X



【コロナ日報】イタリア、感染者175,925(+ 3,491)、死者23,227(+ 482)、回復44,927 19日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/04/19(日) 02:36:45.07ID:6XTYAUOX9
【コロナ日報】イタリア、感染者175,925(+ 3,491)、死者23,227(+ 482)、回復44,927 19日

2020/04/19

イタリア/人口
6036万 (2019年)

https://twitter.com/ishfaqstato/status/1251545557538975746?s=21

Italy:-

Italy reports 482 new deaths and 3,491 new positive confirmed cases in last 24hrs.
Total positive cases:- 175,925
Total deaths:- 23,227
Total recoveries:- 44,927

#Italy #Kashmir #COVID19 #coronavirus
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:37:45.27ID:IRGNq0ID0
もうイタリアは収束方向だな
アフターコロナの正解で経済活動を再開できる
日本はいつになることやら
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:38:45.11ID:45PY4xWv0
 
日本国民はエセ保守安倍自民党が
日本のイザというときにマジ役立たずで
さらに日本国民の足手まとい
 
そしてキチガイ安倍自民党
 
だと理解した
 
血税無駄遣いして欠陥品マスク配るとかなんだ
 
死ねよ安倍自民党
 
   
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:38:57.03ID:f5jpqNFI0
安定のイタリア
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:38:59.99ID:VzPqX82i0
1日で日本のトータル死者数を
ぶち抜いてしまう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:39:07.99ID:9oPpvdy60
この状態で経済再開?バカじゃないのか。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:41:04.88ID:s+RJWjCv0
ぼちぼち下り坂
ロックダウンから1か月ちょっとくらい?
やっぱ収束まで2か月はかかる感じだなあ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:41:22.55ID:6wfxPLhF0
500切ったしイタリアはもう完全に終息してきたな
ロックダウン解除も近そうだ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:41:25.17ID:LEvfmSJ40
無症状の感染者を考慮すれば集団免疫まで行きそうな勢い
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:41:43.13ID:D+esPSZg0
1日あたり感染者は日本の6倍
ロックダウンしている都市があるのにこの多さよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:41:46.28ID:YU94LooO0
だいぶ減った
早く収束して終息するといいな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:42:18.13ID:IKPtyke50
ぜんぜん感染者数減ってないやろが
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:42:19.71ID:q8R34ayN0
しかし、闘病生活の結末は3割が死なんだな。
集団免疫を獲得するのにどれくらいかかるかわからんが、2〜3年の間で最終的に国民の10%くらいはコロナで死ぬのか?
ワクチンができない限り、経済が回せないが、イタリアはそうも言ってられなくなってきてるだろ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:43:32.55ID:X9HEZzQv0
イタリア人口はググったら6千万だから、死者数ではなく死亡率で見るとアメリカより高いな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:43:51.93ID:9oPpvdy60
感染者が千単位で増え続けている状態で終息云々を言うのは愚の骨頂だ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:44:37.05ID:S1mXrA+E0
随分かかったがようやく減ってきた
もう単なるブレではなく減少傾向にあると言ってよいと思うが
ロックダウン解除後にどうなるかだな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:44:49.17ID:MJZ0ew+q0
もはやイタリア要らないだろ。
死者数カウントだけして、抑止する気全く感じられない。
やる気あるんか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:45:08.56ID:d2YJoUU70
アフターコロナのイタリアは
暴動と掠奪が横行するわな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:45:08.71ID:z1k8vLyh0
これって中韓台みたいに監視社会じゃない限り感染爆発起こすまでは結局ピークアウトできない気がしてきた
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:45:53.34ID:D8EmRNUw0
これで終息だとか言ってのけられる連中の頭の中が知りたい
都市封鎖解除したらどうなるか位わかるだろうに(´・ω・`)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:45:53.99ID:qaXY+wnm0
もう大丈夫だね
一刻も早く市民を自由にしてあげてほしい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:45:58.00ID:qkbd62710
イタリアは人と人との接触を8割以上削減しているはずだが、それでも新規感染者はゆっくりとしか減らないな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:46:10.37ID:d2YJoUU70
>>32
台湾以外の国は
そもそも本当の数字を報告してるかどうか
本当に監視してるかどうかも怪しい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:46:11.31ID:Oq7lO6F/0
ほんっっと治りにくいよねコロナにかかると
日本も病床やばいのはなかなか治らないからだし
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:46:19.18ID:VMflcORA0
ドイツの死者数が中国抜かしたと思ったら、中国また再始動で追い上げて来たな
どっちも来週初めに5千人超えそう
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:46:25.76ID:9oPpvdy60
チョンは日本が検査していないと言いながらなぜイタリアのように感染者が千単位で増えることを夢見るのか?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:46:38.76ID:z1k8vLyh0
>>23
むしろもう経済持たないでしょ
経済持たなきゃ引きこもりもできないよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:47:00.91ID:CbyDGTcY0
だいぶ落ち着いてきた
アメリカよりもニューヨークとの比較かな


ニューヨーク
感染者 241,041( +7,090)
死者数 17,671 (+540)
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:47:56.90ID:PK8ic4zg0
>>12
間違ってるのは誰かな?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:48:14.14ID:Mq18ptAg0
>>34
お前の目の前にある検索窓は何のためにあんの?
ググってみろ低学歴が
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:48:19.82ID:mcuT36gD0
第一ピークはあと2週間くらいで落ち着きそうだな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:48:27.74ID:z1k8vLyh0
>>39
中韓は嫌いだけどそのまま収束しといて欲しいわ
モデルケースが少しでも多くなくっちゃ絶望が酷すぎる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:48:41.34ID:s+RJWjCv0
>>12
べつに収束でもいーんじゃね
事態が収まる的な使い方はする

感染者増加が終息する
感染者増加を収束させる
てな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:48:45.17ID:PS5rnntZ0
故障だらけの車を三千万円で売る奴らだよ。色々と悪い事をし過ぎ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:49:01.50ID:sESRw6ID0
>>29
BCGしてない国は緩和策できんからな
サイトカインストーム対策の薬を生きてる限り服用になりそうだし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:49:09.17ID:zF7CenWY0
中国韓国日本みたいな再陽性の情報が欧米は少ないな
余裕ないのか
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:49:30.35ID:YizyNhcd0
>>38
そんなデータないだろ
それができてたらもっと減少している
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:50:21.09ID:kaJNH8Qw0
都市をロックダウンして感染者が減ってるだけで、収束とは言い難い。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 02:50:36.67ID:sLRwiTtn0
イタリア
日別増加数
     死者   感染者
3/26  712    6023
3/27  919    5909
3/28  889    5974
3/29  756    5217
3/30  812    4050
3/31  837    4053
4/1.   727    4782
4/2.   760    4668
4/3.   766    4585
4/4.   681    4805
4/5.   525    4316
4/6.   636    3599
4/7.   604    3039
4/8.   542    3836
4/9.   610    4204
4/10  570    3951
4/11  619    4694
4/12  431    4092
4/13  566    3153
4/14  602    2972
4/15  578    2667
4/16  525    3786
4/17  575    3493
4/18  482    3491
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況