X



【衆愚政治】「一律10万円」の意味不明な政策を絶賛する国民 欲望と感情の国は減収世帯を見捨てた ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆RHQv1y2o4k ramune ★
垢版 |
2020/04/18(土) 16:30:59.70ID:eUfpMh549
一方、全国民に10万円が配られることになった。所得制限なしである。
これを総理に迫った公明党は絶賛され、一律10万円を合唱していたネット民たちは凱歌をあげる。
「コロナで仕事が減り、所得が激減した世帯に30万円配る」という法案は突然なくなった。
コロナショックで所得を失って生活に困窮した低所得者を救うための政策が、
年金生活者で1円も所得が変わっていない人も、子供も、1億円プレーヤーも、そして私にも私の妻にも10万円が配られる。通常の消費がしにくい環境での消費刺激策が行われようとしている。

そしてこれら「意味不明の政策」に対して、国民は大絶賛。渋々政策転換をした政府に対しては「遅すぎる」と非難殺到。
国民の望みどおりやっておきながら、非難されるなら、やはり最初からそうやっておけばよかった。安倍総理はそう思っているに違いない。

(中略)
コロナはこの先どうなるか分からない、不安だ。それを払拭したいのである。都知事も不安を払拭するために8000億円と言っている。

この不安とは「仕事が失われる不安」のような「具体的な不安」ではなく、「今後コロナが、社会がどうなるかわからない」、という「とらえどころのない、いたたまれない不安」である。
こういうときに慰めるには、マスク2枚ではない。カネである。不安なときはカネをわたしておけば、何か困ったときにはこれを使いなさい、と渡すのがもっとも効果的である。

だから、政治活動としては、全員にただちに現金を配ることがもっとも効果的なのである。すぐ配ることが重要なのである。
しばらくすれば不安は軽くなるだろう。そのときにカネが届いても、悪い気はしないが、感謝はしない。「もらってやるか」、というぐらいなものである。
しかし、今、全員不安なときに、その状態でカネをもらえば、ありがたい。くれた人に感謝する。だから、いますぐ、全員に配るのである。

私はコロナよりも政治に、人間の欲望と感情に、うんざりだ


全文ソースで
https://toyokeizai.net/articles/-/345239
 
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:01:58.14ID:U2px+xtF0
貧民救済策ではなく景気刺激策へ
ガチ貧民はナマポへってことだろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:02:23.68ID:KJahq1QF0
財務省?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:02:42.03ID:bjzP8y4z0
>>57
そんな少数派知るか
文句言うなら拒否したら?可能みたいだけど?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:02:47.13ID:m7OHjABp0
>>94
税金が右から左に流れるだけー

まぁ今年はその分貯蓄が出来るけど
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:02:51.83ID:VaHzVaci0
30万給付は複雑で貰えるとこと貰えないところが出てきて揉めるから
一律給付で早く配った方がいいから。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:03:11.83ID:fEnqr9NU0
>>1
じゃあ、お前は10万円はいらないんだな?
だったらそのいらない10万円を俺にくれよ!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:03:29.03ID:+02FGXqD0
総額108兆円でしたっけ?10万円全戸配布は13兆円程度だし、
30万円案(非課税世帯対象)と比較して配るスピードが違うのですよ。

コロナ不況困窮者対策は、被害全容が見えてくるであろう6月辺りから
対策すれば良いのでは。

配りすぎの問題は、社会保障税関連で高額所得者から徴収して、
高額資産者向け増税はでは、自己住居以外の固定資産課税したり、
株式取引や贈与にに税加算すれば良い。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:03:47.91ID:wIcgVBNY0
>>56
お年玉足さなくても余裕で超えるし
おまえんちが貧乏すぎだろ
0111移民反対
垢版 |
2020/04/18(土) 17:05:11.18ID:ifxYE4270
>>1
誰だ?この低脳は。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:05:19.07ID:sxzta6HO0
そもそも、自粛中なのに一律給付しても使えないだろ

自粛で潰れそうなところの救済でいいよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:05:22.58ID:8TYhJqOU0
今の日本は中間層の位置が低くなって貧困層との差が小さいんだよな
だから貧困層を救済するというと中間層が猛反対する
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:05:29.49ID:KJahq1QF0
>>106
いっつも毎回毎回貧困層ばかりなので
中間層の溜まった怒りが爆発したんだよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:05:34.60ID:vUsFBV+X0
減収世帯は30万の予定だったんだろ
三人家族としても同じだけもらえるし、
四人家族以上なら、ならむしろ10万円以上得するのでは?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:05:59.97ID:+oUTczD20
>>1
家族3人いれば30万
世帯主30万と同じだよ

そもそも年収1千万→500万が30万貰える
    年収400万→250万が貰えない

どっちが生活苦しいのかな?おかしいね?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:06:17.86ID:di8+MVKm0
納税してない奴に支給しちゃダメだろ?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:06:30.49ID:m7OHjABp0
そういえばひろゆきが高所得者からは所得税1%アップするだけで簡単に徴収可能って言ってたな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:06:31.87ID:COn6kILO0
こんな駄文を5ページにも分けて載せるなよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:06:39.17ID:9C+iJ4s90
いやコレは第一弾の施策だろ
給付予算案が通ったら、すぐにでも第二弾に入る事になるっしょ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:07:14.92ID:bjzP8y4z0
一律も嫌
一定の額減収を対象にすると、ギリギリアウトの人が不公平、減収したように見せて不正受給
結局、何をやっても文句言うヤツは文句言う
一律30万にしても、まだ足りないまだ足りない言うだろう
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:07:24.85ID:8TYhJqOU0
第一弾だけで予算オーバーしたから第二弾の分も使ってしまいましたって言う落ち
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:07:51.52ID:6clI0LlG0
ノイズだから無視して
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:08:14.31ID:Uromyrqj0
減収世帯とやらを東洋経済が全部助けてやれば良いんじゃね?www
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:08:25.79ID:+oUTczD20
>>1
財務省関係の慌てふためきようw
ここは安倍政権と公明党を応援だな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:08:35.23ID:PIuG1fIG0
>>1
読んでみた
どこの知事もやたらと前面に出たり政府に緊急事態宣言求めたりしてコロナと闘ってるアピールするのはまさに選挙対策
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:08:39.20ID:XiwL0Bgs0
国のかわりに、県によっては減収世帯むけの給付しはじめたところもあるな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:08:51.20ID:g7C0i4mq0
連立離脱で総理大臣脅せば8兆の追加予算でも簡単に出てくる
この事実の方が十分ヤバいよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:09:02.70ID:zjkuIWrI0
>>93
確かに
スーパーやドラッグストアは
普段より儲かっているが
感染リスクを負って働いてくれるわけで
お疲れ様の十万でいいのでは
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:09:13.64ID:UzPiRCxZ0
>>1
一律10万円なんて少な過ぎて誰も評価なんてしてねえよ
やらないよりはやるだけマシなレベルなだけ

これからマイナンバー申請システム整備とか!
どんだけ給付を遅らせるつもりだ!
利権政治もいい加減にしろ!バカ【自民党】のクズ共が

お前らはこの世から消えろ!!!
2度と政治などやるな!!!

能無し【自民党】安倍晋三
【世界でもっとも手厚い補償】www

ドイツはネットで銀行口座登録して申請して一週間掛からずに銀行振込で60万円を、日本人など外人にも、申請した全ての人に支給したというのに【自民党】はどこまで無能なんだ??こいつらw

ウソつき【自民党】は完全に終わったな!
カルト宗教【創価学会】公明党に脅され
嫌々決断する無能【自民党】安倍晋三

いまさら10万円給付など全く無意味!
もう日本国民の誰も感謝しない!

今月給付なら最低25万円
来月給付なら50万円支払わないと
【自民党】議員は次の選挙で日本全国民から
大虐殺されるだろうな
遅すぎて誰も喜んでないからな
むしろ、自民党に怒り心頭で無能さに呆れ果てている
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:09:37.37ID:i3HXMriy0
>>1

減収世帯を見捨てた ?


数学もできんアホか?
3人家族だと、「1人10万円給付」で30万円になろうが。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:10:05.59ID:Ezs1nm8P0
これは、その通り

結局、俺も含めて何も実害がないとき、何も困ってない人にちょっとずつばら撒くせいで、
いざ本当に失業したり、お金が切実に必要なときに、出し渋るはめになる

日本では、食うに困る人なんて圧倒的に少数だから、
その当事者が声をあげたり、最悪死んでも大多数の人にとっては関係ないし
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:10:10.53ID:KCn1KaOn0
>>106
創価を支持してるような貧困層が救済されないから大ちゃんが命令したんだろ。
0137巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/04/18(土) 17:10:33.25ID:Qz/m+ABc0
ぢゃあ大家族の困窮世帯は如何すんだよなあ?馬鹿のチョンカス盗用刑罪が。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:10:55.12ID:wc3rpEvT0
いや上級も下級も国民が喜んでるならいいじゃんww
とりあえず10万はもらっとくから
それよりさっさか経済回して株価戻すことに専念して欲しい
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:11:11.76ID:oIRcuRj10
>>119
だよなw
文屋も少しは、読む方の気持ち考えて
書いて欲しいと思うよなw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:11:12.65ID:fa+iVeUZ0
>>28
パチンコにでも行きたかったんか。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:11:21.30ID:ElbnZAN90
いいからさっさと配れ
早くしないと俺のボロアパートに住んでる奴らが家賃滞納するだろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:11:39.81ID:R24XoVo80
10人家族なら100万だぞ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:11:50.19ID:+oUTczD20
>>1はこの一律給付で終わりと思わせるところもクソですな

減収世帯、企業へは別の補償をすればいい。それだけだ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:12:44.58ID:TN7FtmCp0
マイナンバーをつくることを条件にすればいい
成り済ましには配るな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:13:00.81ID:HpkxYSPW0
まあ意味不明だよね収入が変動してない層に配る必要はないでしょ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:13:34.23ID:6NFUQW+i0
扶養家族が多ければそれだけ増えるんだし、そう悪いとは言えない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:13:35.61ID:A7EomCBK0
やらなくても文句言う
やったらやったで文句言う
じゃあやってくれたほうがええやろ池沼
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:14:00.83ID:7zF13jed0
>>1
いつ見捨てたというんだ
どうにもならん時は現行の労働福祉政策でも救済できるだろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:14:01.19ID:iCIP3dVy0
しかし単身のバイト層はどうするんだろ
10万なんて一月もつかどうか
治安が心配だ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:14:03.27ID:zjkuIWrI0
>>139
子ども手当でもあるな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:14:10.42ID:/0BgD7tp0
>>1
ネット向きに釣る技術に慣れた椰子が吠えてるのにうんざり
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:14:58.26ID:kVXrdfTR0
そもそも自分が対象かどうかわからんから諦める人もいそうだし全員一律でいいんじゃないの
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:15:06.63ID:iG4cSPPY0
いやいや
ワイもとりあえずは困ってないから当初は10万辞退しようと考えてたんだけど
よくよく考えたら強制ネズミ講国民年金保険料やら
医療崩壊で上級国民しか診てもらえなくなった医療費支えるための国民健康保険料
見てもないのに払わされるNHK受信料
などなど馬鹿馬鹿しすぎる支払いが多いので
一応貰ってそれら馬鹿馬鹿しすぎる支払いの足しにでもすることにしたわ

守銭奴NHKの受信料カツアゲが堂々とまかり通るような国で
自分だけ愛国心発揮して10万辞退したところでバカ見るだけなの明らかだもんなwww
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:15:12.82ID:qU5D638T0
法学バカとその徒弟で二択化したんじゃねーの?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:15:19.65ID:v8zj06oY0
>>1
減収世帯はすでにやってるだろう
社協で
通常の生活福祉資金貸付は要返済 総合支援資金、緊急小口資金、臨時特例つなぎ資金
コロナでの特例貸付
これは返済ありと返済なしがある
減ってるなら返済なしだろう
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:15:43.56ID:ewauC/a50
子供のいる家庭は増えるパターンも多いだろ。
文句いってるのは貧乏独身だろ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:15:48.95ID:+oUTczD20
正直言ってちょっと公明党を見直しました。今まで悪口ばかり言ってすいませんでした
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:15:58.02ID:Omjh/XhP0
コロナが流行ろうが台風が来ようが経済的になにも困らない大学センセーにはわかるまい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:16:05.75ID:1KFh3O210
おそらく次の救済があると思うけどね今回の30万とかでは確かに混乱を招く
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:16:13.62ID:4p/qutHY0
toyokeizaiは根本的にアホだからなあ
受け取り方に3密作る気かよって突っ込むならまだしも
なんで収入減少したからといって国が補填せなあかんねん
2年ごとに2年分の収入を得るフリーランスとか普通にいるし
収入の減少自体てめえらが都合がいいようにしか判断できねえだろバカ

くだらない補助金全部廃止して今こそ夜警国家に転換しろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:16:35.21ID:zjkuIWrI0
>>152
役所に行けば
生活できるカネ貸してくれる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:17:06.84ID:wt1coCHD0
>>1 中間層が疲弊するのが楽しくて仕方ないんだろうけど、それはお前の趣味の問題。
一般国民にとってなんの役にも立たない意見を垂れ流すのはやめてほしい。

例えば消費税の軽減税率みたいな無意味に複雑なクソ制度でみんなどんだけ対応に苦労したと思ってんのかね。
普通の人々の生活実態や企業の実務とか、1ミリも知らないでしょ、こいつ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:17:08.24ID:8TYhJqOU0
貧困層と大差ない中間層が貧困層を見下し罵る。
貧困層を支援する政策には猛反対。
これが日本社会だ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:17:10.39ID:gvaIEwMN0
コロナに関しては言論の自由を制限してほしい。勝手にいろんなことを言うやつばかりで、疲れた。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:17:15.64ID:HKM4naWq0
>>1
減収世帯を見捨てた?
まるで、減収世帯には10万円は届かないみたいな言い方だな。
まずそこがアホ。
で、前の30万円て確か世帯単位だったんだよな?
なら、四人家族以上の減収世帯なら、むしろ給付額は上がる。
2人または単身の減収世帯は確かに取り分が減るが、まぁそんな奴らは身軽なんだから頑張れってことだろ。

なんにせよ、この>>1を書いたやつはただのアホだな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:17:43.35ID:iQnunImN0
まともな職に就いている人は現時点では何も困ってない
ボーナスは減るだろうけど
0171朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/04/18(土) 17:17:54.26ID:BUj1/7/B0
>>1
なんや?この共産主義思想丸出しは?
(^。^)y-.。o○
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:18:05.38ID:/xZCRW4c0
納税してる国民は一律10万、非課税世帯は0でいいだろ
生ポ家庭は減収もクソもない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:18:08.11ID:jS8AEZ+70
>>1
だから毎月配ろう
1回だけじゃなくてさ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:18:34.84ID:yI3VmU4R0
30万円は困窮世帯に別途で支給すればいい
取り敢えず10万円あれば1ヶ月は凌げるだろ
政府はその1ヶ月で仕事しろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:18:45.16ID:kVXrdfTR0
>>152
フリーターなら生活保護受けれるんじゃないのかね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:19:07.16ID:9F2/fDsV0
確かにね〜
知り合いの会社では、コロナの影響で社員70パーセントのリストラがあったらしい。
突然 仕事を失った人たちが結構いると思う昨今、一律10万はなんとも微妙過ぎて・・
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:19:34.28ID:dsVnEl6O0
まあパンとサーカスそのものだしな。
乞食国民には何も期待出来ない。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:19:45.24ID:TbQJ/mjj0
仕事が減って困ってる奴って
元々いらない仕事だろ
みんなに配ったほうがいいに決まってる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:19:48.65ID:aQwS8o+A0
だいたい3人家族で30万だと同じやん?独身のやつなら身軽だし(´・ω・`)
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:19:55.51ID:YJQbnBz60
>>1 東洋経済 慶応といやあネオリベの巣窟。
金の力で市民を振り回せる世の中を作りたいのに、市民が勝手に金を振り回す事態が気に食わないらしい
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:20:13.05ID:KyhCzGDC0
>>1
くやしそうだなあw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:20:41.33ID:zjkuIWrI0
>>176
解雇されたなら
失業保険が優遇される
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:20:44.02ID:/0BgD7tp0
>>168
菓子食ってテレビでも観てれば良いのに
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:20:47.43ID:KyhCzGDC0
>>1
うぜえからとっととくたばれ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:21:05.20ID:RnSULnlT0
>>167
まさに溺れた犬は棒で叩けだな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:21:18.71ID:dsVnEl6O0
>>176
今なら就農支援とか受けられるだろ。
コロナ後の世界が満足に食料を輸入出来るかなどまだわからんしな。
リストラされて田舎で農業でも始めた奴は生き残るかもしれん。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:21:35.46ID:vC6Ddsbi0
>>176←バカ丸出し
社員がリストラ(←そもそも使い方間違ってるし)なんかされるわけねえだろ馬鹿
資本家階級だけがなれる社員は給料もらわないし勤務もしないってことすらいまだに理解できない真性馬鹿な
社員権を持たない使い捨て労働者階級の分際で非正規だの派遣だの滑稽な格差つくって嬉しがってるようだが、
社員数や従業員数欄がある役所提出書類とか、単純労働だろうがなんだろうが法的な区別なんか一切なく、
お前らはすべてきっちりタダの従業員だ馬鹿
会社従業員を社員とか摩訶不思議な略しかたする底辺専用俗語使うのは、
水蒸気爆発を水爆と略すくらいの超絶馬鹿だと気づけカス
底辺ってのは仕事してるフリさえしてればいいNHKと一緒で誰かに何かを正確に伝える気がないからウケルわ
ポン引きババァにシャッチョサンとか言われてニタニタノコノコ付いてって
身ぐるみはがされた挙句に半殺しにされて路上で悶えながらブザマに息絶えとけ日本語使えない超絶ど底辺ガイジ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:21:53.74ID:Ai0w/SDf0
素朴な疑問だが
これからコロナの影響で収入減るかも知れないってのは考えないのか?

そもそも所得制限なんて無い方が公平だろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:21:59.91ID:vxbaOymd0
宣 言 し ま す !

我 々 誇 り 高 き 嫌 儲 民 は 全  受 け 取 り を 拒 否 し ま す ! !
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:22:33.26ID:QNcQ4Ov20
アフターコロナでは年金支給は75歳から
それに伴い企業は75歳まで雇用継続を義務付け
但し65歳以降は最低賃金の70%まで賃金を下げての雇用が可能

年寄りは遊ばなければ収入が減っても何とか死なずに食べて行ける
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:22:47.18ID:KJahq1QF0
単身者が文句という分かりやすい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:22:54.23ID:+NezrdUD0
消費税で取られるから実質9万だけどな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:23:03.47ID:dsVnEl6O0
>>189
10万円貰えばこれから先生き残れるの?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:23:45.04ID:HpkxYSPW0
>>189
減った場合にはちゃんと証明だして給付金貰えばいいよね
減ることがないナマポ無職ニート年金暮らしは関係がないんだよね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:24:02.81ID:rQ+jvQi40
破壊的カルトの資金源にするために12兆円の拠出を強制された自民党エリートが黙ってないだろうな

もう彼らの集団ストーカー・テクノロジー犯罪を公にすべきだと思う
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:24:38.79ID:9oZwjjgr0
安倍の肝煎政策なら批判気にせずそのまま続けりゃ良かったんだよ。創価に脅されてもさ。
結局、コイツの優先順位は、政権維持>自分の意思>国民の命、だってことだよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:24:41.14ID:/0BgD7tp0
>>190
嫌儲は糞で希釈される量が時々減るから質が良く見えるよな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:24:55.26ID:gVCBfJGE0
みんなもらえてハッピーでいいだろw乞食はもっとよこせとか強欲すぎるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況