につきまして
新型コロナウイルス感染の急拡大により政府から緊急事態宣言が出された場合、朝日新聞SHOPは、お客様からの受注と発送業務をしばらく停止することも検討しております。その際は大変なご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

2020.04.03
重要なお知らせ
新型コロナウイルスの影響により、一時的に商品の発送業務が滞っております。大変ご迷惑をおかけしますが、発送が一週間以上遅くなる場合がございます。何とぞご了承下さいますようお願い致します。

4/6に販売休止
https://web.archive.org/web/20200406213945/https://shop.asahi.com/?product_id=1709

朝日新聞SHOPの受注停止のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大で政府が緊急事態宣言を出す方針を固めたことに伴い、朝日新聞SHOPは、お客様からの受注を、期間未定で停止いたします。
すでにご注文いただいているお客様に限り、発送作業を継続いたします。順次発送いたしますが、発送委託業者の体制が整うまで、お届けに時間をいただきます。
大変なご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご了承下さいますようお願い申し上げます。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:27:58.67ID:/ImNy+O90
メイドインジャパンの最高性能のマスクを販売した朝日新聞GJ!
アベノマスクいらないから朝日新聞の最高性能のマスクが欲しい人続出中!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:28:13.29ID:FZmSeryw0
>>1
ソースのサイトの下が怪しい広告だらけで草
アサヒマスクの品質強調されても説得力ゼロなんだがw


杉山愛(44)「ニベアに混ぜてシミに塗るだけなのよ」簡単すぎるシミ消し法が炎上
PR メビウス製薬
洗顔後に“あるモノ”を塗ったら顔のシミが取れすぎてSNS大炎上
PR シズカニューヨーク
新米美魔女(42)「杉山愛の真似しただけ」ニベアと混ぜたら顔中のシミが〇日間で…!?
PR メビウス製薬
「シミ消したいならマスク中がいいよ」皮膚科医が暴露したシミ消し法が最強
PR 株式会社シズカニューヨーク
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:28:33.10ID:W9J8wJlu0
アベノマスク2枚520円と高機能マスク2枚3300円ならどっち選ぶよ
アベノマスクはタダでもいらないけどなw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:28:46.96ID:kmRUB0gM0
ゲリマスク=ガーゼマスク=布マスク
アサヒマスク=不織布マスク=布マスク

どっちも布マスクだけど雲泥の差
ゲリ論法止めろよカス
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:29:05.67ID:ukaiE0SG0
批判されてるのはそこじゃないぞ

パヨチンには理解力ってのが無いのか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:29:06.26ID:X7a82vrv0
安倍もアフォだが朝日の擁護もイタいな
マスク職人てなんだよw
価格吊り上げ委託販売バレたから第三者装ってるだけだろww
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:29:09.37ID:wADLCLX10
>>26
意図は、費用対効果として適切か、なんだから質問としてはおかしくないでしょ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:29:17.33ID:uhMrUCLz0
朝日ならば正々堂々と販売サイト開いてればいいのでは何故サイト閉めたのかな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:29:24.79ID:HNyJdp7Q0
擁護してるのねこまんましかいない件
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:29:24.85ID:Abx8Lkns0
そもそも政府が配るマスクも作ってくれた企業や人が後ろにいる事は理解してる?

そもそも首相は布マスクに対して「需要がある」と言っただけなのに、色々と拗らせて小馬鹿にしてるのは朝日の方だろ?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:29:32.61ID:QarKfbeU0
>>1
批判すべきはマスクを削除して証拠隠滅した朝日新聞でしょ
朝日の記者が安倍のごみマスクと違って
朝日新聞の3300円のマスクはコロナ予防効果があるって
すぐ反論すれば良かったのに
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:29:32.91ID:lA/HDAMF0
需要の話をしてるのに
なんで性能の話にすり替えてるの?

布マスクの性能に関しては
「どんなものでも意味がない」って
朝日新聞には書いてあったけど
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:29:42.00ID:NHIF1JVx0
これ、完全に民業圧迫じゃんか
朝日で売ってるマスクは悪いマスクってか?
それは作ってるメーカーも悪いのかよ
安部は本気で狂ってるぞ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:29:51.28ID:m2jzjWyk0
とりあえず、大阪18区で比例復活した
自民党の衆議院議員、かみたに昇はなんとか言え
あんた、前泉大津市長じゃないか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:29:51.34ID:Q7u/lyKu0
アベノマスク作ったコーワも可哀想
朝日にボロクソ言われて
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:29:59.07ID:aZo5df9F0
>>28
SNSで布マスクの矛盾を突かれて炎上が起きたのが4/2なんだよねそれw
0047  
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:00.84ID:7gyU41Nt0
パヨチョン朝日息してないのww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:05.68ID:gL/YtYtJ0
>>2
いじられてナンボな芸能界に近しいマスコミ
気になった人がサイトでこのマスクかって閲覧するのは想定できるから痛くないでしょ
品質や商品に自信があるならむしろ安倍さんいじってくれてありがとう
マスク見る人増えて宣伝になってたくさん売れちゃうって状況かと思うけど
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:11.49ID:XXa9KK280
威信(威厳と信望)

威厳(おごそかなこと)
信望(信用と人望)
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:15.70ID:q4jpvzmq0
>>1
つまり“ぼったくり”は印象操作
さらに引っ込めたのも混乱防止のためで“安倍総理批判のため都合が悪くなった”というのもデマ
さらにさらに“布マスクは効果がないと朝日は言ってた”..これもこの部分だけが“強調”されているがちゃんと「ウイルスを他人に移す確率を減らせる」と言っている人の意見を載せてる
いやはや右派さん たいした“印象操作”ですな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:16.93ID:iXxPjNHh0
すべて支那コロナの影響。支那コロナの製造販売元をこの世から消滅させるまで
この混乱は続く
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:18.39ID:R03NOV8B0
>>37
息を吐くようにデマを吐く馬鹿2人目発見w
>>2>>28
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:21.42ID:Ka2f52QL0
なんだこの馬鹿記事
安倍は別に馬鹿になどしてないだろ
捻じ曲げにもほどがある
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:23.93ID:kn3KjBdx0
>>28

宅配業者で休業してるとこあるのか?
朝日の荷物のみ取り扱ってるところで
クラスターが出たのか?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:30.15ID:LqcyF3dl0
威信をかけて作った、安倍の布マスクと同レベル扱いすんなって配布マスクの生産者に失礼すぎるわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:32.93ID:HNyJdp7Q0
そもそも安倍さんはぼったくり扱いしてなくね?
自覚あるから暴れてるの?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:33.23ID:aZo5df9F0
>>30
大豆でウイルス除菌!
とかいうすげえスプレーも売ってた

小銭稼ぎにもほどがあるだろwと
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:34.96ID:lA/HDAMF0
>>43
需要の話です
3000円でもマスクが売れる、それだけ需要がある
それだけの話です
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:35.70ID:kmRUB0gM0
>>41
あの場は反論一切禁止の場だぞ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:37.56ID:EBG2SJi60
>>21
なんで売るの止めたん?ゴキブリパヨク
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:49.85ID:S9aZjOVO0
作るのは勝手だけど3300円はぼったくりすぎ
少なくとも善意ではねーなと思う
完全にコロナ特需の便乗商法でしょ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:57.07ID:RZ6F4qMR0
ワイの持ってるガーゼマスクは
政府配布のマスクと同じような形だが
ちゃんと静電フィルターと不織布フィルター入って
三枚入り399円
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:30:58.38ID:O3K5lqLY0
わかるよねなんかエガちゃん10トントラックで運んでくるイメージあるよね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:04.43ID:xT1hpgxH0
>>23
それは不良品だからだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:05.97ID:Z17Op8SP0
>>60
紙面で反論どうぞ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:08.39ID:/ImNy+O90
ネトウヨが朝日新聞のマスクが高性能なのを知って欲しい気持ちを隠せなくなっていて草
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:10.95ID:1nujb5BV0
そういう話じゃねえだろ
やっぱ日本語わかんない連中なのかこいつら?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:20.96ID:9/k2Bg+O0
「布マスクを扱うかどうかの問題」が「布マスクの品質の問題」に置き換わっている
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:25.29ID:79UmMnO90
安倍も朝日も同レベルのバカってことでいいじゃん
みんなそれで不都合ある? ないでしょ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:27.79ID:ZggDQN3Z0
朝日新聞?

本当にそれ大丈夫なんか?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:29.03ID:QunD7KFd0
布マスクのニーズがあることを指して切り返しただけだろボケ
3300円のマスクのクオリティーがーとか
言及してねーじゃん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:38.24ID:Ka2f52QL0
>>68
??? どゆこと?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:41.93ID:vP05WTiI0
50歩100歩と言う言葉を知らないのか?w


1枚200円でも1枚3000円でも布マスクは布マスクw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:42.18ID:EytxnhNM0
>>43
朝日自身が布マスクに効果はないって断言して布マスク製造者を圧迫してるし
そもそも効果のない布マスクを朝日自身が3300円で売ってるのはなんなの?
2重3重に朝日悪どくねえか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:45.92ID:kn3KjBdx0
>>60
じゃあ翌日の新聞紙上でも
反論すればいいよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:51.74ID:NshO1r3x0
布製である事を馬鹿にしてた癖に何言ってんだ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:55.59ID:nNMBdKRB0
安倍さんは布マスクに効果がないっていう朝日のいちゃもんに、そんなことはないって返しただけだろ。

言いがかりも甚だしいな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:56.28ID:kmRUB0gM0
>>42
どっちがすり替えだよ
朝日が布マスク売ってたからって
政府がゴミマスク配る理由になってない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:56.84ID:407buxW30
>>43
まあ、タダで配られたら3000円のマスクの売り上げは確実に下がるわな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:32:06.79ID:lX03zV260
>>31
高機能って言うのは自称でしょ
認定機関で認定したわけでも無いからな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:32:07.50ID:a/h2xg690
論理のすり替えもいいところ、こいつら屁理屈しか言わんのな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:32:08.30ID:EBG2SJi60
>>28
サンクス
なんで緊急事態宣言が出たらマスク売るの止めるんだろなw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:32:14.99ID:EI5XC7cZ0
安倍さんはべつにボッタクリ扱いしてなかったよな。
むしろ良い宣伝になった気が
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:32:22.25ID:R03NOV8B0
>>61
>>28全体で止めてるんだから販売できるわけないよね?w
バカなのかなデマ吐き製造機アベサポくんw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:32:31.39ID:ALVA0E+g0
【アベノマスク】厚労省「どのメーカーに発注したのかは答えられない」 血税466憶円が行方不明に



これの次スレも行方不明に
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:32:33.60ID:nsLtKVpM0
朝日の矛盾
アベが泉大津市のマスクを批判したという思考の捻じ曲げ
これらをいくら指摘しても思考の転換がない書き込みは
やっぱりネット工作員って存在するんだなと思い知らされる

ランサーズだのなんだの言ってる人のほうがよっぽど
周りの発言を無視した一方的な書き込みをするよね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:32:45.10ID:rzrTMzh70
安倍は同レベルとも言うてないし
安倍はボッタクリだとも言うてないよな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:32:58.11ID:w594i9Di0
>>1
朝日新聞ショップに出品されてたものって、泉大津製って表記ありましたかね?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:33:00.00ID:orV/HcaQ0
>>78
朝日が言うことは日本人に絶対なんだよ
だからお前のような不穏分子がいくら叫んだところで
善良な日本人にはビクともしないのさ
ざまあみろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:33:00.84ID:xT1hpgxH0
>>62
150回洗濯対応なので
まずまずのコスパだよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:33:10.38ID:z/33z0XG0
>>3
こっちは布マスクそのものは問題ない、遅いのが問題だって叩いてたのに
必死に布マスクそのものを問題にするからこんなになったんだよ
こういう事態が起きる可能性があるから
空気嫁や
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:33:10.29ID:MRDeqL7a0
同じ様に布マスク製造してるメーカーもあるんだしそっちを暗に貶してることにならんのかねえ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:33:12.43ID:wADLCLX10
>>39
どのマスクにどんな効果があってどんな需要があるかはそれぞれ違う
安倍総理も、不織布マスクは医療分野に優先的に回すんだ、と答えてから、
だから一般家庭には布マスクを配布することにした、と続けた

でも、国民として466億かけてまで全世帯に布マスクを配る効果>費用なのか?という批判が出ていることへの回答はせず、
もっと高い布マスク(実際は不織布シート入り)が販売されているのが、一般家庭に布マスクの需要があるかの判断基準だ
とずれた回答をした
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:33:24.97ID:Abx8Lkns0
>>43
それも完全に民業圧迫じゃんか
政府が配ってるマスクは悪いマスクってか?
それは作ってるメーカーも悪いのかよ
朝日は本気で狂ってるぞ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:33:37.17ID:Vgl2YNIF0
>>92
言ってない事は言わなかった事になるの?
行間って知ってます?
ニュアンスって知ってます?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:33:42.43ID:R718zJFx0
>>43
逆だろ、安倍は布マスクには一体の効果があるって反論したんだよ
WHOの通達を改変してまで布マスクは無意味って言ったのは朝日の方
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:33:43.30ID:P4GhQQcu0
朝日の役員か社員の親類縁者の企業?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:33:48.07ID:QunD7KFd0
テレ朝、噛み付いた場面はテレビに使ったが
安倍に反論されたところはカットして
放送してやがってたわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:33:50.81ID:MOvZvCMz0
>政府に同レベル扱いされ「企業が可哀想だ」

朝日新聞のバカ記者が安倍総理を批判するために、わざと布マスクを持ち出して
余計な質問をしたからでしょ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:33:56.93ID:G2n37V180
再利用できるから高くしてもいい理由がわからない
だったら1回使うごとにクリーニング代も請求するが
0109首都圏の虎=ちーたろう
垢版 |
2020/04/18(土) 14:34:12.68ID:pYus3IjJ0
啓蒙核酸★やらせTBS
民主党と癒着してます


反日在日朝鮮人民主党工作番組
※グッとらっく

●立憲民主党の有田芳生 副幹事長の
ご兄弟
有田和夫が一般人のふりをして、
政府の布マスク配布を否定。
難癖つけまくり


許されない癒着とやらせです

加担スポンサー
ライオン
ジャパネットたかたに抗議ねがいます
どうぞ
こいつら

感染予防より

政権批判をしたジャパネットたかたを不買願います


喧伝禁止

不買

ばーーーーーか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:34:13.20ID:txtnOUn10
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないんだよ
布マスクの効果は怪しいから閣僚だってつけてない
そんなものを全国民に配らせた安倍はド低脳の白痴だし自社で販売してた朝日は乞食
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:34:13.96ID:9rhP0XlM0
一律10万円決まったしマスクとかどうでもいいわw
アカヒはアホなんやし黙ってろやw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:34:16.53ID:EytxnhNM0
朝日としてはぼったくり価格で布マスク売ってるのに政府にただで配られたら小金稼げないからだろ
自身が3300円で売ってて政府を批判するのはおかしいじゃん
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:34:23.54ID:RKz3qJov0
ウイルスの侵入を防ぐ効果はほぼないが、聖路加国際大学の大西一成准教授(環境疫学)は、布マスクでも「つけないという選択肢はない」と話す。
 一部の大きい飛沫が飛ばないようにすること、鼻やのどの粘膜を保湿・保温してウイルス感染を防ぐ、
ウイルスがついた手で鼻や口を触らないようにする点は期待できるという。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN4K658BN4KULBJ00N.html
※昨日の記事です
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:34:25.41ID:17KoIdSG0
┏( .-. ┏ ) ┓【自由・平等・平和/ワシントンD.C.】A


*ワシントンD.C.=コロンビア特別区

リンカーンの精神「自由・平等・平和」と
均衡の取れていた
議会議事堂の精神とが

アメリカ合衆国の人権無視政策(ICE)等により
自らの天秤⚖が崩壊して【無秩序国家】となった

※各国との連携の崩壊=天秤の鎖⛓の崩壊

hd
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1249896155632132097
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:34:28.29ID:5+y3j0CK0
これ泉大津もグルになってボッタクリやってんのか?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:34:39.81ID:wADLCLX10
>>55
当日再配達できなくなったり、数日遅れる可能性があるって注釈だしてる業者は多いね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:34:50.29ID:kmRUB0gM0
>>101
ゲリ論法すんなってつってるだろかカス>>32
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:34:52.73ID:EBG2SJi60
>>88
キチガイかなw
政府から売るなと言われてもないのに勝手に自粛したの?
ゴキブリパヨクって本当に奇形のガイジしかいないんだろうなw
お前のひねり出した知恵遅れの母親叩き殺してお前も死んじゃえばあ(笑)
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:34:53.26ID:5HqfBR6R0
あべのマスクだってどこかの企業が一生懸命に作っただろうに...
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:34:56.21ID:MwGJYrGt0
むしろ布マスクについて社説で効果ないと断言してた朝日新聞を非難すべきだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:34:58.86ID:Q7u/lyKu0
コーワに失礼な朝日新聞
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:35:14.69ID:NHIF1JVx0
>>78
見出しだけで記事を判断するのやめろ
あれは「医療用としては意味がない」だ
記事の最後にもそう書いてある
俺ら民間が使うのは問題ない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:35:14.72ID:wjc7yyXB0
批判するとコロナ感染者が減るのならどんどん批判しろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:35:21.86ID:lX03zV260
まぁマスク高騰に目を付けた商品開発であるのは事実ですから
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:35:25.85ID:EI5XC7cZ0
朝日と手を組んだという事実は、
ド田舎のチンケな威信など吹き飛ばしてしまうのだよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:35:26.08ID:nvcEa0R00
あーこの路線で行くのねw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:35:39.63ID:R03NOV8B0
>>118
な?反論できなくなるとこれ
これが+に巣食う哀れなネトウヨの正体です
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:35:45.42ID:EytxnhNM0
>>102
はあ?
言ってもいない発言の行間を読むってのは妄想と同じだぞ
それを言い出したらあらゆる物事の解釈が歪められて成立しねえ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:35:52.26ID:BGtD9jO80
つまり安倍は泉大津に高いマスク売ってるんじゃねー!と批判したってことか・・・この会社潰れんじゃね?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:35:54.60ID:pAaHVXyJ0
ネトウヨの頭が悪すぎてもう議論にすらならないみたいだけど、
根本的に税金をかけてくそみたいな品質の布マスクを企業名も明かさずに勝手に作って押し付け配布したという事に問題がある。
最初から文句のつけようのない高性能布マスクを配っていれば誰も文句は言わない。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:35:55.45ID:Eka3D8oI0
じゃあ何でページごと削除するんですかね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:36:01.19ID:fK2cgB7W0
アルマーニ制服の公立小学校に通じるものがあるな
朝日新聞のマスクは貴族専用なのだ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:36:28.47ID:G2n37V180
>>125
電通と手を組んだ100日ワニみたいなものだな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:36:31.57ID:xT1hpgxH0
>>115
150回洗濯対応らしい
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:36:31.71ID:GmG+P2ua0
そこらで売ってる韓国製の布マスクは1枚2780円とかなんだけど
ネトウヨとサポはそっち叩かないの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:36:37.65ID:sd0jMH0z0
泉大津市ってあの故郷納税で好き勝手やってた守銭奴都市か、反日アカヒとは良いコンビだなw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:36:54.09ID:P4GhQQcu0
>>110
いんや、今日びホムセン行ったって館内放送でマスク着用してない人は咳やくしゃみをする際はハンカチや手で覆えと言うから布でもマスクしてないと白い目で見られるよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:37:10.74ID:Yr/M+hMj0
>>27
弱いなあ
今まで品不足になった物なんていっぱいあるけど全国民に需要があったわけではない

メッセージで十分。466億使って配る理由になって無い

そもそも君のレスは朝日のマスクを引き合いに出した反論になって無い
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:37:14.07ID:X8wpC9vo0
布マスク批判に対して、3000円でも売れるくらい布マスクは需要があるって返しでしょ?

なんでこれがマスク製造者批判になるの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:37:24.90ID:3XPjs+yr0
>>130
20倍の値段かかって1兆円近くかかるけど文句言うだろw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:37:36.78ID:cAKvmTYj0
威信にかける…布マスクだろという意見の反論になってないんだが…
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:37:36.81ID:SFbWmSu60
マスクで首相とマスコミが舌戦?
この国終ってるわ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:37:37.27ID:CekNKTXH0
安倍がまたやらかしたのか
相変わらずのマヌケっぷりだわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:37:37.44ID:p/3y47zc0
新聞を何ヶ月取らにゃならんの
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:37:41.23ID:R03NOV8B0
>>140
苦しいのはネトウヨ御用達まとめサイト見て反論した気になったバカ総理だけどな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:37:59.39ID:c3uTt4230
セシールで今治産布マスク2枚2000円くらいで売ってたし
ワイ市でもシルクのマスク(1枚2000円!)売り出したぞ…

衛生用品なんだからブランド化より
安くて使い捨ても可のものが望ましいと言う私見…
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:38:03.46ID:aZo5df9F0
【朝日新聞が布マスク販売止めた経緯】


@政府の布マスク配布方針を受けた朝日新聞、
4/2にWHOの発表をミスリードする形で
【布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」】
という記事を発表、世論の誤誘導を狙う
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN424D52N42ULBJ003.html
布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」

Aところがどっこい、世界はマスクの価値を認め、
4/2〜4/3の短い期間に
WHOもアメリカCDCも手のひら返してマスク肯定
(CDCなんぞ長官がツイッターでTシャツを布マスクにする方法を公開
 手ぬぐいでもスカーフでもハンカチでも何でもいいから口元覆えと訴える始末
 その2週間くらい前には、「マスクは感染の元になるからするんじゃねえええ」とかほざいてたくせにw)

Bそういう世界的ムーブメントがおこっているなか、
一社だけついてこれてない朝日新聞だけが間抜けな記事と論陣を張っているという恥ずかしい状態になり、
挙句、自社サイトで布マスクを売っていることをツイッターで指摘され、
朝日新聞ネット販売ショップは一気にSNS上で炎上

C4/3 朝日新聞、ショップが不具合どうのと言い訳を始めてマスクの販売をなかったことに

D4/7 なんか知らないけどコロナ理由にしてショップそのものが完全に鳥か使い停止になったw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:38:04.68ID:DqdBlzt/0
>>4
だんだん泉大津市の話が凄くなってきているけど、
>>各社の個性をいかした泉大津ならではの良さが詰まったマスクを揃えました
だからな?
端切れだったりするわけで、職人なんて一言も出てきてない
また捏造かよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:38:11.67ID:NHIF1JVx0
>>141
泉佐野市と間違えてやがる
ネトウヨなんてこんなもんだな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:38:16.19ID:wADLCLX10
>>147
だって、全世帯に466億かけて配布すること、の是非に関係ないもん
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:38:19.57ID:G2n37V180
>>147
朝日にやましい気持ちがあったからだよな
安倍は結構言葉を選んでた
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:38:25.52ID:EytxnhNM0
>>122
医療レベル要求でなら布マスクはどっちも価値がねえよ
ウィルスは貫通するんだからな…飛散防止には両方価値があるんだろ?
なのに朝日は自分の売るマスクには価値があって政府の布マスクに価値はないと報道してたのはフェアじゃないよな?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:38:39.95ID:xT1hpgxH0
>>140
国内企業守りたいだけだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:38:43.81ID:m2jzjWyk0
>>141
それは泉佐野市。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:38:44.25ID:gL/YtYtJ0
ジジババが行列でマスク買っててサラリーマンとか若者が購入できない状況
ネットで注文すると使い捨ての中国製が50枚で4000円前後
布マスクは幾つか揃えておけば繰り返し使えるから家計の負担はかなり減ると思うわ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:38:56.77ID:DCW0XzYi0
フィルターに不織布使ってるから不織布マスクと同等の効果期待できるんじゃないの?
安倍さんはネトウヨのぼったくりってツイートだかまとめブログ見てそのまま発言したからただの布マスク扱いしてたが
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:39:22.20ID:RcgzCo350
1万円のTシャツだってあるのだし、手の込んだ布マスクに3300円の値をつけることに何の問題もない
政府の配る布マスクの原価が1枚3300円なら大問題だが
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:39:38.15ID:kmRUB0gM0
だからといってゴミマスク配っていい理由にならない
まさにガイジ死ねよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:39:40.77ID:/ImNy+O90
安倍晋三の朝日新聞を持ち上げるための逆工作
見事だったなw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:39:47.79ID:P4GhQQcu0
>>166
店によっては朝一で売らない事になってるみたいだよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:39:48.74ID:eAif/ne10
削除した朝日に文句言えよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:39:52.91ID:pAaHVXyJ0
アベノマスク3回洗濯するともうボロ布で200円
高性能布マスク150回洗濯可能で3300円

高性能布マスクのほうが3倍もコスパがいいし、性能も段違いに高い。
比べる事自体が失礼。ネトウヨ顔真っ赤wwww
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:39:56.69ID:AX68DWTQ0
可哀想なのは、朝(鮮)日(報)にマスクを批判されたこと。

可哀想なのは、朝日にマスクを売られたこと。

以上。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:39:58.35ID:xT1hpgxH0
>>163
小さいのはダメだろう
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:40:01.46ID:6rw9/0GG0
まず国内の所謂給食マスクを散々誹謗中傷してたことを反省しろ
あのマスク製造者をやりたい放題散々傷つけといて朝日新聞と事業で関わったら「これはあれとは別。一緒にするな」とかサヨクは最低すぎる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:40:14.48ID:R03NOV8B0
ちなみに昨日貼った時点ではまだまだ在庫あったけどもう完売
どうすんのネトウヨw

5 自分:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/04/17(金) 19:59:50.42 ID:qrEAU6kv0 [1/13]
https://item.rakuten.co.jp/wonderlife/vo-10/
元値が1枚1650円です

【安倍首相】朝日新聞記者に「御社でも布マスク3300円で販売されていた。需要がある」 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587121167/
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:40:19.73ID:MhOJqiWh0
朝日と同レベルにされる企業
ガイジ?ww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:40:24.21ID:jUoPlmY30
>>1
昨日今日で初めてマスク作り出した泉大津市の製品と比べられたら、そりゃ憤慨するよな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:40:34.79ID:VX59p6Rn0
朝日「布マスクの全住所配布で批判を浴びている」
安倍「御社のネットでも布マスクを3300円で販売しておられたと承知している、需要が」

朝日の返答を選べ
A「ええ、布マスクは需要がありますから」
B「あなたの配った布マスクと一緒にしないでください」

Aしかないのだよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:40:38.81ID:nsLtKVpM0
>>147
製造側批判してるのは
ぼったくりとか言ってるネットの反応
それに対して反応したネットの意見を記事にしたものなのに

それをすっ飛ばして安倍と製造側との話としてアベを批判するという
訳が分からないことをパヨクがやっている
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:40:45.85ID:rzrTMzh70
おばちゃんが手作りしたマスクが近所でけっこう売ってるけど、380円くらいやわ
全然洗濯して使えるしそれで充分やで
3300円はなんぼなんでも高いわ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:40:56.98ID:DqdBlzt/0
>>167
それは使い捨てなら意味があるだけだが大丈夫か?
永続的に使える不織布布マスクって(笑)
そらお値段はる罠
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:41:06.79ID:uMr6JJVW0
ネトウヨはゴミだな
日本から出て行けよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:41:09.44ID:7knHmyRn0
>>1
でも、朝日がクズなのは事実だよね?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:41:15.05ID:d80y0CXz0
朝日新聞はマスクいっぱいもってそうだな。ずる賢いし。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:41:18.50ID:NHIF1JVx0
>>163
いや、だから政府のマスクに意味がないなんていってないだろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:41:21.03ID:MhOJqiWh0
悪いのは全部政府のせいとして
悪事を働くのがパヨクであり朝日ねつ造新聞
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:41:24.32ID:G2n37V180
>>185
朝日が中抜きしてるのだろう
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:41:29.23ID:aZo5df9F0
おまえらさ、世界を見ろよ
シンガポールは一世帯に一枚布マスク配布で
これ付けてないと罰金
更に捕まると罰金+強制帰国だぜ?
「マスク(不織布だろうが布だろうが)つけない奴はクズ」
これが今の世界のコンセンサスなの
したがわないやつは非国民であるからして去ね


https://mobile.twitter.com/guangzhou88/status/1251033809526505473

東京&広州パワー生活者@guangzhou88
シンガポールのスタッフより

政府支給マスクがこれ
外出時につけていないと罰金25000円
2回目は80000万円+強制帰国

昨日は728人が感染し記録更新中のパンデミック状態
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:41:33.49ID:5XWFLbM40
金じゃなくて布マスクかよの批判であって、布マスク自体はどうでもいい。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:41:49.70ID:R03NOV8B0
>>180
アベノマスクとの差w
3300円で2枚合わせて300回洗える耐久あれば売れるわな

完売いたしました

4月24日頃発送予定
×
×
4月28日頃発送予定
×
×
【追加生産】4月28日頃発送予定
×
×
【追加生産2】4月28日頃発送予
×
×
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:41:49.89ID:sd0jMH0z0
故郷納税でもインチキしまくって荒稼ぎしてた街だから尚更胡散臭い
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:41:54.51ID:EytxnhNM0
>>177
口と鼻が覆えれば十分なんですけどね
なすびとかジャイアント馬場みたいな規格外ならわかるけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:41:55.22ID:c3uTt4230
日本国民が使い捨てマスクを使い捨て出来るようにするには40億枚必要
今は通常4億枚生産のとこ7億に増産中
しかも世界中から需要があるから原料高騰中
つまり無理ゲーなんだよ
黙って布マスクしなさい
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:41:58.09ID:GN/LB6UE0
誰が可哀想だと言ってるんだよw
朝日新聞記者かw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:07.11ID:64BH3EWW0
>>117
それでも朝日の売ってたマスクは安倍のマスクと大差ないんだよ
そう朝日自身が主張してるんだから

記事取り下げて訂正・謝罪して
布マスクにも一定の効果があると主張し直してから
安倍のマスク批判すればいいんじゃね
今の朝日は自己矛盾に陥ってるんだからネトウヨごときに論破されるんや
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:12.95ID:CR4VXQun0
削除しないで堂々と売れよバカサヨ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:17.48ID:lX03zV260
そもそもこの高額マスクはマスク不足で高騰してるから商品化したんだからな
そこを忘れないように
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:20.69ID:wLwHOoL10
>>1
今、朝日新聞と組むハイリスクを考えない自分の経営センスを恨め

俺なら朝日新聞と関わらないけどな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:23.85ID:3XPjs+yr0
>>195
金ほしいやつはマスク返却で300円払ってやればいいのに
マスクは2枚じゃたりない家庭に再配布でいい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:28.77ID:RKz3qJov0
洗って30分で乾くとかじゃなければ安いの使い回した方がいいわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:33.00ID:AcTfO0Kh0
3300円なら安い防毒マスク買える値段
政府の布マスク400円もするって言ってたよな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:39.88ID:o65Hjys10
でも布マスクは意味無いって朝日新聞とパヨクが言ってたよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:40.94ID:HeT76N+D0
どうレベルとかではなく需要の有無の話でしょ
布マスクなんていらないから配るなに対する反論じゃん
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:46.53ID:6rw9/0GG0
>>175
その高性能の方もフィルターは洗えばアウトだよ
給食マスクと同じような飛沫防止だけを謳ってるんじゃないなら表示的にはグレーになるのでは
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:49.67ID:PWhy69it0
>>138
そもそも何十回も洗濯ってのが頭おかしい
これは政府のマスクも一緒
外出程度の感染拡大防止なら口元にタオルでも巻いて歩いてろって話だ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:50.94ID:Vgl2YNIF0
>>128
自分に得になる解釈しちゃいけないの?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:58.31ID:rdF94GBh0
国が威信をかけたマスクになにを
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:04.17ID:eAif/ne10
>>51
サイト消した時点で朝日の負けだよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:05.95ID:r8yxFD420
昨日の会見関係なく
ネットで朝日布マスク売ってるwwwって話題になったあたりで
急にショップ閉じた朝日の仕打ちのほうがマスク作ってる企業にとっては迷惑だし気の毒だと思うがw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:13.88ID:QDXULQwG0
アベノマスクも政府の威信がかかっています
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:16.71ID:Bw/xrugh0
朝日のマスクが泉大津の威信を掛けたとかのどうでもいいが
政府のマスクの昭和マスクサイズは何とかならなかったのかとは思う
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:22.41ID:g957t9tb0
>>1
泉大津が維新をかけたものが、
「布マスクは効果がない」と朝日に否定されて、
安倍に効果あるって肯定された事件ね

朝日はどうしようもない
まああんなとこに出品したら、
すべて効果もないし、不良品と今後は認定して不買すればいい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:23.57ID:JiK9L23k0
それでも2枚3000円は高いだろ。1枚500-1000円ぐらいでどこの企業も参入してるのに
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:28.67ID:d80y0CXz0
何度も洗濯するとマスクゴムが伸びるし、マスクゴムの入手に一苦労するからな。
ボッタクリ価格のものが多いし。
水着素材みたいなので耳を通す穴がくり抜いてあるのは大丈夫そうだ。
つけ心地も悪くない。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:33.31ID:R03NOV8B0
>>196
どうすんの?
昨日紹介で追加生産2回分売れたわけだけどw




バ カ 総  理 売り上げに 大 貢 献 w
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:42.32ID:wADLCLX10
>>211
こんだけの費用をかけてまで、が抜けてる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:46.08ID:NHIF1JVx0
>>197
泉佐野市と泉大津市を間違えんなって何千回いわれたら理解できんだよクソウヨ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:46.45ID:ClozxRbE0
>>36
何というボッタクリ!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:51.74ID:45dTpVY10
>>1
いつから物作りに対してこういう考え方するようになってしまったんだろ?
3300円のマスクと同じようにアベノマスクも一生懸命作ってくれてる人が
居るのにね(´;ω;`)
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:02.69ID:aZo5df9F0
なお、朝日新聞のマスクは配送料が入ってないので
実際にはコミコミで3900円になりまーす!
政府のマスクはコミコミで466円くらいかな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:03.51ID:EytxnhNM0
【悲報】布マスク効果無いって散々言ってた朝日さん自分にサイトで布マスク売るwwww
ぐらいのダサい見出しだぞ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:04.92ID:iWuHIFXd0
朝日なんかの通販で売ったが為にトラブルに巻き込まれちゃって
まーでも話題になって完売したそうでよかったんじゃね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:05.20ID:iZjR+IT30
給食マスクだのアベノマスクだの揶揄されたのが悔しかったんだなw
誰かから「朝日新聞が布マスクを3300円で販売してましたよ!」って聞いて反論に使えると思ったんだろうなw
血税400億円以上投入して国民の半数以上が要らないと思うような給食マスクと、企業が営利目的(健全な企業活動)で販売した布マスクを、わざわざ引き合いに出すとか一国の首相がやる事かよw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:15.40ID:g957t9tb0
>>221
べつに昭和から平成、令和と大きくなってきたわけでもなく。
マスクはもともとあの大きさだ
だって口と鼻の穴塞ぐだけなんだから
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:16.46ID:iHW7Itc70
政府が税金使って国民にばらまくマスクと一企業がネット販売するマスクを同列に扱うバカが首相とは日本も終わりだね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:16.92ID:Bw/xrugh0
>>218
何でショップ閉じたんだ?
何か後ろ暗いところがあったのか?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:18.16ID:wADLCLX10
>>217
この論法、ガイジだよなぁ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:24.55ID:aXBs/ByO0
https://shop.asahi.com/

トップページだけ残して閉鎖してる
マスク以外に売るもんないのかよw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:38.01ID:ZpOyv+iC0
何の争いなんだよ(笑)
コロナとの第三次世界大戦中と
言うのに(笑)
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:39.27ID:VX59p6Rn0
布マスクには需要がありますといって
もう一度売ればがっぽがっぽもうかるだろ
情けない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:46.78ID:qU4IQPmY0
泉大津市もややこしいことするなやw
マスクには需要があるってことでいいんだよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:58.99ID:Gjz/LqtvO
杉山愛は何やってるのw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:12.83ID:R03NOV8B0
>>180
>>196

ネトウヨくんどうすんの?
昨日紹介で追加生産2回分売れたわけだけどw


バ  カ  総  理 ネ ト ウ ヨ 売り上げに 大 貢 献 w
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:17.63ID:6r4FPuX20
ウヨのかたが生産者の気持ちも全く無視でマスク批判。酷いな。

普通に布製の手作りマスクでさえネットでは1000円程度から販売されてる。

人件費、流通コスト、性能からみればアベノマスクより遥かに価値があるわけだが。

ウヨもパヨと一緒で字面だけで判断するアホばっか。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:17.89ID:Y/eDz5CS0
非難の対象となるのはおかしい」という朝日の涙目反論まで読んだ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:20.69ID:45dTpVY10
>>183
だよなあ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:21.47ID:GZPv3CoN0
朝日新聞は
即刻廃刊しろよ!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:26.70ID:g957t9tb0
>>237
両方布のマスクじゃないの?
それとも朝日読者には「中国の核はきれいな核」みたいに、
朝日が売ってれば布でも効果がでるの?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:31.89ID:PWhy69it0
>>225
それだけマスクが普及するんだからウィンウィンってやつだろ
なにが気に入らないんだ?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:32.16ID:5c1aBKcm0
じゃ朝日が先にそれ全国民に配ってくんねえかな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:40.32ID:d80y0CXz0
これだけ反響と熱烈な擁護があるなら
ネット的には朝日新聞は責任持って3300円のマスクを増産しないといけないレベルだぞこれ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:41.66ID:zmBule5k0
3300円の高いマスクでさえ買う人がたくさんいる
そんなのを国民みんなに配ることも作ることも現実的ではない
ということでは?
何もあなたたちが売ってるものを政府はただで配りますという意味には聞こえなかったけど
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:43.85ID:P4GhQQcu0
>>36
ばあちゃんち1年間無料できてたという、、
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:46.25ID:RfhZUU4r0
政府は布マスクを販売叩くなら、お宅も販売してたけどどうなの?ってことでしょ

なんで生産者が出てくるんだよ、糞朝日
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:48.47ID:9cGGp1IC0
そもそもマスク職人って存在するのか?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:49.55ID:VUksSfCa0
>>1
泉大津はふるさと納税にアマギフト券配る中華パヨク側だから、アカヒとも仲良しなんだなあ…
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:53.66ID:VV8uwYA70
国民的な運動へ!!
拡散希望!!

Twitterでも5chでも
安倍総理大臣を支持する人は外出時や職場内で

【 #アベノマスクをして安倍総理大臣への感謝の気持ちを示そう!! 】 

幅広くネットで呼びかけてみたらどうだろうか?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:02.46ID:nsLtKVpM0
布マスクの是非を問うてるのに
質の差がどうだとか言って一緒にするなとか言ってるほうが頓珍漢
このスレがなぜこんなに伸びてるのかと言うと政府を批判する側の理屈があまりにも本質から離れた
言いがかりレベルのものだからだよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:05.25ID:g957t9tb0
>>248
日本語下手なネトウヨはNG
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:16.47ID:5DaxjPxF0
ネトウヨが屁理屈しか言ってなくて草生える
やっぱ無能なんすねー
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:23.59ID:R03NOV8B0
>>254
アベノマスクがあるのになw
求められてないアベノマスクw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:25.44ID:Q5V/qY+t0
>>1
これ、朝日とネトウヨが悪かっただけじゃん
つまり朝日とネトウヨが反日ってことだよ
いい加減邪魔だし、日本から出てってくれないかな?
朝日もネトウヨも日本にはいらねえから!!
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:30.93ID:PWhy69it0
>>239
ようガイジ
親泣かすなよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:32.43ID:RJ6Hx6XF0
地元産業でなんとか頑張ろうとしてる町を
自分の名誉を守ることだけに必死な余り
バカにする無能首相

泉大津市は首相官邸を名誉毀損で訴えたらいいと思うよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:34.32ID:aXBs/ByO0
チュサッパ大発狂www
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:35.79ID:ww12PAoN0
パヨちんまた負けたんかww

パヨパヨちんちん♡パヨちんちん♡
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:42.81ID:eAif/ne10
>>239
>>242
ガイジとバカが喚いたところで朝日が駄目なことに変わりはない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:45.58ID:Kzyom8Za0
なんかあちこちで左翼さんが大発狂してるのを見るとよっぽど悔しかったんだなって
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:53.13ID:r8yxFD420
>>238
「緊急事態宣言が出たからー」って書いてた…実店舗でもないのにw
なおマスクは閉鎖する前から売切れだったよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:53.35ID:wADLCLX10
>>241
いや、
>>28のページから飛べば、もっと多岐にわたる商品を取り扱っていたことがわかる
なので、マスク販売を批判されたのでサイトを全部閉じて逃げた、繋がりとして無理がある
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:08.42ID:xLFQXVBu0
CDCの人が言ってたが全員マスクすればティッシュ一枚で足りるってよ
全員マスクすれば3300円の朝日マスクでもディッシュ1枚でも同性能
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:13.02ID:a/dY1nPv0
本紙で布マスクの効果疑問視の記事書いといて、自社の販売サイトで布マスク売ってることにいろいろ突っ込まれてることがわからないバカが必死だなぁ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:15.21ID:45dTpVY10
>>240
何県?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:20.03ID:NHIF1JVx0
>>267
出た!謎の「どっちもどっち」理論!
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:24.91ID:x2ECA6jY0
>>1
>■朝日新聞の3300円の布マスクは「泉大津市が威信にかけた商品」

zっやあなんで取り扱い辞めたの?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:28.34ID:Bw/xrugh0
>>261
それ
泉佐野市な
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:34.98ID:fQU1N/7S0
WHOが悪い
あいつらが医療従事者向けってキチンと書いていてくれたら朝日は恥をかかずにすんだ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:39.16ID:g957t9tb0
>>260
いるよ
朝が早くて後継者不足に悩んでる
息子は安定した生活させたくて会社員になった
自分の代で終わりですね、と寂しそうに笑ってるよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:41.64ID:GV9d/4JR0
布マスクなのだから防御力は同レベル
1枚100円の普通マスク以下
アベノマスクは歴史に残るアイテム、
プライスレスだよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:43.87ID:WRSjLEgx0
ちょっと何が問題なのかよくわからないんだけど
この織物屋さんは他のネットショップで普通に売ればいいだけだし
そもそも何で朝日はネットショップ閉鎖したの?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:44.98ID:EytxnhNM0
>>214
駄目に決まってんだろ
本気で言ってんなら一回死んで義務教育からやり直せキチガイ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:45.91ID:DqdBlzt/0
朝日の布マスクはイイマスクなんだよ
政府が高いマスク送ろうとすると蓮舫が噛みつくだろ
たかだかこの金額でどれだけ噛みついた?
だから朝日新聞は蓮舫をこき下ろすべき
一周回って安倍とリンクは笑えるが
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:48.57ID:GG8V07lS0
今頃になってWHOがマスクが有効だと、社会的距離よりも有効だとさ。
BBC NEWS

What do the WHO advisers think?at masks needed to be worn
consistentlyAccording to Prof Heymann, the new research
from MIT and other institutions will be evaluated
because it suggests that droplets from coughs and sneezes
could be projected further than originally thought.
He said that if the evidence is supported, then "it might be that
wearing a mask is equally as effective or more effective than distancing."

https://www.bbc.com/news/science-environment-52126735
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:58.31ID:ww12PAoN0
負け犬パヨちん発狂中w

パヨパヨちんちん♡パヨちんちん♡
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:58.88ID:GRz/VAXJ0
>>238
そう思われても仕方ないわな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:00.66ID:C0SBKitu0
>>12
本当だろうが、お前やお前の家族は布だけを使ってんのか? 調べるぞ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:04.55ID:HMTDK3Zt0
いや、高いだろ。
他でも布マスク売ってるけど1500円前後だよ。
もちろん同じ二枚組で。

他の倍の効果があんのか?
効果を主張してくれよ(笑)
0298辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:07.89ID:gUniHwwI0
>>1

「446億かけて一世帯あたり2枚の布マスクを配る政策」

これについて「批判的な声がある」と
朝日新聞社の記者から質問があった。

この質問に対して
「朝日のネット通販でも3,300円で布マスクが売られている」
との安倍ちゃんの回答。


・・・でも、よくよく考えてみると、
まるで返事になっていないんだが
なぜか「朝日」って聞いただけで
「安倍ちゃんの勝利」って脳内変換される


布のマスク2枚、ただでくれるならいいけど
小さすぎて使い物にならなかったとしたら。

少しだけイラッとくるかも?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:15.82ID:U1CtOa9o0
朝日憎しとはいえ、よくもまあ安倍の発言で勝ち誇った気分になれるなあとは思ってたけど
まあこれが今の日本人のレベル
そもそもあんな小さい給食マスクとは違うし
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:17.38ID:aXBs/ByO0
>>276
今見えない時点でトップ以外閉めてるじゃん
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:20.51ID:K9FbzgKj0
>>6
何処にそんだけのマスクあるんだ?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:22.17ID:NHIF1JVx0
>>277
さっきから同じ間違いばっかしてる
結論→ネトウヨはバカ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:22.85ID:PWhy69it0
>>278
そもそも家から出るな
無駄に家を出てる奴は正気を疑ったほうがいい
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:23.56ID:UQeTUnmz0
同じように繊維の街で有名な今治のガーゼマスクが600円ぐらいで買えたからね
国産で品質が良いからといっても限度があるよね
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:34.30ID:WtlVs53V0
セレブノマスク VS アベノマスク
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:34.84ID:H0uCd4ZO0
正々堂々と売ればよかっただろうが
なんでネットに晒されたとたんに売るの止めたんだよ
行動が矛盾してんだろうが
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:42.38ID:nfqxw1Vk0
左翼の断末魔が快い
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:49.28ID:Q5V/qY+t0
>>281
は?どっちもどっちじゃなくてどっちも邪魔理論だけど?
お前はネトウヨでしょ
叩いてたよねこのマスク
反日してたんだぞお前は
日本にはお前みたいな反日ネトウヨいらねえから
さっさとアメリカでもどこでも好きなとこ行けよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:50.62ID:6rw9/0GG0
>>249
あれだけお前やマスコミまで総出でばかにした給食マスクの製造者もいるのにそっちの製造者は人扱いじゃないのか
マスクの製造業者までご丁寧に掘り出して地元に便宜図っただのデマで中傷までしまくったのに

サヨクは本当に酷いな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:54.50ID:iZjR+IT30
400億円かけて配るのが、鼻隠すと顎が出て、顎隠すと鼻が出ちゃって、洗うと縮むようなマスクだもんなw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:49:02.47ID:R03NOV8B0
>>274
昨日から最初からの負け戦で勝ち誇り発狂してたのはネトウヨだぞ
今はバカにされてるからもうこの話終わり!にしたいよな

【安倍首相】朝日新聞記者に「御社でも布マスク3300円で販売されていた。需要がある」 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587121167/
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:49:05.88ID:uawF2sKU0
安倍ちゃんの情報源って保守速報なの?
流石にネトウヨレベルの返しを一国の首相がするのはNGでしょ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:49:11.04ID:1g2UeoKR0
>>1どうすんのネトウヨ

朝日新聞SHOPの布マスク
・150回洗って繰り返し使える耐久性
・抗菌加工の不繊維フィルター付きで防疫対応
・鼻までしっかり覆えるサイズ

アベノマスク
・使える回数は20回
・ただのガーゼマスクで防疫性能皆無
・小学校の給食マスクサイズ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:49:14.67ID:aXBs/ByO0
頑張れチュサッパ!
頑張れパンチョッパリ!
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:49:21.57ID:wADLCLX10
>>289
>>28
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:49:43.20ID:d8QeQ1bB0
安倍ちゃん謝罪まだー?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:49:55.91ID:IjFpDIrO0
>>1-3
>>1000
立憲&共産のコロナ対応↓
・コロナは一切スルーして、もりかけ桜問題を追求🌸(3/4立憲:福山幹事長「桜の会終わって時間が余ったら、コロナ対策してやってもいいっすよw」)←は?
・新型コロナが流行する中、子供を学校に行かせろと糾弾。一方で国会は閉会しろと要求。
・新型コロナが世界で最も拡大してる中国・韓国の入国規制を非難。入国規制を解くよう、自民党を国会で追及するとのこと。
・3/27 立憲民主党 コロナ対策の議論を開始←遅すぎるけどまあよし
・須藤元気議員「検査キットを郵送すべき!」←おお!
・4/14 立憲民主党 再び森友調査申し入れへ←は?
・4/14 立憲民主党議員、非常事態宣言の中セクキャバ通発覚、「犬になりたい踏んで欲しい、ちんちんがたかいたかいになったよ、射精時にこれが俺のクラスターだ」←立憲のコロナに対する認識はこのレベル

国会での時間割↓
民主党(現:立憲民主党) 合計7時間51分
新型コロナ7分 1%←は?
外交・安全保障9分 1%←は?
桜4時間30分 58% ←は?
IR1時間23分 18%
河合案理31分 7%
週刊誌ネタ43分 9%
その他28分 6%

共産党 合計2時間40分
コロナ 3分 2%←HA?
桜 2時間36分 98%←HA?

ブラック企業のコロナ対応↓
・37.5℃熱出てないなら風邪の症状でも出勤
・会社が従業員の体調管理を行わない(出社前に熱測る、体調確認しない)
・3密など感染防止のルールを守る気がない
・家族に風邪の症状があっても出勤
・マスクしてない人がいる
・職場で咳している人が放置されている。
・直属の上司から風邪なのに健康だと言わされる、言わざるおえない職場環境になっている
・感染者が出てもただの風邪と放置しているため、取引先にも感染させ、相手を営業停止状態にさせる。←コロナ対策をしてない企業と対人での取引は危険です。電話やテレビ会議で商談しましょう。また製造業の場合、品物の消毒、梱包箱はゴム手袋で受け取りましょう。
・テレワーク、時間差通勤など実施する気がない
・接客業なのにマスクしてない→一番危険です。1人でも見かけたらその人を中心に店内に新型コロナが蔓延してる可能性があります。商品を受け取った場合は外装を消毒、すぐにそこから離れましょう。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:49:57.23ID:+S06P9mM0
これで朝日新聞が叩かれる理由がわからん
安倍のマスクと全く話が違うだろ
ネトウヨはなんでも叩くよな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:49:59.16ID:Bw/xrugh0
>>240
一瞬だけ住んだ事あるわ
駅前に羊の銅像があるよな
繊維の町だから

でも市内から遠過ぎだったから市内に引っ越したわ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:49:59.93ID:9phcqxka0
安倍ってネトウヨと同レベルなんか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:04.69ID:BrbOgCXv0
>>318
日本語でおk
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:11.28ID:g957t9tb0
>>28
要するに表向きは「バカ売れして流通途絶えたから販売中止です」ってことなんでしょ?
なら「今日まで売ってたが www」のほうがまずくない?


>>270
日本語書けないチョンはNG
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:12.81ID:R03NOV8B0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

254 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/04/18(土) 14:45:31.89 ID:PWhy69it0 [2/4]
>>225
それだけマスクが普及するんだからウィンウィンってやつだろ
なにが気に入らないんだ?

266 自分:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/04/18(土) 14:46:23.59 ID:R03NOV8B0 [11/12]
>>254
アベノマスクがあるのになw
求められてないアベノマスクw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:16.33ID:ww12PAoN0
アカヒはこのぼったくりマスクでいくら儲けたパヨか?
商売の邪魔されたのがそんなに悔しいパヨかw

パヨパヨちんちん♡パヨちんちん♡
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:19.13ID:G2n37V180
そうやって朝日は泉大津に新聞購読させたんだろ
デマポエム新聞生き残りに必死
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:25.18ID:Q92NVY7R0
多くの税金使って安物買いの銭失いして需要の少ないことしてるのが問題なんだぞ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:26.43ID:kexOGE130
安倍は一貫して「布マスクでも役に立つ」と言ってんだから問題あるまい。
頭の悪い朝日が布マスクをネタに「アベガー」しようとするから話がおかしくなってるだけで。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:26.94ID:RKz3qJov0
Twitterでもこれで知った人がメーカーから直接買ってるみたいだから
今回の件で損した所は無いのでは
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:37.20ID:EytxnhNM0
この朝日マスクは黒船ウィルスとか言う未知のウィルスには効くらしいな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:51.78ID:KIAm+7ok0
そもそも泉大津が威信とか職人がとか、ソースどこにあるんや
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:57.44ID:ww12PAoN0
>>324

何が違うパヨかw

パヨパヨちんちん♡パヨちんちん♡
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:57.86ID:K5FTj5jI0
安倍さんは非難したんじゃなくて、布マスクが求められているという
実例を示しただけだから、何も問題ないね
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:51:03.43ID:H0uCd4ZO0
>>322
5ちゃんやTwitterで話題になった途端に中止になってんだよ
それが事実だろうが、阿呆
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:51:03.74ID:nQXSCY/z0
意味が分からんけど、威信かけて作った商品だと意味なくてもええんか?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:51:09.88ID:gL/YtYtJ0
>>172
そうなんだ。近所の方では朝から売ってたりしたけど考えてくれるお店があると良いよね
朝並んで買えた人の話聞いたんだけど行列が凄すぎて諦めたよ
疲れそうだしマスク買うのに行列並んでコロナ貰うのも変だなってw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:51:13.12ID:NHIF1JVx0
>>309
アホいう奴がアホ、ネトウヨいう奴がネトウヨじゃ!
やーいネトウヨ涙ふけよバーカバーカ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:51:18.80ID:wADLCLX10
>>300
ん?配送網の都合で休止してるんで、売るものは色々あるけどサイトでの受付は全て一括で停止中なんでしょ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:51:23.26ID:VUksSfCa0
まあアカヒ擁護してる奴は5部くらい買ってやればいいと思う

3割押し紙ってのは本当なん?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:51:30.21ID:lX03zV260
機を見るに敏って事だろ
マスク不足にならなかったら出来ない高価格設定ですから
「威信を賭けたとか」所詮は金儲けの為の戯れ言
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:51:41.82ID:Kzyom8Za0
>>306
というか今まで散々布マスクは無意味って叩いてたくせにコソコソと売ってたことが馬鹿にされてるのにな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:51:46.55ID:FVoVB5Mh0
それでも高いと思うけど?
コロナが流行ってマスク需要の前からその値段でしたって言うんならわかるけど
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:51:55.21ID:45dTpVY10
>>28
不要不急の商品しか扱ってなかったんだろ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:00.35ID:27qoS7sF0
>>1
「布マスクは効果が無い!」と否定してた痛快新聞の悪口はもっと言ってやれw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:01.07ID:PWhy69it0
>>309
君はだれから日本にいることを望まれてるの?
君の論法なら出てけ、日本にひつようないって言われたら君も出ていくんだろ。
おれは日本に不要な君の日本での生存を望まないんだが
どうするかはお前が決めろ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:04.04ID:k0C6BGK70
布マスク否定しまくった朝日新聞に目をつけられた企業がかわいそうですね
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:12.69ID:R03NOV8B0
アカヒなんて擁護してねーよwwwwwwww
どこでもかしこでも湧いてくるゴキブリネトウヨをからかって遊んでるんだっつーのw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:13.55ID:ww12PAoN0
>>315

パヨちん顔真っ赤パヨよww

パヨパヨちんちん♡パヨちんちん♡
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:13.06ID:aXBs/ByO0
>>346
朝日新聞ショップかわいそうだな。

お前朝日新聞買ってやれよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:24.81ID:f5yMBJuw0
隣の子供にやろうと思ったけど、親に恨まれたらバカらしいから止めた
怪我したときのガーゼとして、とっておくか
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:26.81ID:Bw/xrugh0
>>351
そりゃ叩かれるわw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:28.19ID:EytxnhNM0
>>338
朝日のサイトに書いてあった
創業100年を超す老舗メーカー製造って書いてある
黒船ウィルスにも特効らしいぞw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:29.24ID:nsLtKVpM0
正直この件は矛盾を突かれた朝日の負けだよ

社会部は布マスクの企業や手作りマスクを寄贈した中学生を好意的に報じ
政治部は布マスクは効果がない、市民から批判が殺到していると報じる

まずは自社内で調整するべきことを怠った結果だよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:29.38ID:h3ogBjYU0
泉佐野市のぼったくり?
転売なみに儲けをたくらんだ可能性がある、犯罪。
泉佐野市は、国民に、筋の通る説明をする義務がある。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:44.17ID:g957t9tb0
>>324
話が違う、と思わせようとしてるけど、
朝日新聞の記者が「布のマスクは効果がないと専門家がいってますが」って聞いたから、
「いやあるよ。おまえのとこでも効果ありって書いてあったじゃん」と答えてるだけ

朝日の記者はこう言えばよかった
「うちのサイトで売ってる高級マスクだけが布マスクで唯一効果がありますが、
日本政府で配ってるマスクに旭日旗のマークはありますか?」っていうべきだったね
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:45.16ID:1g2UeoKR0
>>352
150回洗って使える1枚1650円なら安いやろ
高性能で肌触りもいいし
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:48.48ID:PsLXmAtR0
泉大津市の「毛布屋」が威信をかけて開発した布マスク、朝日新聞で
直販、3,300円!

振り込め詐欺かw 日本最大の大手新聞社が紙面で何度も言ってるぞ?
「布マスクに効果なんてない!」って。

その記事を書いた新聞社で毛布屋がこの値段で売るのかよw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:52:59.84ID:R03NOV8B0
>>357
>>358
な?w
こんなの笑うだろw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:53:00.42ID:aZo5df9F0
【マスクをしないやつは非国民どころか非地球人】


フランスパリ市
……マスク配布

イタリアミラノ市
……マスク配布

イタリア全土では制限付き外出禁止令発令、マスクつけないで外出してると2万円相当の罰金
ウソついたら35万円相当の罰金

ニューヨーク市
……マスク配布(計画中か実施されたかは詳細不明)

ニューヨーク州
……あらゆる産業の雇用主は従業員にマスクを提供することが義務付け

ペンシルベニア州
……公的機関公的スペースでのマスク着用義務付け。
マスクしないでバスに乗ろうとするとポリスメンに引きずり出されて警棒でボッコボコに殴打されるレベル


シンガポール
……マスクを一世帯一枚配布 つけないと罰金。2回繰り返したら国外退去
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:53:11.06ID:J0WLC6pb0
>>1
2枚で3300円という価格が高いか安いかは意見が分かれるものの

2枚3300円が高くないとか言ってんのキチガイパヨクとバカヒ信者だけだろ
そんなのを意見が分かれるとは言わねぇんだよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:53:21.27ID:o092ryZ50
>>102
行間やニュアンスから、お前は馬鹿だ、という事が分かった
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:53:26.49ID:yOIZQigG0
不織布シートはさんで使えば
布マスクはかなりの効力を発揮する

要は使い方次第、どう工夫して使うかの方が重要
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:53:28.13ID:016Ck8gP0
3000円もするマスクなどパヨクは買うのか。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:53:29.81ID:c3uTt4230
>>346
じゃあ市のサイトやアンテナショップで直接買えや
ワイ市の高級マスクもよろしこ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:53:31.62ID:QBV+K3el0
朝日が布マスクば効果ないって言ったからじゃないの?
値段関係なくね
ちなみに俺も布マスクはいらん
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:53:48.98ID:ww12PAoN0
>>368

パヨちん、悔しそうパヨww

パヨパヨちんちん♡パヨちんちん♡
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:53:49.85ID:iZjR+IT30
>>262
居なそうw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:53:51.61ID:Ebce3TjZ0
>>310
パヨチンは全く無関係な山口の業者叩いたりしていたよなぁ……。
ほんとダブスタだわな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:53:54.78ID:BsUKx46L0
よく考えずに言ってしまった5ch愛読者の安倍
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:53:59.28ID:cd7HIdFw0
>>352
羽生くんがつけてたマスクあれ1枚1万以上するぞ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:02.51ID:DuYuC+eu0
朝日なんかで売るのが悪い
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:09.21ID:WRSjLEgx0
>>28
ショップ閉鎖と安倍の発言はぜんぜん関係無いのね
緊急事態宣言でショップ閉鎖ってのも意味わからないけど
要はあまり力入れてなかったのかな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:09.67ID:R03NOV8B0
>>374
総理が紹介してくれたから追加生産2回分売れたようだよw

完売いたしました

4月24日頃発送予定
×
×
4月28日頃発送予定
×
×
【追加生産】4月28日頃発送予定
×
×
【追加生産2】4月28日頃発送予
×
×
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:12.45ID:kfOzx0ac0
なんで二枚抱き合わせなんですかねえ
そんなに高額なら一枚売りでもよろしいと思うのですが
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:13.16ID:Q5V/qY+t0
>>355
お前は反日だろ
だから邪魔なの
俺は親日
お前が日本にいる理由ないでしょ
反日やってる時点でお前は誰からも日本にいることを望まれない存在なわけ
早く出てけよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:16.01ID:Vgl2YNIF0
>>290
他人に反論させなきゃ勝ち
他人の意見を使って反論返せば相手は何も言えなくなるか発言の訂正しかできなくなる
義務教育の前に親から教わらなかった?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:29.75ID:r8yxFD420
>>28
> 朝日新聞SHOPの受注停止のお知らせ
>
> 新型コロナウイルス感染拡大で政府が緊急事態宣言を出す方針を固めたことに伴い、朝日新聞SHOPは、お客様からの受注を、期間未定で停止いたします。
> すでにご注文いただいているお客様に限り、発送作業を継続いたします。順次発送いたしますが、発送委託業者の体制が整うまで、お届けに時間をいただきます。
> 大変なご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご了承下さいますようお願い申し上げます。

実店舗でもないのになんで?と思ってたら 今は 
「…物流に支障が出る恐れがあることから…」
「…発送委託業者の体制が整うまで…」  って文言が入ってるw

外出自粛のために他のwebショップも配送業者もめちゃくちゃ頑張ってるのにw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:38.97ID:fQU1N/7S0
朝日は悪くない
WHOがこう言っているよー?と記事にしただけ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:39.92ID:93n4l7YI0
どこが出したであれ
送料込み二枚で4千円以上のマスクの
売り上げから朝日新聞社に
二千円は入っているだろうよ。
朝日新聞ショップは
出店料と歩合が大きいのは
有名で、朝日新聞社が
マスク二枚セットで
ぼろもうけしていたことに
かわりはないよねw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:43.00ID:VFAW1ECK0
>>1
同レベルだろwwwwwwwwww
機能的にはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:44.26ID:UQeTUnmz0
朝日が「布マスクは役にたたない!」って一方的に非難ばかりしてたんだから
泉大津は朝日に対して怒ればいいんじゃないの?
安倍は最初から布マスクの効果を主張してた
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:46.71ID:zYw4Q2y+0
布マスクを貶めていたのは朝日新聞
安倍首相は需要があると言っている
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:51.82ID:PWhy69it0
>>351
whoの嘘くさい根拠希薄な声明を切り貼りして捏造までしたのにな
営業と新聞部の連携が悪いだけ記で記事と広告は別部門なんだが
朝日グループはバカしかいないと思われてもしょうがない
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:56.85ID:g957t9tb0
>>306
まあそうだよ
あと、「布製マスクに効果はないと専門家が言っている」じゃなくて、
「政府のマスクにはコロナに対して有効なエビデンスはありますか?」と聞けばよかったんだよ
それなら安倍から反撃受けない

まあ泉大野のマスクにエビデンスなんてねえけどな
0402名無し
垢版 |
2020/04/18(土) 14:55:23.68ID:k1fo2Nf/0
値段の問題じゃないんだが

布マスクが役に立たないなら、売る必要もないわな

役に立つ、買う人がいるから、売るわけやな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:55:33.97ID:R03NOV8B0
>>384
こいつは子供とも呼べないがwキチガイだがw
ID:ww12PAoN0
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:55:35.14ID:XPVQZzS20
>>1
韓国製のアルコール除菌液1リットル5000円の広告も出してたよねぇ?
普通1000円程度だけどねぇ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:55:42.27ID:t1z1lO3T0
足元見て商売しだす性根が曝されただけじゃん
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:55:43.17ID:F+UcNfVM0
コロナ対策で売ってたわけじゃないだろ
話すり替えんなよ安倍ちゃん
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:55:44.55ID:t8ud5FnY0
>>1
威信かけて作ったマスクなら朝日新聞が堂々と売り続ければいいだけだろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:55:44.63ID:W0rfIht50
マスクをしない患者は
10人中3人で、
1000分の5ミリより大きい飛まつの中にウイルスが検出されましたが、

マスクをした患者では
11人全員から検出されなかった

また、マスクをした患者では、
より小さな空気中を漂うような飛まつの中からも、
ウイルスが検出されなかった

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200404/k10012367821000.html

<慶應准教授が実験動画>
市販マスクで「ウイルス大の粒子」約7割が取れる

https://hiyosi.net/2020/03/25/aerosol-2/
  
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:55:45.11ID:YbtDX3xw0
>>356
粗悪なアベノマスクを莫大な予算をかけて中途半端に送りつける行為を批判してたわけで布マスク自体を全否定してたわけではない
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:55:48.27ID:PTMBrdHj0
威信とか、本人の手前味噌はいいからさ、第三者が実物を比べてどうなのよ?
ユーチューバーが比較動画とかやってそうなもんだが・・・・
アベノマスクってもう配布されてんの?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:00.39ID:aXBs/ByO0
>>391
ECは今大繁盛なのに親会社がバカだと辛いなwww
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:01.99ID:sE5tqSoU0
関係ないよそんなこと。

朝日テレビぐらいなら、無料で病院ぐらい、看護婦、
施設に寄付ぐらいするだろう。

商売してることがダメなんだよ。こんな朝日テレビ、新聞にどうしてなった、富川のせいで、病院は大変だよ、保健所も、寄付ぐらいできないのかね、アホ朝日
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:05.16ID:W0rfIht50
訪日「中国人旅行者」は年838万人 
日本に金が落ちないシステムを作る在日中国人の闇

「在日中国人のこのビジネスは、特定の免税店でしか買い物ができないので、
多くの観光客が訪れても地元には金が落ちません。

そのため、“ゼロドルツーリズム”(ツアー代金が格安)と呼ばれています」

 このゼロドルツーリズムは日本だけでなく、
中国客が多く訪れる韓国や台湾、香港、タイなどでも行われていて、
その問題性が指摘されているという。

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01100700/?all=1&;page=2

つまりさ、都市閉鎖を回避し、経済への打撃を最小限に抑えるためには、
早期に中国全土からの入国禁止を発令すべきだったんだよ。
ところが、日本の媚中派がうるさくて、それができなかった。
別に物流を止めろと言ってるわけじゃないのにね。
で、北海道では、札幌雪まつりに大量の 武漢市民が押し寄せてああなった。
検査についても同じことで、真面目にやると、この初動の遅れがバレてしまう。
しかし、ごまかし続けていると、対応が遅れれば遅れるほど、ベッド数が足りなくなるのは必然なんだよ。
いま、日本政府が優先しているのは、国民の生命でも経済でもない、一部の政治家のメンツだよ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:05.06ID:g957t9tb0
>>391
多分配達するのが朝日新聞のASAスタッフなんだよ
マスクなんかより出前館の仕事が忙しいからね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:10.98ID:EytxnhNM0
朝日が叩かれてるのは品質とかじゃなくて政府の布マスクは散々叩いてたのに
商材と見て朝日自身は同じウリ文句で150回以上洗って繰り返し使えると売っていた事だろ
しかもマスクの原価なんて政府ので200円
朝日のは面積と厚みの分500円と仮定してもそれを一枚1500円でぼってたんだぜ?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:11.89ID:Ka8ijXpz0
>>2
その価値があるなら売り続けりゃいいじゃん、なんで売るの止めたんだ?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:13.89ID:mSpv23uv0
威信とかどうでもいい

ゴミであろうと買わない自由があるなら好きに販売すればいいけど

税金使ってゴミを押し売りするのは根本的に違う
最低限、生産元と明細を出せ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:21.67ID:R03NOV8B0
>>401
アベノマスクがあるのになw
3000円のマスクが売れるくらい求められてないw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:22.62ID:eAwenPmf0
朝日がどうのとか言って安倍擁護してるやつって
政府配布の布マスク自体も批判してる自身の論理に気づけよw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:24.31ID:IO2KsEnH0
ネトウヨのファビョりっぷりがやばいな
余程都合悪いようだ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:30.02ID:xxGrQSON0
ああ言えばこう言うの典型。
不毛。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:30.61ID:W0rfIht50
・【東京都】インフルエンザ関連死が急増!!

・インフル最少 昨季比4割減、流行ほぼ収束

・隠れコロナか 東京都で「インフル・肺炎死」急増の不気味(日刊ゲンダイ)

・もう一箇所、急増している都市、それは名古屋…!!

・国民の生命を犠牲にして 強行されようとしている
 東京オリンピックと 創価学会との関係

など証拠のまとめ。

http://56285.blog.jp/archives/54295057.html

インフルと比較しての
感染者数、死者数の少なさは
あまりにも不自然です。

感染経路は似たようなもので、

感染力は 
インフルの比ではないはずなのに、
ケタ違いに少ないなんて 
ありえないですよ。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:38.06ID:SIdciylL0
必要なのは防疫性能
洗って使えるのは二の次だ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:40.45ID:PWhy69it0
>>392
WHOが言ってないことを記事にしたんだよ
すぐにバレるうそばかりつく朝日はバカと思うぞ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:47.72ID:T3d1xcv10
安倍さんからのプレゼントは国と総理が威信をかけたマスクやぞ
一緒にするな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:47.86ID:wADLCLX10
>>328
「今日まで売ってたがwww」って何?

>>365
朝日新聞が聞いたのは、政策としての是非、つまり、布マスクに効果があるか否か、ではないんだ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:52.26ID:zYw4Q2y+0
>>409
いやいや布マスクに効果はないと断言していたぞ?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:53.62ID:GOUf/VFh0
政府マスクの466億が無駄というなら、このマスクなら文句ないの?
費用は5000万世帯x3000円で1500億円かかりますけどいいですかね。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:56:55.61ID:v90xAokq0
>>3
つーか安倍ってほんとやることなすこと裏目にしかなってないな
朝日への反撃まで裏目になるとか
もう狙ってんのかってレベル
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:00.40ID:8tOjDR++0
嘘とデマと知ったかぶりしか出てこない安倍の寝言を、
いちいち真に受ける馬鹿が居るのかね。
自覚しようね。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:03.36ID:aXBs/ByO0
パンチョッパリwww
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:13.45ID:aZo5df9F0
>>365
とどのつまりがこれなんだよな

「布マスクには効果が無い」という前提で朝日が首相にインネンつけた段階で詰み

そりゃ、「ああん?布マスクそのものに文句付けるなら、お前んとこで売ってるマスクはなんなんだよ?」と突っ込まれるわなw
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:15.39ID:eAif/ne10
>>380
今やパヨの方がネットイナゴだわ
0437朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:21.02ID:BUj1/7/B0
出どころが怪し壺三マスクとはちゃうで
(^。^)y-.。o○
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:21.34ID:t+8pXWtN0
海外逃亡のひろゆきと同じで謝ったら負けだから詭弁でも屁理屈でもオーケーがネット文化か?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:23.02ID:eZfL/nAp0
>>351
コロナ対策に役立つと言って売っているんじゃなければ問題ないだろう。花粉症には有効だよ。
感染者側の感染拡大防止にも有効なんだから、そういえばいいのだが。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:26.78ID:PWhy69it0
>>423
マスクの機能を勘違いしてるだろ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:27.37ID:2tH7g82D0
威信にかけるなら平時に販売しろって
足元見た商売にしか見えんし、ウイルスに対する有効性も不明
高いか安いかは意見分かれねえよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:28.08ID:h7la626N0
3000円のぬ のマスクって5枚セットなのかな
それともところてんのすけのキャラグッズなの?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:44.18ID:nsLtKVpM0
>>410
配布マスクは平べったい
泉大津マスクは立体感があって見た目もよさそうだよ
ただこの件はそういう話をするスレじゃない
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:44.83ID:onJg+GrM0
布マスク2枚3300円
これは非難されて当然
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:58.59ID:K6K4HrDN0
>>341
だから事実を確認しろといっているだろ
思い込みの激しい朝日と同等レベルのどアホが
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:59.54ID:EytxnhNM0
>>389
お前みたいな悪辣な考えにならない様に育ててくれた両親に感謝だな
相手を封殺するのが議論じゃねえんだよキチガイ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:58:02.11ID:sBRBKBma0
>>1
リンク先見ても機能性に対する説明とか
金額に見合うだけの説得力のある説明が無いんだけどw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:58:11.78ID:9Axi5C310
何度も言うがマスク2枚を配布してるのは病院にサージカルマスクを回す為で、民間人は布マスクで十分効果がある。
そして布マスクの生産ラインは政府が買い取る前提でないと動かない。そもそもマスク2枚でも全世帯に送るには1億2千万枚も必要。
これだけ理由があって、まだ批判するか?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:58:16.54ID:B1c7cpc60
これを同じ布マスクのカテゴリにくくるのは乱暴だろう
質が雲泥の差
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:58:18.95ID:Qxd7YH7F0
WHOが「扱い悪いとバイキンだらけになりまっせ」と布マスクを叩いたのを記事にしておいてなぜ布マスク売ってたの
あと前スレでこのマスクには銀イオンがどうとか書いてるレスがあったけど
どうしても銀イオン織り込んでるような表記は見つからなかった
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:58:40.64ID:9XLCsDXe0
どこで作ろうが布マスクに変わりなし

朝日の話など全く当てにならない
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:58:49.04ID:VFAW1ECK0
>>435
そういう事だね。
パヨクは論点すり替えてるだけ。
威信をかけて〜とかどうでもいい
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:58:52.36ID:G4U1xn5o0
>>444
送料まで含むと3,980円の超お買い得!
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:58:56.68ID:7K8mSuG30
安倍は宣伝してくれたんじゃないのか、あの痛快新聞が取り扱ってるって
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:58:56.67ID:wADLCLX10
>>430
いや全世帯に配るなや
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:58:57.69ID:Fa1hbtoN0
曲解だなというか被害妄想だな
布マスクに需要があるって話しただけやん
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:58:58.46ID:1pQTqJiy0
>>1
■朝日新聞社の在日朝鮮人記者が、自分が卒業した朝鮮学校の実態を報告しています■

★正直な話、在日の商売人で税金をちゃんと払うのはバカだと思っていた
★朝鮮人が「差別だ」と叫べば、どんな犯罪も免罪符となる。★
★仙台の犯罪の50%は朝鮮高校がおこしていると警察にいわれた★

この在日朝鮮人の朝日新聞社記者は、このような犯罪を「犯罪とも思っていない」のがよくわかります。
朝鮮人の犯罪を得意気に語ってる朝日新聞社の朝鮮人記者です。
●ttp://blog.livedoor.jp/cyoncyonaho/archives/1059585502.html

■在日朝鮮人の英文朝日の記者が実践した極限のヘイト/レイシズム。朝鮮高校の実録■
『朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ』(金漢一著、光文社、2005/4/30)

▼日本人を脅すときはよく「チョーパン」という言葉を使った(例「チョーパンぶち込まれてえか?」)[4頁]
▼仙台の朝高に入ると、ケンカは一年生の「義務」となった。...
 日曜祝日は必ず街(正確にいうと仙台市のメインストリート)に出てケンカしろと先輩に言われた...
 一年生はひとり残らず街に出てケンカしろと言われていたのだ。[5頁]
 ※文脈的に、「ケンカ」とは、ほぼ朝鮮高校生が一方的に日本人市民・学生を殴ったり恐喝する意味で使われている。以下参照。
▼正直な話、在日の商売人で税金をちゃんと払うのはバカだと思っていた。[9頁]
▼しかし、...目も合っていないのにからんでくるのは、ほとんど朝高しかいない。[24頁]
▼パチンコ好きな先輩はじつに気楽に、「○○パチンコにいるから、カネを持ってこい」と街で声をかけて去っていく。
 こうなると、...カツアゲをしないといけなくなる。先輩命令なので、“朝高”的には合法だ。[25頁]
▼心底日本人が憎いのか、寮生活のうっぷん晴らしなのか、やたらとアドレナリンをまき散らしているヤツもいた。
 日本の人がイメージする典型的な朝高生じゃないだろうか。[26頁]
▼端から見ていてもかわいそうになるくらい相手をボコボコにするヤツもいるし、きれいに頭へのまわし蹴り一発で決めるヤツもいる。
 でも、仕留めた相手が前かがみに倒れると、やったほうもさすがにビビるそうだ。
 アフターケアとして救急車を呼ぶのが、責任ある青少年の態度だと思う。[27頁]
▼カツアゲのとき、僕たちは「カネを貸せ」なんて遠回しな表現はあまり使わなかった。ズバリ「出せ」と脅していた。[27頁]
▼あるとき、...ちょっと髪型が生意気な感じがする奴が歩いてきた。...後ろポケットに札入れをさしている。
 ラッキー!...これでノルマ達成だ、と安心していると、札入れに入っているのがたった一〇〇〇円だったりする。...
 ここからは別な理由で、そいつをボコボコにする。生意気な奴らよりも、もっと殴っていたりして。[28頁]
▼なかには、本当に給料袋をそのままいただいてくる奴がいた。「おまえ、それはひどすぎるんじゃない?」「チョッパリに何をしようが構わないよ」[29頁]
▼チョッパリという言葉が日本人を指すということは、子どもの頃から知っていた...「チョッパリ」とは「豚の足」を示す。...
 この「チョッパリ」「日本人みたい」という言葉は、思い起こせば、朝鮮学校に通っているときにもっとも言われたくない言葉だったといっていい。...
 いわば在日朝鮮韓国人間では「禁句」の類だ。...言われても「アホか」って感じで聞き流すときもあるが、気分のいい言葉ではない。[29-30頁]
▼(朝鮮高校)生徒が警察に捕まるたび...先生が保護者として警察に引き取りに行く。
 ただ、先生が謝るということはまずない。
 それどころか、植民地時代の話を持ち出し、強制連行等の理由で日本に渡ってきた境遇を説明して、
 日本での差別で苦しめられたからこのようなケンカになるのだと堂々と主張するのだ。...
 捕まった朝高生も、日本の挑発に乗ってケンカになったの一点張りだ。
 先生も歴史的説を譲らないで、結局は日本政府が悪いと主張し、どんどん話を大きくする。...
 「仙台の犯罪の五〇パーセントは朝鮮高校」と、捕まったときに警察に言われたヤツもいる...[36-37頁]
▼不運も捕まってしまった族は、そのまま寮に引きずり込まれ、当然ボコボコにされる。...
 先生がいちばん張り切って殴りまくるという話は聞いたことがある。[38頁]
▼車から出てきた暴走族の連中は、どういうわけか、ひょろりとした線の細いヤツが多い。
 頭にポマードをべっとり塗っているヤツには、その髪にライターで火をつける。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:58:59.62ID:g957t9tb0
>>402
どっちか二択しかねえんだよな
朝日がそれを都合よく使い分けてるからダメなんだよ
科学的に布マスクに効果ないぜ!って言うなら、
効果がないのに布マスク販売してたのは景表法違反。
いや、布マスクに効果あるんです!なら、
アベノマスクの効果も認めればいい

んで多くの日本人は下だと思ってる
もし上なら朝日は広告主への背信行為だね
泉大津が本気で効果あると言うなら朝日に抗議すべき
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:06.56ID:LLfSvjWe0
>>97
世間はマスクより金くれだったけどな。
マスクと金は別の話だろとは思ったが。
金は貰うけどマスクはしないって奴の方が困ったちゃんだし。
何故マスクは着ける、金は貰うと結論にならんのか、意味が分からんかった。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:06.74ID:k0C6BGK70
>>46
まさかあのタイミングで逃げるとは思わなかったw
消毒液と精製水付き加湿器みたいなブツも見物したくて行ったら全部無くなってて草生えまくったわ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:07.44ID:lRAORrin0
泉は朝日に損害賠償請求すればいい
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:10.51ID:HMTDK3Zt0
布マスクは効果が無いと社説で吠えてた朝日が、
3300円で布マスク売ってたんだもんなぁ(笑)
草しか生えないw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:11.49ID:eAkKUFo70
また子供総理が脱線したのかwww
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:12.57ID:Fuk3LmpH0
威信かけた製品の性能とやらが全く出てこないんだが
まさか適当に布縫っただけじゃないよな?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:22.02ID:MIcAgSaY0
2枚で3300円するマスクをみてみたいわ
価格は需要と供給で決まるから市場価格ですよね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:23.11ID:56T8+Agr0
大阪が維新にかけるってさ
そりゃ自民と同レベル扱いされるだろ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:25.45ID:aXBs/ByO0
>>456
イイハナシダナァー
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:31.86ID:/epOPv3l0
>>451
WHOは医療現場で使うな
と言っただけ
WHOも朝日に都合よく切り取りされただけなのよね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:47.86ID:z5a2TpdK0
手作り作品のサイトなんかも1枚1500円とかで結構売れてる
相当な儲けになってるよなー
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:50.76ID:EytxnhNM0
>>447
ばっかおめー
創業100年超メーカー製造の黒船ウィルスに効くんだぞw
なんだよ黒船ウィルスってwwww武漢だろwww
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:50.97ID:R03NOV8B0
強勢すぎてネトウヨそっ閉じスレになりすぎると発狂ネトウヨが見れなくておもろくないな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:55.85ID:OFjwZIv70
>>35
それに対してあんたんとこで売ってるマスク4000円ほどでコスパ悪いよね
こっちは数百円で済むから費用対効果は十分
って含意を汲み取れよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:58.42ID:ZpNyraJi0
じゃあ何で突然販売終了したの
堂々と売ればいいのにな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:01.08ID:wADLCLX10
>>454
マスク販売じゃなく通販サイト丸々停止
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:05.22ID:g957t9tb0
>>458
大丈夫。
韓国に住んでる奴には配らないから

>>457
そうそう
よかったね
アサヒノマスクって呼んでやろう
i.imgur.com/TedveLc.jpg
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:06.51ID:YuO3QnZI0
結局、朝日新聞の記事にエビデンスが無かっただけだろ
「安倍のやることには何でもケチつけろ」
このスタンスがこの結果になっただけ
その為に「布マスク」そのものを朝日新聞は否定したんだから
文句は朝日新聞のスタンスにつけるべき
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:07.01ID:aZo5df9F0
>>397
ちがうちがうちがう

WHOのいってることと逆の意味になるような凶悪な見出しをつけて
WHOのコメントを誤誘導しようとしたの

WHOはマスクをつけること自体は否定してないんだよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:08.16ID:AcTfO0Kh0
布マスク感染予防ないって言ってた人間は
3300円の朝日の布マスクはどう思ってるんだろ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:09.97ID:BGtD9jO80
いいマスクは3000円でも買うがアベノマスクは只でもイラネ←これ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:21.21ID:K5pUx9U+0
いつまでこんなバカに総理大臣やらせるんだよwwwwwwww
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:26.56ID:CksoeiKU0
>>1
そもそも鬼の首とったが如く批判したのは朝日だろ?
何抜かしとんねん
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:25.49ID:KdS70X8p0
>>430
布マスクなんて品不足でも何でもない、通販で5枚1000円で買える
この状況で着用してない奴は無料で届いたとしても使わんだろ

使わない理由は当人のただの身勝手な人間性だけだからな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:31.31ID:uncWzlQd0
>>6
国民に一枚もいきわたらねぇじゃねぇか、おまえ安部よりあほなの?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:36.46ID:J5Nsr+yT0
そんなに高品質ならわざわざ朝日新聞のネットショップで売る必要なくね
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:46.10ID:aj1qlRjr0
こんなチンケで安っぽいマスクで3300円なんてぼったくり。
安倍総理が御下賜くださったマスクの方が遥かに機能的で高そう。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:00:59.38ID:zYw4Q2y+0
>>462
ソースも何もこのスレにも朝日の社説が貼られているだろ?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:01:11.45ID:17KoIdSG0
┏( .-. ┏ ) ┓【デスノート・コロナウイルス】その六


▪WIFI波等のデジタル回線を使い

超電動素粒子、量子パケット、各種ウイルス、毒成分で
私の心臓にダメージが入ると

米国Apple社のポイント・リンク先である
フランス🇫🇷にコロナ・ウイルスが撒かれる

--

*パリ/私の心臓

*セーヌ川/私の大動脈

*エッフェル塔/私の心臓を突付く槍

※エッフェル塔とは
私が千葉市内の東大グランドの脇道(心臓破りの坂)を走った時の象徴 lb

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1250286692688248840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:01:12.03ID:g957t9tb0
>>483
効果がないのに効果あり!って書いてたけど
エビデンスないことになるからね。
朝日読者としては消費者センターにクレームせんとな
金銭を詐取する目的だからな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:01:15.55ID:eAif/ne10
>>445
布マスクの記事は4/2だろ
やっぱ批判されて閉じたとしか思えない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:01:17.57ID:aXBs/ByO0
>>493
朝日新聞の売上・・・
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:01:18.63ID:Qxd7YH7F0
あれ
>>1のにはあるのか
何で他サイトの説明だとないんだろう…
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:01:24.12ID:kfOzx0ac0
>>448
欲しければ二枚買えばすむ話だろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:01:27.83ID:pQjW5WSw0
そりゃ全く役に立たないゴミマスクより高くてもちゃんと効果のある布マスクの方がいいに決まってる
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:01:28.79ID:p3+EVlKC0
価格云々関係なく布マスクに対する需要の話
まあ税金で使えない不良品を送られてきたら
何やってんだって話も分かるが
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:01:30.60ID:HMTDK3Zt0
しかし、アベガーは単発IDで頑張るね。
この件は不利なんだから、諦めたらいいのにw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:01:34.15ID:CksoeiKU0
>>488
安倍下ろして誰にやらせる気だ?
枝野か?山本太郎か?志位か?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:01:38.85ID:LLfSvjWe0
朝日が売ってるんだから、需要ある証拠でしょ?って話が
何故マスクメーカーを叩いたことになるんだ?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:01:43.18ID:SSdzpIHI0
朝日が布マスクは効果がない!(キリッ と言ってただけだろ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:01:52.15ID:8tOjDR++0
企業がどこで売ろうが、いくらで売ろうが勝手だよな知恵遅れ君。
自覚しようね。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:03.82ID:lX03zV260
>>469
このマスクは以前から販売されてたものじゃ無いからな
マスク不足で暴騰してから商品化
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:04.71ID:G4U1xn5o0
>>486
値段が違う!効果絶大!さすがアサヒ!
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:07.37ID:nsLtKVpM0
>>475
洋服の直しとかやってる裁縫屋さんとかも
布マスク作って売ればいいよね
全国的に見ればあるんだろうけど自分の周りでは見かけない
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:10.93ID:htIOKHnW0
>>293
結局どっちも効果ないなら同レベル
朝日換算で3500億円を450億程度で抑えた安倍
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:11.82ID:EytxnhNM0
朝日は散々布マスクに効果無いって言い続けてたぞ
そんな朝日が3300円で売る布マスクには効果はあるんですか?
疑問ですね
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:12.83ID:02mKegqA0
どうでもいいけど日本製とか諸々鑑みても1枚当たり1650円はぼったくりだな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:14.07ID:G8d+jrzI0
洗って再利用できるから価値があるっていうなら マスク2枚だって十分価値がある
政府批判してるくそメディアは土下座しろ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:20.56ID:MIcAgSaY0
マスクはところによっては、今も手に入らない
何処でなら買えるのかわからん
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:23.56ID:j3EL2GO40
466億をマスク生産してる企業に助成金として配れば
週7億枚くらいは生産しそうだけどな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:24.30ID:8gaGe7o10
姑息な朝日新聞の作り話
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:37.90ID:Fa1hbtoN0
自分の予防には効果がない
飛沫拡散防止には効果がある
よって全体の予防には効果がある
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:39.96ID:wADLCLX10
>>479
費用対効果の算出は"全世帯に配る"って部分を込みで考えなきゃ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:41.03ID:g957t9tb0
>>484
そゆこと。

これが
「安いガーゼマスクでは効果がないんじゃないですか?」ならよかった
そしたら安倍も「じゃあ3300円のやつにして消費税30%にするお!」って言えばいい
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:41.28ID:DS5CSS8N0
朝日は疫病神だなw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:46.49ID:CekNKTXH0
布マスクと言っても
中に不織布シートに医療用脱脂綿が入ってる特別仕様
熟練の職人の手作りで鼻もアゴもしっかり隠れる
こういうのを配れよ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:46.46ID:beFHTAX/0
朝日新聞社が布マスクは効果無いってバカしてたんだがw
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:02:49.17ID:eAif/ne10
>>507
最近幼稚なすり替えが多いね
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:03:00.28ID:8h8tlQnK0
自分を守る能力がないが、は他人にうつさない効果のあるマスクを必死にすがるように付けようとする人が続出するのは、社会的予防の観点から喜ばしい誤解だ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:03:05.67ID:aXBs/ByO0
>>519
とととと、トップは残ってるから閉鎖ではない!!!!
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:03:10.98ID:ZselGYuo0
安倍ちゃんもわざわざそんな嫌味言ってこの渦中に要らぬ火種を作らなくてもいいのに、人間的に未熟なんだなぁきっと。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:03:25.43ID:ykUQNQPM0
いやいや状況を考えてご商売なさいってことだろ
この状況下で贅沢品としてのマスク売るなんて非常識でしかない
民衆の罵詈雑言を受けろ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:03:33.61ID:dRSVNmHT0?2BP(1000)

無料マスク批判も作った人に失礼やろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:03:37.03ID:pQjW5WSw0
>>486
スカスカアベノゴミマスクとは全然作りが違うじゃん
1回洗っただけでボロボロになるようなゴミマスク送り付けられても困るんだわ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:03:52.85ID:o8L7RRGI0
ネトウヨ理論が朝日の前に撃沈!


wwwwwwwwwwwwwwwwww
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:03:59.13ID:Qxd7YH7F0
>>473
なるほど
朝日新聞が布マスクを叩くためにWHOの言い分を都合よく切り取って掲載したのか

ってよけい布マスク製造元に失礼じゃないか
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:05.67ID:K6K4HrDN0
>>499
最初からレスを読んでいけば事実はわかる
ググっても出てくる
自分で真実を探そうとせず思い込みで自分の都合の良いように解釈しているアホが多すぎる
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:12.46ID:b0zvfsTC0
このマスクは本来であれば日本の高度な技術で作った高性能マスクということでネトウヨが絶賛して自慢げに語るようなものだ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:14.43ID:wADLCLX10
>>526
いや全世帯なんかに配るなや
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:16.54ID:EytxnhNM0
つーか朝日が最近ブーメランが過ぎるわ
本気で優秀な人材が流出してんだろうな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:27.57ID:dkuQ67yp0
そんな声ないぞ?
少数派クソパヨクが歯ぎしりしながらツイートしてるんだろ?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:27.84ID:Is/U32kM0
>>1
ゴミみたいなソース
今回配るマスクも製作者はプロとして作ってんだから同じだっての糞が
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:32.57ID:c/Ctrc3g0
つまり他の布マスクはゴミと同じだということを泉大津市は声高らかに宣言したわけね
自分の貯めた小遣いから自作布マスクを作った子供はゴミを作って寄付していると
泉大津市ってビッチしかいないの?
泉大津市ってバカしかいないの?
新型コロナに一人残らず感染して滅びればいいのに
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:35.72ID:DTxFZLRR0
150回洗える国産高機能マスク2枚3300円
ガチでほしい
鼻高いし眼鏡かけてるし
サージカルはズレるわ漏れるわでうんざり
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:37.71ID:BGtD9jO80
いいマスクなら3000円でも買うがアベノマスクはタダでもイラネ←つまり税金の無駄
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:42.03ID:t+N5WRuq0
「御社も3300円のマスクを販売しているからわかると思うが、マスクは非常に需要がある。布マスクの批判は不本意」
要約するとこんな感じかな。
3300円の所だけ切り取ってどうすんのよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:43.82ID:hOImslWq0
企業がかわいそうなら
責任持って売り続けろよw

ほっぽり出しやがって
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:43.99ID:kfOzx0ac0
はっきりわかったのが
左翼の顔が大きいこと
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:44.23ID:GZPv3CoN0
朝日新聞は早く潰れろよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:48.72ID:3JnAiPx+0
「お前が言うなよ」っていうジョークであり対象は記者であり
マスクの性能がどうとかは関係無いんじゃないかな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:04:50.18ID:aZo5df9F0
ま、おれがあの記者質問会で気になったのは
朝日新聞がいまだに

・マスク不要論
・マスク無効論
・布マスク無意味論

にとりつかれてるんじゃないか?
というところだな


4/2.4/3で世界のルールは変わって
マスクをつける奴が正義でつけないやつは人殺しの悪人になったというのに
(概要は>>369参照)
あまりの手のひら返しに俺も戸惑っているのは事実だが
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:02.24ID:riZf6gg40
布マスクが3,300円?
普通にたけえよw
平時に繊維の街のお土産の値段としてなら納得するが、こんな時に3,300円の布マスクだされても何が目的なん?っ思っちゃう。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:09.84ID:NG1DAxzp0
もう全てがズレてるな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:13.07ID:o8L7RRGI0
怖いあんなに自信満々に切り返しておいて後から反論されるとか

まるであの場が威圧的で反論もできない場だったと言ってるようなものじゃん



wwwwwwwwwwwww
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:22.98ID:nsLtKVpM0
>>540
が、の、に、を
の使い方はよく間違えるんや
それくらい許したってくれ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:28.91ID:VBgRqvjN0
非難じゃなく他人のもんに文句つけといて似たようなもんを自分のとこで売ってたらそりゃつっこまれるでしょって話だろ
安倍を擁護するつもりはねーけどこれはただの論点のすり替えじゃん
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:32.26ID:aXBs/ByO0
ここでアクロバティック擁護してる暇あったら


朝日新聞買ってやれよw
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:33.69ID:wADLCLX10
>>507
需要の有無だけが問題ではなく、費用対効果として適切かが問題だったのにね
需要があるから予算はいくらでもかけていい、訳無いよね
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:46.36ID:ZpNyraJi0
>>492
そんな豆腐メンタルなら既に廃刊してる筈だろう
単にマズいと思っただけ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:53.10ID:/ImNy+O90
日本製の高性能マスクに敵意むき出しのネトウヨ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:55.39ID:F80fS7b20
朝日「布マスクとかw」
安倍「朝日も売ってた」
朝日「布マスクをバカにすんな!」
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:05:58.95ID:BoSQHJWI0
安倍さんが皮肉ったの?朝日新聞でも3000円程度で
布マスクを売ってるということで”需要を見込んだ”とい
う発言だったと思うが。言われて何か朝日新聞は後ろめ
たかったの?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:08.72ID:Hhmy9UI20
>朝日新聞社が扱っていたマスクは泉大津市の企業が作った(価格相応のもの)

品質じゃなくて、手作りだから人件費が反映されてるだけじゃん
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:12.98ID:g957t9tb0
>>534
んじゃ朝日とその擁護者は安倍以下だな
それこそ「いらぬ火種」なんだから。
WHOもCDCも布マスクを推奨してる
不織布手に入らないから仕方ない
それで医療者に回して守らないと、
イタリアみたいに3000人も死ぬ

だから効果が10%でも使うしかねえってことだよ
それを布だのなんだのってアホだよな
もう2度と不織布マスクは国内に出回らないのに。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:13.93ID:XJ3lD25r0
アカヒを利用して安倍の明らかな失政を正当化しようとするなw
不織布ならまだしも布マスクなんて300円も出しゃネットで買えるんだよ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:21.29ID:b0zvfsTC0
>>567
似てない。少なくとも大きさは違う。w
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:27.12ID:jCndTtNQ0
いやだから
「マスクの需要はあるでしょ? 朝日さん?」
と言っただけじゃんw

何を騒いでんだ、バカらし
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:33.66ID:mr8RUfxu0
>>1
威信がどうのとか価格がどうのという話ではなくやってることは変わらないという話なのに論点ズレてるな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:42.39ID:SxiWx1kN0
ネトウヨのすごいとこは、何時何があっても朝日のことを忘れないところだよな
この粘着ぷっり、ストーカーぷっりは凄まじいぜw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:42.60ID:WRSjLEgx0
この朝日のネットショップって会見の後に閉鎖されたの?
だとしたらそっちのほうが不審なんですけど
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:45.14ID:C25JvHnc0
>>484
まさにそれだね
安倍ちゃんがやることは何でもケチつけるだけの馬鹿新聞
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:46.40ID:aGGVZ7gL0
>>546
製造元ではなく朝日新聞が叩かれてる状況を考えれば
性能の話では無いのが分かる筈だが。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:57.67ID:r8yxFD420
>>411
まだ閉鎖してないときにマスクのページにあったおすすめ関連商品が胡散臭かったわ
「黒船ウイルス」ってw
https://web.archive.org/web/20200404033607/https://shop.asahi.com/products/detail.php?product_id=1679
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:06:59.94ID:Hmkichhs0
>>6
枚数少ないし、洗って繰り返し使えないだろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:09.01ID:CW1UuOTk0
朝日的には、布マスクには効果がないって話じゃなかったのか
2枚3000円だったら、どれだけの効果があるのよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:11.45ID:MUu18pk90
15回しか再利用出来ないメーカー不明の1枚200円のマスクと150回再利用出来る国産メーカーの1枚2000円を同列に語る総理大臣ってキチガイだろ
大きさも違うし品質も違うんだから価格に差があるのは当たり前
それも国産メーカーを批判しといて200円マスクのメーカーは隠すって中国産なんじゃねーか
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:19.87ID:DTxFZLRR0
4月7日に物流支障のために閉鎖してしまったが
泉大津市は「繊維のまち」として知られ、
コロナ問題でのマスク不足で、
市と商工会議所、地場メーカーが協力して「泉大津マスクプロジェクト」を立ち上げ、
地元の技術を生かした150回洗える国産高機能マスク


超欲しいんですけど…
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:22.19ID:o8L7RRGI0
ネトウヨは貧乏だからマスクは一枚10円くらいが相場だと思ってんでしょ
安倍ちゃんはマスク1枚130円だろうし

日本製でちゃんと作ればこの値段って知らないよね〜



wwwwwwwwwwwwwwwww
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:25.10ID:z69oc51z0
>>1
避難してるのは朝日なんじゃねーの?
安倍チョンは需要があるって言っただけじゃね?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:27.29ID:j+vo5jW90
今度はみにくい布マスク バトル
おっ始めたか。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:30.94ID:sBRBKBma0
>>476
亜鉛でティムポ立つくらいの雑な説明だなwww
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:32.19ID:YAjpVlrb0
意味わかんねえ
どっちにしろないよりマシのレベル。
頑張ったから仕方ない、エライんだという考え方いい加減やめろ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:37.02ID:tr38gHUX0
泉大津の物なら欲しいな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:41.07ID:5uKt8NCi0
アマゾン商品券しか芸がない市が何の威信?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:48.45ID:SdTURK7a0
朝日新聞は、WHOの「医療従事者にとって、どのような状況でも布マスク着用は効果的でない」って話を
主語を取って「どのような状況でも布マスク着用は効果的でない」と、捻じ曲げて報道していたからな

アベのマスクに何百億もかけるのはアホらしいけど、そんな朝日がサイトで布マスク売ってたらツッコミくらい入れられるよな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:48.64ID:U+PV9K5K0
>>28
いまネット通販って需要高いのに、商機がやってきているこのタイミングで、何故やめるのか
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:55.98ID:2SvB0FIh0
布マスク自体を否定した朝日新聞が自社通販で高級布マスクを取り扱ってて
そっちでは布マスクを救世主の賛美してるのが記事と矛盾してて面白いって話なんだけどな
あと数千円の除菌スプレーだか消毒液も取り扱っていた筈
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:07:59.04ID:b0zvfsTC0
>>568
買わないw

ここで行われている事はどちらを擁護するのかという事だけだ。かといって朝日そのものに対する擁護者は少ない。
単に敵の敵は味方というだけ。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:01.10ID:WRSjLEgx0
>>581
それを言うならこの粘着っぷりだろ
ちゃんと日本語勉強してこい
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:06.89ID:Grb8KGC60
威信に懸けようが使い捨てマスクより性能が劣るのは事実だろ
報道機関ならちゃんと布マスクの効果まで書いて売れや
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:07.81ID:Is/U32kM0
アベマスク
数百円→高いボッタクリだ!ゴミみたいなマスク!使えない!

朝日マスク
3300円→妥当だ他のマスクとは違う!批判すると作った企業がかわいそう!


なにこれ?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:08.84ID:g957t9tb0
>>547
菌キはコロナがうつるからNG

>>571
日本ホルホルきめえ
NG

>>577
んじゃてめえが全国民分買ってくばれや
今から明日の0時までな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:13.65ID:G8d+jrzI0
泉大津市が威信にかけた→どの企業だって威信にかけてんだよ
朝日擁護の反日メディアがうるせーんだよ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:18.86ID:wADLCLX10
>>579
需要があるからー、でいくらでも予算を取れるのか?
安倍総理が質問への回答で前半に述べた、医療分野に優先的にサージカルマスクを配布するためですよ
はまだ説明になってたのにな

説明はそこで止めとけばよかったんだよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:24.02ID:dQQ7uth60
効果がないもの売ってたんだからなwwwww
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:30.01ID:IYk9DjqU0
給食マスク作ってる人達馬鹿にするな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:34.78ID:YuO3QnZI0
>>590
金額÷使える回数でいうとどっちもコスパ同じだな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:36.26ID:aXBs/ByO0
>>587
中華忖度ショップwww
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:36.48ID:a/h2xg690
>>596
批判の為の批判って傍から見たら思えるんだわ
何がアベノマスクだよと、人を小馬鹿にするから信用されない
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:37.30ID:EytxnhNM0
指摘された翌日サイト閉鎖は火事場泥棒やってる自覚はあったんだろうな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:37.08ID:vghWp+Ml0
市場原理で売られているマスクと税金で買われているマスクを同列に扱うのは違うくないかい?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:41.47ID:J5f5xwET0
いい商品なんだろうよ
ただ朝日が嫌味ったらしく質問したから
首相は朝日のレベルに合わせて回答した
首相を狙って撃ったのに流れ弾が泉大津と朝日自身に命中
朝日は泉大津にごめんなさいしようね
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:44.65ID:r8yxFD420
>>414
出前館って朝日だったんだ…
一度使っただけけどメールがこまめに来るわw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:47.76ID:ocnKPbH50
泉大津市の企業が作った(価格相応のもの)であり、非難の対象となるのはおかしい」という意見が上がっています。

■朝日新聞の3300円の布マスクは「泉大津市が威信にかけた商品」

ほー、それは。。。

凄い威信をかけた、凄い商品なんだな。。
買ってみよう。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:08:50.60ID:iHagT1yA0
政府に非難されたのはダブスタの朝日新聞なのに
矛先を布マスクに逸らそうとする悪意が怖い
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:09:06.94ID:jFFKWiem0
何度も言うが、
布マスク全般に対して「効果がない」とdisったのは朝日の記事だ。
その時点で品質等に言及していなかったのだから、
後から何を言っても言い訳になっちゃう。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:09:11.55ID:IYk9DjqU0
朝日新聞は給食マスク作ってる人達馬鹿にしてる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:09:20.82ID:iKQKZ++p0
マスクの業者が生産数増やさない理由って「収束後に需要減るから投資できない」
って事だから500億近く使うんだったらそこに何らかの保障を与えてやれば良かったのに
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:09:24.92ID:oFwuoLeX0
>>17
そこですよね。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:09:29.46ID:Y1iF2jtA0
朝日新聞のバカっぷりときたら、救いようがないね
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:09:30.13ID:J5Nsr+yT0
>>500
なら風評被害は仕方ないよね
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:09:30.41ID:vThlIch00
さすがにだっせーなアカヒ
言いたいことあるならその場で直接言い返せばいいのに
後になってからこうやって周りに騒がせて反論した気になってるのが極めつけにだっせーわ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:09:42.14ID:65BBAvLt0
布マスクがどうこう言ってたくせに自社の販売サイトで売ってるから言われてんだろ
需要があると正論言われたら今後は品質がどうとかもうどうしようもねえな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:09:46.40ID:tkvBTS010
政府にセンスないのは確かだからな
どうせならキッチンペーパーやガーゼやハンカチをマスクに出来る
マスクホルダーを配布したらよかったんだよ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:09:51.17ID:tr38gHUX0
泉大津のは欲しいけど、悪いけど安倍のマスクはいらない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:09:53.92ID:o8L7RRGI0
すごい政府だよねコレ
日本製のマスクを中国製の大量生産品と比較して高額な値段で販売していると公に言っちゃうなんて
しかもあんな場で みんな見ているところでドヤ顔で朝日に切り返した体だったのにコレとか

ちょっと考えれない


wwwwwwwwwwwwwwwww
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:09:54.33ID:EfdTjpYC0
たけえよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:09:55.44ID:G8d+jrzI0
wowtopi!ってなんだ この怪しいのはw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:09:56.89ID:gL/YtYtJ0
たまに利用する服の通販ショップで繰り返し使える布マスクは1枚1000円くらいで既に売り切れ
朝日の話題のマスクは柔道着のような縫い目がついてて品質はかなり良さそうに見えた2枚だしそこまで高くないかも?
値段が高いと逆に品質求める人が買いやすくて良いかもと気になったら
10日ほど前にショップ自体閉じてた。話題になっても売れないから余計怒っちゃうのかも?
再販したら良いのにね
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:10:02.04ID:g957t9tb0
>>619
うん
朝日の配達スタッフが朝刊から夕刊まで暇なのを活用してる
だから俺つかうのやめた
何入れるかわかんねえし
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:10:10.42ID:DF/jPlcP0
アベノマスクはマスクが売ってないからこれをしろ
アサヒマスクはコロナ対策用とか医療用とか書いてない普通のマスク
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:10:14.59ID:quDjlqlp0
安倍に言い返され、なにも言えなかった時点で朝日新聞の負け。製造元はかわいそうに。朝日新聞が守ってくれると思ってた期待が裏切られたようで。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:10:17.34ID:Hmkichhs0
>>538
そうやって他のマスクを貶めている
1回洗ってボロボロにしてしまうのは、
知能が無さ過ぎて洗濯の仕方を知らないだけね
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:10:20.22ID:KyblSZ/W0
安倍にあんな切り返しができるとはな。まあ、他は随分と
言葉が出てこない場面があったが。個人的には「〜ですよね」
はいい人感が出てた。難しい話じゃなければ騙される人が
いるのは分かる気がする。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:10:38.90ID:8tOjDR++0
>>549

支離滅裂で意味がわからないね。
まさか、価格だけ見て寝言をほざいているのかね。
自覚しようね。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:10:41.81ID:Fa1hbtoN0
結論は泉大津が朝日新聞リスク考えず朝日新聞の通販利用して販売したのが悪いってことでいいですか?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:10:46.35ID:Qxd7YH7F0
>>591
手作りだからそんなにぱっぱと作れないみたいよ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:10:46.59ID:M9SjwRab0
>>601
SNSで拡散されて炎上したから
布マスクガーってキャンペーンをやるのに都合が悪かったんだろうな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:10:47.66ID:ZpNyraJi0
アベノマスクの製造元を晒せ!どこだ!
と息巻いているのがパヨクです
企業が可哀想ですね
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:10:49.13ID:9ZOKf8a/0
一国の首相が1サイトのマスクの値段をご存じとか、よほどお暇ですか?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:10:52.35ID:J5Nsr+yT0
つか朝日がネットショップやってるなんて今回知ったわw
いやこれ報道機関としてはどうなのよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:10:54.94ID:OFjwZIv70
>>521
材料の不織布がほぼ中国産で60倍に値上がりしてんだとよ
それも規格がまちまちで入ってきても機械の調整作業に負われてなかなか量産できないんだとか
だから繰り返し使用可能な布製マスクにすれば、マスク需要を抑えることもできる
そのほうが却って早い
だがまあもうちょっとマシなマスクにできんかったものか
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:10:57.12ID:C25JvHnc0
12年総裁就任後
12年衆院選 大勝 政権奪回
13年参院選 大勝 ねじれ解消
14年衆院選 大勝 改憲勢力2/3獲得
16年参院選 大勝 改憲勢力両院2/3獲得
17年衆院選 大勝 改憲勢力両院2/3獲得 逆風なのに大勝 
19年参院選 大勝 改憲勢力両院2/3獲得 消費税や年金で大逆風なのに大勝

パヨクが何を言おうとこれが現実
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:06.04ID:vJMRhHWY0
これ何がひどいかって安倍は別に批判してないんだよなw
お前らも需要があるから売ってたんだろ?て言っただけなのに
勝手に攻撃されたと思い込んで騒いでるwww
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:18.99ID:vC94+Jjh0
夏の高校野球をやるとかやらないとか、ありえないことをいってた気がするがたしか高校野球って‥…
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:20.45ID:zrJOuN/p0
日本製のマスクだと3300円になるの?
そりゃみんな中国製買うわ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:24.46ID:o8L7RRGI0
これはアヘしちゃったな〜wwwww
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:27.58ID:aGwOEtR20
職人とかそういう曖昧な表現はどうでもいい
性能、機能を正確に公表しろ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:28.37ID:T3Itq5Vo0
同レベルは無いけど・・・
安部のマスク選んだ奴を首にしろよw
どー見ても、戦争中の備蓄マスクの放出品。

あんなの今作って無いだろ?
あたりまえのこととして、在庫次第で、別注しろwww
朝日に発注でも良い?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:30.61ID:AUfPf8gG0
ネトウヨクズすぎる
コロナ関連では国民の足を引っ張る事しかしてない
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:31.16ID:Is/U32kM0
>>634
安倍マスクを言ってるなら
国内企業に依頼して作ってもらったんだけど?
一枚数百円で
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:31.92ID:5+ol5VpK0
4/6に販売休止
https://web.archive.org/web/20200406213945/https://shop.asahi.com/?product_id=1709

朝日新聞SHOPの受注停止のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大で政府が緊急事態宣言を出す方針を固めたことに伴い、朝日新聞SHOPは、お客様からの受注を、期間未定で停止いたします。
すでにご注文いただいているお客様に限り、発送作業を継続いたします。順次発送いたしますが、発送委託業者の体制が整うまで、お届けに時間をいただきます。
大変なご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご了承下さいますようお願い申し上げます。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:33.42ID:nUrBLbRs0
商品自体が違うので同一視することが不合理
日本全世帯分の急需に対応する手作りそもそも無理
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:33.62ID:YuO3QnZI0
安倍批判の為にWHOの発表の一部だけを切り取って記事にしたからだろ
風評被害があったとしたら安倍の発言ではなく朝日の記事でしょ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:36.81ID:gRJmdRwZ0
泉大津マスクは別に朝日だけでなく楽天とかでも売ってたよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:46.40ID:kTeAVuEE0
>>626
本当だよな

花粉もスルーするようなゴミに500億ぶっ込むとか
金をドブに捨てるのと変わらんだろ

政治家の発想じゃない
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:48.14ID:vgl03JNA0
何でもネットで見かけた情報を大して裏をとらずに話す政治家やコメンテーターの多いこと
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:51.07ID:DTxFZLRR0
>.651
国産か中国産かくらいは
出すのは当然

4 6 0 億 円 の 税 金 を 使 う ん だ か ら 
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:52.61ID:VFWt1fS00
朝日新聞がマスクをネット販売したって買わなきゃいいだけだろ
それに対して安倍が税金使って国民に否応なく送るマスクとは違うだろよ
バカはその違うが分からねえから困るよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:53.62ID:g957t9tb0
>>510
なら朝日が国を売るのも自由だね!
やったね朝ぴー
売国がはかどるよ


510 名無しさん@1周年[sage] 2020/04/18(土) 15:01:52.15 ID:8tOjDR++0
朝日が日本をどこに売ろうが、
いくらで売ろうが勝手だよな知恵遅れ君。
自覚しようね。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:11:56.26ID:ocnKPbH50
>>622
あれ、安倍さんもおかしいけどね・・。

朝日新聞の悪意を宣伝に利用するって発想が
おかしいよ・・
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:01.76ID:JbSpU4tD0
ネトウヨは朝日という言葉に攻撃色になるよう条件付けされてるからね
安倍ちゃんもこう言っとけばネトウヨ軍団が自分を援護してくれることを見越して言ってるよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:02.47ID:o8L7RRGI0
>>659
違う違う、これは日本製で高級品
別に高額販売していたわけじゃない

wwww
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:18.28ID:J/pTDAuh0
朝日の協力会として不買する
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:25.46ID:WzBk6WB90
ゴミ給食マスクと比べたらw

朝日にくけりゃだわ

バカウヨ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:27.38ID:2SvB0FIh0
記事で布マスク自体に効果がないとしながらも
自社通販で布マスクを賛美して売ったのは購入者を騙す意図があったとしか思えない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:33.44ID:riZf6gg40
>>590
>>613
これは恥ずかしいw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:34.97ID:nJkbCUcg0
安倍ちゃん逆ブーメランwww
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:35.16ID:E09kn8YL0
>>12
「感染防止効果の”ない”布マスク(安倍由来)」と「感染防止効果の”ある”布マスク」がある
ともとれるんだけどな
まぁ深読みしすぎだとも思うが
布マスクっていうジャンルを一纏めにするってのも
不織布マスクを一纏めに語るのと同じで”おかしな”ことだろ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:36.22ID:17+PbiRt0
こんなことだけしっかり反撃準備していたのが国の首相ってことの方が情けない
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:37.58ID:o092ryZ50
>>617
だったら、あの記者会見の場で、そう反論しとけばよかっただろ。
「ウチのマスクは違うんです!」って、さ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:41.38ID:i78evX890
>>1
馬鹿か
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:44.17ID:yNqYBsxl0
新型コロナウイルスはサージカルマスクの内側に付着した場合は4日後
(表面)では7日後まで感染力を持つことが明らかになりました。
新型コロナウイルスは、4℃では高い安定性を示し
感染価は14日後までほとんど変化しませんでした。
22℃では7日後まで、37℃では24時間後まで感染力を維持していましたが
56℃では30分後、70℃では5分後には、感染性のあるウイルスが検出できなくなりました。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:48.26ID:O9SCSjX80
安倍てホントどうしようもなく知能低いね。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:50.29ID:BoSQHJWI0
気になる人は朝日マスクを買ってみればいいじゃん。
安倍さんの一言で宣伝費も掛けずに超有名になったん
だと思えば、安倍さんを非難するには当たらない。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:50.79ID:CekNKTXH0
良質な素材を使い、縫製にも手間がかかる立体マスクなんだから1枚1650円くらいするよね
アホノマスクと一緒にすんなや
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:52.10ID:0B2W9tb30
マスクを子供たちのために作ってるうちの奥さんもマスク職人で通じそう
職人っていえば、多少高くてもしょうがないみたいな朝日の考えに疑問
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:53.90ID:o8L7RRGI0
これは日本製へのヘイトスピーチ、ヘイトスピーチ対策法に抵触する


かもしれない

ww
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:55.31ID:4Szxn9hJ0
マスクは悪くないって話なのになんでマスク作ってるところが悪みたいな話にすり変わるんだ
強いていうなら悪いのは朝日だろ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:56.91ID:VFAW1ECK0
>>4
結局の所、付ける人からの飛沫を防ぐのが布マスクの主な目的なわけで、
アベノマスクで充分なんだわ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:12:59.04ID:xt+MUo+50
安倍を守るためなら自国の企業も叩き潰す
本当に凄いわ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:02.66ID:wTjv1MCr0
朝日のやることを叩かない奴がおかしい
日本人なりすましは除く
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:03.98ID:fXl21DYg0
また安倍おろしプロパガンダか?

朝日が布マスクっていうから返しただけだろ
作ったところまではしらないし
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:11.57ID:3JnAiPx+0
>一部からは「朝日新聞社が扱っていたマスクは泉大津市の企業が作った(価格相応のもの)であり、
>非難の対象となるのはおかしい」という意見が上がっています。

こういう非難の対象を勝手に広げるタイプの曲解は擁護される側からしても迷惑だと思う
「えっウチが貶されてたの!?」みたいな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:16.61ID:oPc2LlsX0
何が何でも安倍ちゃん叩きたいんだなぁ
ここまでくると狂ってるわ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:17.80ID:q37VSVxq0
争いは同じレベル同士でしか起こらない
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:31.65ID:/epOPv3l0
>>654
数が大量やったし時間もなかったからな
まぁ発症前にウィルスをもっともばら撒いている事実があるから
少しでも早くマスクを配給するのは意味があった
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:39.61ID:BGtD9jO80
消費者が3000円出しても欲しいってマスクとアベノマスクが一緒って無理過ぎ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:42.10ID:yiplwQkv0
流石チョン
被害者の立ち位置大好きだなwww

誰も製品そのものの批判なんてしてないのに
いつもアクロバット被害者スタンスww
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:44.92ID:9z2ySC2U0
>>4
朝日のマスクって原価いくら?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:48.19ID:DR3bYKll0
もうネトウヨって安倍を擁護して朝日を叩くためならコロナのために頑張ってる国民だろうが叩くんだな
とんだエセ愛国者だな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:50.15ID:EPit3HyM0
朝日とエラパヨク焦りすぎだろw
布マスクは役に立たないと批判しときながら自分ら朝日は布マスクを高く売る

馬鹿にされ当然やんw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:56.18ID:VAvTBi8a0
>>6金さえあれば手に入ると思ってるのか?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:59.04ID:sTizuLJm0
これは、しかし謝罪案件だろ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:59.46ID:o8L7RRGI0
>>695
え?日本製のマスクを販売したら悪なのか
意味不明なんだけど
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:14:07.98ID:Is/U32kM0
>>684
どんな場合でも布マスクはオススメできない
これの元ネタはWHO
そして切り貼りしてるけど医療従事者向けの話
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:14:09.39ID:9Axi5C310
>パヨク野党「446億円かけて布マスク配布、これがあなたの望むものですか?」

断じてYES。
446億円で月産がたった6〜7億枚しかない国内の高品質で使い捨てできる安全なサージカルマスクを医療現場に優先的に回せる。アベノマスク様様だ。
今一番守らなければならないのは医療現場の人たちの安全だ。それは万一の時、自分や周りの人たちの命を救うかもしれない。
むしろ逆に「医療現場の人たちが倒れて、救える命も救えなくなって、それでも自分の手元にサージカルマスクが6枚かそこらあればいいと思うのか?」とパヨク野党に聞きたい。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:14:11.88ID:9Syy18DL0
昔からの繊維の町泉大津の高い布団だと100万するからな
よーいどんでやってたわ
アベノマスクといっしょにすな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:14:25.02ID:jq6QUEZQ0
というかお前らマスクが届いたら使うの?
460億もかかった安部さんからの贈り物なんだから当然使うよな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:14:33.88ID:G4U1xn5o0
この企業もアベノマスクなんか効果がないので、
是非ウチの送料込み3,980円のマスクを買いましょうって開き直ればいい
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:14:34.89ID:aJETcHiK0
莫大なコストをかけて配布したことに批判を受けているわけで、朝日が通販してるとかどうでもいいわけだが、晋三はホントおつむ弱いな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:14:42.01ID:Ycq8MRwo0
朝日のスタンスが反政府なことは分かったが
泉大津市の印象が悪くなるから迷惑なのでは
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:14:46.07ID:RDiyvd0l0
支給マスクの業者は可哀想じゃないのか
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:14:50.08ID:13yuMkwc0
「アベノマスクと朝日の高級マスクを同一にするのはおかしい!!!!ネトウヨガー!!!!」とそもそもの経緯を全く誤解して発狂してる馬鹿ってなんなの
それともミスリードさせる部隊なの?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:14:51.94ID:Kz5ZX1wT0
ぼったくりなんだよ

いくら中抜きしてんだよ

同等のマスクの相場は700円だろwww
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:14:54.57ID:8tOjDR++0
>>674

会話すら、ままならないのかね知恵遅れ君。
馬鹿につける薬は無いね。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:14:56.07ID:2MNOGP+W0
>>700
黙ってれば分からない人多かったのに
騒いで逆に企業が迷惑してる
本当マスゴミだな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:14:56.93ID:Fa1hbtoN0
朝日新聞通して商品売ったらこういう事故にも巻き込まれますよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:14:58.62ID:rVviMNZQ0
朝日、論点ずらし選手権www
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:03.95ID:2VD/GDV70
今治なんてのは最近ポット出のブランドで泉州タオルが元祖日本の最高のタオル
これは値段相応の価値があるだろう
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:04.43ID:jqlahF6o0
この記事は、本当にひどい論点のすり替えだ。

もともとは布マスクの配布を批判していた朝日新聞が
自社サイトで布マスクを販売していたから
そのダブルスタンダードに文句が出ていたのに、
いつの間にか布マスクの製造事業者を被害者に仕立て上げて
政府批判の材料にしている。

こういう論点すり替えの本当にひどいところは、
何の関係もない布マスクの製造事業者を
勝手に巻き込んで、風評被害の生贄にするところだ。
もし、この製造事業者が叩かれることがあるとすれば、
その責任は、この記事を発信した奴にある。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:05.52ID:AUfPf8gG0
>>702
狂ってるのはお前だよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:09.12ID:2nIeN+090
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586509236/

 
61
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:09.81ID:Ebce3TjZ0
>>655
19年、消費税と年金の生活直結ダブルパンチがあっても負ける野党って存在価値が無いよなぁ……
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:12.14ID:w594i9Di0
あんな高いマスクは上級国民専用。
一般国民はあべのマスクしかない。
上級国民マスクを批判してなにが悪い?
一般国民から搾取したカネで買うんだろ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:16.39ID:WRSjLEgx0
泉大津商工会議所が音頭をとったPR企画
泉大津の6社がハンドメイドで作った400枚を売るというもの
もともと数があるものではないようだ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:17.17ID:7UawsUKf0
>>1
中国のハルビン市で患者急増。病院がまた患者の山ってみたよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:24.61ID:DR3bYKll0
>>702
中小企業の販売してる手作りマスクにケチをつけたのは安倍だろ
どっちが狂ってるんだ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:24.96ID:2me60ML40
>>1
話をすり替えるな。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:29.26ID:UBD6q74e0
布マスクを馬鹿にしてないのにしてるって方向に持っていってるのかな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:32.19ID:pMEsONAl0
このマスクテレビでも紹介してたわ
普段毛布を作ってるメーカーが国民のためにマスクづくりに参入したって
その時も3300円って紹介されてた
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:37.24ID:9Axi5C310
これからは「アベノマスク」を「医療現場を救う英雄的政策」として喧伝していくべきだろう。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:37.72ID:q37VSVxq0
>>714
WHOも信用できないけどなぁ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:41.30ID:iDazweP40
うーん、播州織のマスクも一枚2200円だからね。
泉州も播州も繊維のまちで品質は折り紙つきよ。高くて当たり前。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:44.67ID:gmXI4DS60
「朝日が販売してる」ってのが要点だろ?
また論点ずらして被害者面?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:46.91ID:sLmEZyNu0
ブーメラン晋三
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:49.09ID:RDiyvd0l0
>>721
配布するなってこと?
これだけマスク不足なのに?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:54.04ID:Qxd7YH7F0
>>654
一億二千万枚
立体形状の布マスクより四角いガーゼマスクのほうが早く安く作れると思う
布の無駄がほぼないし
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:55.04ID:vJMRhHWY0
安倍も2枚3300円のマスク配ってみろよ
あいつら馬鹿だから「癒着だー」て騒ぎ始めるぜwww
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:15:56.16ID:ft6yiPDm0
で、総理大臣から突っ込まれた件はカットして報道するんでしょ。
医療従事者のためにマスクを確保すると言う名目で布マスク配布してるのもカットするんでしょ。

自分で不適切って認めてるようなもんじゃないの?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:05.86ID:aZo5df9F0
>>626
だから前払いなんだよ

今回のマスク、古臭くて小さいのは
今では給食マスク言われてる昔のタイプのマスク工場のラインを復旧して作ってもらったから
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:06.88ID:jLBQl/ZY0
こいつひでぇな販売中止にされた失敗商品をさらに追い詰めるとか外道にもほどがあるな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:07.42ID:LBFoCnDG0
「今、ご質問していただいた御社のネットでも布マスクを3,300円で販売しておられたことを承知している」
「そのような需要が十分にある中で布マスクの配布を決めた」


どう読んでも布マスクに需要があることを説明したんだから、逆に感謝すべきでは?w
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:09.10ID:d8QeQ1bB0
安倍ちゃん謝罪まだですか?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:12.12ID:oPc2LlsX0
共感得られないよう叩き方してるから馬鹿にされるし笑われるんだぞ
いい加減学習しろよw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:14.75ID:o65Hjys10
>>546
値段ぶんの価値はあると俺は思うよ?
でも朝日新聞とパヨクが布マスクは意味無いって言うんだよ
ひどいよねー(´・ω・`)
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:17.42ID:RhDz28x40
これは「布マスク」っていう
レッテルを張って安部首相を攻撃した
人間が悪い

結局、政局、成分批判にしだいだけ

何の生産性もない、もう批判は良いから
誰もが納得する対案を出せよ!
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:18.32ID:aG1TsJxP0
まぁ論点は朝日のは買わない自由があるが

アベノマスクは税金使った押し売りだってことだな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:27.06ID:g6WqU7V40
何を切っ掛けに反論してるのか皆目わからん。見えない出っ張りをフックにする、クライマーとクライマーだな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:30.10ID:Is/U32kM0
>>748
その信用できないWHOの発表を更に切り取って拡めたバカがいるらしい
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:32.59ID:3//C6OLq0
職人が作ったってw
ちょっと裁縫のできる主婦だったら
あれくらいミシンで簡単に作ってしまうわ
しかも半額以下で
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:33.45ID:WjGk8w2z0
よくまぁ論点変えて記事書くなぁ・・・呆れ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:36.61ID:q37VSVxq0
タオルと手ぬぐいで充分
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:39.32ID:AUfPf8gG0
ネトウヨ連中は国の危機にデマしか撒き散らしてないな
コイツらが一番の日本にとっての脅威だ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:42.18ID:2GuAILqA0
アベちゃんは目が節穴だろう。
アベノマスクとこのマスクは写真を見ただけでも別レベルってわかるだろ。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:42.32ID:PsOx/vDU0
朝日が何割もらってんの?
朝日の普段の信頼性がないからだろ。
企業に風評被害を与えるきっかけ作る朝日が開き直り。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:43.44ID:7v2ao2Hv0
>>2
何が凄いって総理がネトウヨのデマに踊らされて職人を苦しめてること
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:49.77ID:Fa1hbtoN0
>>735
でも朝日新聞通して商品売ろうとしたのはこの企業だからな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:51.04ID:zX8Akwix0
需要があるから売る朝日
需要があるから配る日本政府
そして安倍さんを批判する朝日
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:52.53ID:g957t9tb0
>>673
じゃ、日本から祖国に帰ればいいじゃん

>>684
だから論説出た時から「おかしいね」って言われてた
ちなみに飛沫についてはガーゼと不織布で有意な差がない
「花粉・ウイルス99%シャットアウト」も科学的根拠なし
ちなみにこの記事なんだろうね?
誰がどこに載せたんだろう?

www.asahi.com/sp/articles/ASK1N65LBK1NUBQU00J.html
ウイルスそのものは直径0・1マイクロメートルくらいで、普通のマスクの網目よりずっと小さいため、
ウイルス自体をマスクで防ぐことはできません。
しかし、ウイルスを含んだ水分の「飛沫」はマスクに引っかかりますので、
感染した本人が飛沫を出さないためにマスクをすることは、
周囲の人たちにとって十分効果的です。

朝日は分裂症だな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:56.34ID:ocnKPbH50
>>702

安倍ちゃん叩きと

政府批判をなんで分けられないのかな。

野党もいるでしょ、まあ民主党政権に戻ったらどうするんだ
派もいるけどさ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:17:07.25ID:IHp7FI/20
価格が安いか高いか?
高いに決まってるだろwww
今の状況のなか高額のマスクを売った上で、政権批判w
そもそもアベは高い安いは言ってない。需要がある根拠として発言しただけ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:17:16.67ID:RpvSAF6F0
ワイシャツ屋さんのが欲しかったけど販売停止しちゃった
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:17:19.13ID:Yr/JKAyb0
どこが作ってるかなんて関係なく、朝日新聞でさえ3300円で売るほどマスクは貴重と例をだしただけなのに、
話をすりかえてメーカー批判したとか、こんなアホな話ばかり作るからパヨクは支持率が落ち、朝日新聞は発行部数が落ちていくのに
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:17:24.17ID:z8iUm8xo0
朝日で売るってことはマイナスイメージになるリスクくらい承知しとかないと
嫌韓の日本人めっちゃ増えてんだからさ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:17:25.15ID:L6vr8mYB0
>>756
嘘だろ、収束したら二度と使わないような廃墟を復旧させるのに500億使ったのかよ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:17:27.02ID:7UawsUKf0
>>743
会見見たけど朝日新聞でも売ってたから需要あるんじゃないの?
って意味でケチつけたとは思えないけど
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:17:30.17ID:2WUcnwYh0
泉大津の威信なんて鼻くそみてーなもんじゃねーかw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:17:30.71ID:adGLCVdE0
>>699
そもそもメーカーが自社で作った商品につける値段は自由

安倍が税金使って誰も欲しがらない外国産給食マスクを無理矢理送るのとは話が違いすぎる
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:17:34.86ID:mqhOfOHc0
威信をかけたマスク www

で、儲けようとして売っていたんだろ?www
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:17:37.83ID:YuO3QnZI0
布マスク「俺を批判した朝日新聞にブーメラン突き刺さってるよw」
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:17:39.48ID:lUB5N2pP0
明らかに全くの別物だよな
見た目からも手が込んでるのは分かるし
値段は妥当だと思う
ただ、それを欲しいかどうかは別だが
寒冷地仕様の防寒マスクならアリなんじゃね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:17:49.71ID:7v2ao2Hv0
職人を軽視するネトウヨって朝鮮人みたいだなw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:17:51.84ID:jRhA/ZUZ0
泉大津にはマスク職人がおるんやなw
皆が困ってる時に高級マスク作ってます!って
火事場のドロボウみたいなもんか?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:17:55.07ID:g6WqU7V40
>>760
おやおや、後がありませんね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:17:57.17ID:fiTNaWKT0
顔がデカイのが多いんだよな、反日の国の人々ってw
あと布マスクの需要が有るでしょ?って言ってたんじゃないの?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:02.26ID:jLBQl/ZY0
>>743
ケチつけたのは朝日の質問に対してなんだけど朝日がバカなのをマスクのせいにしないでくれます?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:03.11ID:PLrBkbHj0
だから楽天にでもアマゾンにでもマツキヨにでもジョイフル本田にでも出せばいいじゃん。朝日新聞ショップなんて特殊なとこだけじゃないでしょ販路は
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:10.30ID:9Axi5C310
自分が得る利益しか考えられない朝日新聞とそれを擁護するパヨクの視野の狭さたるや。
英サッチャー首相はかつて「社会などない」といい共同体を個人の群体とみなした。だが今、ジョンソン首相は「社会は存在する」と言う。
我々も感染症の脅威に直面して、社会は存在すると感じているのではないか。個人の損得が全てではなく、個人が連帯する社会でなければ対応できない問題がある。
個人が得るものがマスク2枚であっても、社会にとっては大きな成果であり、巡って属する個人を救うのだ。それに気づかぬ者は次の時代に必要ない。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:11.75ID:o092ryZ50
>>716
だったら、あの記者会見の場で、その様に反論すればよかっただろ
「ウチのは高級品なんです!」って、さ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:12.33ID:jqqk5z3i0
だ、か、ら、布マスクだけでバカにした朝日に文句言えヴぉ家!
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:13.80ID:EPit3HyM0
エラパヨクは初めに布マスクを勧めないと記事にした朝日新聞を責めろよw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:18.04ID:vLaURikm0
>>3
アベノマスク発表直後のぱよちん
「安倍よWHOが布マスクは推奨しないと
言ってるぞーwww」
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:25.91ID:/XgQYALK0
布マスクは効果ないって報道したアサヒが通販で効果あるとして売ってた
これが話題になったら速攻で店じまい
何食わぬ顔で再び布マスクで批判されてますが?って質問したら
通販バレてた

泉佐野とか頑張ったとか高機能とか関係ない話
朝鮮式話題ずらし
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:27.86ID:Is/U32kM0
>>788
どうしても外国産にしたいみたいだけど
国産なんだけど
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:28.08ID:0B2W9tb30
パヨクが何回書き込んで騒いでも、立憲の支持率みればパヨクに需要はないのだよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:28.58ID:G4U1xn5o0
>>743
別にケチなんてつけてないでしょ
同じ布マスク、効果あるよねって言ってるだけなのに
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:30.61ID:AUfPf8gG0
>>781
高くねえよバカくたばれ反日野郎
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:31.27ID:OFjwZIv70
>>673
何言ってんだ?
マスクが店頭から消えて早や2ヶ月
手に入らない国民が多くいることを思えば、マスクの配布はありがたい
また国民にマスクつけなっていうメッセージにもなる
批判は自分とこで売ってるマスクが売れなくなるからって勘ぐりたくもなるわなw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:31.28ID:sa55oZrc0
どんな高級布使えば4桁になるんだよ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:32.46ID:EBJdqsJW0
なら政府が配ってるマスクも叩き目的でメーカー探ししてんなよっていう
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:34.73ID:sLmEZyNu0
安倍ちゃんそんなに布マスクに負い目を感じているのならもう外していいんだよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:37.07ID:adGLCVdE0
>>756
どこで作ったかは言えないが、国内外のあちこちからと言ってただろ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:37.18ID:a/h2xg690
屁理屈言うから嫌われてるんだろうに
ほんと朝日新聞って頭悪いな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:37.93ID:ONsXad/A0
布マスク配布を含めたマスク対策は賛成です

首相が言いたかったのは良かれと思ってやったことでも賛否両論出てしまうということ

朝日新聞で会見・質疑の内容見たけど流石にこの部分はカットされて客観的に淡々と書いてあったよ
 
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:42.86ID:rgGQ6Tnp0
生産国にケチつけなかったってことはアベノマスクも国産なのか
そこは一安心だな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:43.66ID:7UawsUKf0
>>760
ネトウヨネトウヨ可笑しいんじゃないの?w
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:48.01ID:t+7uIrXw0
朝日新聞のネットショップ見たら全商品受注停止してた
こんな時に停止するサイトってしょうもな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:48.14ID:TYbTSNSz0
1月30日 池袋での悪質な中国人の買い占め

https://twitter.com/mitsu_3100/status/1223174491645169664
池袋で丁度マスクの再入荷に遭遇したんだけどやばかったwww

中国人の方々どちゃ押すし、1人5点までなのに、一人がバケツリレーして
大量に買い占めてたりして怖かったw
とりあえずこの戦争の中で2箱だけ買えたのでよかった😭
しかも上から手伸びてきて全然取れなくて、店員さんが手元にくれた…


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:18:52.64ID:nRYDI13G0
>>804
別に都合が悪くて消したのではなく、「流通の都合で一時的に停止した」と、ちゃんと書いてある。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:00.53ID:k0C6BGK70
>>226
朝日じゃなくて、国産オーガニック布製品で商売してる店で買えたやつラッキーだな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:01.89ID:7v2ao2Hv0
>>796
安倍ちゃんが顎を隠しきれてないの思い出したわ
まあ確かに反日総理だけどw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:03.44ID:CaJHk0AH0
高いからダメ
買う方からすると単純な話
威信なんて関係ない訳で
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:04.47ID:aA6P7/440
バカウヨが騒いだおかげで、またアベチョーーーーンとバカウヨが馬鹿であることが証明されたのかw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:09.37ID:Xodnq3OM0
アベノマスクも威信にかけた商品だろ
自己中な発言はやめろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:10.70ID:ADGxBTp70
布マスク意味ないと言っておいて
自分達のはしっかりした布マスクだから
比較するなとは、、呆れて物も言えん
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:17.86ID:bqDiBNP10
バヨクwブーメランwでおなじみのネトウヨが
朝日ってだけで過剰反応した結果
倍返しのブーメランが刺さったわけね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:32.19ID:ocnKPbH50
>>778

ん?

『花粉・ウイルス99%シャットアウト』
も科学的根拠無いね。

それで?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:34.87ID:eZfL/nAp0
>>717
正直ちょっとかっこ悪いのがなあ
もうちょい大きくて一人一枚で良かった。
まあ、カバーを作るのが流行るだろう。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:35.92ID:QIHG5S7V0
そもそも布マスクなんて無意味だと言ってたのは朝日新聞じゃないか
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:36.43ID:RDiyvd0l0
>>788
じゃ支給マスクを集めて街角で配布してみたらいいよ
たぶん行列できるから
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:42.17ID:ic7PWN1d0
だから?
二枚3300円がぼったくりを
正当化できるの?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:53.09ID:95vrSBRG0
>>1
「威信にかけた」なんて日本語ないだろ
話を広げたくて表現を大袈裟にしたんだろうけど「てにをは」間違うのはお話にならんよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:53.36ID:jJa7ytPA0
>>1
てーか。
平時で3300円の布マスクって売れるわけねーだろ。
これ企画した人どうよ?

てか。たまに道の駅でも値付けが狂ってるのがあるんだよね。
原価から割り出すとそうなっちゃうんだろうけど、売れる値付けにしないと売れないだろうにw
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:53.65ID:2SvB0FIh0
布マスク否定記事を皮肉ったコメントに対してわざわざメーカーを晒して叩かせようとしてるのに何が可哀想なんだろうな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:54.40ID:U8dXcvZd0
3300円出してマスク買える層ってどんだけいるんだよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:55.32ID:adGLCVdE0
>>805
国内外で作ったもので、詳細は言えない、領収書も見せられないと言ってただろ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:55.48ID:ewVg0i/H0
これをブーメランって言ってる奴はおかしいだろ
朝日新聞のブーメランはこんなナマクラじゃない
投げた者に反論の余地を与えずその首を斬り落とす
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:19:57.96ID:vLaURikm0
布マスク販売しながら
布マスクに文句つけたらそら指摘されるわw
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:20:01.00ID:QbGvZO8i0
アベノマスクが中国製だったらアベは中国製を擁護するために不当に日本製品を貶めた売国奴ってことになるねw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:20:08.07ID:nkKeM7TR0
掲示板レベルの論戦してる場合じゃないだろうが
あの場でマウントの取り合いしてる
日本に絶望するわ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:20:12.42ID:aZHW4yjG0
>>1
高すぎ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:20:16.43ID:q37VSVxq0
俺の99eマスクで1000円なんだけど。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:20:19.65ID:RazGTSFm0
>>811
いいね、ネトウヨついに朝日と同レベルに扱われるw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:20:21.60ID:XHvaYNsk0
>>824
単なる言い訳じゃん。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:20:26.18ID:AUfPf8gG0
>>841
正当化できるだろこのバカウヨ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:20:28.10ID:jLBQl/ZY0
>>721
莫大なコストなんてかかってないよ、全国対象の費用としては大した額じゃない
朝食1食すら配れない額だよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:20:28.83ID:oVGVPvGN0
>>58
黒船ウイルス撃退スプレーをバカにするなよ
しっかりアメリカのせいにするという意味があるんだよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:20:39.61ID:M9SjwRab0
>>824
SNSで拡散炎上した直後に閉鎖したから朝日のそんな言い分を信じるのはパヨチンだけ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:20:40.61ID:EPit3HyM0
朝日は自らに都合の悪い発言をカットw

朝日新聞、“布マスク2枚3300円”部分カット 門田隆将「都合の悪い事は全く触れず政権へのケチつけはいつも通り」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1587190653/
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:20:49.26ID:sLmEZyNu0
>>806
反論できなくなったら捏造支持率の話をし始めるランサーズw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:20:49.33ID:Is/U32kM0
>>846
どちらにせよ国内企業に依頼してるのは間違い無いわけだけど
お前大丈夫?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:20:58.59ID:iSA97byX0
またこういうイチャモンが出たか。安倍おろし必死だな。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:02.74ID:JYLKPB6O0
アホばっかやな
朝日馬鹿にしただけでメーカーの布マスクは素晴らしいなんて分かってるわ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:03.33ID:lqNFrxV90
すり替えwww
朝日らしい作戦だなwww
偽装捏造のメディアだからなwww

>>1
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:05.03ID:Wf/8pXQf0
縫製している物は全て手作りだよ。
機械に材料を入れても製品が出来上がってくるものはない。
泉大津はタオルやな。
500円で十分利益は出るやろ。

足の長い流通で間に何社も噛むなら
1500円ぐらいになるわ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:10.85ID:adGLCVdE0
>>839
欲しがるのはおまえみたいな乞食だけ
国民の75%がつけないと言ってるだろ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:13.61ID:7JeZQNCx0
>>824
炎上した直後なんだよなあ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:13.97ID:TYbTSNSz0
さいたま市が埼玉朝鮮学校・幼稚部への マスク配布強要に屈し実施したことは周知の通りだが、
マスクを市か配布するも朝鮮学校関係者は3月18日に再び市に、今度は謝罪を求め16時に抗議に。

同校が韓国メディアの取材を受けていた。韓国ニュース・サイトより。

Q(韓国マスコミ):埼玉初中級学校幼稚園部は多くの市民からマスクや消毒液の寄付を受け、
備蓄するようですが?

A(埼玉朝鮮学校・幼稚部):● マスクは足りている。

Q:埼玉初中級学校幼稚部によるさいたま市役所での行動は「マスクを要求する闘争」ではなく、
 ●  「民族教育権を守る闘争」だともお聞きしましたが?

A:● マスクが必要だったのではない。仲間外れにされたのが悔しかった。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:14.55ID:9HSHLSyK0
だったら堂々と売ればいいじゃないのかな
朝日新聞の通販サイトで
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:23.54ID:STWt9o5N0
政府配布の方のマスク会社の方をクソみそに落としてると気づかないパヨク
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:26.84ID:d7bVQ+gD0
今回のアベノマスクはたしかに使い捨て布マスクレベルの品質だそうだが
朝日新聞は、その布マスク作った人を目の前に「ゴミだね」って言えるのか?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:29.96ID:iHD+9TPb0
布ということに変わりはないだろ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:34.97ID:0B2W9tb30
アベのマスクいらないなら、家にくれ
文句言いながら、もしもの時のために、とっておくのがパヨクの思考
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:36.76ID:byVJ/QUF0
マスク職人の朝は早い
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:49.69ID:9Axi5C310
外出する国民1億人が、毎日自由に使い捨てマスクを使えるようにしようと思えば単純計算で月産30億枚の継続が必要。
現在のペースが月産6億枚。いかに投資して強化しても短期間で5倍増は無理。
しかも、もちろん、高性能な使い捨てマスクは可能な限り医療機関に回さねばならない。
この単純な算数さえ分かれば、いくら優れた管理をしても、『誰もが毎日使い捨てマスクを使える』という状況にはできないことが、誰にでもわかる。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:53.58ID:g957t9tb0
>>766
安かないよ
store.ponparemall.com/rcmdin/goods/kr-4970883003237/
275円だからね

そら10倍の値段にして4660億円使っていいなら、
喜んで使うだろうがな
それでも50回洗える300円以下のマスクに対して、
150回しか優位性がない
なら3枚ガーゼマスク配ったほうがいいがな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:55.78ID:adGLCVdE0
>>861
外国産もあるというのが認められないようだが、おまえ大丈夫?
中韓大好きだから大丈夫かw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:21:59.26ID:aZo5df9F0
>>815
なんか勘違いしてると思うんだが
公表してないだけで別に秘密でも何でもないぞ?

昭和の時代からあるような中堅どころが関わった
俺の知ってる限りだと学校の備品納品とかそういうルートだと思う
厚生労働省は学校区でものかんがえるからな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:22:01.26ID:+nF3lg0d0
朝日には、今回コロナウィルスという名の、赤報隊を送り込んでおいた。

全員死に絶えろ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:22:06.28ID:r8yxFD420
>>640
朝日版uber eatsみたいなものなのかw
この先使うことないな…w
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:22:16.25ID:eZfL/nAp0
>>778
無症状無自覚含め感染者がマスクつけてるときの感染防止効果と、非感染者がマスクつけての感染防止効果がごっちゃになってる。
前者ははっきりあり、
後者はないわけではないが、少ない。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:22:18.66ID:RDiyvd0l0
>>867
だから街角で配布してみって
マスク買えない人の方が多いんだから
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:22:27.58ID:RSZsGv8v0
在パヨはマスクが届いても捨てるんだよな?
使ってるところ見られたらただではすまないぞ?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:22:28.69ID:7v2ao2Hv0
>>863
朝日のオリジナル製品と思った
アホの安倍ちゃんが自爆しただけじゃんw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:22:29.48ID:jJa7ytPA0
>>836
てーか。

スペック厨は重松の防じんマスクでもつけてろ。
っていいたくなるよねw
意外とお安い。

防じんマスク DR77R 重松製作所
販売価格(税別)
¥1,990
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:22:32.58ID:Is/U32kM0
>>880
ああ国産あることは認められないのな
その人たちが作ったものはゴミだと
なるほどね
お察しだわ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:22:33.99ID:2SvB0FIh0
>>58
スプレーの商品説明が一番酷かったなw
ああいう商品って主に高齢者がターゲットなんだろうな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:22:36.86ID:DOPfOaR+0
不動産業者がついでに儲から無い新聞屋をやっていとpは聞いていたが、マスクの
ようなトイレタリーも売ってるのか。このグループどう言う企業理念なんだ、反日活動の為の活動費
稼ぐために本業の不動産屋だけで無く手当たり次第に日銭稼ぎやってるか。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:22:40.33ID:k4MX9OSt0
>>841
機能的にどうなのか知らないから自分はぼったくりとは言えないが
布マスクそのものを否定する記事を書いた朝日新聞が売ってたとなると
朝日新聞的には効果のないものに3300円払わせようとしたという事になるから
悪徳商法だよね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:22:44.57ID:cHc6DSAP0
安倍の前にネットで叩かれて販売停止にした経緯を説明すればいい

問題ないと当事者の朝日が考えているならな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:22:53.06ID:TYbTSNSz0
韓国ニュース・サイトよりi引用。

Q(韓国マスコミ):埼玉初中級学校幼稚園部は多くの市民からマスクや消毒液の寄付を受け、
備蓄するようですが?

A(埼玉朝鮮学校・幼稚部):● マスクは足りている。

Q:埼玉初中級学校幼稚部によるさいたま市役所での行動は「マスクを要求する闘争」ではなく、
 ●  「民族教育権を守る闘争」だともお聞きしましたが?

A:● マスクが必要だったのではない。仲間外れにされたのが悔しかった。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:22:53.31ID:M2fryc3R0
>>1
朝日はきたねー商売してんのな
そういや数年前からたしか出会い系サイトの運営にも手を出してたよな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:02.31ID:DtXUWfMb0
アベノマスクを作った企業
立憲に批判されるのは理不尽ではないか
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:08.22ID:adGLCVdE0
>>886
おまえが行けよ
汚いマスク持ちたくもないわ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:10.38ID:q37VSVxq0
>>867
俺にくれ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:16.72ID:GWtONnub0
アベノマスク現物見たらとても使う気にならなかったぞ
いくら安くてもあれは金の無駄
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:20.00ID:0WcTGxDO0
情弱ネトウヨ恥ずかしい
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:20.48ID:YJfINf0/0
>>3
布という時点で目の大きさからウイルスは防げないんだよ
飛沫を防ぐという意味では政府のものも朝日のものも変わらねぇよ

馬鹿にはそう言ったことの違いも理解できないみたいで可哀想になってくる、生きてる価値あるの?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:20.96ID:azfe4Yj80
ぼったくっておいて言いわけか、知恵足らずがぼったくりするか。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:29.20ID:BRJtexA00
1枚1500円だろうが、価格に見合う価値があればそりゃ構わんわな。
ただ、それを全国民が買えるのかって話だし、布マスクを批判しておきながら自社サイトで売る意味がわからん。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:31.00ID:at9bm9cA0
ボッタクリ企業が潰れるのは当たり前だわな
泉大津市が問題ないと思うなら売ればいいだけ

俺はマスク不足につけ込んだボッタクリだと思うけどねw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:31.42ID:BgcdFFQ80
パヨクはうまく論点をすり替えたな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:36.62ID:zjTvBaMk0
     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (@∀@;) < アベガー アベガー 100回唱えるゾ
   _| ̄ ̄||_)_ \_________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:37.64ID:9z2ySC2U0
今治タオルみたいな感じかw

> 2枚で3300円という価格が高いか安いかは意見が分かれるものの、商品説明などからはコンセプトを
> 持ち機能性を重視したブランド商品であることが分かります。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:39.78ID:T3EkRQa10
ぱよく相当悔しかったんだなwww
悔しくて寝れなかったん?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:42.42ID:aA6P7/440
>>795
勘違いしてる馬鹿が多いが、CDCもマスクを絶賛してるわけじゃない
1番の対策はソーシャルディスタンス
その上でマスクもしないよりは、したほうがいいというスタンス
満員電車動かして、ソーシャルディスタンスが徹底されていない日本でマスクは意味がない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:23:54.88ID:lX03zV260
>>647
バカ丸出し
この商品が企画商品化されたのはマスク不足で高騰してからの話
すなわち火事場泥棒的発想なんだよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:04.52ID:a/+gGt++0
>>217
だよね
中国人を歓迎していたことを消したら負けだよね
南カリフォルニア大学卒業とかも消したら負け
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:05.14ID:VBgRqvjN0
>>578
どっちも布マスクじゃん
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:05.93ID:snXhTsWHO
また被害者ぶるし
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:06.24ID:nb0DZd5Y0
>>2
ネトウヨはファンタジーの世界に生きてるとよく分かる
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:13.55ID:RDiyvd0l0
>>900
汚いとは?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:16.45ID:OL6SHrOB0
国が威信にかけた政策を貶すのはおっけー
朝日が関わってる泉大津市が威信にかけた商品は貶すのはダメかよ
どっちも糞だから
いい加減ダブルスタンダードやめろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:18.43ID:MV8Rfyja0
左巻き、必死。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:18.52ID:q37VSVxq0
>>900
洗えるから布は良いんだろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:24.72ID:adGLCVdE0
>>891
素性のはっきりした泉大津産は認められないチョンかw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:29.74ID:ClozxRbE0
>>910
テレワークだろw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:34.83ID:zpCMt3pI0
>>760
自分に都合が悪い書き込みには、全部ネトウヨ呼ばわりかよ?
馬鹿は気楽でいいなあw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:35.09ID:TmNuQq540
政府が配る安倍ちゃんマスクは誰が作ったのも企業じゃないの?その企業はバカにしても良いの?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:44.31ID:aU/ARvRZ0
でも布マスクなんでしょう?
布マスクを叩いてたくせに何言っても無駄よ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:24:59.25ID:Ki250MOd0
マスク届いた
10万円ははさまってなかった
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:25:11.70ID:oVGVPvGN0
>>873
ここのパヨク見ていればわかるが、言うよ
発注を受けていないめーかーにまで電凸して文句を言う奴等だからな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:25:16.55ID:2SvB0FIh0
朝日新聞ショップで扱ってた商品はホームセンターでも売れ残ってたのが結構あったな
特に効果があるのかよく分からない除菌スプレー関連
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:25:18.58ID:lUB5N2pP0
安倍「民は使い捨てで無くても良いのか、なるほど
ガーゼのマスク配布するで」
マスク業者「工夫をこらして作ったのに
給食マスクなんかと一緒にしないでくれ(泣」
ちょっと安倍が鈍かっただけだな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:25:21.09ID:TYbTSNSz0
哀しいかな  ☆ 中国に市場を奪われた日本の布マスク業界の ● 倒産  2020/04/07

マスク向けの不織布などの加工機械を製造する岸製作所(四国中央市)が7日、

松山地裁西条支部に民事再生法の適用を申請し、保全・監督命令を受けた。

発表した民間の信用調査会社「東京商工リサーチ」によると負債額は約10億5千万円
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:25:24.31ID:yT6n9dcD0
ネトウヨは日本より安倍だからな
なんとも思わんでしょ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:25:33.69ID:D7QqvVSa0
不織布入りだからアベノゴミより性能が高い
洗って繰り返せるマスクはコロナ以前から他メーカーで1万円以上で販売されていた
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:25:35.02ID:g957t9tb0
>>836
つまり無駄に改行するチョンは共有NG

>>885
所詮は朝日デジタルなんで。
ここからわかるのは
・マスクには飛沫分散に効果あり
・朝日デジタルのマスクにはウイルスに効果あり
といいつつ、
・アベノマスクにだけは効果ないよね?
って言ってる矛盾が出てるだけ。

朝日の専門家によれば飛沫拡散防止に効果あるんだから、
てめえの新聞読めってこと
まあここの擁護者も読者ではないからね
チョンだから
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:25:36.07ID:BRJtexA00
朝日新聞SHOPはいつまで売ってたの?
もしも昨日閉鎖したのなら、なぜこのタイミングなのかと。疑惑は深まる。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:25:42.61ID:at9bm9cA0
朝日新聞が布マスク無用という記事を発信したのが間違いだし
意味がないものを送料込4000円という高額で販売するのもおかしい

布マスクの需要があるかどうかと言えば「ある」ので
そんなことを質問する朝日新聞の記者がおかしい
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:25:46.15ID:jFFKWiem0
>>833
だったら件の記事に「品質による」とでも書いときゃ良かったんだよな。
「効果なし」一点張りで自ら逃げ道塞いどいて今更何言ってんだか。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:25:48.99ID:yRdg/P2r0
こんなスカスカだとウイルス兵器にすぐやられるわかえって危険
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:25:56.16ID:quDjlqlp0
朝日新聞が布マスクなんか役に立たない、税金の無駄遣いだと安倍を責めた。
安倍は、朝日新聞さんが取り扱ってる布マスクは二枚で3300円もするのによく売れている。布マスクも需要があると思うよ、と返答しただけ。
二枚で3300円税別送料客負担なら、二枚で4000円を越える。朝日新聞は商品に自信があるし布マスク需要があるのはわかってたが、安倍批判したかったからと言っちゃえば良かった
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:25:56.47ID:7JeZQNCx0
>>909
ちっとも上手くない
見てる奴はちゃんと見てるから
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:26:02.32ID:zRtrbCaM0
結果的に安倍が企業をセルフ射撃した形になったな
朝日もそうだが必要以上に喋らなければよかったのに
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:26:13.24ID:Is/U32kM0
>>927


今回配るマスクに国産含まれてるけど
それでも散々腐して

自分とこで扱ってるのは特別
他はゴミってのが
普通だと思う感覚が凄いわ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:26:18.21ID:yT6n9dcD0
>>940
忘れないでほしいんだけどマスクの効果以前に一人一枚配ってないからね
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:26:22.40ID:gL/YtYtJ0
安めの布マスクを叩く人いるけど日本製の給食用みたいな布マスクも予備で使ってるけど
何重構造とかで分厚いし消毒のような臭いも感じるから結構効果はあると思うよ
顔が小さ目の自分も使い捨てと比べてマスクの小ささは感じてしまうけど
まあ叩く人増えたら買いやすくなるから良いけども
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:26:23.79ID:yequhU7c0
なんかアベノマスク作った企業がバカにされてる感満載でそっちがかわいそうになる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:26:31.19ID:ocnKPbH50
>>1

企業は常に可哀想な立場に立たされてますけど?

公務員さんはどうなんですかね?

私が思う限り公務員さんが可哀想な立場になった
こと無い。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:26:33.94ID:4l9OI2W70
対立する者を叩く目的で
なんの被害も受けていない第三者を勝手に被害者に祭り上げるやり方
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:26:38.88ID:0B2W9tb30
>>914

意味がないなら、なぜあなたはマスクをしてるの?

したほうがいいスタンスなら、みんなでアベノマスク使おうよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:26:40.35ID:iDazweP40
>>912
一枚5000円な。肌触りが全然違う。何度洗濯しても、あっこれは今治だなってわかるやつ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:26:41.22ID:0Ts0T7r30
泉大津は布マスクを無意味だと批判した朝日の記者に怒るべき話だよな
話をすり替えて逃げたな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:26:41.45ID:9Axi5C310
月産6億の使い捨てマスクは国民に配ったら6日も持たない。
だから再利用できる布マスクを国民に配り、国内の医療事業者に優先的に6億のサージカルマスクを配給して医療リソースを守る。
なにが不満だ。なにが疑問だ。
国家が防がねばならないのは医療崩壊だと1月から言ってるだろう。専門家会議が感染爆発の前に医療リソースが尽きる可能性が高いと言ってるだろう。
文句ばかり言うなバカパヨクどもが!
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:26:49.06ID:/epOPv3l0
>>914
欧米は感染スピードは落ちてるけど
未だに増加しているのは、床の消毒してないからでは?
と思う
消毒マットや生石灰撒けば効果でるんじゃない?
屋外で消毒薬まくよりも効果ありそう
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:26:51.84ID:QIHG5S7V0
平時に選択肢の一つとして高級マスクを高値で売るのはまぁわかる。
マスク不足の今なら高値でも買うだろうと言う思惑が透けてみえるんだよな。転売ヤーの思考と同じと思われても仕方ない情勢下なんだよ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:27:00.92ID:JQcPSFC00
ガーゼマスクは布マスクの中でも別枠だからな
スッカスカだから
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:27:15.97ID:Dz6sHY290
アベノマスクは製造業者不明だからな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:27:27.40ID:3RxswX5P0
朝日新聞はまともだと入社出来ないのかな?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:27:32.73ID:M9SjwRab0
>>941
布マスクは意味がないってキャンペーンを始めてから朝日新聞のショップに布マスクが送料込み約4000円で売っているのをSNSで拡散された次の日には閉鎖した
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:27:35.66ID:sE5tqSoU0
アベノマスクを作った会社は批判されてもいいのか。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:27:36.86ID:7JeZQNCx0
>>1
お前朝日って疑惑があるけどどうなん?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:27:46.37ID:TYbTSNSz0
日本国民へのマスク二枚=466億円也   466億円>>>>・・・・・>>10億5千万円

 ☆ 中国に市場を奪われた日本の布マスク業界の ● 倒産  2020/04/07

マスク向けの不織布などの加工機械を製造する岸製作所(四国中央市)が7日、

松山地裁西条支部に民事再生法の適用を申請し、保全・監督命令を受けた。

発表した民間の信用調査会社「東京商工リサーチ」によると負債額は約10億5千万円
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:27:48.03ID:a/+gGt++0
>>189
朝日はクズだし安倍もクズ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:27:50.74ID:glJrkLor0
>4

パヨク必死で脱糞釈明
あーーー見苦しい
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:27:54.62ID:0B2W9tb30
>>965
中国製じゃないだけで、安心できる
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:27:57.66ID:q37VSVxq0
口を触る行動抑制するからマスクなら何でもいい。飛沫が怖いなら、人混みに行かない。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:27:57.93ID:yzOKfeY60
【悲報】安倍ちゃんアフィカスまとめサイト情報に釣られる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:27:59.75ID:V+R0G9V+0
朝日は批判したいだけ
基本的に人の役に立ちたいという発想がないからだめ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:00.88ID:r8yxFD420
>>614
見た時吹き出したわw
コロナへの効用は謳えないからだとは思うけど
製造元のHPにも「黒船ウイルス」とは書いてないしちょっとした風評被害…w
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:02.94ID:Qxv6hRnS0
ぱよちん…(笑)
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:05.74ID:Wy5/92a10
安倍は朝日がマスクを売っていたことに嫌味いったけど
別に性能が悪いとか高いとまではいってないようだが
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:08.41ID:BgcdFFQ80
>>946
そうなんだけど記者会見みた人は知ってるけど、
値段問題はパヨクの誘導でネトウヨものってる
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:12.52ID:7JeZQNCx0
>>967
東大生は敬遠してる
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:24.12ID:AUfPf8gG0
https://toyohashi-tahara.goguynet.jp/2020/01/30/clever/
この会社のマスクは一枚13,200円だが予約殺到で売れまくってるよ
2枚3300円程度でぼったくりというネトウヨはどれだけ世間知らずのバカなんだ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:24.16ID:jLBQl/ZY0
アベガーは取捨選択して叩かないから矛盾が生じて自爆するんだよ、知能が猿以下
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:26.01ID:Xe3680c40
朝日社員全員使用しているんだろうな?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:27.05ID:TmNuQq540
>>955
それがパヨク
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:27.52ID:yBWIsx980
泉大津市のメーカーは政府配布マスクのメーカーを貶してることになるけど、それはいいのか?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:39.68ID:w82Mvlyp0
寸足らずの給食当番マスクと比べちゃかわいそう。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:40.22ID:UST9pJ2P0
朝日新聞が悪い
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:42.47ID:adGLCVdE0
>>949
メーカーを開示しない
誰がどう梱包したかもわからない
外国産かどうかの見分けもつかない
感染者が袋詰めしてる可能性もある

そんなの喜んでつけるのは信者だけだろ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:51.85ID:GMUkRD9L0
朝日は社員全員にそのマスクが必要だと言って購入し配布しているんだろうか。
社員思いの社なら当然しているんだろうな、うらやましい。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:58.48ID:/jheKIs10
>>1
別に朝日が売ってた商品が悪いだなんて一言も言ってないじゃん
朝日が3300円のマスクを売るくらい需要があるって意味だろ?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 15:29:08.26ID:yT6n9dcD0
そもそも一人一枚配ってないからね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 6分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況