X



【新型コロナ】墨東病院の医師や患者ら新たに12人感染

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかい ★
垢版 |
2020/04/22(水) 06:11:54.06ID:2bRWbno29?2BP(1000)

新型コロナをめぐり、院内感染が起きた疑いの強い都立墨東病院では21日、新たに医師や患者ら12人の感染が確認されました。

新たに感染が確認されたのは、医師7人のほか、事務職員2人と、救命救急病棟に入院していた患者ら3人の合わせて12人です。医師の感染が確認されたのは、はじめてです。

墨東病院の上田院長は会見で、患者の感染が確認された救命救急センターについて、21日夕方から当面の間、新規患者の受け入れを停止したと発表しました。

上田院長は、「救命救急センターを閉じるのは、地域医療に影響が出るので避けたいと考えていたが、院内感染の可能性が高く、残念だが閉じることにした」と説明しました。

墨東病院での感染者は、これで39人となり、このうち入院患者1人が死亡しているほか、職員およそ140人が自宅待機となっています。

全文はソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200422-00000086-nnn-soci
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:17:59.54ID:no6nr4OL0
>>79
>助かる命も助からん。
 死期は神様が決める、助かる命とは人の錯覚、
 みんな逝くのだから、運命に従え。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:18:03.09ID:hwfv0Kde0
ERの濱邊先生は高校の先輩です 頑張ってください
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:22:38.26ID:MOHl2oyb0
他の病院も隠してるだけで院内感染者がたくさんいるんじゃないのか
感染者は確実に病院に来てるんだからな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:23:59.94ID:B3TxrZBa0
いつでも見てくれる貴重な救急の大病院
まあ本当に救急を要する患者なんて少ないんだけど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:24:23.46ID:gqDvfPeE0
看護士の意識の方が高いんだな
医者の方が先に全滅しそう
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:26:51.06ID:OHcJl5AB0
>>79
都内の医療はもう崩壊してる
医師が検査すべきと判断して保健所に連絡してもそこから一週間待ち
そこで陽性になっても、入れるベッドが無い

この状況で平気でパチンコや旅行に行ってる奴は
感染しても治療しなくていいと思う、自己責任ってことで
国がそういう指示を出すべきだな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:33:34.51ID:ugm34Ybw0
俺ここで4月に入院して手術予定だったんだけど中止になった
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:33:36.19ID:lorJXISR0
コロナ対策で週一の出勤を車にしても可って言われたけど
ガラガラの電車でコロナ拾う確率と、サンドラの首都高とどっちがリスキーか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:34:11.96ID:zxvRKWZ/0
>>67
そうなんだよねー元々定着率の低い病院ではあるけど一番長い先生まで辞めてしまったよ
でも喘息はここ以上の病院周りにないしね通うしかないよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:35:04.73ID:/YOu6mWv0
医者って無能だよな
あれほど感染力高いって言われてるのにかかるか普通
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:36:02.63ID:OobpKpdU0
ここが閉鎖されると23区東側の医療が終わる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:37:12.61ID:zxvRKWZ/0
>>70
あそかはだいぶ前に救急やめてホームになってないっけか
休みの日の怪我で鈴木外科に行ったよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:38:30.16ID:Rbg2qOwW0
東京の四大基幹病院の一つだろ。

東京東部の救急医療があああ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:39:46.99ID:PE9lhOME0
墨東へ行けなくなった救急患者が他の病院へ行き、そっちでも潜伏コロナで医者をKO、と。
まるでトロイの木馬だな。コロナ検査陰性以外は受入拒否くらいしか防ぎようが無い。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:41:50.05ID:DuOusYlF0
患者と接する時は流石に気をつけるだろ
ナイトクラブだよナイトクラブ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:41:55.03ID:h7yHE9/z0
ERやられるとかないわ

墨東はダイプリの感染者受け入れてたけど一般病棟とは別棟だったはずなんだけど…市中感染の看護師とか患者が居たのかな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:44:28.91ID:9Xf8Xm8a0
>>93
まわりにも4月に予定していた手術が
6月まで延期になった知人がいる
本当ならもう手術をしてもいい状態なんだけど
見通しが立てられなくて困ってるという知人もいるし
どうなってしまうんや
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:48:18.09ID:cl1IoaYK0
加藤の就職先か
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:49:22.30ID:+Cw52qqn0
>>29
あとは
江東病院
江戸川病院
京葉病院
東京慈恵医大葛飾医療センター
東京女子医大東医療センター
東部地域病院
三井記念病院
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:54:13.08ID:50KLhDO10
東京は院内感染しまくりで
医療崩壊
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:54:36.67ID:HzgGeelG0
>>22

千葉にも影響あり
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:54:41.33ID:PE9lhOME0
>>104
骨折や盲腸で運ばれる一般救急患者の中に無自覚の感染者が混じってるんだから、
いずれ誰かが感染する。
全ての救急患者を感染者という前提で対処するには時間も人手も物資も足りない。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:54:53.76ID:1Z0/cNI60
東京ウィルス
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:55:50.05ID:tzhBuDDq0
>>109
下手したら東京消防庁の救急車が江戸川渡って行く事になるかもな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:56:01.37ID:6nJ5OvjE0
急患で運び込まれた患者がエイズの可能性もあるわけで
コロナだから急患で崩壊するのおかしくね?

それでダメならエイズでも移ってるだろ

基本的に来る救急患者はみんなエイズやコロナと思って対処するべきでは
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:56:42.11ID:6hD2+cFa0
>>107
江東病院は早々にやられたよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:57:13.32ID:bJQA1aMO0
病院の中に待合室とか診察設備を収める構造がダメなのか…
屋外に簡易診察設備を作らないとダメだよねぇ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 07:59:13.44ID:Mi0yRsgl0
つかの間のおやすみ
医療従事者は休息してください
弱るとやられる
0118相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2020/04/22(水) 07:59:22.92ID:3S/yl3lJ0
東京都が中国に防護服とマスクを大量に送っちゃったのが効いてきたな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:01:41.78ID:YbNkKzgZ0
PCR否定の感染症学会の言ってることは簡単に言えばこう。

感染症科にコロナ検査しないならコロナ感染者は回ってこない。だから感染症科は医療崩壊しない。

しかし、開業医や感染症科でない二次救急や三次救急がコロナで医療崩壊してもしらん。
また、院内感染大爆発してもしらん。
国民に蔓延してもしらん。

なぜなら、検査しないならコロナじゃないから感染症科にはこないからw

死者も検査しないから、誤嚥性肺炎ってことでw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:01:46.03ID:kAeELjq60
>>67
大学病院がバイト禁止にしたからじゃなくて?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:01:53.74ID:QZuhCCHj0
>>113
エイズと感染経路も感染力も全く違うだろ
ほんとこういう何もわかっていない人にかぎって大声で騒ぐんだよな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:02:13.13ID:YbNkKzgZ0
いまだにPCR否定の日本感染症学会は、厚労省技官のオリンピック利権団体。

実は731部隊以来のワクチン利権団体。

日本感染症学会理事長 舘田がコロナ敗戦の戦犯だよ。

だってヤブでオリンピック利権者w
731部隊以来ワクチン作ってる製薬会社と仲良し。
新型コロナもオリンピックも利権のタネとしか思ってない。

日本感染症学会理事長 舘田一博氏

7種のワクチン推奨感染症予防連携プロジェクト『FUSEGU 2020』を発足

FUSEGU 2020” 発足について(一般社団法人日本感染症学会・一般社団法人日本環境感染学会)

Last Update:2020年1月14日
 2019年12月23日に一般社団法人日本感染症学会と一般社団法人日本環境感染学会が中心となり、FUSEGU2020プロジェクトを発足致しました。

本プロジェクトは来年開催される東京オリンピック・パラリンピックに向けて、海外からの各種病原体の持ち込みを防ぐ一連の教育・啓発を目的としています。

適切なワクチン接種、手指衛生を基本とする感染対策、感染症の迅速診断と抗菌薬の適正使用を主なテーマとして、医療従事者はもちろんのこと、
大会ボランティアや一般市民の方々にも身近に感じていただける活動を展開する予定です。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:02:41.17ID:snoteEUd0
必要だったのは検査だよ。
【院内クラスター】ばんばんじゃん。
【院内クラスター】だけじゃないよ。どうしても必要な仕事あってその人たちも未検査!!

韓国は克服できて、日本がダメだったのは検査の違いだよ。結果は明らかに出てる。
【院内クラスター】で、検査しなかった日本は医療崩壊するっ!!!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:02:47.76ID:YbNkKzgZ0
厚生労働省の技官はワクチン利権維持のためアビガンを敵視してきた。

検査→アビガンを阻止するため検査してきてなかった。

条件付き承認で普及に足かせ
富山化学インフル薬の“無念”

承認間近にもかかわらず、富山化学関係者は「無念」とうめく。異例ともいえる厳しい承認条件がつき、一時は「ポスト『タミフル』で年間売上高は数百億〜1000億円級になる」と期待されたものが、「めったなことでは使わないクスリ」に成り果てたからだ。


https://diamond.jp/articles/amp/49229?display=b
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:03:35.56ID:YbNkKzgZ0
ほぼ当たったなw

【コロナ】「日本は3月末に医療崩壊する可能性が高い」名無しねらーの予言が怖い
151 名無しさん@1周年[] 2020/03/16(月) 18:14:46.39 ID:aOSI1Bjl0
★日本は3月末に医療崩壊する可能性が高い★
結論はすぐにでる。

日本は現状を把握せず怠けただけ。防疫放棄し、医療放棄し、さらに医療崩壊に備えなかった。

この数ヶ月は本来は、検査しようが、検査しまいが、マスクやガウンや人工呼吸器や病床やトリアージの体制など準備すべきだった。

リンク先の表にあるように感染者は各国毎日33%増えてる。
シンガポールと香港は抑止できてる。

多分、無防備の日本の実態は100人超えてから22日目だから、約530倍(1.33の22乗)で5.3万人。
https://m.imgur.com/Io5XGyW

現在の死者は、死亡率3%としたら1600人弱だろう。

年間の肺炎死亡者は12万。
だからこの範囲なら誤魔化せる。

しかし、日本の感染者向け病床数5000を超えるのは、現状の約3倍だから4日後。 
(1.33の4乗=約3.12)
発病から重態までうまく管理しても遅くとも今月末は医療崩壊する可能性がある。 

病床数増・発熱外来設置・
ア○ホテル借り上げ・トリアージフロー準備しろ!
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:04:12.96ID:iicSARaE0
>>98
あのニュース見てから印象最悪
胸糞悪くて楽しめないだろ
向こうも行政が率先して嫌がらせしてくるぞ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:04:21.62ID:YbNkKzgZ0
新型コロナ対策は、実は世界の流れを見れば選択肢は二つ。 



一つ目は、早めに国境封鎖して、徹底検査と隔離、必要に応じてアプリなどで行動監視と罰金による自己隔離強制。これやればロックダウンはいらない。



二つ目は、国境封鎖がおくれて、検査やっても無理だから社会全体をロックダウン。 



日本は、検査もロックダウンも不十分。政府も感染症学会があほだから。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:04:43.74ID:w8Smwk2F0
>>73
昨日薬貰いに行ったかかりつけ医混んで無かったけど先生は凄く疲れた顔してた。デカイとこに呼ばれて応援行ってるぞあれ。ずっと土曜日も臨時休診だし。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:04:45.53ID:9CdcEEKA0
転んで骨折しても病院がない
転ばないこと
今体調を壊すのは危険
病院にいってコロナをもらう
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:04:56.76ID:QZuhCCHj0
調べなければコロナじゃないし治さなくていいからな
その範囲ではの医療は余裕ができる
でも市中に蔓延していたらいずれ病院は感染者だらけになり崩壊する
なんでこんな単純なことがわからないのだろう
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:06:05.38ID:iicSARaE0
>>35
医師や看護師は打ってるワクチンの数が半端ないし普段から病原菌にも接してるから免疫強いんじゃないか
0137sage
垢版 |
2020/04/22(水) 08:08:30.88ID:X+Sh1Ka50
>>4
東京都の急患含む救急搬送指定の病院だから、隔離病院にはならないと思うよ

台東病院とか、中規模で結核の人とかが入れる病院がなるんじゃないか?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:08:51.72ID:zBWvkiou0
>>10
デリケートゾーン
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:10:04.20ID:du3UAvhl0
墨東で受け入れ不能ってそうとうだよ
東東京の救命救急の最後の砦みたいなもんだしさ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:10:31.09ID:EbLLqdV50
こないだテレビで
この絶望のコロナ時代は2022年か2023年まで続くと言っていた
そして日本での感染死者数は40万人と言っていた

これだけ院内感染があると、感染死者数の40万人は現実かなあと思えてきた
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:14:06.65ID:qpY9Wsap0
今怪我したり病気やって医者行くともれなく新型コロナのおまけ付き。
病院へ行かなくて済むように行動を。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:14:23.05ID:9Xf8Xm8a0
基幹病院に勤めてる医師でも
PCR検査に5日待ちとかみたいね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:15:22.03ID:AjBjAS/o0
感染力高いなコロナ
神経尖らせて気をつけてるはずのあちこちの病院でクラスター
だった1人(多分)から数十人へ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:15:38.72ID:tnsMsECJ0
>>1
厚労省はよう、救急受け入れ断るなというが指定病院でこの事実にどうするんだ?
現場を理解していない、別の大きな隔離施設が必要なんだよ!もちろん器械も技師もな。準備が遅い、ではない。他国より猶予があったにも関わらずなにもしなかった。オリンピックやその関係者、議員の責任にするなよもちろん責任はあるが無能公務員、
お前らはな、働きもせず毎日暇な時間になんの意味もない仕事を忙しくやりやるべき時に何も出来ず批判を受ければじゃあ国民がやってみろよと言う。糞だ。
国民は毎日働き納税する。公務員はその時間公務をすればいい、何年もだ。その時間で考えた糞行政を、働いている国民が更にやる?
辞めろ辞めちまえ。公務員が民間の仕事を出来るとは思わないけどな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:16:05.65ID:TdMcp9jo0
>>19
言いたくないが物理的濃厚接触してるかしてないかの差と
疑いたくなる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:17:09.65ID:/XCjeCRo0
下町の住人は病気怪我できないな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:17:23.77ID:6ZpRNxAJ0
>>35
潜伏期間が圧倒的に長いか圧倒的に短いかとも取れるな
今のところ潜伏期間の最長記録が1ヶ月だからあるかもね
全ての人が何度も何度も感染してやっと免疫つくんじゃ無い?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:17:45.98ID:QCm7AwmC0
GWでかける宣言してるやつはマジでバカ。そういうやつらが結果的に医療従事者に負荷をかけることになる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:19:41.78ID:4YFd9uOn0
発熱外来作って粛々と隔離実行するしかないのにやらないから。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:19:56.44ID:wgT9rYkV0
体調が悪いのはコロナが原因って事もあるからな
保健所に電話してもけんさを断られて、一般の外来でも断られ
体調が更に悪化して、コロナかもと思いながらも救急車を呼ぶしかなくなる人も居るだろう
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:20:47.24ID:HWSuDrsQ0
とっくに東京は医療崩壊してる。
もう市中蔓延のフェーズなのに、政府も病院へこれと言った対処してないしな。
我々は病気はもちろん、当面は怪我しないよう気を付けないと。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:22:31.92ID:f/3yZxV40
>>46
楽しみが何もない・・・
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:25:56.40ID:MIxWJvqP0
自分達の経済的理由のために医学部の定員
絞って来たんだから、忙しいとか文句言う前に
もっともっと働かないと
まだまだ収入分働いてないと思う
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:27:25.96ID:p22lMpAi0
検査しないということは、医療関係者を見捨てることだ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:30:53.15ID:Xxy4MmAw0
ここってかなり大きい病院なの?
実は精神科が中心なのかと勘違いしてたけど
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:31:24.11ID:rbSQtm7c0
>>75
言い訳になってないわ
わかりやすい例えで教えてやるよ

消防士が防火服なしで火事に突っ込む様なこと

防護服の脱着の仕方もわかっていない
危機意識が皆無なので三密を守らない
要するにプロなのにプロじゃなかった
自分らで自爆して医療崩壊と騒ぐ能無しども
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:32:24.75ID:Ypcfi7d90
>>163
エアコン空調と掃除機でウィルスが屋内に拡散する
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:32:36.78ID:HWSuDrsQ0
>>163
ER完備のでかい病院だよ。
あそこが麻痺すると城東地域やばい。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:33:27.14ID:3IR1iQwD0
感染症科があって陰圧室があってERがあって感染症指定病院でもダメ
墨東でこれなら指定外は受けたら100%院内感染だな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:34:07.87ID:RwdLUe7P0
墨東病院ってヤブだからな
大分前、友人が盲腸の手術失敗で2回切られた
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:34:18.49ID:vZiZ7bHn0
>>7
移動や店舗滞在が危ないのよ
車で自炊するならいいかもね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:36:11.57ID:SkQoUBmg0
病気と人体の事に詳しいお医者様を守れない国だと滅ぶよ?

感染死者数は増えるばかり
何処かの医療の乏しい国のように

民は医療を受けられず、苦しみもがき死んでゆく

それは近い未来の日本かな?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:36:21.23ID:PE9lhOME0
一方で
>新型コロナウイルス感染が疑われる救急患者を巡り、厚生労働省は、
>救急隊からの受け入れ要請を病院が断らないよう求める通知を、
>都道府県などに出した
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587349640/

はいはい、現場に丸投げ。
戦略も戦術も補給物資もなく、前線で何とかしろと。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:36:34.02ID:f4ZfA49S0
クラスター院内感染ばっかじゃん
これ全ての病院閉鎖したら終息すんじゃね?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:37:08.81ID:JaWmgNFaO
>>163
東京東部の三次救急引き受けてくれてたとこ
ERと言えば分かりやすいか?
交通事故とかのヤベー急患受け入れ先が無くなったと考えろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:38:08.22ID:GDEiBWVS0
もう散々東京の事例報告はわかったから
はやく地方での対策を進めてくれ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:39:05.87ID:HWSuDrsQ0
>>172
まさに戦時中の大本営だなぁ。
この国は200年後も同じことを繰り返してそうw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:41:07.83ID:JaWmgNFaO
小池はこの事実を都民に伝えてヤバさを分からせるべき
東京はもう医療崩壊したと
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:43:30.10ID:ibk2dcH00
1割の忙しい病院の医療従事者だけが大変で
9割の医者は逆にいま超絶ヒマなんだよなあ
いつもの光景
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:43:30.18ID:3IR1iQwD0
4つしかない感染症指定病院のうち駒込、墨東、荏原が感染
もう自衛隊病院しか残ってない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 08:48:47.85ID:k0o6pCqi0
医療崩壊が始まると、民は医療を受けられず、絶望を感じながら
苦しみ、もがき、のたうちながら死んでゆく

それはまさに地獄絵図

絶望のコロナ時代にようこそ☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況