X



【速報】WTI原油先物、-37.63ドルで取引終了 ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:13:57.72ID:Q3oVV6yu0
原油が産業廃棄物化してるってことか
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:14:03.01ID:5u/58REK0
オイルマネーが金融市場から消えたらどうなるかね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:14:14.97ID:xl9PeGTk0
>>835
WTI先物は現受けできるのがウリ
日本の電力会社が札持っていくと引き取れる

受け渡しがオクラホマだけど
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:14:16.64ID:1KXdP3XP0
>>875
期限と調整金計算してから買おうな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:14:17.60ID:ahrECCa+0
こうなると金持っててもリアルでは使い道が無いんだわ
要するに株価がカネ余りで「インフレ」を起こしている状態か
従来のバブルとはまったく別のパターンだね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:14:19.90ID:nldf3BZ30
日本政府は貯蔵施設持ってないの?
お金貰って無限に原油が手に入るなら買っていいのでは?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:14:28.98ID:U0hhOnt20
>>867
サブプライムも再燃してるようだが
銀行に火がつけばリーマン同様上流にも飛び火する
個人消費が戻るのは5年後ぐらいじゃねえの
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:14:35.14ID:ag/JLxwt0
>>849
出来るよ
但し100ロット持ってる場合、ー231万1700円に成るだけ
先物は怖いね〜手をだしちゃあかん
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:14:39.52ID:60VROJsY0
>>287
戦争中なんじゃね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:14:43.48ID:R4rdgZtc0
火力発電所は動いてんだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:14:53.84ID:nzS1++1i0
飛行機で海外旅行に行かない、船旅もしない、車でドライブも行かない、コロナで輸出入激減、おまけに先進国が集中する北半球はこれから夏に向かうから灯油需要も減る一方。
ガソリン使うのは宅配関係だけ?w
それだけで原油相場の上昇はありえない。
こりゃオイルマネーが大量保有してる世界株売りが本格的に出てくるな(もう出始めてる?)
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:14:54.00ID:bfHoSi9t0
>>797
鉄と同じなのか
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:14:55.05ID:YonBvdKc0
>>623
コーヒー豆届くのか。まあまだマシか。置けないくらいの量届きそうだけど
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:14:58.93ID:uUWwqXwa0
ロンガーは定期的にふるい落とされてんな
なんで全力買いしてんだろな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:15:06.78ID:1KXdP3XP0
>>888
単位よくみて
マイナス230万
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:15:08.45ID:on3LohWM0
これ買うとどうなるの?
家が油まみれになるのか?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:15:41.46ID:rjMDVWYJ0
こないだ中国がタンカーを送って買い込んでたよね
持て余してるんじゃないのw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:15:45.59ID:GgxrcbH40
>>908
使わないのにオイル買っても意味ないのよ
貯蔵するだけで維持費で死ぬから
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:15:52.58ID:6PRGWXPu0
>>890
売れん在庫抱える&維持コストを払わせていただく権利w
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:15:53.73ID:gy1H9aHC0
>>875
よかったよかった
システムに助けられたな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:15:55.21ID:w0WLzk0i0
廃油買ってるヤシwwwww
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:16:01.17ID:U0hhOnt20
田中貴金属で金が積み立て以外で買えなくなってんのはなんで?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:16:12.15ID:nWWkmsxf0
>>894
戦争は大量生産消費活動だからな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:16:12.53ID:1JWFibhF0
>>383
中国はもうノーガードだけどね
コロナで死ぬ人間は決まってるからもうじき世界中がそうなるよ
でも原油の件でアメリカのシェールオイル企業の一部が淘汰されそう
そうなるとアカンやつがきそう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:16:16.54ID:DBGWC+bI0
株価じゃなくても何かに金は集まらざるを得ない
何かが暴騰するけど
金自体の価値は暴落するから
たとえ1億稼いでも
1億で米1キロも買えなくなるから意味ないよね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:16:17.87ID:rfzffjSX0
エコカーにしなかったオレは勝ち組
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:16:25.66ID:tgaFnrLV0
防護服作り放題じゃん
なんで不足してんのよ?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:16:32.04ID:8JEMJQzO0
なんだよこれJIN助かったん?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:16:36.80ID:1KXdP3XP0
>>912
100ロット以上でできるんか
しかし調整金計算したらわかるよな
0943ヒロポン
垢版 |
2020/04/21(火) 07:16:42.65ID:Ae2KzbME0
>>888
結構損してます。マイナス15万くらいです。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:16:42.80ID:YonBvdKc0
>>896
暖炉の前でソファーにドカッと座って「コロナはコントロール下にある」とかマッドティーパーティー開いてる場合じゃないなw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:16:56.03ID:7cwOi0yI0
いくら余ってるから買うチャンスだとか言っても、需要が急激に増えるわけではないからな
しかもこんな値段で長期契約とか絶対してくれないし
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:16:56.66ID:qlJDnI1j0
中国のタンカー60くらいで行ってなかった?
ざまあだな。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:16:57.07ID:Ym0QQe0L0
世界中の海上に行き場のない原油を積んだオイルタンカーが浮かんでるだけになるのか
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:17:03.78ID:axXXLMg80
アメリカがクラッシュするんじゃね?
これはヤバイよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:17:06.33ID:xl9PeGTk0
>>801
通はコーヒー豆現受け。あたりまえ。問屋の劣化豆じゃ無くムキムキ新鮮豆を
直で受け取ってこそ通!大黒行った。マジ行った。

某有名業者が引っ切り無しに動いてる。満を持して1枚分の証券渡した。バイトの兄ちゃん笑ってる。超笑ってる。だが超スムース。豆選別させてくれんの。超優しい。2日前の便で到着したての豆。
でも全部少し酸化劣化(w 新鮮豆なんて収穫現場行かなきゃ見れねえよ(爆 一枚分超多い。果てしなく多い。個人でやるもんじゃねぇ(超爆笑 軽トラ2台
知り合いの京浜島の倉庫へ。空調怪しい零細倉庫に個人の豆が場所とってやがんのw
マジやばい。てかコーヒー基地害。略ってコヒキチだから超嬉しい。アレドナリン放出しまくり。焙煎しまくり。飲みまくり。美味過ぎ。一袋担いで隣の奥さんに分けてんの。超迷惑そう(w
うちの奥さん怒った。生豆枕なんか作りやがって超もったいねえw ふざけんな。てか激しくスヤスヤ。コロンビア人もびっくり(禿ワラ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:17:07.87ID:60VROJsY0
>>908

>>875
その程度で泡食うならやるな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:17:15.16ID:EipWwBeB0
朝起きてさ原油の先物見たわけよ。
その前にまず WTI 見たら20.6ドルぐらい
だけど 先物が-1.7とかなんのこっちゃと思って見て、10時間前のをみたらちゃんと
12ドルぐらいから少しずつ落ちて朝に
0まで落ちてそっから-1.7までいってた。
原油の価格がマイナスって意味が全くわかんなかった。
今ここ2ちゃん来てやっと理解できた。

投資に詳しい人が言ってたけども原油の値段が暴落すると世界中の産油国が株式投資していたオイルマネーを 引き上げて その暴落で損した文を 補填しようとする。
つまり原油が暴落すると世界中の株式が 大暴落する そういう公式があるんだと。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:17:26.40ID:cIgQizt30
絶対に戦争起きるフラグじゃん
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:17:28.27ID:hirV+Ece0
金払うから引き取ってくれー
悲鳴だねw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:17:29.13ID:4A+oob3i0
プラモ買うからお金頂戴ww
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:17:35.94ID:EmR3nlF+0
コロナ、一度感染で免疫攻撃、、

人類滅亡w
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:17:41.49ID:FyDckvLy0
>>843
でも期日までにタンカーで持ってかないと保管費用を取られる
太平洋のど真ん中で海に捨てるしかないが、船員の給与は発生するしその費用を考えたら価格なんじゃないか?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:17:48.27ID:RSQWqneV0
>>875
よく分からんけどw
こんなマイナス価格ついたら
先物扱ってるであろう大会社が
世界中で倒産するだろww
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:17:49.76ID:60VROJsY0
>>946
ここで買ってるかもよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:17:50.40ID:os4Cz+fy0
>>881
中国が恐ろしい数のタンカー向かわせたってのが少し前にニュースになってた
世界中に空きがない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:17:50.90ID:PT6Vkakz0
ありえない事が次々起こってる
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:18:06.01ID:vo/lPFWI0
ガソリン入れたらお金くれるの?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:18:17.13ID:MUjX97zd0
原油安も行きつくとこまで来てしまったか
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:18:17.14ID:XGF6ITve0
福島の汚染水をさっさと放流して原油詰め込めとけよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:18:22.78ID:m8M3rVHn0
原油需要が減ってるぶんマスクを作ればいいじゃない
70億人総マスクでも余るわ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:18:26.08ID:RyRVMaJM0
ガソリンまた90円とかなるの?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:18:28.70ID:bjx1hQz30
世界中で移動を抑えてるから車が走らない
車が走らないから原油価値が下がる

ロシア・アラブ・アメリカ オワタ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:18:37.03ID:cIgQizt30
いい加減レギュラー100円切れよカス
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:18:38.29ID:vOKd8uig0
>>875
やっぱりDMM呑んでるじゃん。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:18:40.52ID:+txoEFrC0
何気にこうなったらロシアがヤベえな
貧乏産油国だろあそこ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:18:50.61ID:Y73LCnR50
日本に沢山いるはずの邪気眼使いとか何やってんの。
お前らの固有スキルの無限収納とか出番じゃないの?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:19:05.46ID:WQVb01sr0
>>937
な、俺のハイオクリッター6キロの車が輝いて見える!
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:19:16.22ID:mNlwaSQl0
グラフ見たけど豪鬼がこんな軌道のキックしてくるよな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:19:22.74ID:VV2mtPn50
アメリカのシェールオイルがゲシュタルト崩壊してるね
作れば作るほど損失が発生するという・・・

完全におかしなことになってきてるよ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:19:32.12ID:fe1Wd37J0
オイルタンカー持ってる人にはボーナスだな。
タダで原油が手に入ってお金も貰える。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:19:32.65ID:rfzffjSX0
>>927
原発の水貯めるタンクを無限に作ってるよりマシでしょ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:19:33.36ID:M9OU82uX0
>>875
だから大丈夫だっていっただろw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:19:42.50ID:DBGWC+bI0
昨日まで価値のあったものがウンコになるんだよ
引き取ってもらうには金を払えってこと
原油も継続的な需要減が明らかになってしまえば
ただの維持費のかかるウンコになる
0991ヒロポン
垢版 |
2020/04/21(火) 07:19:50.65ID:Ae2KzbME0
お騒がせしてすみませんでした。
マイナスレート適用されてたら死んでました・・・死ぬほどきつかったくらいかな。
ほんとに良かったレベルです。
ありがとうございました。m(_ _)m
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:19:56.14ID:60VROJsY0
>>972
ジョージソロス逮捕と言ったからかな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:20:05.06ID:TAXoXa+P0
>>913
経済戦争ね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:20:05.56ID:MrvhwHXI0
自殺配信して自殺した奴らに見せてやりたいな今の世界を
ゴミみたい世界がぶっ壊れていきますよって
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:20:07.65ID:dIEWWxDP0
>>975
固有結界持ってても原油入れたくないわww
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:20:08.61ID:tgaFnrLV0
レジのビニールカーテン増産で
石油不足だのはずなんだが
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:20:17.70ID:cGkWjnE40
3/17に中国から84隻のタンカーが中東へ向かったってニュースあったな
片道役20日くらいか
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 07:20:23.64ID:m8M3rVHn0
DMMジェットコースター楽しそう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況