X



【新型コロナ】 感染者、実際は50倍〜85倍、致死率は0.1〜0.2%・・・米カリフォルニア州の抗体検査で推計

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/04/20(月) 11:06:02.14ID:Aa+PjNv29
米スタンフォード大などの研究チームは19日までに、西部カリフォルニア州サンタクララ郡の住民を対象に
新型コロナウイルスの抗体検査を行った結果を公表した。

ウイルスに感染した人は4月初めの時点で同郡の人口の推計2.5〜4.2%に上り、
確認されている感染者の50〜85倍に及んでいる可能性があるとしている。

研究チームは「実際の感染者は報告されている数よりもずっと多いことを示唆している」と指摘。
推計を基にした致死率は0.1〜0.2%と算出した。

ただ世界保健機関(WHO)の担当者は抗体検査について、誤った結果が示されるケースがあるとしている。
https://this.kiji.is/624782739131171937
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:22:46.94ID:qS4Nj8wW0
サメに食われてもスカイダイビングで死んでも死因はコロナらしいじゃん
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:22:50.60ID:gmBvWj5a0
抗体は間違いなく別種のコロナによるものだな
逆にその抗体があれば武漢コロナに耐性がつくのなら
そのコロナを特定して先に感染させといたほうがいい
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:22:58.57ID:UmtSpsyn0
一生免疫落ちたら発症する爆弾抱えるのが
インフルと同じということにするなら自粛撤回からの
総罹患でいいんじゃないの
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:22:59.06ID:Bbh93Rt10
まあそんなものでしょうね。それでもインフルエンザと同等ではないね。

というか、これ”カリフォルニア”だからね、中国朝鮮に乗っ取られたカリフォルニアです。

中国共産党を擁護するような情報を出す可能性があるので疑ってかからないと。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:00.55ID:TpvavIWE0
ただの風邪でも風邪ひいたやつが我さきにと
病院にかけこめば今みたいな状況になるだろうな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:05.66ID:cTR6xoSp0
『症状は軽くなっていたとしても、まだ他人に感染させる恐れがある
マッズーリ氏によれば、患者の身体が抗体を作り始めるのはまだ病気が残っている段階であり、回復してからもウイルスを拡散し続ける。』


『すでに感染した人を全員見つけられるくらい感度が高いことが望ましいが、他のコロナウィルスまで検知してしまうような手当たり次第のものは困る』
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:11.80ID:8PYKVi9z0
WHOを信用出来ないのは仕方ないが実際抗体検査では新型コロナだけに反応するわけじゃないらしいからな。
これをもって大丈夫とは言い切れないしそういう報告になってるはず。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:13.79ID:eNn8WHxX0
風邪以外の雑魚やん
なんでこんな大騒ぎになってるの?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:18.37ID:f5U2+H+Z0
>>107
大規模検査すれば
「うん、軽症者みんな入院は無理だね」て認識を
医師も患者も市民も共有できて
コロナに対する心構えも変わっただろうね。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:19.34ID:IvlO/kzb0
>>167
http://www.kansensho.or.jp/modules/guidelines/index.php?content_id=24#n01
院内感染対策をもっと積極的に行いましょう

我が国のインフルエンザの診断と治療は世界で最も進んでいるものの、
毎年の流行期には、各地の高齢者長期療養施設内や病院でのインフルエンザの感染伝播が報告されています。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:21.50ID:SrbPRy+h0
>>182
実際の死者数だって新型インフルの方が遥かに多いだろ。
アメリカなんて2年目で6万人とか死んでる。
こんなの雑魚だよ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:28.38ID:g0v7Y8KM0
>>173
東京とかの大都会はもうそれに近いような気がする
特に若い人が多い地域
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:42.63ID:JIKG8nLe0
これが検査をするということだよ
ほとんど感染してるのが確実な人を黒判定するだけが検査じゃないんだよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:42.88ID:8gbnKBrG0
>>191
陽性と判断された人はほとんど全員、
何故レントゲンとCT検査するか解ってる、、、
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:51.37ID:e7K3yT1O0
近いうちに消毒ソースをかけてトンカツを食べる日が来るだろうな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:53.62ID:0ukJccMM0
その抗体は新型コロナ特有のものなのか?
それとも既存のコロナも含む抗体?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:55.48ID:xGtu3brB0
無症状の保菌者まで病人に含めるとか
不公平だな。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:55.57ID:bU2tqQlw0
医者がインフルうつされて死んだなんて話は聞かない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:55.95ID:GI33zaic0
世界的ドッキリだったの?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:56.31ID:6Q9BVaXe0
ドイツの日刊紙ビルトが習近平中国国家主席に向かって「新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)であなたは政治的に滅亡するだろう」と主張した。
ビルトは17日「親愛なる習近平主席へ」という見出しでジュリアン・ライシェルト編集長の公開手紙を載せた。
特に、「全世界で流行っている中国最大の輸出ヒット商品はコロナ」と主張して
「あなた、あなたの政府と科学者はコロナが人から人へ感染するという事実をかなり前から知っていたが
世の中に知らせなかった」と主張した。
「全世界で悲しんでいるコロナによる犠牲者の妻、娘、息子、夫、親に一度は説明するべきではないのか」
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:24:04.74ID:tAmj7KI30
基礎疾患のない元気だった人があっという間に死ぬのがコロナ、
インフルエンザでは基礎疾患があっても急には死なないと、
山中教授は言ってた。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:24:08.63ID:QdoVXWAk0
>>1
新型コロナ類似ウィルスに感染して居るのだろう、
毒性も生じ無いコロナウィルは沢山居る
そして抗体検査では見分けが付かないものだ!!

新型は何処にでも居るコロナの一部が変異したもの
見分けなど付くはずも無いだろう、
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:24:10.38ID:qSsZgcZt0
そもそも毎年インフルエンザ流行するたびに医療崩壊起こしてるのかよって話だよ
インフルと変わらんなんてデタラメってすぐわかるだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:24:15.81ID:vhSj1hh70
>>1
はい、フェイクニュース
プレプリント論文がソース
Natureで信用できないとされています
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:24:18.07ID:H+qVnp0n0
>>2
馬鹿かおまえ
インフルエンザも潜在感染者数は何十倍もいるから致死率がインフルエンザの
数十倍という事実は変わらんわ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:24:18.78ID:hiNYeuoE0
>>198
アメリカじゃ既に数十万人死んでるということですか
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:24:26.98ID:5bZu9FA+0
>>214
大騒ぎにしなかったのが大罪
しっかりデータを開示してれば志村けんがしななかったかもしれないのに
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:24:28.95ID:fpovR3tB0
>>182
だわな
病院にいくのなんて全部じゃないのは他も一緒、むしろインフルの方が脅威に感じる割合低いから行かんだろ

そもそもインフルがこんなに院内感染するとかありえんだろ
それ踏まえても、インフル並とか頭おかしいわ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:24:29.37ID:26zjlRTW0
>>211
家庭内感染するだろごるぁの連中が結局騒ぎ出すのでは?
不安厨の不安は底なしだしw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:24:29.84ID:6McySyqQ0
>>213
コロナはまだリアルタイムで増えてるところだけど。
収束するまではザコかどうかはわからない。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:24:41.21ID:V+Eiw9Dv0
インフルでも薬無しはキツいだろ
なんでインフル予防接種してると思ってるんだ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:24:50.48ID:r51x9CEZ0
実はノーマルな風邪と同じ挙動だけど情報の力によってここまで楽しいイベントになってるんだよ〜
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:24:57.38ID:U630pu8o0
>>27
ますます中国のパニックが忌々しく感じる
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:08.86ID:yj+bYYmY0
>>198
だったら死者数も通常の数十倍の数値がプラスされて例年よりはるかに増えてないとおかしい

しかしそんなデータはない
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:11.28ID:r/5VWpwP0
人口の25~40分の1、東京なら30~40万てとこか
神奈川埼玉千葉入れたらその3倍100万人以上
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:12.17ID:swtGTm9Z0
>>199
スペインかぜはH1N1のインフルエンザ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:13.49ID:6y6ipslm0
感染してから死ぬまでの2週間で感染者がだいたい20倍に増えてて
そのことが計算に含まれてないからこれは過小な値
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:17.24ID:nrdyKOnZ0
旧コロナと新コロナとちゃんと判別出来てるのか?
出来てないなら、春に測ればそらそうなるだろ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:17.49ID:qS4Nj8wW0
インフルの予防接種打ってもインフルになるよね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:17.46ID:FMKbN8v/0
>>182
新型コロナは無症状感染者か多くかつその無症状感染者が感染させる力があることが特徴なんで
インフルエンザはそれがないわけで
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:17.65ID:lvHrH6Db0
いやいやいや、致死率0.1%なわけねーだろ。 米だけで死者4万超えてんだぞ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:18.95ID:V9OoERne0
>>80
感染力もインフル並みじゃね?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:24.65ID:CW5qfgfV0
>特にHIV1、HIV2、SIVレトロウイルスの断片が存在する。

特にHIV1、HIV2、SIVレトロウイルスの断片が問題であって、
純コロナの形質ではない。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:27.33ID:KECL749g0
じゃー、殆どが罹ってるんだ
抗体できたら収束じゃん

ただ変異してると、どうなんだろうね?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:34.76ID:g0v7Y8KM0
男、後期高齢者、肥満、喫煙、その他疾患持ち
これくらい揃ってやっと死ぬ感じでしょ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:36.34ID:m6vTpNsN0
カリフォルニアはそもそも感染者すくないだろ
参考にならんNYの数字だせ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:43.19ID:V9OoERne0
>>248
人口
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:44.71ID:rHVIEWia0
やったぁ、致死率下がったぜ
てことにはならんからな
何とか率じゃなくて、死亡者数で判断すべき
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:45.26ID:IvlO/kzb0
>>232
普段は顕在化させないんだからと割引いて見るってのは難しい風潮・・・
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:52.27ID:U6OZB4JN0
>>18
そやな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:54.09ID:vopfrkvZ0
スタンフォード大ってどこにあんの
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:00.35ID:ce9ifxTi0
イタリアですら9割以上の人に抗体できてないって言ってたから、勘違いだろうな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:02.34ID:2rxdJS4C0
>>247
>無症状感染者が感染させる力がある
これってどうやって証明できるの?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:07.32ID:La30uiLr0
風邪を引き起こすだけのコロナウイルスには予め罹っておいた方が
安全だろうな
ウイルス同士が情報を交換しあう事で、変化を続ける筈
弱毒株に罹っておけば、強毒株は、最終的には弱毒化されていく
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:08.21ID:MTxet+zK0
つまりいっぱい検査したところですべての感染者を隔離するなんてできないということだよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:08.69ID:DzswlnEB0
コロナやばい死んでまうというプラセボみたいな思い込みで死んでるだけだったりして
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:18.33ID:xGtu3brB0
しかも無症状の保菌者って何時症状が発覚
するか、それともしないのか
全然分からないし。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:20.25ID:coWW1Gzy0
さっさと経済再開しろよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:22.40ID:qoVjL4SJ0
WHOはマジでクズだなあw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:24.77ID:eNn8WHxX0
感染して1ヶ月は無症状だけど感染力最強で拡散しまくり、1ヶ月後に感染力0になるけど症状悪化して致死率80%超えるウィルスだったらみんな外出自粛してたろ
コロナなんて所詮この程度よ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:25.97ID:8yD9tnag0
>人口のの推計2.5〜4.2%
日本の場合だと、300万人〜500万人ぐらいかな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:32.19ID:bBvJ3U8y0
アメリカで蔓延してる最初のコロナは弱毒なんだろ
だから死ぬのはデブばっか
アメリカ→中国→欧州で強毒化していってるんじゃないか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:34.63ID:Gyl/k+S50
もう何が本当かわからんな。
とりあえずWHO<スタンフォード
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:35.79ID:6McySyqQ0
>>232
去年37.5度ぐらいの熱で病院いって、
医師も「違うと思うけどなあ。一応やっておきます?」ってインフルエンザ検査したら陽性だったわ。
ワクチン摂取してると感染しても軽症になったりするらしい。

インフルエンザも気づかずに感染してる人は多いと思う。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:36.91ID:VxKMgAsb0
>>123
NY医師の手記で診断されてコロナなのは確定的なんでPCR必要ないって言われてた
だから感染者数が全部PCR検査の結果なのかは微妙

>>199
近年の研究により、
スペインかぜはH1N1亜型インフルエンザウイルスによるものと判明した。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:38.80ID:KpB3BDmh0
猫コロナと同じ類だと思ってる
あれは完治しないし発症したら死ぬ確率も高い
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:49.18ID:AiX0SQ6o0
つまり抗体なんて関係ないって事だ
イタリアやアメリカ、データと関連がないなら抗体自体に意味がないと言う事
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:49.71ID:pTF9huIE0
日本人の場合はコロナより殺人的に緩められた輸入農薬基準を問題視した方がいい。
ナチス原爆に続く大量人体実験と言って過言ではない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:51.82ID:CKYHxSmo0
>>249
インフルより高い
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:26:52.63ID:V9OoERne0
>>262
同じことを言ってるんだけど
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:00.29ID:3IScDOON0
これが本当ならさっさとみんな感染させて、抗体もったヤツで経済を回したほうが正解だな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:03.46ID:vhSj1hh70
プレプリントだぜ?
査読前の段階
ソース以前
データの信頼性うんぬんで論文として成立していないものがソース
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:10.39ID:wiIHbjp80
正確な数字じゃないだろこれ 新型コロナだけ検査できる訳じゃ
ないらしいし
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:14.40ID:r/5VWpwP0
>>261
サンフランシスコとロスアンジェルスの間あたり
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:19.02ID:g0v7Y8KM0
橋下36.8度伝説とか後日は笑えるエピソードになるんだろうな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:19.91ID:2ZOqZRQc0
インフルはそもそも病院行かないだろ
高熱出ても寝るだけだし
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:21.00ID:TpvavIWE0
>>256
そりゃ免疫がないからだろ
すぐなくなるのも免疫がなくて体が弱い奴は
体がびっくりするんだろう
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:21.54ID:ig+jdY5Z0
ただの風邪やんけ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:27.94ID:f2gwi1lt0
>>202
それいいね
案外、そのアイディアがワクチンより早い段階で実現するかもね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:32.62ID:knOUXJ1b0
中国が作った生物兵器説が欧米各国で強まってきたから慌て始めてんね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:37.52ID:bBvJ3U8y0
スペイン風邪みたいに来年が本当の地獄なんだと思うわ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:42.11ID:xJuDLJz10
>>245
そこだな。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:42.08ID:gsp/haAC0
>>251
ドイツだと14%抗体持ってたらしいけど
集団免疫には7割だろ? 
うんで 抗体が何年持つのかわからんし
集団免疫が成立するのかどうか
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:42.41ID:ulsPLgpg0
>>11
インフルエンザと違うのはHIVと同じく体に潜伏し続ける能力があるってこと。
つまり時限爆弾のように体力が落ちると発症して
肺炎か多臓器不全を起こす。
まあ空気や摂取で感染する軽いエイズだな。
一生健康体でいれば怖くないが確実に寿命は縮む。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:44.39ID:FMKbN8v/0
>>258
死亡者数で言えばインフルエンザと比べたら雑魚にもほどがあるだろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:27:45.99ID:uzCkOEG40
インフルの推定感染者も、日本だけで1,000万人/年らしいからな
ワクチンはあるけど効果は持続しない
亜種が多くて型が多すぎて外れるとワクチンが効かない
スペイン風邪は人類が免疫を持ってない新型インフルで、非常に多くの人命を奪った

コロナもインフルのように人類が付き合っていくしかないのかもしれないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況