感染拡大で蒜山高原も閑散

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20200419/4020005292.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、岡山県内有数の観光地、
真庭市の蒜山高原では人気のレジャー施設などが休業し閑散としています。

真庭市の蒜山高原は年間200万人以上が訪れる岡山県内有数の観光地ですが、
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で訪れる人は大幅に減り、週末も閑散としています。
ジャージー牛の乳しぼりなどを体験できる人気のレジャー施設、
「ひるぜんジャージーランド」は今月15日から臨時休業しています。
現時点で来月10日までの休業が決まっていて、例年、大型連休の前に始まるジャージー牛の放牧は、
いつ始められるか見通しが立たないということです。

また、遊園地や飲食店などが入るレジャー施設、「ヒルゼン高原センター」も臨時休業していて、再開時期は決まっていません。
さらに、蒜山高原の宿泊施設の中には、緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大されたことを受けて、
今月末までの休業を決めたところもあります。

蒜山観光協会の亀山尚事務局長は、「本格的な観光シーズンを迎えるこの時期に
『蒜山に来てください』と言えないのはとても残念です。事態が終息し、
多くの観光客に来てもらえる日が1日も早く来ることを願っています」と話していました。

04/19 19:27