X



朝日新聞の3300円の布マスクは「泉大津市が威信にかけた商品」…政府に同レベル扱いされ「企業が可哀想だ」の声 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/18(土) 14:22:50.61ID:ySzFai+c9
17日に行われた政府の記者会見において朝日新聞社の記者から「布マスクの全住所配布で批判を浴びている」という指摘に対し、安倍晋三首相が「御社のネットでも布マスクを3300円で販売しておられたと承知している」と回答した場面が「反撃」として毎日新聞などで報じられた件。

ネットで「朝日新聞社へのブーメラン」「安倍さん強い」「これはスカッとした」といったコメントが寄せられている一方、

一部からは「朝日新聞社が扱っていたマスクは泉大津市の企業が作った(価格相応のもの)であり、非難の対象となるのはおかしい」という意見が上がっています。

■朝日新聞の3300円の布マスクは「泉大津市が威信にかけた商品」

安倍晋三首相が暗に非難した朝日新聞の「布マスクを3300円で販売」ということは事実であることが確認済み。

しかしTwitterでは「朝日新聞の通販で企業が販売していただけであり、マスクの価格は妥当なものであった」という声が上がっています。


布マスク批判がブーメランだとかぼったくりだとか騒いでる人がいるけど
あのマスクは泉大津市が繊維のまちとしての矜持を持って立ち上げたプロジェクトで地元の企業が作ったマスク
朝日は販売路の一つにすぎない
それを「ぼったくり」などと批判するとか美しい国ですね
? ギャバガイ(森加山麻桜黒) (@akytm) April 17, 2020


販売していた場所は、朝日新聞が企業と人とを繋ぐ通販サイト「朝日新聞SHOP」。

現在は「物流に支障が出る恐れがあることから、お客様からの受注を、期間未定で停止」するとして出品商品が確認できない状態ではあるものの、防災グッズや花、家電やアクセサリーなどを幅広く商品を取り扱うサイトとなっていました。

その中の一つとして販売されていたのは大阪府泉大津市の地元企業、大津毛織(株)が「泉大津市マスクプロジェクト」の一貫で製造していた布マスク。

2枚で3300円という価格が高いか安いかは意見が分かれるものの、商品説明などからはコンセプトを持ち機能性を重視したブランド商品であることが分かります。

洗って再使用できるマスク販売開始【泉大津市マスクプロジェクト】

南出市長の“日本一の毛布のまちのマスクプロジェクト”に賛同した地元事業者が一つひとつ手作りでつくりました。“泉大津産マスク”は洗っても、また使えるマスクで、経済的、環境にも優しいマスクです。ぜひ、ご愛用ください。なお、泉大津商工会議所、テクスピア大阪 事務局でも販売しています。1点1点手作りですので、数に限りがございます。予めお店にお問合せ頂き、売り切れの際はご容赦ください。
泉大津商工会議所
http://www.izumiotsu-cci.or.jp/latest_information/202003184231/

■政府に同レベル扱いされ「企業が可哀想だ」の声

これにはネットで「企業が可哀想だ」という声が少なからず上がることとなっています。


朝日のマスクとして有名になってしまった泉大津のガーゼ立体マスク……(T_T)
物は良いんです?
間違い無いと思います?
これを機に広まれば良いと思う
頑張れ?泉大津?
? ねこまんま…????? (@oziozi5151) April 17, 2020

はい。広告媒体に朝日を使ったばっかりに………(T_T)
キチンとした商品なのに……
物凄く気の毒です……
? ねこまんま…????? (@oziozi5151) April 17, 2020

悲しいかな朝日新聞までは擁護されていませんが、「不名誉な形で名前が出てしまった」ということで、「物はいいんです!」「企業さんがものすごく気の毒です・・」といったコメントがTwitterで上がっるように。

政府は当の朝日新聞記者が質問した「布マスクの全住所配布で批判を浴びている」という指摘に対し、「需要はある」と回答するに留めています。

■政府の布マスクは返品の動きも

「サイズが小さい」とも非難を浴びている布マスク全戸配布に政府は466億円を投じています。

多額の国費を費やしたにも関わらず「返品」されることもあるというマスク。

朝日SHOPで販売されていた布マスクと同じ「需要があった」かについては疑問が残る反撃会見でした。

2020.04.18
https://niconews55.com/__trashed-9

関連スレ
【安倍首相】朝日新聞記者に「御社でも布マスク3300円で販売されていた。需要がある」 ★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587169061/

★1が立った時間 2020/04/18(土) 12:29:39.05
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587183590/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:41:58.09ID:GN/LB6UE0
誰が可哀想だと言ってるんだよw
朝日新聞記者かw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:07.11ID:64BH3EWW0
>>117
それでも朝日の売ってたマスクは安倍のマスクと大差ないんだよ
そう朝日自身が主張してるんだから

記事取り下げて訂正・謝罪して
布マスクにも一定の効果があると主張し直してから
安倍のマスク批判すればいいんじゃね
今の朝日は自己矛盾に陥ってるんだからネトウヨごときに論破されるんや
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:12.95ID:CR4VXQun0
削除しないで堂々と売れよバカサヨ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:17.48ID:lX03zV260
そもそもこの高額マスクはマスク不足で高騰してるから商品化したんだからな
そこを忘れないように
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:20.69ID:wLwHOoL10
>>1
今、朝日新聞と組むハイリスクを考えない自分の経営センスを恨め

俺なら朝日新聞と関わらないけどな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:23.85ID:3XPjs+yr0
>>195
金ほしいやつはマスク返却で300円払ってやればいいのに
マスクは2枚じゃたりない家庭に再配布でいい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:28.77ID:RKz3qJov0
洗って30分で乾くとかじゃなければ安いの使い回した方がいいわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:33.00ID:AcTfO0Kh0
3300円なら安い防毒マスク買える値段
政府の布マスク400円もするって言ってたよな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:39.88ID:o65Hjys10
でも布マスクは意味無いって朝日新聞とパヨクが言ってたよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:40.94ID:HeT76N+D0
どうレベルとかではなく需要の有無の話でしょ
布マスクなんていらないから配るなに対する反論じゃん
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:46.53ID:6rw9/0GG0
>>175
その高性能の方もフィルターは洗えばアウトだよ
給食マスクと同じような飛沫防止だけを謳ってるんじゃないなら表示的にはグレーになるのでは
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:49.67ID:PWhy69it0
>>138
そもそも何十回も洗濯ってのが頭おかしい
これは政府のマスクも一緒
外出程度の感染拡大防止なら口元にタオルでも巻いて歩いてろって話だ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:50.94ID:Vgl2YNIF0
>>128
自分に得になる解釈しちゃいけないの?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:42:58.31ID:rdF94GBh0
国が威信をかけたマスクになにを
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:04.17ID:eAif/ne10
>>51
サイト消した時点で朝日の負けだよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:05.95ID:r8yxFD420
昨日の会見関係なく
ネットで朝日布マスク売ってるwwwって話題になったあたりで
急にショップ閉じた朝日の仕打ちのほうがマスク作ってる企業にとっては迷惑だし気の毒だと思うがw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:13.88ID:QDXULQwG0
アベノマスクも政府の威信がかかっています
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:16.71ID:Bw/xrugh0
朝日のマスクが泉大津の威信を掛けたとかのどうでもいいが
政府のマスクの昭和マスクサイズは何とかならなかったのかとは思う
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:22.41ID:g957t9tb0
>>1
泉大津が維新をかけたものが、
「布マスクは効果がない」と朝日に否定されて、
安倍に効果あるって肯定された事件ね

朝日はどうしようもない
まああんなとこに出品したら、
すべて効果もないし、不良品と今後は認定して不買すればいい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:23.57ID:JiK9L23k0
それでも2枚3000円は高いだろ。1枚500-1000円ぐらいでどこの企業も参入してるのに
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:28.67ID:d80y0CXz0
何度も洗濯するとマスクゴムが伸びるし、マスクゴムの入手に一苦労するからな。
ボッタクリ価格のものが多いし。
水着素材みたいなので耳を通す穴がくり抜いてあるのは大丈夫そうだ。
つけ心地も悪くない。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:33.31ID:R03NOV8B0
>>196
どうすんの?
昨日紹介で追加生産2回分売れたわけだけどw




バ カ 総  理 売り上げに 大 貢 献 w
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:42.32ID:wADLCLX10
>>211
こんだけの費用をかけてまで、が抜けてる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:46.08ID:NHIF1JVx0
>>197
泉佐野市と泉大津市を間違えんなって何千回いわれたら理解できんだよクソウヨ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:46.45ID:ClozxRbE0
>>36
何というボッタクリ!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:51.74ID:45dTpVY10
>>1
いつから物作りに対してこういう考え方するようになってしまったんだろ?
3300円のマスクと同じようにアベノマスクも一生懸命作ってくれてる人が
居るのにね(´;ω;`)
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:02.69ID:aZo5df9F0
なお、朝日新聞のマスクは配送料が入ってないので
実際にはコミコミで3900円になりまーす!
政府のマスクはコミコミで466円くらいかな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:03.51ID:EytxnhNM0
【悲報】布マスク効果無いって散々言ってた朝日さん自分にサイトで布マスク売るwwww
ぐらいのダサい見出しだぞ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:04.92ID:iWuHIFXd0
朝日なんかの通販で売ったが為にトラブルに巻き込まれちゃって
まーでも話題になって完売したそうでよかったんじゃね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:05.20ID:iZjR+IT30
給食マスクだのアベノマスクだの揶揄されたのが悔しかったんだなw
誰かから「朝日新聞が布マスクを3300円で販売してましたよ!」って聞いて反論に使えると思ったんだろうなw
血税400億円以上投入して国民の半数以上が要らないと思うような給食マスクと、企業が営利目的(健全な企業活動)で販売した布マスクを、わざわざ引き合いに出すとか一国の首相がやる事かよw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:15.40ID:g957t9tb0
>>221
べつに昭和から平成、令和と大きくなってきたわけでもなく。
マスクはもともとあの大きさだ
だって口と鼻の穴塞ぐだけなんだから
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:16.46ID:iHW7Itc70
政府が税金使って国民にばらまくマスクと一企業がネット販売するマスクを同列に扱うバカが首相とは日本も終わりだね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:16.92ID:Bw/xrugh0
>>218
何でショップ閉じたんだ?
何か後ろ暗いところがあったのか?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:18.16ID:wADLCLX10
>>217
この論法、ガイジだよなぁ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:24.55ID:aXBs/ByO0
https://shop.asahi.com/

トップページだけ残して閉鎖してる
マスク以外に売るもんないのかよw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:38.01ID:ZpOyv+iC0
何の争いなんだよ(笑)
コロナとの第三次世界大戦中と
言うのに(笑)
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:39.27ID:VX59p6Rn0
布マスクには需要がありますといって
もう一度売ればがっぽがっぽもうかるだろ
情けない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:46.78ID:qU4IQPmY0
泉大津市もややこしいことするなやw
マスクには需要があるってことでいいんだよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:44:58.99ID:Gjz/LqtvO
杉山愛は何やってるのw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:12.83ID:R03NOV8B0
>>180
>>196

ネトウヨくんどうすんの?
昨日紹介で追加生産2回分売れたわけだけどw


バ  カ  総  理 ネ ト ウ ヨ 売り上げに 大 貢 献 w
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:17.63ID:6r4FPuX20
ウヨのかたが生産者の気持ちも全く無視でマスク批判。酷いな。

普通に布製の手作りマスクでさえネットでは1000円程度から販売されてる。

人件費、流通コスト、性能からみればアベノマスクより遥かに価値があるわけだが。

ウヨもパヨと一緒で字面だけで判断するアホばっか。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:17.89ID:Y/eDz5CS0
非難の対象となるのはおかしい」という朝日の涙目反論まで読んだ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:20.69ID:45dTpVY10
>>183
だよなあ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:21.47ID:GZPv3CoN0
朝日新聞は
即刻廃刊しろよ!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:26.70ID:g957t9tb0
>>237
両方布のマスクじゃないの?
それとも朝日読者には「中国の核はきれいな核」みたいに、
朝日が売ってれば布でも効果がでるの?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:31.89ID:PWhy69it0
>>225
それだけマスクが普及するんだからウィンウィンってやつだろ
なにが気に入らないんだ?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:32.16ID:5c1aBKcm0
じゃ朝日が先にそれ全国民に配ってくんねえかな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:40.32ID:d80y0CXz0
これだけ反響と熱烈な擁護があるなら
ネット的には朝日新聞は責任持って3300円のマスクを増産しないといけないレベルだぞこれ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:41.66ID:zmBule5k0
3300円の高いマスクでさえ買う人がたくさんいる
そんなのを国民みんなに配ることも作ることも現実的ではない
ということでは?
何もあなたたちが売ってるものを政府はただで配りますという意味には聞こえなかったけど
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:43.85ID:P4GhQQcu0
>>36
ばあちゃんち1年間無料できてたという、、
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:46.25ID:RfhZUU4r0
政府は布マスクを販売叩くなら、お宅も販売してたけどどうなの?ってことでしょ

なんで生産者が出てくるんだよ、糞朝日
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:48.47ID:9cGGp1IC0
そもそもマスク職人って存在するのか?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:49.55ID:VUksSfCa0
>>1
泉大津はふるさと納税にアマギフト券配る中華パヨク側だから、アカヒとも仲良しなんだなあ…
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:53.66ID:VV8uwYA70
国民的な運動へ!!
拡散希望!!

Twitterでも5chでも
安倍総理大臣を支持する人は外出時や職場内で

【 #アベノマスクをして安倍総理大臣への感謝の気持ちを示そう!! 】 

幅広くネットで呼びかけてみたらどうだろうか?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:02.46ID:nsLtKVpM0
布マスクの是非を問うてるのに
質の差がどうだとか言って一緒にするなとか言ってるほうが頓珍漢
このスレがなぜこんなに伸びてるのかと言うと政府を批判する側の理屈があまりにも本質から離れた
言いがかりレベルのものだからだよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:05.25ID:g957t9tb0
>>248
日本語下手なネトウヨはNG
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:16.47ID:5DaxjPxF0
ネトウヨが屁理屈しか言ってなくて草生える
やっぱ無能なんすねー
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:23.59ID:R03NOV8B0
>>254
アベノマスクがあるのになw
求められてないアベノマスクw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:25.44ID:Q5V/qY+t0
>>1
これ、朝日とネトウヨが悪かっただけじゃん
つまり朝日とネトウヨが反日ってことだよ
いい加減邪魔だし、日本から出てってくれないかな?
朝日もネトウヨも日本にはいらねえから!!
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:30.93ID:PWhy69it0
>>239
ようガイジ
親泣かすなよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:32.43ID:RJ6Hx6XF0
地元産業でなんとか頑張ろうとしてる町を
自分の名誉を守ることだけに必死な余り
バカにする無能首相

泉大津市は首相官邸を名誉毀損で訴えたらいいと思うよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:34.32ID:aXBs/ByO0
チュサッパ大発狂www
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:35.79ID:ww12PAoN0
パヨちんまた負けたんかww

パヨパヨちんちん♡パヨちんちん♡
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:42.81ID:eAif/ne10
>>239
>>242
ガイジとバカが喚いたところで朝日が駄目なことに変わりはない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:45.58ID:Kzyom8Za0
なんかあちこちで左翼さんが大発狂してるのを見るとよっぽど悔しかったんだなって
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:53.13ID:r8yxFD420
>>238
「緊急事態宣言が出たからー」って書いてた…実店舗でもないのにw
なおマスクは閉鎖する前から売切れだったよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:53.35ID:wADLCLX10
>>241
いや、
>>28のページから飛べば、もっと多岐にわたる商品を取り扱っていたことがわかる
なので、マスク販売を批判されたのでサイトを全部閉じて逃げた、繋がりとして無理がある
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:08.42ID:xLFQXVBu0
CDCの人が言ってたが全員マスクすればティッシュ一枚で足りるってよ
全員マスクすれば3300円の朝日マスクでもディッシュ1枚でも同性能
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:13.02ID:a/dY1nPv0
本紙で布マスクの効果疑問視の記事書いといて、自社の販売サイトで布マスク売ってることにいろいろ突っ込まれてることがわからないバカが必死だなぁ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:15.21ID:45dTpVY10
>>240
何県?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:20.03ID:NHIF1JVx0
>>267
出た!謎の「どっちもどっち」理論!
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:24.91ID:x2ECA6jY0
>>1
>■朝日新聞の3300円の布マスクは「泉大津市が威信にかけた商品」

zっやあなんで取り扱い辞めたの?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:28.34ID:Bw/xrugh0
>>261
それ
泉佐野市な
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:34.98ID:fQU1N/7S0
WHOが悪い
あいつらが医療従事者向けってキチンと書いていてくれたら朝日は恥をかかずにすんだ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:39.16ID:g957t9tb0
>>260
いるよ
朝が早くて後継者不足に悩んでる
息子は安定した生活させたくて会社員になった
自分の代で終わりですね、と寂しそうに笑ってるよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:41.64ID:GV9d/4JR0
布マスクなのだから防御力は同レベル
1枚100円の普通マスク以下
アベノマスクは歴史に残るアイテム、
プライスレスだよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:43.87ID:WRSjLEgx0
ちょっと何が問題なのかよくわからないんだけど
この織物屋さんは他のネットショップで普通に売ればいいだけだし
そもそも何で朝日はネットショップ閉鎖したの?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:44.98ID:EytxnhNM0
>>214
駄目に決まってんだろ
本気で言ってんなら一回死んで義務教育からやり直せキチガイ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:45.91ID:DqdBlzt/0
朝日の布マスクはイイマスクなんだよ
政府が高いマスク送ろうとすると蓮舫が噛みつくだろ
たかだかこの金額でどれだけ噛みついた?
だから朝日新聞は蓮舫をこき下ろすべき
一周回って安倍とリンクは笑えるが
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:48.57ID:GG8V07lS0
今頃になってWHOがマスクが有効だと、社会的距離よりも有効だとさ。
BBC NEWS

What do the WHO advisers think?at masks needed to be worn
consistentlyAccording to Prof Heymann, the new research
from MIT and other institutions will be evaluated
because it suggests that droplets from coughs and sneezes
could be projected further than originally thought.
He said that if the evidence is supported, then "it might be that
wearing a mask is equally as effective or more effective than distancing."

https://www.bbc.com/news/science-environment-52126735
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:58.31ID:ww12PAoN0
負け犬パヨちん発狂中w

パヨパヨちんちん♡パヨちんちん♡
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:58.88ID:GRz/VAXJ0
>>238
そう思われても仕方ないわな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:00.66ID:C0SBKitu0
>>12
本当だろうが、お前やお前の家族は布だけを使ってんのか? 調べるぞ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:04.55ID:HMTDK3Zt0
いや、高いだろ。
他でも布マスク売ってるけど1500円前後だよ。
もちろん同じ二枚組で。

他の倍の効果があんのか?
効果を主張してくれよ(笑)
0298辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:07.89ID:gUniHwwI0
>>1

「446億かけて一世帯あたり2枚の布マスクを配る政策」

これについて「批判的な声がある」と
朝日新聞社の記者から質問があった。

この質問に対して
「朝日のネット通販でも3,300円で布マスクが売られている」
との安倍ちゃんの回答。


・・・でも、よくよく考えてみると、
まるで返事になっていないんだが
なぜか「朝日」って聞いただけで
「安倍ちゃんの勝利」って脳内変換される


布のマスク2枚、ただでくれるならいいけど
小さすぎて使い物にならなかったとしたら。

少しだけイラッとくるかも?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:15.82ID:U1CtOa9o0
朝日憎しとはいえ、よくもまあ安倍の発言で勝ち誇った気分になれるなあとは思ってたけど
まあこれが今の日本人のレベル
そもそもあんな小さい給食マスクとは違うし
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 14:48:17.38ID:aXBs/ByO0
>>276
今見えない時点でトップ以外閉めてるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています