X



シャープ公式マスク、50枚入り2980円で発売 個数制限は1人1箱、3日間は再購入不可 ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/20(月) 21:13:26.20ID:s2dqqxBk9
政府のマスク増産要請を受け生産を開始していたシャープは4月21日、個人客向けにマスクの販売を始める。販売は特設サイトで行い、午前10時開始を予定している。

マスクは50枚入り税抜2980円で、別途送料660円がかかる。同社の三重県多気工場のクリーンルームで生産。立体三重構造で、ウイルス飛沫や花粉、PM2.5の侵入を防ぐ効果が期待できる。

期間中に複数個購入した場合、注文がキャンセルされる場合も

同社は、特設サイトで販売するマスクの詳細を公開。販売ページへは開始時刻までアクセスできない。購入できる個数は1人1箱で、購入日を含めて3日間は再購入不可。期間中に複数購入した場合、注文がキャンセルされる場合もある。

注意書きの中には「マスクの転売行為は法律で禁止されています。違反した場合には、1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられます」と転売を防止する警告もあった。

同社ツイッター公式アカウントは4月20日、「お待たせしてすみません」と投稿。マスク発売の詳細をアナウンスし、「無料の会員登録が必要ですが、いつでも退会は可能ですので」とツイートした。

投稿に添付された写真には、商品名「MA-1050不織布マスク」が書かれた白とピンクの箱、表面右下に「SHARP」のブランドロゴが入った2枚のマスクが写っている。

この投稿に「待っていたよー」「無くて困ってたんです」と歓迎する声が相次いだ。一方、中には「買えるかな?買えるといいな」と争奪戦になることを心配する声や「値段が転売と同じがっかり」と価格設定に不満を持つ声も一定数みられた。

2020.4.20
https://news.careerconnection.jp/?p=91667
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2020/04/200420sharpmsk.jpg

特設サイト
https://cocorolife.jp.sharp/mask/

★1が立った時間 2020/04/20(月) 15:39:55.34
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587380666/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:46:40.48ID:uk1ndAml0
マスクは感染予防よりも、飛散防止だから穴が開くまで大丈夫!

感染予防は、人混みを避ける、アチコチ触った手を舐めないww
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:46:48.01ID:kUlMRjg10
サイト見たけど、シャープのネット会員登録しても無駄なんだよね?特設サイトって書いてるから1から入力せなあかんのかな?時間との戦いかっ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:46:56.44ID:hfXeN+7l0
朝鮮の恩着せがましいマスクで「同じ空気を吸う」くらいならこっちを買うわ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:47:29.26ID:xaclvmFl0
台湾シャープ
医療用にN95を
つくって欲しい
吉永小百合
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:47:32.06ID:Y4qS4xNj0
マスクは買えないから、マスク配布する政府が正しかったなwww

バカパヨクまた負けるwww
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:47:40.35ID:3A+0pE7+0
>>747
コロナ騒ぎの無かった去年の今頃は
100均で5枚買えたらしいぞ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:48:12.64ID:Fhwa0ans0
会員登録ができないわ
販売開始のツイートに、いいねが、今現在で31万以上ついてるし、
手に入れるの、相当難しいね
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:48:17.47ID:Dn4KHAYg0
このマスク世界の亀山工場?
てか再購入さっさと10日後にしといた方がいいぞ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:48:23.42ID:fCLnm+sD0
>>747
普段50枚600円とかだからな中華マスク
だからみんな毒と知ってても中国に拠点移すんだろ
結局は値段よ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:48:25.41ID:vY/XUuVN0
>>657
金持ちだったら自前で買える値段なんだけどな。
自宅でマスク製造している金持ち、いるんじゃねえか?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:48:54.97ID:Uv5TPpKB0
>>759
いつまでも状況に対応できず過去を持ち出すのは老害の特徴だろうが
そうなったらもう脳が腐ってるゴミだから口出ししないほうがいい
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:48:55.33ID:lu0fscsi0
購入ごとにわくわくポイント1000必要とかやってくれ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:48:56.12ID:dZ2qWbfJ0
もうすぐに「マスク需要」も終わりとなる・・  パニック買いは無用な行動
安部のマスクの「もれなく効果絶大」 増産体制が整い、巷にあふれかえる事となる
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:48:59.57ID:iAZqqVOr0
ステマにバイト代払うならマスク安く売ってやれやw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:49:13.69ID:X5Q6Q0GO0
クレカ持ってないわい涙目
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:49:16.82ID:8IO3k4ZU0
これ明日10時に鯖落ちて買えないやつでしょw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:49:32.38ID:5zwvZQdA0
・50枚もあるのに制限期間はたった3日
 一ヶ月に変更するべき

・抽選じゃなくて先着
 毎日抽選方式にするべき

・販売開始が毎朝10時w
 抽選方式すればいいだけ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:49:33.86ID:fCLnm+sD0
>>760
31万ワロタ
買えたら運を使い果たしそうだなw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:49:52.54ID:RNB0EQct0
会員登録しようとしたら

このページに安全に接続できません

って出るのだがどうして??
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:50:01.27ID:N5+EsAbH0
>>761
三重県多気工場
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:50:03.29ID:ma1PR4WS0
https://cocorolife.jp.sharp/ のバックエンドがどうなってるかは知らんが、きっと平時の1万倍とかそれ以上のアクセスなんだろうな。
まあ、そんな感じだと普通に鯖もたずに落ちる。
明日も瞬殺どころか、鯖の方が瞬殺されて結局取引が成立しないような気がする。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:50:12.07ID:2WYN4cTl0
>>712
おれもクレカ情報入力の時間短縮のため代引きにした。わずかなタイミングのずれでエラーだもんね。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:50:28.41ID:3A+0pE7+0
そもそも安いマスクに抗ウィルスないし
飛沫防止程度だから
パンツかぶってろ程度だわ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:50:31.67ID:Y4qS4xNj0
今は、マスクが値上げされているからなwww

マスク続く品薄 店頭価格も高騰、1枚10円→80円超も (2020/4/16)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00000562-san-soci

> 大手スーパーで販売されるマスクの写真。50枚入りで3980円(税抜き)の値が付けられていた。
> 価格は1枚あたり80円を超えるが、中身はごく一般的な使い捨て不織布マスク。
> スーパーの担当者は、「原材料の価格や仕入れ値が高騰している。適正な販売価格だ」と説明する。

> 全国マスク工業会の担当者は「到底需要に追い付く見込みはない」としており、あるドラッグストアの担当者は「今は商品を確保すること自体が難しい。値段が落ち着く時期は全く見通せない」とこぼす。


パヨクは、税込みで5000円近くするボッタクリの使い捨てマスクに金を出せばいいよwww
2回買えば、もう1万円の貯金がなくなったなwww

安倍さんなら、何回でも再利用できるマスクを無料でくれるよwww  
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:50:34.83ID:ghD+68280
中国通販でも安いところは100枚3,000円だから
そっちでいいわ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:50:35.16ID:pJ6FRt0D0
>>770
ブラックならデビットカード作っとけよ
どんどん時代から取り残されるぞ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:50:45.11ID:+ofTBDoC0
安全じゃないから
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:50:48.78ID:YDFRboYV0
高いからみんな買わないよな
明日は余裕もって買えるなあ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:50:49.33ID:bGcyI6BK0
>>1
やっぱりシャープだわこりゃ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:51:02.73ID:N5+EsAbH0
>>760
会員登録の壁の次には
ログインの壁があるらしい
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:51:13.59ID:+2vvpYbz0
東芝、日立はマスク作ってますか?
なんも無しですか?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:51:18.31ID:pFqrfe2S0
>>769
今年の始めに花粉症対策に2箱買った時はたしかにそのくらいの価格だったけど
今言っても仕方ない
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:51:19.00ID:d9gRijdy0
>>760
そりゃ買えないな
昨日偶々サンドラッグで店頭販売にエンカした運より難易度が高そうだ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:51:30.24ID:+ofTBDoC0
そもそもマスクなんか
感染したヤツにしか
効果がない
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:51:38.30ID:fiIzJxT80
中国からのアクセスで激重になって鯖落ちそう
後50枚入りならせめて10日間隔にしておけばいいのに
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:51:59.01ID:3A+0pE7+0
>>788
日立ならマクセルだろ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:52:16.40ID:bGcyI6BK0
>>1
テレビはSONY
マスクはシャープ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:52:27.72ID:3A+0pE7+0
もうさ
TDKもマスク作れよ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:52:29.72ID:H6RppET/0
高すぎ。
たまに普通の価格で手に入るし、絶対買わない。
シャープ製品は不買しよう。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:52:33.76ID:eeOnkodE0
平和の時代は50枚で普通からちょっと安くて税別398円くらいだぞ
498円でも高く感じた
タカハシで298円で売ってた時あるかな?レベル
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:52:35.16ID:ZC6Wp1fV0
>>1
ぼったくり価格やゆ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:53:01.07ID:6fDUM3HJ0
こんな程度のマスクは中国人が腐るほど量産しているから必要ない。

N95のマスクをクリーンルームで作って、世界の医療従事者に提供すれば
世界を救うシャープになっていたのだ。

日本政府でもアメリカでもどこでもN95マスクなら買う。
日本の庶民は中国製で我慢しとけばいいのだ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:53:35.49ID:Mt2zBzdL0
犬HKによれば1日3000箱の販売だってさ
あっという間に売り切れるね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:53:42.06ID:iAZqqVOr0
数年前キンブルで50枚50円だったぞ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:53:42.72ID:smoXXsSX0
JAL、ANAもマスク作ろうぜ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:54:01.85ID:d9gRijdy0
>>794
ひとまず海外からのアクセスは拒否してるとかの対策はしてあるのかね
なかったら確実に落ちる
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:54:21.72ID:Y4qS4xNj0
https://i.imgur.com/gallery/LBNi25y
https://i.imgur.com/PRr7bny.mp4


シナ製の怪しいマスクの飛沫ブロックテストwww 
エアロゾル化した飛沫感染を防ぐ能力なしwww

バカパヨクは、早くこの粗悪マスクを回収して使ってやれよwww   
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:54:25.69ID:+2vvpYbz0
三菱電機は?
フナイは?
KENWOODは?
ビクターは?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:54:33.40ID:4zYGxR4Q0
プラズマ何とかついてるの?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:54:49.04ID:C0qeuzqq0
子供は一人として買えないのか?
子供分も買いたいんだが
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:01.36ID:+2vvpYbz0
TWINBIRDは?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:08.09ID:S7oAnmrM0
複数アカウントで群がりそう。
政府で買い上げてマイナンバーで配れよ・・・
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:32.25ID:F/6COlEj0
プラズマクラスタ付?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:36.89ID:3A+0pE7+0
オーディオテクニカもマスク作ってくれ
案外かっこいいデザインかも
売れるよ!
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:40.78ID:dKfCV0tA0
>>8,165
中国製と一括りにはできないよ。あの国はピンキリ激しいんだよ

例えば日本の商社が自社ブランド引っ提げて日本国内で売る品物は
中国製は中国製でも品質維持にかけてるコストが全然違うんだよ

一方、和尼のマケプレで売られてる代物はアリエクで安く調達した
バッタもん。ノーブランド品。品質の当たり外れにムラがあるので
何が出てくるかは買ってみてのお楽しみ
そこらの掘っ建て小屋のくっそ汚ったない環境で作ってるものは
コバエとかダニとか何かの幼虫が不織布の間に挟まってたりする
見た目だけでロクなフィルタが付いてない偽物もある
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:41.77ID:iszIhF/s0
ただでもいらないアベノマスク
4000円近くでもほしいシャープマスク
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:44.38ID:6fDUM3HJ0
>>813
飛沫感染を防ぐにはN95じゃないと無理。
このシャープのマスクでは無理。

唇がマスクについている時点で無理。
新コロにキスしているのと変わらないから無理。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:45.50ID:xpbq/Cao0
やる事微妙な会社だな
もっと技術を活かした製品作る気
ないのかな?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:53.23ID:o377/dT70
家電でもシャープ製品は二度と買わねえ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:58.71ID:Opsn8Qgi0
>>10
誰が何をしても文句しか言わないお前は日本から去れ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:56:44.03ID:3A+0pE7+0
おそらくだが
和紙を使ったマスクが登場すると思う
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:56:44.87ID:8eNHUfk20
みんないまさら マスクに必死で笑えますなぁ、先見の明があるからマスクいっぱい持ってるし高みの見物。愚民どもあらそえー😷
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:56:45.57ID:iAZqqVOr0
>>826
技術がないからこんなことしかできないんだろ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:56:48.64ID:Y4qS4xNj0
使い捨てマスクは、日本の全メーカーが供給しても月に7億枚しか作れないwww

人口1億人が毎日交換していたら、たった7日で無くなるwww

需要に対して、圧倒的に焼け石に水www
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:57:13.70ID:+ofTBDoC0
パッと相場みたら
いまは1枚\5〜60というのは分かった
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:57:22.41ID:N5+EsAbH0
>>812
トヨタの自社用を作ってる
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:57:51.75ID:+Uj59dkr0
>>802
楽天スーパーセールの目玉商品かな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:57:59.62ID:KsBUdYWN0
公式サイトのモデルの女の子が清楚で可愛い。芦田愛菜ちゃんみたい。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:58:25.65ID:nJYUGMqJ0
布マスク買って洗った方がいいよ
バカみたいな値段のマスク使い捨てられない

マスクにウイルス防ぐ性能あってももうほぼ無駄だろ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:58:33.77ID:6fDUM3HJ0
このさい言っとくが

おまいらマスクに唇つけてるだろ?
その時点で感染など防げないからな。

医療従事者が出てくる映像を見たら
カップ型のものや、アヒルのくちばしのようなマスクをしてるだろ。
N95またはDS2のマスクだ。唇にマスクついてないから。

N95が必要なんであって、
こんなんなんぼあっても感染防げませんから。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:59:05.56ID:3A+0pE7+0
マスクに付加価値をつけよう
アイデアその1
美人CAのあれをマスクにする
顔写真入りで売ると絶対買うヤツおるよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:59:24.66ID:Y4qS4xNj0
マスクは買えないから、全世帯にマスクを配布する安倍さんが正しかったなwww

バカパヨクまた負けるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況