X



【スウェーデン】ロックダウンせず新型コロナ対策成功か 疫学者が主張「5月中にも集団免疫獲得」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2020/04/21(火) 06:18:23.41ID:gyvxYT7l9
スウェーデンでは学校、ジム、レストランなどが営業を続けながらも国民へ「ソーシャル・ディスタンス」を意識するように呼びかけ
 世界中で猛威をふるう新型コロナウイルス。各国で様々な拡大防止策が取られる中、スウェーデンでは学校、ジム、レストランなどが営業を続けながらも国民へ「ソーシャル・ディスタンス」を意識するように呼びかけ、対応してきた。そんな中でスウェーデン公衆衛生局の疫学者アンダース・テグネル氏が「集団免疫を持ち始めた」との考えを示したことを19日(日本時間20日)、米紙「デイリー・ニュース」が報じた。


 記事では、テグネル氏が「我々のモデラーによると、ストックホルムで多くの人々が免疫を持ち始め、それが感染拡大に影響を与え始めます。我々のモデルは5月中を示しています」との考えを明かしたことを伝えている。

 スウェーデンではロックダウンすることなく、新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めている。しかし、現時点でスウェーデンでは新型コロナウイルスの感染者は1万4385人となっており、そのうち、1540人が亡くなったとスウェーデンの現状を説明。しかし、テグネル氏は「全体的な戦略の失敗ではありません。介護施設に住む高齢者を守ることに失敗したからです」と自身の考えた方を明かしている。

 しかし記事は、自身も新型コロナに感染したイギリスのボリス・ジョンソン首相は、集団免疫獲得の路線から後にロックダウンによる社会封鎖で封じ込めへと考え方を改めたことを例にあげ、スウェーデンの集団免疫獲得の路線へ疑問符をつけている。

4/20(月) 18:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00010026-encount-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200420-00010026-encount-000-view.jpg

前スレ★1 2020/04/19(日) 13:30:12.06
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587374541/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:01:19.65ID:0lMZIT620
>>196
合理的っちゃ合理的だからな

日本人の価値観だと1万人も死んだら国会が燃えるで
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:02:09.25ID:kXQBzKKC0
なんや日本式が正解やったんや
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:02:25.60ID:Oay6zyIa0
    
 安倍首相に任せておいてよいのか?   
 外出規制に反発の声が出始めた 

安倍首相が全国的に緊急事態宣言を出したが、
コロナ蔓延は一向におさまりそうもない。
米国やブラジルでは都市封鎖に反対するデモが広がっている。
日本ではデモこそ起きていないが、
長引く外出規制、休業要請に対し、反対の声が出始めた。
漫画家の小林よしのり氏は経済を止めることの危険性を早くから発信し、
外出規制に強く反対するメッセージを続けている。
SNS上でも「何ヵ月も休業要請って、それって廃業要請と同じなんだけど」
「コロナで死ぬ確率よりも経済苦で殺される確率の方が高そう」
など、庶民の生活負担も限界に近づきつつある。
 
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:02:31.03ID:b+aXBeKA0
コロナ死亡率は人口10万人あたりで日本の23倍のスウェーデン
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:02:33.96ID:2grh9DhA0
>>201
だよね。医学的には成功なのかもしれないが、国民がそれに納得していることのほうが凄いわ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:02:59.40ID:os4Cz+fy0
ソーシャルディスタンスを自然に取れるスウェーデンだからやれているだけで
マスクに群がる日本じゃまず無理
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:03:00.42ID:yfN4ZUdH0
感染リスクを持った人体実験してる国の人間
入国させるかどうか考えれば分かるもんだろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:03:28.31ID:UuKRq2ne0
人口の6〜7割位感染すれば他は感染しないと聞いた事あるが
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:04:33.88ID:67bodLJB0
>>205
それは普段から老人には延命治療はしないという政策を取っててみんなが納得してやってきてるからね
コロナだからと言って急に老人死んでも仕方ないと言い出してもそりゃ上手くいかんよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:04:45.78ID:lx5jRIF80
日本は今ですら患者受け入れ追いつかないとやってるぐらいだから
真似したら悲惨な事になるだろな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:04:48.51ID:8UB0smPw0
>>184
だからその理屈がコロナにも成り立つかどうかわかってないって話
例えばワクチンがあるような感染症に関してはその理屈が成り立つし成り立つからワクチンがあるわけだけど、コロナに関してはなにもわかってないから
感染による後遺症だってあるかもしれないのにそれもよくわかってない、感染による大きな後遺症があったら例え集団免疫の概念がコロナに通用したとしても失うものが大きすぎるでしょ?
抗体ができてもその抗体がコロナ排除の働きをするかどうかもまだわかっとらんし、抗体には排除する作用がなくて既感染のマーカーの役割くらいしか果たさないようなものだってあるし、極論だけどHIVだってそうでしょ?HIV抗体できてもその人何もしなきゃ早死にするよ?
もしかしてわかってることもあるかもしれんけど、言葉遊びで誤解まねくような風説みたいのが多すぎるよね('・ω・')
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:04:53.94ID:3kHU4Npd0
>>15
台湾の一人勝ち
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:05:06.24ID:cFy+OBwY0
>しかし、現時点でスウェーデンでは新型コロナウイルスの感染者は1万4385人となっており、
>そのうち、1540人が亡くなったとスウェーデンの現状を説明。しかし、テグネル氏は「全体的な戦略の失敗ではありません。
>介護施設に住む高齢者を守ることに失敗したからです」と自身の考えた方を明かしている。

日本より人口が1/10以下でこの数字だからな
日本だと感染者15万人 死者1万6000人の状況を成功と思えるかどうかだな
しかもまだ途中でさらに増える可能性もあるわけだし
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:05:45.29ID:nESdNqkO0
>>201
十分よくやってるんだけどねぇ…日本
ほんと平和ボケ(=政府が何とかしろ思考)しすぎるのもどうなのか…
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:06:20.20ID:oI1KRyxi0
既に死にすぎてて集団免疫とやらが
獲得できたとしても成功ではないよね
しかも完治者にも抗体ない人がいるという状況で
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:06:26.39ID:xBblZzLA0
>>201
日本の年間の死亡者数は130万人

伝え方次第

まあパヨクが意味なく発狂するだろうけど
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:06:40.14ID:67bodLJB0
>>213
ドイツでも死者の大半は介護施設入所者なんだが介護施設入所者が死んだからってそんなに騒ぐこと?寿命でしょ?という考え方なんだよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:06:44.47ID:ExcOZJsd0
日本も集団免疫路線でしょ?
医療リソースがないから規律正しくはできずに隠蔽してる
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:06:54.56ID:izS+yn2w0
>>212
スウェーデンとブラジルは全く羨ましくないが
台湾は本当に羨ましいよな…
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:07:11.89ID:NPrpH6/10
死者多数 ←うん
介護施設の高齢者の保護は失敗 ←そうだね
(集団免疫獲得の)戦略全体の失敗ではない ←ちょっと意味わからない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:07:50.44ID:9QlUDVb20
安心してたら変異した第二波には無力だった
とかない?大丈夫?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:07:57.59ID:YL0PV7iE0
世界最速獲得は日本になるだろう
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:08:01.14ID:Mgy+sHVz0
たかが一万数千で集団免疫?
全然足りないだろ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:08:07.28ID:SpTt+VP+0
>>216
インバウンドなんか無くても自国製を買えばいいだけなのに
海外製ばかり買って海外旅行しか行かず
国内旅行しなかったツケだ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:08:07.55ID:oraakRmh0
>>146
母数をどこに設定するかによるやろ
ニューヨーク市840万人と
スウェーデン一国1000万人
人口規模だけなら大差ない

まあスウェーデン国内にも偏りはあるだろうけど

アメリカ全体の広大な国土、人口をを母数にしてしまうのは明らかにフェアじゃない
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:08:32.84ID:67bodLJB0
>>217
死者が少ない方が成功って価値観でやってないんだよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:08:34.83ID:0lgZ8Rlg0
5月5月言うけど何の根拠も無いんだよね。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:08:39.33ID:8Ze7bZ+/0
自粛もロックダウンも入院も何にもしないノーガードが一番いいと思う
そのかわり症状が出た人、ツラい人はいち早く診察、入院、治療ができる体制を取っておく
つまり毎年のインフルエンザと同じ対処法
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:08:51.56ID:PuAoVvTk0
>>220
自然獲得による集団免疫とはかけらも思ってないでしょ。
他国と同じワクチン待ちの戦略で、ロックダウンが法制上できないだけ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:09:19.83ID:PJt8akc80
ほとんどの日本人はすでに免疫を持っている
これが日本の真相
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:09:33.36ID:w1gZezau0
適者生存の発想だね
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:09:55.16ID:FPKOREAN0
>>228
まぁぶっちゃけ死ぬのも高齢者がほとんどだからな
死にたくない高齢者は引きこもってろやでいい
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:10:00.16ID:H70gqVOh0
これからは
まだコロナにかかってないの?
が合言葉に
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:10:24.12ID:J0kRqRtp0
>>227
約180万人の人口差を大差ないって頭おかしいんだよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:11:11.68ID:0lMZIT620
>>222

死んだ老人は残念だったけど
社会全体の利益獲得には成功した
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:11:19.97ID:PuAoVvTk0
>>230
多分、それが一番良いと思う。
ただ、感染力と毒性が強いから、インフルエンザ以上に手洗いマスクソーシャルディスタンスの徹底を呼びかけ、病院ベット数の更なる拡充の必要があるけど。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:12:50.07ID:oraakRmh0
ニューヨーク市 人口870万人→死者1万人

スウェーデン  人口1023万人→死者1500人

(数字はざっくり)

スウェーデンはアメリカより被害出てる!
とかいう人は、まずこの数字を押さえて欲しい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:13:09.76ID:RQuXt53V0
>>189
完全に有利誤認してるだろ
宝くじの1等は0.000005%ぐらいだぞ
生涯にわたって買い続けても1/10000に近づくかどうか
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:13:22.81ID:HZjusrVk0
福祉国家は老人や障害者に冷たいんだよね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:14:07.39ID:GKY/gNpr0
>>14
自粛し続けたら経済崩壊して自殺者の方が多くなるんだよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:15:26.42ID:EmY1BdFM0
日本も同じ事やってるのに日本は叩かれスウェーデンは叩かれない、スウェーデンは戦略的にやってて日本は後手後手に回った結果がスウェーデンと同じになってるだけだがw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:15:26.99ID:k8LtUKfO0
抗体スクリーニングの結果はまだ出ないのかなあ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:16:05.45ID:O+DBxZ1p0
集団免疫獲得ってことは国民ほぼ全員感染しましたってことやんw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:16:09.08ID:5bE5p8gL0
>>8
>この集団免疫の発想は普通の肺炎より重い後遺症が残ることと

根拠ありません
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:16:27.92ID:Z1W75fYx0
スウェーデンがうらやましいね。
日本もノーガード戦法でよかったんじゃないかな。
重症者・死者数はほとんど増えていないし。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:17:34.23ID:oraakRmh0
>>236
人口比、て言うから
アメリカの母数を米国全土に揃えるのはおかしいって話をしているの
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:17:54.47ID:yfN4ZUdH0
集団免疫なんて裏付けないもの信用はされないでしょ
スウェーデンから来る人は2週間隔離が他国では
当然の対応になるから意味ない
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:18:24.60ID:MewE49hs0
>>189
書き方が悪かった
感染する確率は1万分の1
さらに感染して死ぬ確率は1000分の1

以上より30代から40代であればコロナにかかって死ぬ確率は1000万分の1
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:18:47.51ID:EmY1BdFM0
>>248
いやw日本もノーガードだろw
なんかやってるか?
外出禁止も出てないし一部自主的に休業やってるが根本的な対策は何一つしていない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:19:36.27ID:5bE5p8gL0
だいたい引きこもってウイルス消えるわけじゃないし免疫が出来ようが出来まいが共生するしかない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:19:48.66ID:UMfqOPwa0
>>253
店閉まってるのにノーガードってw
あっちは普通に店開いてるぞ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:21:02.52ID:WZ/soB6q0
日本と同じことやってても、成功に見えるのは人口密度の違いかな
北欧は概して娯楽施設が少ないし
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:21:38.46ID:YR+VvNKX0
ドイツも集団免疫路線じゃないのか?
医療リソース潤沢だから崩壊していないが
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:23:34.65ID:vGfKCOqV0
集団免疫獲得は絶対介護施設や病院で院内感染おこす
新型コロナは無症状者が多すぎ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:23:49.37ID:fm3Eb47y0
そう。病院や高齢者施設さえ守りきることが出来れば死者は激減

日本は狙ってないけど、このモデルになるんじゃないの
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:24:03.73ID:abSkIFSr0
>>8
根拠よろしく
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:24:20.38ID:hIZm+eQw0
壮大過ぎる人体実験だがまさか国レベルでやるのを目の当たりにする事になるとはな・・・・
結果出るのは早くて半年くらいかね?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:24:45.62ID:HZjusrVk0
>>261
病院と高齢者施設でクラスター相次いでるけど
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:24:54.95ID:UMfqOPwa0
ペストは今も存在するしワクチンもないって事実を知ったらどう思う?
あれだけ猛威を振るったペストも北里柴三郎のおかげで鎮圧できた
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:25:40.92ID:BWZlCeAO0
スウェーデンとかエイズにも感染しないエルフみたいな白人がいるからコロナにも強いんだろうな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:25:56.60ID:RXJujSeV0
人口900万人で15000人死んでる
日本に換算すると20万人弱死ぬようなもの
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:26:19.89ID:Mgy+sHVz0
>>258
全くしてないわけはないし、少なくともノーガードではない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:26:28.24ID:HZjusrVk0
>>266
ワクチンなくても薬は有るじゃん
肺ペストブームのインドに友だちが旅行してたけど
体力あれば平気そうだったよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:26:42.70ID:EkU+5wnT0
その集団免疫を獲得するために万単位で死ぬの?>1
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:27:18.53ID:pbw/mqnp0
スウェーデンは人口が日本の1/10、死者が1540人
日本なら1.5万人死んでも成功ってことか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:27:35.42ID:wVjiLDFI0
>>198
騙されていないあなたの具体的な対策を是非ご披露ください
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:27:47.49ID:mnn7qHKM0
集団免疫って、手洗いやらのウイルスの拡散を防ぐ習慣を集団で身に着けたとかそういうことでなく、
全員感染して体内に抗体を身に着けたってことか。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:27:56.99ID:tztwUNJO0
少数の弱い奴らのために社会全体を犠牲にするとか酷いもんだよ
80歳の老人をコストかけて助けても
すぐ寿命で死んでまうだろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:29:17.10ID:1uBFWLfp0
全世界で壮大な行き当たりばったりの試行錯誤で対応してる。
ウイルス対策で人も死ぬが経済でも人は死ぬ。
常にバランス取りながら進むしか無いが他国の対応方法は国の環境違うから
参考程度にしかならない。

個人の感想なら、日本は国民の対応が70点で政府の対応は50点くらいな感想。

この全世界厄難レベルは国民も冷静になって行動や判断しないと戦時前みたいに
自分の首を絞める。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:29:29.15ID:62TEZiss0
てか防疫できるならスウェーデンもしてたろうが
結果的にスウェーデンは正しかったと言えるかもしれんね
バカみたいにテスト隔離しても、経済損失の激しい強いロックダウンをしても
何の意味もなかったからね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:29:31.13ID:lX/G74Ko0
>>240
人口密度
スウェーデン 20人/km2
NY 1,085.7人/km2

岩手と東京比べてるようなもんだぞwwww
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:29:48.12ID:bClO6cNa0
スウェーデンは人口1,000万人ほど。
日本に換算すると感染者15万人で死者1万8千人で成功を喜んでいるようなもの。
これで成功か?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:30:42.49ID:0HVuaxgU0
北欧旅したことあるが
人が歩いていない
80すぎのお婆さんが1人でやっている民宿に泊まったが、
夏なのに寒くて外にでれないから寝てばかりいるのを
気の毒に思ったのか、お茶に誘ってくれた
なんでも冬は真っ暗で寒くて外に出られず
夏は雨ばかりでほとんど家の中にいるとか
あの連中は日本人からすると
生涯自粛生活
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:30:52.01ID:UMfqOPwa0
>>276
ノーガード戦法でも40万人しか死なないってのはぎりぎり生きてる老人がバタバタ死んでもその程度って事だが
健常者が攻撃されT細胞が減ったことの影響が次回以降出るから次からもっと死ぬってことだしな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:31:11.31ID:6Yo9a0HV0
>>277
むしろ本当にヤバい時はパニックにならないとダメ
パニックが不要なら、淘汰されて今生き残ってる人類はパニックにならない人類のはず
パニックになる人間が生き残ってるってことは人類が数億年生存し続けるために
パニックが必要だったってこと
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:32:07.99ID:WZ/soB6q0
>>275
インカを滅ぼしたのはスペイン人の武力や戦略じゃなく
うつされた天然痘だからな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:32:25.38ID:xBblZzLA0
>>280
だからそこだけの数字見ても意味がない
日本だと年間死亡者は130万人、毎日3000人弱亡くなってるのが現実

この寿命層を抜いた新型コロナウィルスのリスクを見ないとだめなんだって
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:32:38.90ID:nqHVDiV30
日本なんか一番中国人来てたんだし一番集団免疫持ってるはずなんだけどな
どういうわけか抗体検査したがらない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:32:43.21ID:Q3oVV6yu0
日本より多いじゃん。これ熱湯に入って熱くないといってるようなもんだぞ
このコロナは変異して殺傷能力が上がる。さらに死者が増えると思う
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:32:46.14ID:N6U5jRTs0
>>1
下スウェーでタマがフィンフィンなんたら
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:33:53.64ID:cLpWr4Ez0
集団免疫というか
死ぬべき人が死んだというか
まあそれも集団免疫の一つではあるんだが
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:34:12.37ID:UMfqOPwa0
集団免疫作戦は次回以降のことを何も考えていない最悪の作戦
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:34:41.12ID:pehPrTST0
半分ぐらい感染しないと集団免疫にならんのじゃないか?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:36:06.06ID:Y09TxOFa0
× ABBA

○ BAKA
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:36:14.27ID:nqHVDiV30
>>292
日本はもうしてると思うよ
武漢直行便がどんだけ飛んでたんだと思ってんねん
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:36:15.88ID:Q3oVV6yu0
社会が高度化してるほど、集団免疫は危険
こんな方法はアフリカとか途上国がやるべき手法
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:37:13.51ID:WZ/soB6q0
>>290
作戦ではないけど、摂理だろ
その環境で生き残れる者が繁殖して子孫を残す
かといって姥捨て山を作るわけにはいけないけどね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:37:29.23ID:k8LtUKfO0
不完全でも抗体あれば再感染しても軽症ですむんじゃないか
T細胞が減るのは急性症状だから回復するだろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 08:37:51.51ID:xBblZzLA0
>>286
今やっと新型コロナウィルス用の確度の高い抗体検査キットはようやく量産され始めたころなのに
先走って信用ならない抗体検査キットでやっても意味ないから
ミスリードするだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況