X



【コロナ経済】忍び寄る「コロナ破産」 バス運転手、8月まで仕事なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001富豪立て子 ★
垢版 |
2020/04/19(日) 12:43:30.99ID:YDDu3PUF9
■見通しは何もたたない

 新型コロナウイルスの感染拡大で経済が深刻な打撃を受けるなか、自己破産の危機に直面する人たちが相次ぐ。

 各地の相談窓口には悲鳴のような声が寄せられ、対応する弁護士らは「政府が早急に支援策を打ち出さなければ、多くの市民の生活基盤が破壊されてしまう」と警鐘を鳴らす。(遠藤隆史、平賀拓哉)

 「やっと一からやり直せると思ったのに。見通しは何もたたない」

 大阪府内の観光バス会社で運転手を務める男性(53)は、自宅で給与明細の束から3月分を取り出した。手取り額約19万円。数字をみつめ、うなだれた。最も多かった時期の約半分にすぎない。

 運転手として20年以上働いた。事務パートの妻との共働きで、高校生と小学生の子2人を養い、15年ほど前に一戸建ての住宅を約4千万円で購入した。毎月、約12万円のローン返済を続ける。

 バス業界は過当競争ぎみで収入は減っていった。生活費を補うカードローンの借り入れが増え、昨秋に個人再生手続きを申し立てた。債務額を減らし、自宅を残したまま暮らしを立て直すためだった。

 だがこの春、新型コロナの影響でインバウンド客が急減し、今月中旬から自宅待機に。8月まで勤務は入っていない。会社は基本給約15万円は出すという。ローン返済や生活費がまかなえるのか。自宅を失う「自己破産」が頭をよぎる。

 30代で結婚し、2人目の子は40代で授かった。返済に追われる日々で子の笑顔が救いだった。「子は宝。生きがいです」。安心して帰って来られる居場所を残すのが親の責任だと自らに言い聞かせてきた。

 国に望むのは、新型コロナ収束まで借金返済を一時的に猶予する制度だ。経済が持ち直し、仕事が回ってくれば自力で借金を返済できる。少しの時間がほしい。「子のために家を守りたい。返済の猶予できっと多くの人が救われる」

https://news.livedoor.com/article/detail/18142245/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/e/ee0c5_1509_5115209b_0f54a246.jpg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:33:31.24ID:1DZ0+eaP0
路線バス行けと言いたいが、あっちも減便で人手不足解消だな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:38:24.18ID:RFAs2Rdh0
手取りが20~30万程度なのに
4000万のローンを組むなんてありえないだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:38:31.90ID:JjjDCAvs0
>>61
観光バスの事業再開ってどれくらいなんだろな
下手すりゃ2〜3年?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:40:37.75ID:TSZ6ScUz0
>>104
経済破綻で行楽自粛
観光地やホテルは破産三昧
日本は危険と外人来ない

2,3年では聞かないような
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:40:42.52ID:c8FGkrSL0
>>104
そんなもんだろうね
バスを安く買い叩いて起業しようかな
コロナ終息したら
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:41:16.48ID:2N5L9Az/0
基本給だけ出して会社も副業化にしてあげたらええのにな
そうしたらバイトでそこそこ食いつなげるやろ
トラックのバイトとか腐るほどあるし
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:41:16.54ID:nKA4bDEN0
>>104
航空需要は、当面戻らないだろうな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:41:52.65ID:rXklKZ1j0
地獄の始まり。
人、金の流れが完全に変わった。もう二度と前みたいに戻らないんだよ。
しがみつくな、諦めるしかない、全てリセット。
人類は新たな始まり。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:41:58.95ID:q0epuXYN0
観光立国という亡国政策を採用した安倍の犠牲者なのは間違いない。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:42:24.17ID:xir9oaNz0
>>22

コロナの前から、カードローンなんかに手を出してるようだからな…
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:42:50.40ID:+Z5X+Sj00
むしろ運送以外の募集が減るから運送は人手が増えるんじゃないか
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:44:30.06ID:HjkLnoXq0
自己破産して逃げると破産者マップで全世界に晒されちゃうよ。
ネットの時代はこわいで。
就職する時に、こいつ破産者か・・・ってすぐばれちゃう。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:44:38.20ID:JoMC49/b0
2000万ぐらいの中古にしときゃよかったのに
15年前は結構安かったでしょ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:45:28.07ID:c8FGkrSL0
>>55
インバウンドは金が良かったんだよ
あと課税されないお茶代や飯代が入る
年間で60万円ほどが嫁にバレない所得があったからな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:45:30.26ID:duFUuElA0
馬鹿じゃねえの
家を手放せよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:46:12.56ID:zdfzpzIS0
借金で

自己破産する奴は増えそうだな

コロナ収まるまで、ナマポもらったほうがマシだもの
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:47:48.22ID:bdLytScK0
現在19万が以前の半分の手取りということはMAX手取りが38万で4000万のローンを38歳で組んだ上に40代になってから二人目出産だと平常時でも大きなリスク背負ってて無理があるね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:48:43.99ID:QWMypY3S0
>>1

うちのマンションの前で休憩するからな
バスばしっと停めてたばこ吸ってポイだぞ
市に苦情だしても全然減らかったから丁度良し
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:49:32.41ID:e/ktuZHz0
トラックか路線バスに転職すればいいだけ
貴重な大型持ちなんだから仕事はいくらでもある
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:49:59.46ID:SgrT+mx10
>>1
これは銀行が悪い
どう見ても何かあったら返済に息詰まるのわかってて貸しただろw

末路は自己破産と一家離散しかないな
馬鹿は死んでも馬鹿
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:50:59.81ID:IE/yM8kr0
これからは自殺と犯罪がメイン
コロナ笑
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:52:50.82ID:YmmF/bDP0
バイトでもすればいい
60代は勿論70代すら主力の警備員なら「若手」の50代なんて大喜びで採用されるよ
バス会社から貰える基本給15万と合わせれば食うに困ることはないだろう
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:53:10.56ID:c8FGkrSL0
>>20
トランクあるから、ヤマトの2トンくらいの荷物なら可能。ただし12mあるから住宅地への配達などは無理ぽ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:54:37.31ID:en1fi0v40
観光バスは壊滅的だわな
お得意様の中国人ご一行も居ないし団体旅行や観光も中止や延期
乗客が居ないの走らせるのは愚行だからな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:54:48.05ID:4WeJGpBC0
まあ、バブル崩壊後によく聞いた話だね。夢のマイホームは、夢だったのさ…
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:55:07.86ID:c8FGkrSL0
>>16
貨物運送免許がいるからな
旅客運送免許じゃ無理
両方の事業やってる会社なら可能
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:55:24.93ID:M0vsZLFl0
大阪なら長距離でなくても大型乗ったら30万くらいすぐ稼げるし
奥さん働いたらいいやん?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:56:22.60ID:IE/yM8kr0
一家離散
ある日突然解散を告げられる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:56:57.03ID:c8FGkrSL0
>>8
バスの乗り心地を味わったら
大型トラックなんて乗れないわな
大型バス=レクサス
大型トラック=戦車
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:57:58.23ID:as/aY54k0
破産して家を手放してやり直せばいいだけだろ。ローン払えないで破産するのはこれから急増するんだから仕方ない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 13:58:27.28ID:IYcF5Aiy0
まともな国家なら第二第三と経済対策を打ち出せるんだが、売国安倍自民じゃ10万で終わりとか本気で考えてそうだからなあ。
10万でコロナが収束するならそれで構わないが現実はまったく違うからな。
0138
垢版 |
2020/04/19(日) 14:00:19.16ID:RENpPL6p0
パチンコ行ってどこかの公園でタバコすってりゃいいだよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:00:48.65ID:c8FGkrSL0
>>125
いや、国も悪いよ
本来、リーマンに住宅ローンなど組ませる制度がおかしい。目に見えない鎖で繋いで納税させてる様なもの。ローンがあれば一揆もさせない制度だからな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:00:58.71ID:MgB/GqWy0
8月まで仕事ないって、それ以降もないだろうな。
どうも今のおっさん世代ていまだにコロナが季節性インフルと同じ感覚でいるバカが多い気がする。まぁ遅くても夏には終息するだろうとか楽観過ぎだろ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:01:23.73ID:Vn1m7G380
バスの下に棺桶積めるように改造しろ
これからはそういう仕事が流行るようになる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:02:27.41ID:ivZ1aw+C0
泣き言言うな。他人を頼るな、元気なら他の仕事早くしろ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:10:16.40ID:VtspyhOE0
賢い奴は既に貨物へ転身してます。ただし誰でも務まる訳ではないよな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:11:23.69ID:iWKSgYY30
バスの運転手程度で家族と住宅ローンなんて無謀すぎるだろw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:11:42.43ID:VtspyhOE0
>>134
シングルトレーラーヘッドの俺どーすんの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:13:23.99ID:iWKSgYY30
地方で年収1000万あるけど住宅ローンなんてこわくて無理ですよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:14:50.53ID:1cScL+Wu0
むしろ3月手取りで19万あるのが驚き
乗務員にやさしい優良会社なんだろうけど倒産待った無しだな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:21:01.97ID:IKXFbOQm0
荷物は自分で乗ったりしないからな
腰痛めたり、客先で嫌な思いしたり、左右で5cm隙間のところ入れろ
事故起こしたら自腹、任意保険に入ってない、朝4時にセンターに付いたら積み込みは夕方
ハンドル時間が勤務時間とか、さらに薄給
問題山積み
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:26:26.75ID:c8FGkrSL0
>>147
あ〜
ヘッドだけなら高級な乗用車だわ
庭に止めれてw
加速はGTR並みだよな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:40:58.43ID:IajQ8hZd0
>>102
休日ダイヤに大減便
終車大幅前倒しで一気に解決したからな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:49:59.02ID:QB8NSWXP0
こうゆう身の程知らずのクズ野郎が税金で俺たちの生活
保障しろーとか叫んでるんだろうな
虫唾が走るわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 14:55:50.00ID:swpOR5qa0
観光、飲食、バス、タクシー、地方私鉄
8月まで続けば軒並み破産倒産だよ
元に戻るなんて事はない
政府は本気で今から考えた方がいい
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:07:51.47ID:SscwwfH90

n

e

e

t

0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:17:33.73ID:6Q4oDQWy0
英米なんて完全補償みたいな感じで安心して引き籠っていられるのにな
日本政府ゴミ過ぎだわ
他国の物真似すら出来ず何もしない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 16:03:29.13ID:IajQ8hZd0
>>157
何も考えてないから皆潰れるね
裁判所が機能していれば
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 16:21:52.45ID:y+RMBILo0
>>157
JRから3セク化した地鉄が潰れるとヤバいな
貨物が運べなくなる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 16:52:15.95ID:eti1uvQM0
いまは物流トラックの運転手が少なくてヒーヒー言ってるんだから濡れてに泡だろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 19:26:57.13ID:tAr0CbQr0
IT土方も募集中
プロパーの代わりにコロナもいとわず
客先に行ける健康な若い人
マスクの支給はありません
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 22:08:51.60ID:maeWHA390
>>157
こいつらみんな人混みやら渋滞の原因作ってるやつじゃん。
かまわないから一社残らず潰れちまえ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:56:03.55ID:cbiJz+sa0
回復したらバスも求人出るだろうからそれまで失業保険にしとけや
仕事無いのに給料貰うよりか精神的楽だぞきっと
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:59:50.34ID:cbiJz+sa0
一応今年飛んでくる予定の航空会社あるから、ぽつりぽつり仕事はありそうだが、ほんとぽつりぽつりでビジネスになるかな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:06:23.80ID:KSdTYmMl0
西武バスは従業員募集のラジオCM流してるぞ
バスの運ちゃんって観光はいいけど路線はダメとかあるんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況