X



タワマン住民たちの悩み 「隣人のトイレ音が聞こえる」8000万円したのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001kiki ★
垢版 |
2020/04/20(月) 21:38:29.43ID:Nd5OUBhV9?2BP(7000)

東京タワーを望む夜景が気に入り、
30階の中古物件を購入したIT会社経営のA氏(54歳)
はこんな問題に直面した。

「驚いたのは、隣室からドライヤーや
トイレを流す音まで聞こえてくることです。
ドアの開閉音で隣人の出勤・帰宅時間まで把握できる。
高い値段を払っているのだから当然、
プライバシーが守られることを期待していましたが、
隣人の生活パターンまで丸わかりの状態です」

比較的築年数が経過しているとはいえ、
8000万円を超える高級物件で、
なぜこのようなことが起こるのか。
不動産コンサルタントの長嶋修氏は
こんな種明かしをする。

「意外かもしれませんが、
タワマンは騒音トラブルが少なくありません。
縦に長い構造上、軽量化が求められ、
居室の仕切り壁は鉄筋コンクリートではなく、
頑丈なパーテーションのような
軽い素材を使うケースが多い。
そのため遮音性が低くなりがちなのです」

画像
https://i.imgur.com/eZbJoim.jpg

タワーマンションの壁

画像
https://i.imgur.com/jSv4h04.jpg

ポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20191204_1501650.html
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:58:49.77ID:N230yKvc0
「いきなりですか?」
「いきなりや」
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:58:50.50ID:1M0S9ZnJ0
耳をすませばとなりの女の便がきこえる
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:58:53.52ID:9hMpBJdT0
隣にjk住んでたら最高じゃん
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:58:53.92ID:xyhjHBvt0
風の音と、ヘリコプターの音と、救急車の音が物凄く物凄く煩い。
もう一生タワーマンションになんて住みたくはない。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:58:54.44ID:rhXJTB9h0
>>230
道路でバスケットボールしだしてドリブルしてる音がドン!ドン!ドン!ドン!って永遠に続いたり
家の塀にサッカーボールで壁当てしてバーンバーンって音が続いたり
路上でホッケーやってパックのカンカーンって音がしたり
庭でBBQされたり、庭で野球打撃練習されたり、ババアが井戸端会議してたり、スポーツカーの糞うるせぇマフラーの音したり
実家は住宅街の一軒家だったけど悲惨だった
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:58:56.17ID:v8LgOdDl0
金があるだろうから
壁厚くすれば良いんじゃね?
それとも面積が減るとかケチくさい事言うのかね
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:58:58.72ID:0dAsL6sh0
それがマジなら俺が今住んでる築50年木造アパートと同じかそれ以下だぞ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:02.71ID:HbT59plF0
>>346
年寄りになって車の運転ができなくなったら地獄
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:04.58ID:6fIJle2q0
>>306
平屋は最近は物騒だよ
夏に窓開けて寝られないし

俺、1階で窓開けて寝てたら
パトロール警官に懐中電灯で窓から室内照らされたよwマジデ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:10.79ID:lNtBTCq80
いくら優れた技術デーなんて言っても
限度はあるからな
あの高さなら相当贅肉を落とさないと建設は無理なんだよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:17.97ID:zDIJSF7q0
みんな高いところ好きだよな
俺は常々、平屋最強伝説と思っているのに

火事は逃げやすいし、高さがないから振動も少ない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:17.43ID:8tfRkupm0
あんなデカいタワーに住むの怖くないのかね
老朽化が進んだら、ある日突然バラバラになりそう
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:22.94ID:pFPbroEm0
>>344
そうやって言うけどさ。
実際美人がトイレ入った後に
臭かったらガッカリするぞ。
むしろ大体臭い。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:26.14ID:i7MT0MKY0
ボソボソ声うっさいわー
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:26.63ID:qlOxKhOP0
となりのクソの音ならまだ我慢 臭いならきつい
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:34.18ID:vi/aU4/c0
俺なんか屁したら壁ドンされるわ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:41.91ID:8mncemyx0
タワマンは上に行くほどコンクリ薄いからな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:45.07ID:4rtayLHK0
2020/4/16
 5月6日まで全都道府県に拡大と西村担当相
※今更、手遅れの緊急事態宣言を何故か、7都府県対象とした4/7の10日後に全国展開した模様。
 下名の予測では、総事業費108兆円の緊急事態宣言経済対策に肖ろうとする自治体からの要請で決定したと断言する。

 当初、総事業費108兆円の優遇措置を享受できる緊急事態宣言指定地域に選ばれた都市と選定理由
 @東京都 首都圏 1都3県(※1東京都に隣接しない群馬県、栃木県、茨城県は含まれない)の自治体 安倍晋三の出身地、小池百合子の選挙区
 A神奈川県 首都圏 1都3県(※1)の自治体 菅義偉の選挙区
 B埼玉県 首都圏 1都3県(※1)の自治体  新藤義孝の選挙区
 C千葉県 首都圏 1都3県(※1)の自治体 衆院選の千葉4区以外自民党が議席を確保
 D大阪府 安倍晋三に媚を売る日本維新の会が国政選挙、地方議会選挙でトップ当選をする自治体
 E兵庫県 西村康稔の選挙区
 F福岡県 麻生太郎の選挙区

 減収世帯限定の30万円給付は取り下げ方針
※下名の予測通り、この内容は単なる「スローガン=行ってみただけw」だった模様。

関連する報道:
2019/4/9
 世帯主以外の収入減少なども配慮 30万円給付の対象拡大へ
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策の柱である世帯向け現金給付について、基準となる世帯主の月間収入だけでは対象外となる
 場合でも、新たに設ける条件を満たせば対象に加える方針を固めたとの事。
※「新たに設ける条件」を増やすと、更なるこの経済対策の柱とやらが実行が遅れると予測される。布製マスクの配布を決定した時点で、この
 内閣で行える事の規模が知れ渡った為、過度の期待はしない事をお勧めする。

下名の調査結果:
 新型コロナウィルス感染症対策の中で最も象徴的な1世帯当たり30万円の現金給付について、本当に自治体が対応しているかを確認してみた。
 問い合わせ先:川崎市役所、中原区役所
 結果:双方共、現時点では未対応との事。コールセンターが厚生労働省に開設された為、そちらに問い合わせて欲しいとの事。

 日本のコロナ対策、財政赤字を拡大させ「格付けの弱点」に=フィッチ
 格付け会社フィッチ・レーティングス
 日本国に対して新型コロナウイルスの感染拡大による打撃と、それに対応して日本政府が打ち出した財政政策により、2020年の財政赤字は急拡大し、
 公的債務負担が増えることになると指摘。
 高水準の公的債務はソブリン格付けにおける弱点であり、コロナショックは債務削減の道のりを妨げるとの事。
 日本国政府が今月初め発表した緊急経済対策について、2020年の国内総生産(GDP)の約3.5%に当たると推定。
 政府発表の約20%は下回る。今年のGDPが2.7%減少という直近の予想も踏まえると、20年の一般政財政赤字はGDP費約8%に増加すると予想。
 これは、フィッチが2月に日本の「A」ソブリン格付けを確認した際の予想(3.1%)の2倍を超える。
 フィッチは、外需の減少や緊急事態宣言を受けた外出自粛などにより、今年の成長率はさらに下方修正される可能性があると指摘。

※安倍晋三の緊急事態宣言の経済対策の評価:
日本国メディア:
2020/4/13
「国が休業補償を」82% 内閣支持減40%、共同通信調査
 休業要請に応じた企業や店舗の損失を国が「補償すべきだ」82.0%
 緊急事態宣言のタイミングに関し「遅すぎた」80.4%
 全世帯に2枚ずつ布マスクを配布する施策について「評価しない」76.2%

 産経・FNN合同世論調査 緊急事態宣言「遅すぎる」8割超、内閣支持率39%、不支持が支持上回る。
 安倍晋三が7都府県を対象に緊急事態宣言の発令時期「遅すぎる」82.9%
 安倍内閣の支持率は、前回調査(3月21、22両日実施)と比べ2.3ポイント減の39.0%。不支持率は3.2ポイント増の44.3%
 新型コロナをめぐる一連の政府対応に関して
「評価する」が22.7ポイント減の28.7%と急落。「評価しない」は25.1ポイント増えて64.0%
 新型コロナの影響で、収入が大幅に減った世帯に30万円の現金給付を行う方針について
 50.9%が「支給額が下がってもすべての国民に給付すべきだ」

>>1へタワマンと言えば武蔵小杉(川崎市中原区)のタワマンだがw俺も元中原区民w
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:47.92ID:ZL99MK4b0
>>365
俺の所は揺れないぞ。うまいこと風が逃げる構造になっていて洗濯物をベランダで干せるし
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:55.84ID:ANwuZ/jW0
嘘やろ
新築で欠陥施工不良が見つけられずなら分かるけど
中古の分譲でそれないわ

タワマンでも賃貸中心ならそんなに安っぽく作るのか?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:57.73ID:vPaTDnhu0
ヘンタイには最高の環境かも
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:04.43ID:Sg5FcOO00
コンクリの厚みだけを信じろ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:05.86ID:DmiEUs0v0
ジムとプールいいなー
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:06.06ID:59DKA8n+0
【早いもの勝ち】 楽しんごさん、愛車のレクサスIS300h(新車価格は約600万円)&マッサージ1年分(最大12回)を1000万円で販売!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587386094/

早くしないと売り切れるぞ!
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:07.33ID:U4zQ3NKf0
音じゃ、コロナ感染しないから大丈夫

屁に注意❗
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:16.17ID:vH9fqPQA0
そのうち隣のウンコの臭いもしてくるだろ?
良かったな勝ち組だよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:19.38ID:bxKUtmPU0
クラスターは満員電車じゃなくてタワマンで怒ってる説
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:21.55ID:sH6WSZrV0
食欲なくすかも
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:37.28ID:lNtBTCq80
供用エレベーター
3密だな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:40.20ID:ajvpMp0V0
つまりレオパレスはタワマンと同じような部屋を格安で借りられる最高の会社だったのか
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:43.65ID:rTMNFXwN0
>>1
2枚目の図だと防火性がないんだがいいのか?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:45.33ID:NBsd/urh0
高層レオパレスだったか
悲惨だな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:46.72ID:guCVLDd10
エレベーターは手でプッシュしなくても3密で自殺行為
上層階は換気もできない、消毒も困難
いざ病気になっても救急車も呼べない

新型コロナが流行ってこれが収束することはない(ワクチンできても毎年流行する)から
タワマンは暴落必至
この先どうするんだろ?
賢い人はもう売りに入っているだろうが
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:47.55ID:y8vzHQWS0
戸建なら防音から何から何まで自分で決められるのにバカだな
8000万あれば地方都市でもリッチな家建てられるのに
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:48.44ID:7OBkQU4U0
うん国際マンション
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:49.65ID:sfDpGSo00
タワマンってまるで巨大な蜂の巣だよね。
1か所から一斉に駅に向かって出ていく。凄く不気味。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:50.16ID:Pq8xZuLg0
>>353
いったい何を食べればそんな音がでるんだ?という音だなw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:50.55ID:5goCu6uh0
前にトランプタワーの内装をTVで映してたけど、
ペラいキッチンしかついてなかった。
好きなのを買って付けろ、という事らしい。
あんなだと、たぶん隣のトイレの音も聞こえる。

つまりはそんなもんなんだろ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:51.14ID:uk9ZZNjl0
隣の部屋の生活音が聞こえるのは我慢できるけど、
自分の生活音が筒抜けなのは嫌だ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:52.89ID:Psrg2DCn0
安アパートかよwww
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:00:54.07ID:izxJShm/0
安ホテルとかは他の部屋の風呂の排水の音とか聞こえてるよな(´・ω・`)
あんな感じなん?
でもさすがにドライヤーの音が聞こえる経験は無い
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:00.71ID:vi/aU4/c0
コロナ縦長屋に住んでるマヌケおるかー?笑笑
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:01.33ID:4gbw9CJD0
オフィスで生活しているようなもんだなw
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:06.04ID:bfMMuDMf0
8000万円もだして、なんでマンションに住みたがるのかね?
郊外に一軒家の方が良いだろ。
首都圏だと8000万円でも通勤圏に一軒家買えないのか?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:07.23ID:ZL99MK4b0
隣室のトイレは聞こえないけど、週末に歌声は聞こえたな
コンクリートのせいだと思う
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:09.15ID:zFBfy/Jk0
レオパレスってタワマンも手掛けてたの?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:12.94ID:8jIhu61f0
金があるならもう一枚スーパーハード張って、オサレなタイルか布クロスでも貼れば?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:14.70ID:v5clCkRy0
これを予見できなかったことが逆に驚きだわ。
低層マンション並みの防音が確保されるとでも?

タワマンより戸建てが低層マンションに限るな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:16.87ID:m7tkj82e0
ちゃんとマンション名(ブリリア)でことわってるから今さら文句言われてもな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:18.05ID:gQQH6Ehj0
見栄でタワマン
住んでイライラ
アホの集まり
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:20.92ID:JIag14pB0
うん小杉ってブリブリネームは消えないな
永遠に残り続ける
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:23.08ID:KhowPU160
そりゃボードで仕切ってるだけだし
家じゃなくて大きな部屋だもん
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:25.58ID:e76jicQr0
防音性がレオパレス並って景観や設備がよくてもやだわ・・・
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:28.46ID:J0cXz8K90
ぶ、ぶりゅぶりゅぶぶびゅぶりゅぶりゅっぶっぶりゅぅ、、、



ぷっ


カラカラカラカラ



ジャーーーーー
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:32.65ID:bN4KFCnX0
タワマンに限らず、最近のマンションは隣家との壁はタイガーボードの丈夫な奴みたいなやつなんだよな
コンクリート壁じゃなくて。
つるはしで簡単に壊して隣に侵入できるレベル
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:33.30ID:b5v44z8i0
>>9
長谷工ってクズだよなw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:33.99ID:GfX4ttUZ0
常識知らない馬鹿多過ぎ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:34.73ID:9Sq7lI2m0
8000万円で高級物件なわけないだろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:34.95ID:s/0Wmhps0
まだ、こういうバカが多いアホ民族日本→>>391
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:43.89ID:owIgpJfl0
>>44
ワロタw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:44.92ID:N84j8Typ0
でもレオパみたいに、チャイム押したら全部の部屋から人が出てくるとかじゃないだろ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:48.25ID:4rtayLHK0
>>403
海外メディア等:
 在日アメリカ大使館
 日本の新型コロナ検査不足を指摘「有病率を正確に把握するのは困難」
「幅広く検査をしないという日本政府の決定によって、新型コロナウイルスの有病率を正確に把握することが困難になっている」
 世界で最も感染者数の多いアメリカが、日本にいるアメリカ人に向けて安全のため、帰国するよう促しているとの事。

 CNNテレビ
「日本のこの段階での検査の累計は韓国の一日の検査数と同じだ。これで各国がこの国を信用することはできるのだろうか?」

 イタリアのメディア
「日本政府は感染者数の中に無症状の人を含めているか?」「新型コロナウイルスの感染死以外の死者は増えているか?」

安倍晋三が仕出かしてしまった新型肺炎をパンデミック化してしまうとんでも対策
1、利用料8万円の政府がチャーターしたANN機による有難迷惑な強制帰国作戦
問題点:
・密閉された航空機内に数時間、搭乗を強いられ、非感染者への2次感染の可能性が高まる。
・収容施設までの移動は羽田空港から陸路をバス移動の為、、非感染者への2次感染の可能性が更に高まる。
・収容施設は2人1組の為、非感染者への2次感染の可能性がより一層高まる。
・収容施設での医療活動を行った医師が隔離される事は無い為、、非感染者への2次感染の可能性がダメ押しで高まる。
・一部帰国者(11名程)は、よく分からない理由で収容施設から自宅に帰宅している為、武漢渡航者、政府関係者以外の日本人へのN次感染が確定して
 しまった。
・武漢での企業活動を停止させてしまった事に対するリスクマネージメントが全く成されていない。

投稿時期:
2020/1/24/8:26頃西条西消防署付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p283123-ipngn200407matuyama.ehime.ocn.ne.jp
【速報】新型肺炎 日本国内で2人目の感染者を確認 厚労省
KingFisherは魚じゃないよ ★ 2020/01/24(金) 08:03:02.81ID:KO5Ec8a/9<−>>1の役立たずの同僚w

2020/1/23午後1:18頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->103.5.140.187
2020/1/23午後0:33頃西条西消防署付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p349191-ipngn200305matuyama.ehime.ocn.ne.jp
中国の新型肺炎 すでにパンデミックか
ばーど ★2020/01/23(木) 12:18:16.78ID:wjJQ54AZ9、2020/01/23(木) 12:59:06.13ID:wjJQ54AZ9<−>>1の役立たずの同僚w

2020/1/21/午後0:11頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.183
2020/1/21/午前11:42頃西条西警察署前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->27.106.229.63.user.e-catv.ne.jp
人から人の感染「確実」 新型コロナウイルス、新型肺炎、爆発的に広がる恐れ〜中国の感染症研究の第一人者
KingFisherは魚じゃないよ ★ 2020/01/21(火) 10:23:36.16ID:bdLYRQoc9<−>>1の役立たずの同僚w

>>396へローンとかでタワマンを買った奴らってこの先wどーするんの(^^♪
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:51.04ID:lZhnwYe60
↓ウン小杉のタワマン住民からの熱いコメント↓
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:51.78ID:jIUKtxP50
>>13
友達2万のアパート借りてたけど、上からラインの着信音、右隣の電話の音、左からはテレビの音、下からはコンロにフライパンが当たる音
もうどの音もダイレクトに聞こえて笑った
イライラして全面に石膏ボード貼ったけど意味なし(笑)
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:52.73ID:BpR5nZOX0
>>397
臭いの話なんかしてねーだろうが!
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:55.84ID:4W0pgXvC0
タワマンは鉄骨造で徹底的に軽量化されてる
音を抑え込むのは難しい

やはり10階建てくらいの鉄筋コンクリートマンションがいい
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:57.79ID:JxwEV6dP0
東京のタワマンって8000万で買えるの?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:00.14ID:9kmypto50
1週間ほどレオパレスに住んでみればいい
どれほど恵まれた住環境か思い知るだろう
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:05.53ID:ucdPgS8F0
あほやの〜w
総戸数を勘定して見れば
ボッタクられてる事は想像できるだろうがww
アホがムサ小ブランドを過剰に
忖度した結果やwww
アホは救われないの
8000万も有れば駅チカを外せれば
いい戸建が買えたのにネェ( ゚д゚)
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:07.78ID:0tJXy4IN0
3kで家賃3700円の団地に住んでるけど
同じだわ
トイレだけは配管が通っているから
下の音がきこえる
タワマンもそのレベルかよww
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:09.66ID:39hvmb3k0
少量の水で流せる水洗トイレを設置すれば、
水が流れる音が小さくなるんじゃね?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:12.78ID:ODA8Ha0O0
オプション♬
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:15.87ID:kr7Tz22S0
日本の集合住宅ってこんなのばっかだよな
うちも外部に面した壁でも叩くと薄板一枚と空洞でビビる
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:17.16ID:Psrg2DCn0
いいじゃないかw
隣の美女のトイレの音が聞こえるなんて!
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:16.87ID:HbT59plF0
>>237
23区で8000万だと、20坪の建売ぐらいかな・・・建売だから壁の薄さはレオパレス並
    
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:19.17ID:VLdlQCoC0
道路はうんこまみれになるし💩
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:22.91ID:6e07lII50
うちの築40年安普請中古マンションと一緒でワラタ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:27.02ID:IHp70HfU0
トキワ荘かよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:34.62ID:gU2GsUuz0
これがジャパンクオリティ!
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:37.57ID:jZCGuIU60
ブボボモワッ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:38.56ID:3VJDDbFQ0
412 エレベーターコロナリスク高い
階段も使える10階くらいのマンションならいいが、タワマンは日常的には無理だろう
エレベーターが生命線
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:02:40.46ID:C9ItQvM80
AI付き隣人うんこノイキャン機能完備マンション
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況