X



【不要不急】ビックリ愕然!一般人と医療従事者が考える『外出自粛』の認識のズレ(画像)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001チミル ★
垢版 |
2020/04/20(月) 02:05:56.32ID:CBi5FIDU9
2020年4月18日現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、全国で非常事態宣言が発令されています。感染を防ぐため、不要不急の外出を避けている人は多いことでしょう。

◯一般人と医療従事者が考える『外出自粛』の認識のズレ

そんな中、ネットでは医療従事者から「危機感の薄すぎる人が多い」という指摘も。一般人と医療従事者の考える『外出自粛』の認識があまりにも異なっているため、皮膚科で医師をしている肉球せんせい(@29Qsensei)さんはがく然としてしまったといいます。

注意喚起の意味合いも兼ねて、医療従事者が考える『外出自粛』についてイラストで描き、Twitterに投稿しました。

報道や政府の呼びかける『外出自粛』が具体的ではないと感じ、こうして注意喚起をすることにしたという投稿者さん。「室外なら大丈夫でしょう」「少人数で会うくらいは問題ないはず」といった世間の声に対し、苦言を呈しました。

投稿者さんによると、遊具の使用について日本の小児科学会はその都度手洗いをしっかりして顔を触らないようにするなど、感染対策をしっかりと行うのであれば可能としているとのこと。

しかし現在の日本では外出自粛が徹底されておらず、公園に集まる人を目にします。投稿者さんは、感染対策がきちんとできているとはいえない現状に不安を感じているそうです。

現に欧米諸国では遊具が使用禁止になっているのだとか。遊具の使用はリスクが高まることを理解した上で自衛を行うよう、投稿者さんは呼びかけています。

https://grapee.jp/813959
https://grapee.jp/wp-content/uploads/60289_01.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:42:05.81ID:mzaMhE2W0
物心つく前に死ぬ直前まで行った肺の病気の名前聞いておくか、感染したら答えられたほうがいいよね
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:42:16.14ID:q67CHrxe0
たかが風邪でアホらしいw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:42:24.43ID:+zf6Mpik0
>>840
呆れられて誰にも相手にされていなかったじゃん。
批判のために、さも信じてしまった!みたいな言い方が嘘の塊。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:43:03.00ID:bKIKCZqP0
>>832
すまん間違えた

馬鹿は不要不急の意味理解できてない>>830
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:43:07.36ID:Wumrjbow0
>>811
日本に不要どころか、人類として不適合だから猿とでも暮らしてろよ
じゃなきゃお前もう人間の知能無いからさっさとこの世にお別れ告げるしかないわ
さようなら
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:43:09.19ID:J59CzgE60
>>754
そんな状況じゃねーだろ今
安倍安倍言ってる暇があるなら感染予防を徹底してろ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:43:12.02ID:vH9fqPQA0
>>831
本物のバカだねキミは
海外との人の出入りが激しい地域は元々皆無じゃなかったんだぞ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:43:23.14ID:sbJqzunO0
地方は車だからってチョロチョロし過ぎ
運送の邪魔だから動くなよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:43:40.21ID:rHBeOnNv0
>>779
小泉は胆力だけはあったな
さすが叩き上げだわ、野中牛耳る郵政本当にぶっ壊したり、金正日のところまで乗り込んで帰国させたのはすごいと思う
功罪の罪も多すぎるけど
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:43:54.30ID:gD0n8rSE0
昨日も左翼老人はデモ
サイレント何とかといいながらずっと隣同士としゃべって、最後は街宣 頭おかしい アベさえ潰せばなんでもいいのか?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:44:00.10ID:sbZAt2Ry0
満員電車より安全なことにガタガタ抜かすなや
さっさと店開けろ!!
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:44:02.53ID:qQdFWBYy0
>>12
スーパークラスター
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:44:02.96ID:MgRzWl+M0
もう様子見でドカンと感染爆発きたら厳しくするし
このままじわじわなら適当に規制していく感じだな
いずれにしろ蔓延させちまってるから早期収束はないな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:44:06.28ID:Sb9hes2a0
自粛に対して我儘な奴が多すぎる
せっかくの休みとかいって遊びに行くなや
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:44:08.29ID:z0Y4XSbh0
>>823
別にどんな旅行言ってくれても構わないけどさ
みんな苦しくても我慢して自粛してるときに
レストランで芸能人と食事会して遊んだり旅行して楽しんだりと
発達障害な上に池沼なんだろうね

マジウンザリだわ
あれみてると餅下がりまくり

あれを擁護してる首相も人の気持ちがわかんないんだろうね
消費税増税しときながら、嘘八百で中国の狗に成り下がった
WHOには資金援助
途上国にも資金援助
外人にも多額のナマポ支給で医療費無料

増税必要なほど資金が必要なら
他所の人援助すんなって思うし
他所の国にばっかりええカッコする首相見るとイライラする
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:44:13.39ID:YV2efyKh0
>>22
キンペーに弾圧されてる江沢民派の人ですか?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:44:23.54ID:C7OdhK380
>>824
なぜインフルと比べるのか分からんが、本当にいないの?
おまけに薬があるのとは話が違うだろ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:44:29.61ID:LS7OY7nK0
>>843
その大騒ぎと国民の命を秤にかけて
大騒ぎをパスすることを選んだのが現政権ってことだろ
それだけのこと
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:44:59.79ID:trv05huc0
>>754
覚悟を決めてほしいのは分かるがね
だったら自分はその為に何を協力できるのかも考えないと
他人の責任ばかり追及するくせに自分は何もしない輩も少なくないからな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:45:12.86ID:HFHEmEM80
>>836
後ろめたさの表れだよな
相手に先手を取られる前に
デカイ声を出して愛想良くする
万引きする奴らもやたらと店員に
愛想良く声かけたりするのと一緒
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:45:14.89ID:PTv9hHJm0
>>829
お前はまずウイルスの感染の仕方について調べて来い
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:45:20.18ID:MgRzWl+M0
安倍はアホで気が小さいから朝令暮改で覚悟が無い
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:45:22.30ID:/f3o3kRp0
>>871
買い物だけは防げないからな
どうすればいいの?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:45:37.26ID:tnMkWwxZ0
>>875
そこに書いてあるだろ。国民分断の逆効果すらありうる。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:45:43.08ID:qsATsFl20
>>6
スーパーや公園なら好きに行っていいわけではない
必要最低限のためにOKしてるだけ
一家そろってなど愚の骨頂で、大人が二人そろっててその頭じゃ残念にもほどがある
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:46:13.82ID:mlmptM1/0
>>21
いつもありがとう
感染しないように引きこもってますよ
なるべく医療従事者の方に面倒を
かけないようにしたいです

資生堂から手が荒れにくい消毒液が
出たそうです
医療関係に販売するそうなので
入手できるといいですね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:46:24.11ID:qKtJ4drA0
今回は、Twitterの自称医クラが害悪だった
まだ何もわかってないのにひたすら「病院に行くな!」ばかり
あーこの人たち、自分が忙しくなりたくないんだなーって感じた
医クラ()アカウントのほとんどがツイ廃なの笑うわw
ta○aとか24時間Twitterやってるよねww
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:46:29.25ID:piS4mxd60
日本てなんとかなる精神の人多いよな
石橋を渡って叩くタイプが意外と少ない
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:46:29.77ID:KLgR927X0
>医療従事者が考える『外出自粛』の認識

この画像から意味することは
小中学校は半年?1年?レベルに休校すべきと医療関係者は主張してるようなもんだぞ?
その考え方でいいのか?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:46:30.69ID:LS7OY7nK0
>>867
ならないという保証がないので
最大限の対応をすることを間違いとは言えない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:46:48.67ID:bKIKCZqP0
外出すれば多かれ少なかれ唾を浴びる唾に触れる
だから外出減らし買い物したらすぐ帰り洗濯・シャワー

当たり前だろ?
政府も幼稚園児に教える感覚で丁寧に説明しないと駄目だなこりゃ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:46:49.71ID:C7OdhK380
>>853
信じるかどうかじゃない
そういう人がいるのが問題
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:47:02.16ID:mnz9+iKI0
>>73
こういう御祈願やったこともないような馬鹿が滅びることを望む
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:47:09.75ID:qvKvmZK20
>>16
重たい荷物が持てない場合があるからでは
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:47:20.50ID:1pYqJPU30
>>844
それ言い出した全てのものが危険だから、どこらへんを落としどころにするかだね。
とにかく外出中は、自分の手は清潔するし、外部から自宅に持ち込むものも消毒するけど
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:47:26.43ID:RBSrZvKB0
医学的なのかこれ?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:47:37.92ID:rHBeOnNv0
マスゴミが飽きれば終わると思う
新型インフルのときもいつの間にかカウントしなくなった
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:47:41.13ID:MgRzWl+M0
人間は危機管理で本性がでる、
リーダーとして安倍は論外だったな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:47:50.62ID:vH9fqPQA0
>>834
地方と言っても一様じゃないからね
感染者が満遍なく分布してるわけじゃなく偏りがかなりある
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:47:55.61ID:/bdNWmdf0
>>882
閉店時間が早くなったからか、レジ前の行列が長くなったわ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:48:04.62ID:Qx3irJqB0
買い物後に家に戻ってシャワーを先にするか品物の消毒が先かいつも悩むんだけど
どっちがいいのか
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:48:18.67ID:pHEEv/iC0
家の前がハイキングコース(古道)で人が増えたんだが…
これも間違いだろ!!
遊びに出るなよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:48:19.86ID:5Nir4QmO0
>>1
家族以外の人とは2mリスキーって、、、
家族感染って流行ってるの知らないのかよww
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:48:23.15ID:Xpq8oGJk0
問題なのは指摘しても頑固で聞いてくれない人達だな
両親や祖父祖母はあきらめた
おkわかったもう死ねって感じw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:48:31.14ID:IQCcfr1z0
厚労省からして満員電車は大丈夫とか言ってるレベルだし・・・
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:49:02.26ID:2+JMKuGZ0
今回のコロナはともかくとして
若い時に風邪ひいたり、インフルにかかっておいた方がいいと思う
免疫作っておかないといざって時に簡単に死んじゃいそうだもんね…
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:49:03.79ID:lJc1HzEg0
外出自粛要請
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:49:15.42ID:/qNg8wS60
国会議員が風俗店に行くレベルですので一般人の認識はまだましな方なのでは?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:49:19.85ID:gD0n8rSE0
今日もパチンコはやってた 明日から休み 
日曜は外さない社会性 博打屋らしい
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:49:24.03ID:TF/DTvp50
>>894
100キロ200キロ運ぶわけじゃなし
女でもカートでももっていきゃ30kg40kg程度運べるわ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:49:32.12ID:bWGEiWMg0
>>887
自然災害多いからね
理屈抜きで酷い目にあうから
ある程度は石橋叩いてもそれでも無駄な時は別の手を考える
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:49:39.53ID:lhPTL2QQ0
>>900
平日休みでむしろ緩和すると思ったけど昼間から夫婦で買い物来てるわな
夜はわからんけど
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:49:51.52ID:LS7OY7nK0
>>883
そこをまとめるのが政治家の腕やぞ
結局学校休みにしたのも野党は何も言わんくなったしな
ただ外出禁止にしたからと言って劇的な効果があると思ってないとは思う
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:49:53.25ID:Wg+gZ0ui0
ξ´・ω・`ξ 「自分でできることは自分でする」、「コンタクトレンズではなく眼鏡を掛ける
(フレームが太い眼鏡かゴーグル型が望ましい)」etc...の、結核が流行ってた頃の純日本人の
生活様式等をしてたら、今騒がれてるほどには怖くはナイって。

結核詐病、過剰な筋トレ、アメリカ人の振りやインド人の振り、満州国軍の反日右翼の振りをしたりで
嘘八百の人生で"意味もなくあちこちに行き、人と密接して大声で話す"lってクソチョン剥き出しの
反日人生だった三島由紀夫とは真逆の生活をしてりゃイイんよ。
クソチョン全開だった三島由紀夫のように、こんな時にゲイバーに入り浸って飲食してたらコロナ感染だわ(大爆笑
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:49:54.13ID:9ueyAl6A0
地元は感染者が増えて店は客の入店制限始めたわ
アルコールが2月には売り切れて今も全然売ってない田舎
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:49:59.88ID:PTv9hHJm0
>>910
クラスター射精おじさんの悪口はやめて!!
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:50:03.76ID:C7OdhK380
>>902
なら誰も正確には分からないから自粛も対策もいらないし、自由でいいわな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:50:19.78ID:eMhchbNZ0
>>844
一般人が手袋ってそもそも意味あるの?
手袋した手で顔を触ったらどちらにしろアウトだし
爪の奥なんて帰宅してすぐ手を洗ってからそのまま風呂に入れば良いだけに思えるけど
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:50:21.37ID:KrYRUASZ0
>>864
・靖国参拝を宣言して中国の反日を煽った→日本に中国人があまり来なかった
・SARS地域にレベル2を出した→ツアーはストップ(観光業にとって2003年は過去10年で最悪の年となった)

これが隣の台湾はSARSでボロボロだったのに、日本は感染者2名だけだった裏側
今のあべと大違いだ。中国に忖度・観光業に忖度
3月に海外旅行に行った人たちが居る理由でもある
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:50:21.82ID:znn8xjIR0
>>49
言ってたのはテドロスとか橋本とか麻生とか森とか厚労省でしょ。俺らはヤバいって言ってたぞ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:50:25.57ID:bKIKCZqP0
>>904
意味不明だよな

まず自分が感染してるかもしれないし家族もしてるかもしれない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:50:33.36ID:+JtFqpGe0
これは医者が間違ってるね
3密が重ならなければOKだと国のトップが確かに言っていた
こいつは知らんのだろうか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:50:54.74ID:MgRzWl+M0
厚労省は「医療費亡国論」ってのがあって、医療費削減するほど出世できる
国民の健康を守るのは建前で、ギリギリまで医療費削減することばかりやる
今回もその体質が抜けてない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:51:04.30ID:xdFsyw9c0
>>912
店ん中はカートでいいけど、そのあとどうすんの?
田舎と違ってスーパーに駐車場も駐輪場も無いぞ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:51:15.69ID:rHBeOnNv0
>>898
有事でよくやったのは野田だと思う
あそこで国有化はなかなかできない自民の誰も無理だろ
平時はダメダメだけど
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:51:19.40ID:kH2z0+Xj0
>>232
愛知県は元々パーソナルスペースおかしいやつが多い
並んでたら触れるほど近付くようなのとか
道歩いててもわざとぶつかるようにわざわざ進路変更きたり
頭いかれてるのが多い
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:51:43.93ID:HFHEmEM80
>>923
そういえば森元って
まだ息してるの?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:52:06.11ID:4mhcr1Mq0
それを言い出すとコロナだけが感染症の病気じゃないからな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:52:17.30ID:LS7OY7nK0
>>902
黙らないよ
ならないという保証がないっていう予測だからな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:52:27.35ID:PxnEmumD0
スーパーは基本キャッシュレスにしてほしいなあ。
いい機会だから、キャッシュレス還元を拡大、恒久化してほしい。

現金給付1人に毎月1万円、消費税15%(軽減税率廃止)、消費税キャッシュレス還元5%(大規模店舗含めて対象拡大)とかにすれば、低所得者は特に助かって、かつ無駄な現金コストも減りそう。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:52:30.54ID:+zf6Mpik0
>>924
だから、家族は諦めろって話だろ。
2mとかそういう問題じゃない。
屋内のあらゆるものを共有しているんだから、
全員個室で自主隔離でもしないかぎりは感染
をするに決まってる。
自主隔離生活しても…同じ屋根の下ではw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:52:43.65ID:/f3o3kRp0
日本じゃ収束ってニュースが流れてたハズなのに
ここから一気に増えてるし
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:53:00.63ID:MgRzWl+M0
「3密が重ならなければOKだ」って御用医者が忖度したんだよ
医者にもいろいろいる、命張ってる奴からご機嫌取ってる奴、変人奇人までw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:53:04.31ID:de1lR5MW0
>>840
厚労省「直ちに影響は無い」
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:53:10.21ID:9ueyAl6A0
今回のことで政治家が都会しか見てない事がよくわかる
カネ目で動いてるだけのゴミ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:53:13.25ID:jwd8kVrs0
一般人よりも、まず神社参拝は問題ないとか言ってる我が国の宰相を一喝してはどうかね?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:53:27.69ID:z4v/T+It0
散歩やジョギングしてるのが増えた
前方からマスクなしでハアハア走ってくるのが辛い
エアロゾルが空気中にまだ漂ってるかもしれないのに
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:53:28.91ID:PTv9hHJm0
>>915
お前みたいな協力はしないけど全部他人の責任人任せみたいな奴が多いから日本は台湾になれなかったんだよね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:53:41.53ID:7ZRtJIbE0
ようは
「○○は良いのよね?」って
考えを持つこと自体駄目ってことだな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:53:52.11ID:eMhchbNZ0
>>924
家族は必ず感染するものだと思っていていい
同じ家に住んでたら防ぐとか不可能だよ
だから逆説的に同居家族間での防疫は不要

風呂が二つあって専門の世話係を付けられるようなご家庭なら完全な隔離は可能かもねw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:54:02.20ID:MgRzWl+M0
感染経路不明は間接接触感染が原因だけじゃなくエアロゾル感染がかなりある
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:54:13.45ID:C8DUHWY40
一般人の認識って政府が説明してる通りじゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況