X



【新型コロナ】デパ地下、継続か休業か 割れる対応 伊勢丹、高島屋、大丸などの舞台裏とは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2020/04/19(日) 08:07:21.56ID:aRz5+P1q9
さまざまな総菜や高級食材がそろう百貨店の「デパ地下」。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、京都市内の4百貨店は臨時休業に突入したが、デパ地下の営業を巡っては2店が継続、2店が休業と真っ二つに割れた。生活を支える「ライフライン」の維持か、集客に伴う感染リスクの低減か―。各店が苦慮した判断の舞台裏を探った。

4百貨店では、ジェイアール京都伊勢丹(下京区)が12日から先行して全館休業し、京都高島屋、大丸京都店、藤井大丸(いずれも同区)が15日から休業。だが、デパ地下は京都高島屋と大丸京都店が営業を継続する一方、独立系の藤井大丸は18日以降の休業を決めた。

高島屋と大丸は、休業決定とともにデパ地下の営業継続を併せて発表したが、藤井大丸は社内外の調整が難航した。休業を公表した13日時点では結論が出ず、翌14日に決着したのは、生鮮食品などの大量廃棄を避けるために17日まで営業を続ける方針だった。

同店のデパ地下を15日に訪れた近くの男性(69)は「閉まると不便になるが仕方がない…」と落胆した。食品スーパーが少ない四条通周辺では地域住民からのニーズもあるが、藤井大丸の藤井健志社長は「従業員たちの感染への不安は日々大きくなってきていた。お客さまや社員の安全を最優先に考えた」と理解を求める。

京都市内で最も早く全館休業を決めた京都駅ビル内のジェイアール京都伊勢丹。運営するジェイアール西日本伊勢丹(同区)によると、緊急事態宣言の発令以降、対象区域に指定された大阪府などからの来店者が散見されたことも決断の背景にあるという。

先に緊急事態宣言が出た7都府県でも、デパ地下営業の判断は分かれている。大阪府は、新型コロナウイルス特措法に基づいて幅広い事業者に休業を要請したが、百貨店は「生活必需品の売り場は営業可能」と判断した。

だが、大阪・キタの阪急、阪神百貨店の両梅田本店と、同ミナミの高島屋大阪店は、食料品売り場の営業を続けたのに対し、大丸の梅田店と心斎橋店はともに食料品フロアを含む全館で休業した。

ある店舗関係者は「例えば和洋菓子や酒は生活必需品かと問われると迷う。食品ごとにデパ地下を細かく分ける訳にもいかない」と打ち明ける。贈答品や輸入食材まで豊富に扱うデパ地下の特性が、一律の判断を難しくしている実情もあるようだ。

感染拡大で外出自粛の動きが強まった3月の業績は、大丸京都店が前年同月に比べ36・6%減、京都高島屋が33・1%減と大幅なマイナスに沈んだ。ただデパ地下は百貨店の集客の柱でもあり、大丸京都店では総売り上げに占める食品の割合は3割近くに上る。
住民の「食」を支えるのか、感染拡大の可能性を絶つのか。新型ウイルスの大流行による社会の動揺の中で、各百貨店は難しい運営判断を迫られている。

ソース/京都新聞社
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/223741
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:08:01.61ID:dQKMLDjc0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染死亡国 世界トップ

#中国・・・・・・82,719人 死 4,632 (?)
*アメリカ・・・736,790人 死 38,920
*イタリア・・・175,925人 死 23,227
*スペイン・・・191,726人 死 20,639
*フランス・・・151,793人 死 19,323
*イギリス・・・114,217人 死 15,464
*ベルギー・・・・37,183人 死 5,453
*イラン・・・・・80,868人 死 5,031
*ドイツ・・・・143,342人 死 4,459
*オランダ・・・・31,589人 死 3,601
*ブラジル・・・・36,658人 死 2,354
*トルコ・・・・・82,329人 死 1,890
*スウェーデン・・13,822人 死 1,511
*スイス・・・・・27,404人 死 1,368

#韓国・・・・・・ 10,653人 死 232
#日本・・・・・・ 10,421人 死 224
#ダイプリ・・・・・・ 712人 死 12

昨日
https://i.ibb.co/6nz2Bkj/2020-04-17-Coronavirus-Update-COVID-19-Virus-Pandemic-Worldometer.png

▼国内武漢コロナ【検査数106,372 退院1,069】

*東京都・・ 2,975人 死 68
*大阪府・・ 1,163人 死 10
*神奈川県・・・752人 死 17
*千葉県・・・・664人 死 10
*埼玉県・・・・627人 死 13
*兵庫県・・・・502人 死 17
*福岡県・・・・502人 死 10
*北海道・・・・402人 死 18
*愛知県・・・・395人 死 25
*京都府・・・・242人 死 3
*石川県・・・・173人 死 4
*岐阜県・・・・137人 死 2
*茨城県・・・・135人 死 5
     
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:10:15.12ID:7s7obtco0
デパートは街中にしかないからできれば休んだ方が人が集まらなくて良いんじゃないの
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:11:06.36ID:fhNYRMrg0
藤井大丸ってなんだよw
大丸じゃねーのか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:12:14.94ID:TA8oKYyW0
食糧調達先のデパ地下がダメだとスーパーマーケットもダメになっちゃうだろ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:13:33.86ID:ee658NGw0
わざわざ割高な食材だけ買いにデパートまで出向くかっていうとねぇ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:13:45.10ID:Xhi9Vqqs0
保険証提示で地域内住所以外の方の利用をお断りにすれば良い。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:14:12.28ID:IAgU3wp90
デパ地下なんか不要不急の代表だろ。。
お客様のために、とか言ってるけど、従業員だけじゃなくて客に対しても感染リスクの危険に晒してることに気付かないアホな経営トップ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:15:39.76ID:CTrRvvgx0
>>8
>>10
スーパーが貧弱な地域だとスーパーが生鮮食品の調達場になるんだよ
わざわざデパートまで電車に乗って行かないよ大抵は近くの人達が使ってる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:25:08.62ID:CTrRvvgx0
>>16
昔の松戸なんて典型な気がする
住宅街と繁華街が近接しててスーパーが無くなったエリア
北千住なんかもそうかもね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:26:34.70ID:FpTMmn920
京都ってまだ大丸や高島屋あるんだな
小さいし撤退したと思ってた
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:28:48.17ID:m5gnlxzS0
>和洋菓子や酒は生活必需品かと問われると迷う

いやいや、生活必需品だよ俺の場合
家でじっとしてるのに、他にどんな楽しみがあるんだよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:30:06.31ID:xzO6vsgW0
デパ地下は必要
自分はデパ地下が近いので利用しているが、
夕方以降は、勤め帰りの人が乗り継ぎの合間に買物をしている
今も、在宅勤務出来ず、働きに出ている人はいるんだし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:30:50.92ID:08z7eK3A0
地下で換気が悪く人も多くて対面でお金やカードのやり取りとか
三密の条件揃ってるだろ
従業員の感染予防のためにも閉めるべき
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:30:52.88ID:6dkaV3yH0
今時デパ地下に行く奴なんているの・・・?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:33:09.64ID:G9DnHDxP0
安倍よいしょメディアが一般人をたらい回しにする一方
阪神の投手や朝日テレビのアナは即入院
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:33:47.75ID:fUAuRotb0
ぼったくり商売の終焉
何を作るでもなく高値で並べてるだけ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:34:14.18ID:iXNsuYgM0
スーパーの密集思ったら、デパ地下は安全。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:36:33.24ID:bDfDAcRp0
休ませろー
今から働いてくる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:41:44.71ID:14HcuK8G0
>>22
車で郊外に買い出しにいけよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:43:52.89ID:YbeC2h670
デパ地下は必要
今は食べる楽しみが大きい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:44:24.29ID:xcA6PtZx0
三密過ぎてアウト。強いて言うのならスーパーの買いだしもアウト
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:45:30.04ID:IKXFbOQm0
密閉空間だろ、直ぐに閉鎖しろ
難民やホームレスが試食にくるところだ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:54:23.25ID:1CBUrJvT0
>>18
そんなこというなよ、阪神百貨店は絶賛新築建築中!!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:00:21.64ID:YisXrPHW0
デパ地下は他の階に比べて天井が低い上に空調も悪いから3密空間には違いないよ
普段でも人々が密集してるのに今はどうなってることやら・・・
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:02:08.48ID:AppUiSJD0
調理してるとこならダクトはあるけど対面販売のみのとこでダクトなんかほとんどないからな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:11:16.92ID:ZAHeclvp0
>>24
京都だとご近所の人達が普通に利用するから
東京と違って電車移動じゃなくて徒歩,自転車利用者多いしな
野菜とかスーパーより安くていいのがあるよ
あとパン屋が多数入ってるのも大きい
うちも大丸、高島屋両方使ってる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:12:11.27ID:JQTBLrqh0
立地にもよるんじゃね?
店舗の周辺に住宅地やらタワーマンションとかが有る地域ならば
営業するだろうし、オフィス街に近ければ全面休業するだろうし。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:18:07.44ID:/iSnEEHo0
だいたいデパ地下だけが、食料品得られないとか云う人いないだろ
人間三食食べるもんだし、買い置きだって数日程度だろ
そのうち食料配給制になるんじゃないか
まあ今年の終わりごろにはそういう時期もあったとか
笑い話になるかも
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:18:53.70ID:myUFVNRy0
デパートが閉店だと淋しいけど、人が来なくなるから良いかもしれない。

三越は大英断だと思う。政府の言いなりになっても補償はないし、麻生や二階、安部夫人ら富裕層の公務員のために従業員を犠牲にしても下らないだけ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:20:38.10ID:S5RCVMY30
百貨店ギフトカードはどこで使えばいいんです

1万円のカードが財布に入れてあったのを思い出した

3月に使ってから残額1000円くらいだけど
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:24:08.98ID:TA8oKYyW0
>>42
デパ地下の惣菜が主食の小金持ちな老人は街中に多い。スーパーマーケット無いし、
あっても彼らはスーパーマーケットの惣菜は食べないから。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:36:10.06ID:bBMXwvTx0
和洋菓子で働いてたけど本当家族連れや行くとこないジジババが来るんよ
閉めた方が良い
スタッフのメンタルも限界が近い
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:52:50.74ID:Ei0mihOL0
コロナで解体される業界になりそうだし
そうなるといいね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:52:54.38ID:oF/TpsaV0
>>45
こういう時に食の級なんかにこだわってる場合かよ…
スーパーの惣菜でも食えよ。と思ってしまう
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:55:18.17ID:Tfvp4Xzg0
医療機関の次くらいに感染の最前線じゃないか
職員が出てこなくなったらおしまいよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 09:56:27.93ID:Ym8DcN+A0
デバートなんてガラガラなんだから営業しろよ
それよりスーパーやホムセンを営業禁止にしろ
バカ混みじゃねーか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 10:00:21.67ID:Tfvp4Xzg0
錦が観光客に占拠されてから
普通に食品買う人はデパ地下に流れたからな
藤井大丸が閉まったのが一番痛い
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 10:05:06.58ID:9rRKSzvv0
阪神百貨店は元々デパ地下以外はタイガースコーナーくらいしか客来ないんだから、デパ地下だけ開けてれば普段とあまり売上変わらんだろw

阪神のデパ地下は、くいだおれの街と呼ばれる大阪人の舌を満足させるグルメな店が揃っていて、他のデパ地下を圧倒する充実さだがな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 10:18:34.64ID:szJKWN0D0
デパ地下は全部営業しとるかと思ってたけど、休業しとる店舗有るんやな。
百貨店のサイトには書いとらんけど
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 10:27:33.61ID:s+ddnGOI0
デパ地下も惣菜とかパンほとんど剥き出しやん
ケース内に入ってるけど店員側はがら空きだよね
おいしそうだなと思いつつも買わないわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 10:32:27.30ID:Zj+6uQez0
試食は当分お預けだね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 10:33:29.89ID:dZmeK5A20
デパートを一言で言えば余所行き。

あそこは商品ではなく包みを買いに行く所。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 10:36:37.99ID:CgxIfFT00
再開できるのか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 10:55:56.02ID:54d/wduY0
>>31
料理の本見ながら食材買って作り始めると意外とそれなりの味になって「外で買う必要性低くね?」ってなってくるよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 11:11:46.08ID:YPZtlVsB0
>>28
デパ地下はコンビニやスーパーみたいに
販売してる人がビニールとかで保護も出来ないんだよ
おまけに食品は丁寧に一つずつ袋に入れたり
お金を触った手で包んだりしてるし
スーパーより感染リスク高いぞ
あと大型店舗ほど休憩室や更衣室が3密で集団感染も絶対に起きてるぞ
こんなの利用してスーパーより安全とか言ってる奴は危ないわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 11:12:23.06ID:5sNFT9Oo0
難波高島屋の地下で、スーパーみたいな形態にした箇所を何年か前から設けたな
普通のスーパーより割高だけど
会社帰りなど一部の人にとって、ここが食材購入一番便利な人もいるはず

少しでも感染するリスクがあれば、ここも閉めろ!あそこも閉めろ!
過剰になってる人がいるが、そんな要求を認めていけば、その先は何が待ってるのか
ちょっと想像できんのかと思ってしまうわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 11:18:07.15ID:YPZtlVsB0
>>50
ホームセンターもだがドンキホーテみたいな家族連れが集まる店も閉めろと思うわ
100均とかも必要かと
全部閉めたらスーパーの人が大変になると言うがそっちは入場制限したり
野外で販売したり出来ないものかな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 11:25:27.92ID:YPZtlVsB0
>>61
働いてる人は感染のリスク多すぎるんだよ
スーパーみたいビニールカーテンで保護して
釣り銭も皿に入れて渡しても良い
店員は手袋使用可能でシフトは休憩を取らない程度時短で回すとかそんな配慮がされないと怖くて働けないんだよ
あと行列も1メートル開けて並ぶとかそんなのも無い
ついこの前までマスクも禁止が多かったんだぞ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 11:59:26.33ID:l9MRnF5M0
デパ地下って百貨店の売上の中でも割合大きいらしいから
閉めたら経営大変だろうな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:05:56.96ID:wSzT2FZy0
このスレを見ると
デパ地下と一言にいっても
ずいぶんそれぞれのイメージと必要性が違うもんだなぁ…と思う
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:06:12.73ID:UB4EYwAS0
デパ地下は、昭恵が行くから開けとくようにアベチョーーーンが圧力かけたんだろ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:06:42.38ID:eZ+MN7Vu0
>デパ地下
ちょうど仕事帰りに閉店間際で半額になっているから、早じまいは有難い。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:07:56.79ID:+RFPCJBC0
地下は密閉されているから危ない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:18:33.92ID:xB9j5yW80
>>41
勤め帰りの人が買うよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 12:22:36.41ID:Vl0mG5P60
デパ地下の方が近所のスーパーより安くて物が良い事があるからなあ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:52:11.52ID:xzO6vsgW0
>>70
それ
デパ地下で売ってる野菜の方が、近所のスーパーより安くて新鮮、しかも種類が豊富
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:56:02.30ID:GqfWUIBD0
>>1
東京以外でも呼び出したのか

1 スタス ★ :2020/04/10(金) 23:31:12.42
「なんて勝手」国が百貨店を非難 デパ地下休業で板挟み
4/10(金) 21:09配信朝日新聞デジタル

 新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言をめぐり、休業を要請する事業者の範囲があいまいだったことに百貨店業界は振り回された。

【写真】伊勢丹新宿店はシャッターが閉ざされ、人通りもまばらだった=2020年4月4日午前10時11分、東京都新宿区、伊藤進之介撮影

 宣言が出る前の6日夜に公表された東京都の対応案で、要請範囲に百貨店が含まれていたこともあり、百貨店大手は7日に早々と当面の臨時休業を相次ぎ発表した。食料品フロアを含めて全面的に休むところも出た。


■経産省「なんて勝手なことを」

 これに、政府側がすぐさま反応した。「なんて勝手なことをしてくれるんだ」。宣言が出た7日夜、大手4社のトップが東京・霞が関の経済産業省の庁舎に呼ばれ、宣言前に当面の休業を決めたことをそう非難された。
関係者によると、経産省がこだわっていたのは食料品を売る「デパ地下」だ。

 緊急事態宣言では、各知事が使用制限を要請できる施設に百貨店も含まれている。ただ、食品や医薬品といった生活必需品は除外されており、政府は「『デパ地下』は営業を続けてほしい」(経産省幹部)との立場だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000087-asahi-sctch
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています