X



【新型コロナ】日本人にのしかかる「コロナ大恐慌」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかい ★
垢版 |
2020/04/20(月) 15:47:17.72ID:1/sahJ1y9?2BP(1000)

 4月9日に行われた国際通貨基金(IMF)の講演で、ゲオルギエバ専務理事は「2020年の世界経済が大幅なマイナス成長に陥ることは明白だ。経済への影響は世界大恐慌以来最悪になると予測している」と指摘した。

 同17日時点で世界の新型コロナ感染者は約217万人、死者数は約14.6万人に及ぶ(米ジョンズ・ホプキンス大学調べ)。そのうち最大の感染者数と死者数を記録しているのが世界一の経済大国であるアメリカだ。まさに世界経済は震撼している。

 日本はこれからが正念場だ。安倍首相は同16日、緊急事態宣言を全国に拡大した。人々の活動を抑制することが感染防止対策であるだけに、経済の下押しはあらゆる産業に及ぶ。

 業況悪化による売り上げの急減は企業の資金繰りを逼迫させる。政府は事業規模108兆円の大型経済対策を打ち出し、支えようとする。しかし、飲食店は失った売り上げを取り戻せるわけではない。新たな借金を背負っても、それを返済できる当てがないと思えば、事業継続を諦める経営者も出てくるだろう。新型コロナの影響で自主廃業や倒産となる企業が増えている。

 経済の停滞は長期化が必至だ。新興国ではこれからの感染爆発が懸念されている。もし首尾よく日本国内で感染を抑え込めたとしても、海外の影響による第2波、第3波を警戒しなければならない。そうした恐怖がある限り、経済活動を活発化させるのは難しい。

 海外で感染が続けばグローバルな活動は抑え込まれ、経済は低成長を余儀なくされる。そうなると、過去に類を見ない経済対策でも支えきれず、倒産の連鎖が止まらなくなる可能性がある。それら企業に融資した金融機関に膨大な不良債権が発生することも起こりうる。金融危機につながるのを防ごうと、日銀による国債買い入れと政府による国債増発が進むだろう。

 しかし、日本の公的債務の残高は先進国でも最悪の水準。コロナ危機対応で各国の財政状況が悪化したとしても、相対的に日本国債に対する信認が低下する懸念は拭えない。

 日本国債への信頼が揺らげば日本経済は大きな打撃を受ける。われわれは、そのリスクさえも見据えなければならない。政府に頼らずとも、しぶとく生き残れるか。その覚悟が民間企業には求められている。

全文はソースで
https://toyokeizai.net/articles/-/345359
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:28:05.86ID:G21FM7130
あと二年は続くと思うので廃業するなら早い方がよい。うちは廃業か業種転換かを検討中。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:28:05.98ID:6+LKO+Fo0
>>193
統計数字ほどアテにならんもんはないわなあ。
いじくろうが、いじくるまいが、
それが本当かどうか
誰にも分からんのだから。

そりゃいじくるわなw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:31:06.95ID:aEAQo6K00
麻生が第一線にいる間は景気がまともになった事が無い
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:34:37.66ID:nSxDHRSN0
魔法少女を放送する年は
録なことねえな
災害ばっかりや
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:36:03.97ID:Y20Z8Zaa0
>>202
だけどもう10%は越えてる実感がある
それでも誤魔化すなら、この国は救いようがない、世界中不況でも失業者が増えない国w。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:38:18.26ID:rF2ellou0
>>199
世界中がジャブジャブやってる中で日本だけ緊縮した場合には円高でデフレになるぞ
ただし輸出制限で物資が来なくなった場合には一気にハイパーインフレに振れる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:43:05.69ID:oAFLvR/b0
>>79
金持ち殺しの財産税か

あの法律はまだ生きてるからな
伝家の宝刀として
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:49:39.55ID:4e5s2MeZ0
また東洋経済か
日本で商売してるくせに、あまりに偏りすぎな論調だろ
だから何?という記事ばかりじゃん。ゴチャゴチャ言うなら、マシな提言でもしてみろよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:52:46.89ID:fGArYtP80
うちのイベント系の会社は限界に達したよ
あと2、3か月もしたらすごいことになるよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:54:07.56ID:GP331sfV0
>>207
世界第恐慌が来ても財務省は財政規律とか言ってそうwww
で、失われた30年から
 失われた100年、いや永久に没落国へ一直線かな?w
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:54:41.55ID:2sOeTd2s0
世界が風邪を引いたら失われ30年とバカやってきた日本はもう死ぬしかないなw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 17:59:38.76ID:hrP+Iac70
だから!早く経済うごせ!
老害と病気持ちは放置しおけ!
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:01:05.14ID:DPqs+qWO0
>>2
ブラジルが正しい。
日本ブラジル化計画はよ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:09:09.54ID:P/DvExz30
>>175
若いなら重症化しても治ってる。
重症化して死亡するほとんど全てが高齢者と持病持ち

それとノーガードではない。
死ぬ確率が高い者を隔離(引きこもり)させるってのは
国家としてガードをきっちり固めてコロナと戦うという事だ。

隔離するのは高齢者、持病持ち以外にも
健康診断などで臓器の機能低下を指摘されている者など、
範囲は広がるかもしれないが、
そのようにしたとしても、重症化する者は出てくるだろう。

ガードを固めつつそこの部分を集中的に、
つまり軽症者が出た時点で重症化しないように医療リソースを注ぐ。
そうしてワクチンや特効薬を待って隔離されている者を解放する。

もちろん死の危険性が高い者が隔離や引きこもりを
拒否する自由は自己責任において認められる。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:16:03.96ID:D5dzHzH30
平時の時にアベノミクスというドーピングをダラダラ続けて好景気に見せかけただけ。
平時に真っ当な積み上げもしてこないで緊急時に耐えられるわけがない。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:49:22.51ID:ruT2Dh5L0
財務省が無意味にカネを出し渋ってる間に、コロナがトドメになって虎の子の供給能力が破壊されそうだな

コロナが早く収まらないと、財政出動しても破綻論者が大好きなインフレになる。
破綻論者が予言の自己実現を果たしそうだ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:09:55.99ID:deUTGUw80
恐慌はどの国も同じ
重くのしかかるのは冷酷人間が政治のトップであることだな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:10:48.39ID:RL2AZNwc0
>>113
やっぱアメリカ怖すぎw
大日本帝国に戻してとりあえず中国と組もうぜ
アメリカいらない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:12:52.62ID:lgv2yJTw0
いつだって大恐慌が戦争のプロローグ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:15:23.44ID:E5gDDHpZ0
竹中平蔵とかアベノミクスは絶対失敗するって言い続けてたけど、斜め上で失敗するとは思ってなかった(´・ω・`)
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:16:51.72ID:wcqhXmFI0
おまいらがmmtをどんだけ信奉しようと
国債価格は市場が決めるんだがな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:17:35.20ID:D5dzHzH30
>>222
中国の方が怖い
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:17:37.62ID:nfeMJjbP0
>>223
エアコン空調と掃除機でウィルスが屋内に拡散
ミクロだぞ 拭き掃除と消毒しろよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:18:31.94ID:PmS0jm+K0
既成の価値観がぶっ壊れてる今いつまで続くのかと悩むより、 あらゆる分野が
感染から人命を守る為の未来に向けて技術革新に一気にシフトしていくしかないような気がしてきた
SF物語でよくある感じのをこう、天才達あとは頼んだ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:23:36.30ID:6hgIRtJA0
コロを煽ってバカな国民を洗脳したメディアの責任 バカはよりバカになり真面目に自粛してるw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:26:46.67ID:UmLusuUK0
>>1
コロナウイルスで景気爆発!この道しかない!
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:28:46.20ID:eEZl++s40
>>219
意味わからん
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:29:22.88ID:bir6BydQ0
コロナ大不況は世界共通だよ
日本はマシな方に入るくらいだ
その後は欧米が中国に賠償金請求
中国が戦争を選ぶか解体をえらぶか
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:29:24.32ID:jYzhtJ2K0
日本だけ非常事態解除しても世界中が止まってんだからまともに経済が動くわけねー
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 19:39:31.56ID:d6bEsrM20
また東洋経済の全く役に立たないクソ記事か。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:32:58.92ID:Tc6NmCR80
>>208
えっ どういうことですか?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:35:14.59ID:xy9tAfN60
感染爆発のトンキンを閉めずに、
日本全国の経済を閉める
反日支那チョントンキンの日本道連れ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:37:06.45ID:DhdsTwLa0
おまえら今のうちに退職金もらって辞めておかねえとアレだぞ?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:39:13.96ID:iazccxaI0
>日本人にのしかかる

なんで他人事なんや?
世界中やろ、こんなん
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:40:28.83ID:KMIX7qjT0
後世の歴史の教科書

2020年
第三次世界恐慌が発生
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:40:57.97ID:wRVd607w0
でもさあ
全体的な金の量は変わってないわけだろ
コロナ落ち着けば普通にいろいろ再開されるんじゃね?
だってそうなったらみんな動くだろ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:43:28.31ID:Guqm+KD60
▩"世界経済の悲惨な状態をまとめてみた=リーマンショックが朝飯前のレベル="
https://youtu.be/nLEK5chz-5I
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:43:49.00ID:pftZghfS0
普段CNNとか外国の放送しか見てないけど正直な所、ロックダウンは劇物すぎる
そこまでする必要がないならしないにこしたことはない
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:46:02.47ID:TVLmlvy30
世界同時大恐慌なんだからアキラメロン
相対的にあそこよりマシあそこよりダメとかそんな話が世界中で広まるかと思うと
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:51:06.34ID:gSwVoer60
数字誤魔化してでもGW明けに緊急事態宣言解除するだろ
もうコロナ不況で店畳んだっていうニュース出まくってるのに
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 20:56:53.98ID:ulT4L1jI0
78年生まれだが、ここ20年くらいずっとこんな感じの閉そく感だぞ。
あーた、たち自己責任大好きなんでしょ。
甘んじて受け入れなよ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:01:28.56ID:iazccxaI0
>>250
つか、年上ww
なのにまだ何も分かっていないと思うわ
ヤバいのはこれからだよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:35:27.62ID:fdN+pKXl0
国会議員一人年間8千万円ですわー
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:37:44.17ID:XOESRuQP0
>>250

同年代だけど本当にそうだったよなー(遠い目
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 23:12:35.43ID:AaUDdCxw0
>>253
60年代生まれも、21世紀になってからの酷い閉塞感を感じているよ
20世紀は良い時代だったなぁ・・・
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 10:42:18.00ID:9CNiysGR0
貿易の相手国もコロナでやられてるから日本だけ頑張ってもたかが知れてる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 12:31:23.46ID:De8IYwYr0
日本人て、世界中で凄い事になるだろ

つーか世界的不況になって
日本の国債が他国に比べて価値が下がるなんて懸念そんなにあるかね?
もちろん色々対策うった上での話だが
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 15:07:55.63ID:HE9kDLxo0
【無能】官邸官僚に依存する安倍首相 批判に憔悴「もう辞めたい」 パイプ役の菅官房長とも距離 6月退陣論も★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587447316/

医療現場「こんな政府のせいで死にたくない」「安倍らの集団がポリ袋被ってくれ」「本当に怖いよこの国が。現政府が」★3 [158478931]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587360102/

【山本太郎】れいわ新選組83【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1587283711/
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 15:09:42.32ID:gW0UMkDL0
世の中上手く出来てんねw
世界的に行き詰まり感強くなってくると、ガラガラポンのチャンスが来るw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 15:19:19.99ID:SrSGh3h40
ライフラインと日常品しか需要ないよ
不動産自動車ホテル旅行業界とか元の水準には戻らない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 15:35:33.76ID:uj7WtByp0
>>259
そのガラガラポンは世界経済に甚大な影響を与えるけどな

世界の金融資産総額は意味不明な程に膨らんでいる
それがリーマンショックで減るかと思いきや、リーマンショック以前にも増して増加速度が上がってる
世界のGDP総額は1京円にも満たないのに、金融資産総額は3.5京円にも達してる
つまり、今の金融資産はバブルなんだよな
実体経済と乖離した株価、いつ焦げ付いても不思議の無いジャンク債、債務を保証するという意味不明な金融関連商品
そういうモノが、世界の金融資産を無意味に膨らませているんだ

ガラガラポンで実体経済に即した金融資産になるとしたら、世界の金融資産は1/3 になっても不思議は無いぜ
投資ファンドは全滅、金融機関にも大ダメージだろうな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:06:09.97ID:yJRF2y0n0
>日銀による国債買い入れと政府による国債増発が進むだろう。
>しかし、日本の公的債務の残高は先進国でも最悪の水準。
>コロナ危機対応で各国の財政状況が悪化したとしても、相対的に日本国債に対する信認が低下する懸念は拭えない。

他の部分は概ね間違ってないが、この部分には異論ある。
今まで 何回 円や日本国債は暴落すると言われたことか。
あと過去に不良債権の為に銀行に注入された公的資金の大半は戻ってきてるからな。

そして国債を増発し、日銀や年金が国債を買うとしても、何に使うか?というと
海外に流出する訳でもなく、国内の しかも末端にまでバラ撒かれる。
その一部が貯蓄に回っても、現ナマで金庫に入ってなければ、銀行預金から国債購入にも回る。
今回は震災や台風や戦争のように、具体的に生産設備が壊れてる訳でもなく
今までマンネリ惰性でやってきた部分が創造的破壊されるシーンもあり、全てのノウハウや人材が失われるわけではない。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:10:07.40ID:4CjJeMoO0
いままでのうのうと生きていた先進国が
落ちぶれて新しい世界構築がはじまる 既存の世界システムに丸乗っかりで儲けてきた日本は厳しいよな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:20:16.28ID:Mdt0kI6E0
信認という言葉はバカ発見器だよ。
信認があるとか無いとか、何をもって測れるのか誰も説明できないんだから。
いま現実に日本でずっと起きてることが理解できて無いから、こんな曖昧な言葉で説明した気になってるだけ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:26:36.90ID:K7xB1dKD0
もう大恐慌始まってるよね
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:36:13.93ID:laKVQtMJ0
5月6日で自粛解除しようが延長しようが
日本経済の凋落は目に見えている
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:38:40.59ID:U5Lkl63c0
それなりの世界的大企業だけど給与カットと組織再構築をするって昨日内示があったよ
人生終わったわ、再構築でクビかもな

中小企業に働いてるリーマンは既に悲惨なんだろうか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:54:50.29ID:0LRUrhE80
日本は中国と韓国と仲良くして東南アジア経済圏を確立するしかない、アメリカとEUとは縁を切れ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 17:03:02.15ID:m04/hSdI0
今現在総支給50万から48万に落ちている。
三か月後40万まで落ちる可能性あるなー。
やべーな住宅ローン払ったら生活が、、
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 17:10:16.86ID:urfm3j7F0
>>6
日本の資産など帳簿上の数値に過ぎない
帳簿をごまかしたり基準を勝手に変えて以前と比較できないようにメチャメチャにいじるのは
経産省や財務省が長年やり続けてきた日本のお家芸
だから海外の投機筋は絶対に日本の経済指標を信用しない
債権なんか本当にあるのかどうか怪しいかぎり
本当に大不況が来た時、売れば「あった」ことが証明できる
俺はどんなに苦しくなっても日本政府は債権を取り崩してカネを調達「しない」と思う
実態は「しない」じゃなくて「できない」
つまり日本はカネなんか持っていないと思う
カラクリは知らんが使うべき時に使わないという事は「ない」という事だろう。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 17:30:58.37ID:RPK1bxU40
>>269

中国とは組む価値あるけど、朝鮮半島国は足手纏いでしかないよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 17:34:12.97ID:G45i9AwR0
トランプも結構いい大学出てたな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 00:40:36.91ID:I6nSbWeW0
しかし、ここまで無能を曝け出した安倍ってある意味凄いわな
こんなのが憲法変えたいなんて言ってたなんて恐ろしいわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 00:42:14.67ID:A5Q1wKT/0
消費税で既にトドメ刺されてたのになあ
よかったなコロナのせいにできて
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 00:45:02.73ID:xN8jb8dr0
これは心配してない。来年オリンピック開催されるからな。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 00:54:11.55ID:9Qr834xq0
>>235
日本は内需が強かったのだけどインバウンド仕様に変えたので被害が大きくなった。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 01:08:03.76ID:RrDJjEzS0
>>244
コロナ前と後では世界が変わった。
もう以前の生活には戻れないよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 09:16:15.14ID:9El3DsH+0
お前らが恐慌恐慌言ってるうちは恐慌なんか来ない
なぜならお前らは負け組でこれからももっと負け組だからだ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 09:17:13.24ID:MbDov1nL0
若い奴は経済活動して集団免疫を作ればいい

年寄りは死ぬまでビビって引きこもれ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 09:26:12.76ID:hySXrNfk0
お金いっぱい持ってる人達に強制的に日本国債買ってもらって国は国民に金ばら撒いていけばよい
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 09:30:52.41ID:p4TtAuoS0
景気対策に公共投資しまくるから共産国会みたいになるだろ
働く気があるなら死にはしないだろうけど底辺増えるだろうな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 09:31:44.81ID:oHZ5g3WN0
アメリカが不況になれば必ずそのしわ寄せは属国日本に押し付けてくるから
自他ともに認めるトランプのポチが総理やってるからもう日本は終わりだ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 09:33:19.88ID:mQULlHM40
肩パットとバットとバギー買ってくる
ヒャッハー
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 09:34:35.00ID:7JzM6QLZ0
>>287
ちなみに旧帝21卒
就活でオンライン面接はあるけど、こんなんで上手く行くはずがない
通信品質で人生が変わる糞就活
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 12:05:24.33ID:2GRBcoXx0
>>290
逆を言えば通信品質で上位も狙えるじゃん
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 12:14:53.57ID:EHiHVXyS0
具体的に考えたらどうなんのかね
自粛が半年続くとしよう

飲食は人件費払えずまず廃業(自分の土地で家族経営しているところは生き残れる)
それにともなう食品・飲料・タクシーなどは縮小
冠婚葬祭は簡易なものが好まれるようになる
イベントはダメ(オンラインは別)

ネット通販・配送サービスは大流行 店舗は縮小
テレワーク、オンライン授業、ネット関係も伸びる
塾もアウト

残業とかカットされるしで、サラリーマン家庭の消費は落ち込む
パートアルバイトが解雇される
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 12:17:01.36ID:EHiHVXyS0
コロナ収束まで破産者が続出しないような政策、治安が悪くならないような政策
終息が見えてきたら景気対策
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 12:32:12.54ID:2GRBcoXx0
>>292
そう遠くないうちにガラリと変わるよ

債務者増えれば金融危機が起こるし
債務者だって稼ぐ必要があるから、活況な業界へ
流れたり新しいビジネスが生まれる
今まで人が繋いでたものがネットやロボットで繋がる
革命的な事が起こっている事は間違いないし、
今まで通りに戻る事を望むのであれば
それは没落するだろうな

もう意識や考えを改めないといけない

例えば数ヶ月前までテレワークなんて考えも
しなかった人達がいなくなり今や誰もが
テレワークという言葉を知り活用してる
革命が起こった一つだよね
これは今後活用し続けられるだろう
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 12:32:34.94ID:4agxyknU0
君たち日本のジャップは、寄生虫の甘やかされたクソガキのゴミ、と欧州に言われているみたいだけど。
お前ら日本のジャップは、「全体主義で過保護で甘やかされている」と欧州では言われている。
ガイムショウの連中や海外行く日本人がやらかしまくって嫌われているだけだろ。

[DES JAPONAIS ENTRE MAL DU PAYS ET MAL DE PARIS]13 décembre 2004 à 03:27
パリ症候群
https://next.liberation.fr/vous/2004/12/13/des-japonais-entre-mal-du-pays-et-mal-de-paris_502663
Ils se moquent de mon français et de mes expressions», «ils ne m'aiment pas», «je me sens ridicule devant eux
彼らは私のフランス語と私の表現を笑います。「、」彼らは私を好きではありません」、私は彼らの前でばかげていると感じます
, une dépression qui peut se transformer en délire de persécution ou conduire à des tentatives de suicide et qui se déclenche au bout de trois mois en France.
パリに落ち着くと、彼らは毎年「パリ症候群」と呼ばれる奇妙な状態で沈む百人以上の日本人です。これは、迫害のせん妄になり、自殺未遂につながるうつ病です。 フランスで3か月後に開始されます。

Bernard Delage, président de l'association Jeunes Japon, précise, en évoquant la rigidité de la société nippone de type patriarcal
ジュネス・ジャポン協会の会長であるバーナード・ドラージは、日本の家父長制社会の硬直性を想起させて特定しています
Ce sont, en général, des jeunes filles très gâtées et protégées. Mal préparées aux libertés occidentales, elles déraillent.
一般的に、彼らは非常に甘やかされ、保護されている若い女の子です。 西洋の自由に対する準備ができていないため、脱線します。
Les rapports sociaux sont très différents : l'esprit de groupe à la japonaise s'oppose à l'individualisme occidental.
社会的関係は非常に異なります。日本のグループ精神は西洋の個人主義に反対しています。
Les Japonais privés de ces repères éprouvent rapidement un sentiment d'insécurité.
これらのベンチマークを奪われた日本人は、不安感をすぐに感じます。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 12:50:45.53ID:4agxyknU0
ガイムショウの連中や海外行く日本人がやらかしまくって嫌われているだけだろ。

[Wikipedia]
パリ症候群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AA%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
異文化における適応障害の一種であり、カルチャーショックの一種。「流行の発信地」などといったイメージに憧れてパリで暮らし始めた外国人が、現地の習慣や文化などにうまく適応できずに精神的なバランスを崩し、鬱病に近い症状を訴える状態を指す精神医学用語である
「憧れを抱いてパリに住む日本人を襲う適応障害の一種。日常生活のストレスが高じ、妄想や幻覚、自律神経の失調や抑うつ症状をまねく」ともいう

「日本の若い女性は甘やかされ、過保護で育てられたお嬢さんたちだ。西欧的な自由に免疫がないので、変になってしまうのだろう」
「社会関係がぜんぜん違う。日本的な集団主義とは相容れない。日本人は自分たちの集団から離れるとまるで無防備になったような気になるんだろう」

最後に『リベラシオン』は、次のように結んでいる[15]。
それまで抱いていた夢とパリの現実との格差を前に幻滅し、心理的障害にいたるとも説明できる
日仏医学協会会長のマリオ・ルノー氏によると、「日本人は雑誌のせいで幻想をふくらませ、
パリではそこら中にモデルや全身ヴィトンでまとめた女性がいると思い込んでいる」が、現実はほど遠い。
パリのあちこちにゴッホやトップモデルがいるわけではないが、だからといって病気になるほどのことはないだろう[15]。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:12:29.52ID:4agxyknU0
甘やかされて過保護で全体主義の日本のジャップのボンボンクソガキが、
「勝手に夢想した欧州」に行き、邪険にされて、「差別だ」とわめき、
日本に戻ってくると、「世界ではもっと厳しい社会なのよ」とかわめいてんだろ。
お前ら日本のジャップがキ〇ガイでクズでカスでゴミなんだよ。お前ら日本のジャップさえいなければ地球は平和だったんだ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

フランス人の精神科医が、「お前ら日本のジャップは、過保護で甘やかされた全体主義で、その結果、精神病になる」、と言っている。
お前の尊敬する精神科医が「お前ら日本のジャップはキ〇ガイだ」と言っているんだけどwww。
俺になすりつけるな。迷惑だ。
俺はアフリカ系米国人になりたい。俺は米国の99%の一人になりたい。お前らジャップと同じ民族だと、米国の99%に俺は思われたくない。
俺が諸外国からキ〇ガイと思われていたとすると、それはお前ら日本のジャップとは事情が異なり、
「これだけジャップに悪用されダシにされコケにされているのに、日本のジャップの手下をやって耐えているのを理解できない。サムライだ。キ〇ガイだ。ハラキリだ」
と言われていたんだろ
だから、今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。これで私はキ〇ガイではなくなる。バイバイ.お前らこそが寄生虫のゴミ。今すぐ日本のジャップは死滅しろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:39:43.62ID:jMGnz2pS0
民主時代だったらもう死亡状態だっただろな
まだましだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況