X



【新型コロナ】専門家「十分な量の抗体ができるまで3週間かかる上、防御効果はわずか数か月しか持続しない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スナフキン ★
垢版 |
2020/04/22(水) 20:38:47.56ID:7TG+tIGK9
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)から回復した人々は免疫を獲得できているのだろうか──。この問いについて専門家らは、まだ明確な答えを見つけることができておらず、大きな疑問として残っていると指摘する。

■免疫はどのように獲得されるのか?

 免疫について、仏マルセイユ(Marseilles)市公立病院機構の免疫学専門家、エリック・ビビエ(Eric Vivier)教授は、「免疫があるというのは、あるウイルスを撃退できるだけの免疫反応が起きるようになるという意味だ」「ヒトの免疫システムは(一度感染したウイルスを)記憶するため、通常は後に同じウイルスに感染することがなくなる」と説明している。

■新型コロナの不確定要素

ー免疫の持続期間は?

 感染症の中には、一度感染して回復すれば生涯にわたる免疫(終生免疫)獲得となるものがある。はしかなどがその例だ。

 だが、新型コロナウイルス感染症を引き起こす「SARS-CoV-2」のようなRNAウイルスでは、十分な量の抗体ができるまでに約3週間かかる上、その免疫による防御効果はわずか数か月しか持続しないことが考えられるとビビエ氏は指摘する。

 世界保健機関(WHO)健康危機管理プログラム(Health Emergencies Programme)のマイケル・ライアン(Michael Ryan)氏は、最近の記者会見でこう述べた。

 「新型ウイルスについては相当期間、防御効果が持続することをわれわれは期待しているが、それを判断するのは非常に難しい。われわれが唯一できることは、他のコロナウイルスから推定することのみで、そうしたデータも極めて限られている」

 英ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(University College London)遺伝学研究所のフランソワ・バルー(Francois Balloux)所長によると、2002年から翌年にかけて流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)では、回復した患者の免疫持続期間は「平均して約3年」だったという。SARSは、コロナウイルスの一種による感染症で、世界で約800人を死に至らしめた。

 「再感染は確かにあり得るが、回復後、どの程度たってからなのか? われわれは、さかのぼって知ることしかできない」とバルー氏はいう。

ー再感染?

 実際、韓国や日本では、回復後の患者の検査で陽性結果が出た例がある。ただし、この結果についてはいくつかの考え方ができると科学者らはいう。

 まず再感染していた可能性はあり得なくはないが、実際に起きている証拠はほとんどない。

 より可能性が高いのは、最初のウイルスが排出されきらずに休眠・無症状状態で体内にとどまり、ヘルペスのような「慢性感染症」になることだとバルー氏は述べる。

 また新型コロナについては、ウイルスおよび抗体検査がいまだ完全ではないため、実際にはウイルスが消失していないのに検査で陰性と出る「偽陰性」の可能性もある。これについて同氏は、「その場合、数週間ほどの長期にわたって、感染力が持続する可能性がある」と警告する。

ー抗体が存在すれば、免疫がある?

 公式発表されていない中国・上海での研究では、回復した患者175人を観察したところ、症状の発現から10〜15日後の抗体量に違いがあった。

 「だが、抗体反応が起きることが、免疫獲得を意味するかどうかは別の問題だ」と、WHOの新興感染症対策部門を率いるマリア・ファン・ケルクホーフェ(Maria Van Kerkhove)氏は述べる。「免疫という文脈で、抗体反応をどう捉え得るのか。われわれが真に理解する必要がある点だ」

ー抗体によって症状が悪化する可能性は?

 仏パスツール研究所(Pasteur Institute)研究員のフレデリック・タンギー(Frederic Tangy)氏は、患者の抗体ができた後に最も深刻な症状が生じている点を挙げ、「ウイルスに対してできた抗体が、症状悪化のリスクを高める可能性はある」と指摘する。

 そして、誰の抗体がより有効なのかも現時点ではわかっていない。有効に働くのは、命を落としかけた患者の抗体なのか、軽症で済んだ患者の抗体なのか、それとも無症状の患者の抗体なのか。さらには年齢は関係するのかについても不明だ。

 これらの不確定要素を理由に、人口の大半に免疫がつけば、ウイルスは新たな「餌食」を見つけることができずに消滅するという「集団免疫」戦略の提唱に疑問を呈する専門家もいる。

 豪カーティン大学のアーチー・クレメンツ(Archie Clements)教授は、「現時点において、唯一かつ真の解決方法はワクチンだけだ」とAFPの取材で述べている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3279544?cx_part=common_focus
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 22:57:57.57ID:5LviTibu0
>>442
妄想じゃないぞ
お前は何故インフルエンザは何回も感染するのかちょっとは考えたことがあるか?
コロナだって新型でない従来型のコロナは何度も人間に感染して風邪になる
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 22:59:41.03ID:SXIJ0MQ20
>>442
集団免疫なんてのも想定でしかないからな。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:00:54.67ID:Bqkw2Yg60
>>436
今でも、ほとんど全部が分からないことだらけ。
人類が今までであったことのないタイプのウイルスだ。類推は厳禁。
本庶先生「サイエンスやネイチャーを信じるな」、正解はこれだ。
その滅茶苦茶の中心が、ある組織。  「渡航制限は勧めない」????
でもわかった気で対策(をしないこと)をやっている国はいくつもある。
ブラジルとか英国(今は改善)とか○○とか○○とか。

中国、韓国、台湾、ドイツなどは「分からないことを分かって」対策をした。
(どこかの国は分かっていたかも知れないが)
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:02:10.65ID:Kf8Vqjou0
>>451
集団免疫を確立した、なんてスレも立ってるけどあれもクソスレだな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:02:14.93ID:48CwjYh40
>>153
死ぬのは殆ど高齢者だから、高福祉国家には福音。行き過ぎた高齢化による介護や認知症といった弊害も解消される。
俺も50過ぎのジジイだが、70過ぎるとコロナでバタバタ斃れて、ほぼ間違いなく80までには死にますって世界になったら、60でサッサと仕事辞めて、70まで存分に楽しんでから死ぬわ。
不幸にも80過ぎて長生きしても、長生きが少なくなれば年金や介護保険がきちんと機能するだろうし。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:03:02.68ID:fS7lFMRm0
>>36
一番最後がちょっと微妙
武漢肺炎が間質性肺炎なのは間違いないけど、ウィルス性であって特発性ではない。
つまり特発性からの予後の類推はできないわけで、そこは「わからない」とすべきところかな。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:05:52.92ID:WHMmc4dL0
即効性有り、短期間で消滅するigM抗体
中長期型のigG抗体更に超長期型のigA抗体
これらは同時期に出現しない、タイムラグがある
それゆえ次の抗体が完成する前に2度目の感染をする
事もある。だがそもそも殆どの日本人にとっちゃ
無症状、単なる風邪
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:08:29.41ID:KrZbOWXm0
>>2
インフルみたいに冬にワクチンカクテル打つようになるのかな?
集団免疫が本当にあるのなら、風邪が駆逐されてないのはなんでやって話
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:10:43.38ID:0qQ+J8Z40
左がcovid
右がA型肝炎
なんか似てね?
hTtp://get.secret.jp/pt/file/1587564552.png
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:10:57.76ID:WaoG/2Ec0
>>419
だから政府は緊急事態宣言を出した
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:11:29.80ID:Yy5hQaJu0
喫煙者最強ってバレちゃったね
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:15:02.76ID:5kVQR1pS0
そういえば、igG抗体測定ってELISAかイムノクロマトしか未だないのかな? 新測定法がほしいところだね。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:21:06.20ID:/inrac0i0
まさに100年ぶりのスペイン風邪だな
当時は未知の病気だったけどいずれは解析されて共存するようになった

コロナもいずれは同じ道をたどるだろう
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:22:36.92ID:fylMU+CX0
スウエーデンとブラジルの集団免疫戦法はダメそうなん?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:25:00.43ID:4Y1JZL/a0
インフルだって、毎年ワクチン打たないと意味ねえしな。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:25:40.71ID:m7ds9ttV0
頭悪いやつに教えてやるよ
既存コロナウイルスから考えると
平均寿命が45才ぐらいになる
でもこれはあくまで予想
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:26:06.39ID:3B79yR8a0
犬はかからないみたいだから次の地球の
覇者は犬かもw
いやコロナにかからないは沢山あるかなあw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:29:36.64ID:iU5nApoo0
諸説あるが発生源がコウモリだとしたら
何故、絶滅させないんだ??
二酸化炭素減らすよりは有効だろ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:34:29.91ID:iU5nApoo0
Marsはヒトコブラクダだよな
なんで人類は動物からの攻撃を待つだけなんだ?

倫理かな?
優しいね笑
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:38:49.88ID:iU5nApoo0
中国って発生源コウモリだとしたら
コウモリぶち殺しにかからないのか??

よくわからんよなあ
そこは倫理的なのか
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:38:50.92ID:Xz3OUQoW0
あまり不安を煽りすぎると「じゃあ何しても無駄じゃん」ということで自粛全部やめる人間は確実に出てくる
これは事実
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:39:32.56ID:8oKQo+cE0
>>1
蔓延して3ヶ月しか経ってないのに感染・発症・免疫形成・回復・再感染した事例がそんなにあるの?
数ヶ月しか持続しないと考える根拠を教えて欲しいわ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 23:49:07.84ID:1CN3VVcX0
考えられるか
もう少し確かなデータでニュースにしてくれよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/23(木) 00:07:32.85ID:mXbZaXIS0
データないから
教授達も期待してる段階って書いてあるし
教授によって悲観論、楽観論者がおるので混沌としてるんだな。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/23(木) 00:08:45.39ID:ZA+Onbmi0
専門家大丈夫か?
免疫は対象となるウイルスに触れると再活性化されて免疫が上がる
蔓延すればするほど免疫は発動状態だぞ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/23(木) 00:13:21.42ID:Ad0gB5ff0
T細胞を破壊されるのがな
これが免疫にどれほどのダメージを与えるのか
細胞は再生するのか
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 00:22:56.85ID:tSXGblen0
>>479
免疫を高めすぎて暴走する可能性が考えられる。
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 00:24:24.22ID:11pJhVge0
ここまで全世界に蔓延してるのに何が正解か分からんような状況になるとは想像もしてなかった、高々数ヶ月なのに
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 00:25:04.24ID:bapWNv840
数か月に一度ロシアンルーレットするだけだろ?








うわああああああああああああああああああああああああああああ
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 00:27:22.07ID:LHCLAbxPO
>>1
記事を全部読んで分かったのは、要するに感染症の専門家もこの新型コロナウイルスについては何も分かっていない…ということ
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 00:32:12.10ID:LHCLAbxPO
>>482
日本だけじゃなく、世界中の感染症の専門家も言ってることがみんなバラバラだからな。
誰を信じればいいのか分からない。
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 00:36:14.07ID:JmwEReNB0
>>469
早期に免疫獲得しちゃう
犬に限らないらしいけど
ただ猫はやばいらしいから飼育してる人はちゃんとコロナから守らないといけない
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 00:53:35.12ID:4b3fHrpl0
>>176
ヘルペスのキャリアは絶対に人にうつさないように気をつけて生きてほしい

ヘルペスくらいと軽く考えている人がいるけど感染すれば一生感染が続いて二度と取り除くことは出来ない
ウイルスが原因で様々な症状が出るし脳炎など重症になることもある

日本では世代別に見ると若者ほど感染率が減ってきており感染力は高いけど皆で気を付ければいつかは駆逐出来る日が来る
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 02:37:57.66ID:gIulbecA0
>>46
それな、そもそも風邪、インフルエンザウイルスは変異しやすいから耐性持っても変異後には役に立たなくなるから毎年流行るわけで
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 02:42:59.86ID:gIulbecA0
>>458
人類が風邪とインフルエンザを撲滅出来ないのは天然痘と違い変異しやすいからだぞ
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 03:20:04.65ID:sxVEQoiL0
ワクチン作れるのこれ?
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 03:20:48.44ID:sxVEQoiL0
いつの間にか名無しの名前が変わってたw
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 03:24:45.73ID:u1xzHGRG0
抗体数ヶ月はもつんだ
夏場収束するウイルスならワクチン開発でなんとかなるんじゃない?秋に接種を義務化すればいい
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 03:32:07.77ID:yQnzRw5l0
無いよりマシだし、数カ月は大きいけどもっと恒久的なものかと思ってたわ。
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 03:58:10.28ID:oVfqqFMS0
2020年にこんなウィルスひとつ解明できないくせに
シンギュラリティ とかお笑い種だな。
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 06:34:15.75ID:x7ioM7cS0
これから毎年人口の5%くらいがこれで死に、毎年医療崩壊が起きるのか。。。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 07:14:37.60ID:e5GHJBD70
・  ・
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 07:19:13.51ID:ENQD4KwV0
ワクチンムリ
作れないタイプのウイルス
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 07:42:28.10ID:Lgk8Oqfn0
医療関係者は一度抗体できさえしたら延々とずっとウィルスに感作され続けて無敵になるんじゃ?
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 07:56:15.19ID:Cdjx9Jos0
 まあインフルエンザってことか。
抗体獲得証明書とか、ワクチンとかもいらねえかもな。

超高齢者に対してはそれなりのワクチン必要とかいうんだろうし。
各国で隔離もせずにジジババぶっころしているのに今更感があるわな。
フランスは抗体検査にちょっと後ろ向きなんだよなあ。
各国が抗体検査してるからって、横からごちゃごちゃいうのやめたほうがいいとおもう。
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 08:01:51.17ID:lhvVDOUq0
チョン憤死
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 08:24:50.50ID:qVyJuDa80
アビガンがウィルスやっつけてくれるわけじゃねえぞ
アビガンがウィルスの増殖を止めてくれている間に
お前の免疫ががんばってウィルス倒すんだぞ
だからアビガンはウィルスの少ない初期に飲むのが
効果的なんだ
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 08:28:30.90ID:qVyJuDa80
経済回せ派は以前のとおりふるまいたいってのか?
そうしたいなら重症化しても病院のベッドは占有せず
人工呼吸器も辞退してくれ 死ぬけどな
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:01:04.53ID:jOpaWkbE0
>より可能性が高いのは、最初のウイルスが排出されきらずに休眠・無症状状態で体内にとどまり、ヘルペスのような「慢性感染症」になることだとバルー氏は述べる。

やっぱり最悪じゃん
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:05:45.33ID:jOpaWkbE0
隙を見せたら急に悪化して死ぬような気持ち悪いウイルスと共存
刑務所から出所した凶悪犯と一緒に暮らすようなものじゃんw
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:07:19.27ID:jOpaWkbE0
>>482
このウイルスは専門家でも意見が正反対に分かれるほど謎が多いんだろうな。
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:08:58.95ID:jOpaWkbE0
>>474
新型だから過去にウイルスは存在しない
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:11:21.84ID:UbWwkEA+0
抗体出来ても無意味
変異スピードか速すぎる
インフレで言えばA型〜Z型が数日で出来る感じ
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:15:29.56ID:jOpaWkbE0
>>511
今年の冬はインフルと一緒にタッグを組んで大暴れw
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:16:55.52ID:g9LNsM9v0
>>512
まあマスクうがい手荒いの徹底で今年みたいに多少抑えられるんじゃないかな
とりあえずインフルは予防接種も薬もあるし
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:17:32.99ID:jOpaWkbE0
インフルで弱ったところでコロナがとどめを刺して命を奪う連係プレーが見られるだろうね。
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:18:19.50ID:hQyIdUTT0
そもそもさーその抗体とやらが数ヶ月でなくなったのを確認してないのになんで断言できるわけ???
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:19:35.66ID:jOpaWkbE0
風俗店で事例があるからな。
ウイルスを撒き散らした男の近くの女はコロナに感染しなかったのに、同じ店で2週間前にインフルに感染して弱っていた女は感染
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:20:53.05ID:pxg0ImVR0
マスクしないで緊張してお喋りすると唾が遠く(2mぐらい)かつ広範囲に飛ぶ

直接口や鼻に入るものやものに付着するものがある

止める方法→マスクをつけないで緊張してお喋りしてるのをやめさせる。(お店、家庭内)
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:22:03.70ID:jOpaWkbE0
>>517
1回目に感染したウイルスが微妙に変異して再度感染すると、免疫がパニックを起こして、1度目より重症化することがあるんだぜ。
その場合は、免疫が強い若者の方が大勢死ぬ。
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:23:32.27ID:BFAq0/SE0
今のところそうかどうかも分かっていないだろ。
まあ、一つの可能性としてはあるかもな。
インフルのようなワクチン接種での効果も期待できず
(インフルも外れて効果なしの年あり)
特効薬だけが頼りになるような感じになるな。
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:24:18.50ID:Kope+Q6P0
集団免疫不可能ってことだよね、、、

経産省さんや財務省さんやホリエモンさんや小林よしのりさん

この記事見てますか?

この記事見ても同じこと言いますか?
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:25:36.40ID:pxg0ImVR0
飲食店、居酒屋の会話が厳密化される風潮になればかなり減ると思う

居酒屋→施設、病院のクラスターが最悪
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:25:46.00ID:7SdIR3JT0
集団免疫って希望的観測やんな、韓国みたいに経済諦めて、隔離とロックダウンするしかないなら日本の収束は韓国より数年遅れる
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:25:48.26ID:caDS1IrA0
>>470
コウモリがいなくなると、今度は蚊などの昆虫が増えすぎてそれらが媒介する
伝染病が増える可能性。
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:26:23.71ID:jOpaWkbE0
>>515
即死スキルを習得した風邪

スライムがザラキの呪文を使うようなものw
でもドラクエは死んでも簡単に生き返るからな。
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:28:11.59ID:iF9/bVlB0
結局、治療出来ないってことか
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:30:03.81ID:Gm2Wyriq0
こんなことできるわけないけど、仮に日本国民全員が家で1ヵ月間
じっと待機していて、感染していた人も全員治って陰性になったとしたら
このウィルス日本からいなくなるんじゃないの?
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:30:16.42ID:7SdIR3JT0
ホラレモンとかに小林ぱちのりなんか責任なくほざいてるだけやで、適当に過激発言すれば馬鹿なネトウヨが食いつくから楽しいんやろな
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:31:30.60ID:pxg0ImVR0
レムデシビルが確実に効くとのこと、しかしウイルスは消えないとのこと

父さんは黙って食べろと教えたはずだぞ
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:33:21.15ID:jOpaWkbE0
>>530
◎東京都医師会 会⻑からのお願い 第2弾 (一部抜粋)


そこで東京都医師会からのお願いです。皆さん想像してみて下さい。

『新型コロナウィルス感染症に、もしも今この瞬間から、東京で誰⼀⼈も新 しく感染しなかったら、2週間後には、ほとんど新しい患者さんは増えなく なり、
その2週間後には、ほとんどの患者さんが治っていて、その2週間後 には、街にウィルスを持った患者さんがいなくなります。』
だから今から6週間、皆さんが誰からもうつされないように頑張れば、東 京は⼤きく変わります。

もちろん、みんなで頑張ってみても、すでに起きているクラスターからは患 者さんが出現するでしょうし、外国からだけではなく、東京に持ち込まれて くる可能性はあります。
でもそれに対応する⽅法はあります。だから東京都 内で、近くの⼈や⼈混みで移されないようにしさえすれば、東京は⼤きく変 わり、窮屈な⾃粛から解放されることになります。
たった6週間です。誰か らもうつされないように頑張りましょう。
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:35:12.81ID:ne+e5kct0
>>1
まぁ、PCRも抗体検査も今は大して効果がないわなw
結局、医療リソース不足が改善されないとね

日本国内で言えば、受け皿、物資、人員が明らかに足りてないし
アビガンみたいに経口薬あっても、制約があって使えないしね・・・

環境が整えば収束するまではいかなくても、コントロールは出来るかと
まぁ、コロナに限りですけどね・・・経済はまた別な話w
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:36:46.43ID:/7pdVbJI0
風邪なんだから消滅するわけないだろ
一過性の流行がなくなるというだけの話
本当に専門家なのか

人口の5パーが感染してこれならクソショボパンデミックだ
「パンデミック」ってだけで大騒ぎしてウィルスの強さを考慮しない風潮が謎
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:41:56.84ID:rtv5OLw60
>>530
すでにあるものとこれから入ってくるものはすべて殺菌。
出国のみで入国は禁止、または全員入国前に一定期間隔離を義務付け
これをワクチンができるまで続けを追加で。
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:42:51.07ID:ORKvl/060
風邪と同じで対症療法しか無いってことだよね
みんながみんな引き篭もってればうつらないけど
それでは経済が回らなくなって死ぬどうしようってジレンマ

簡単
外に出て経済を回す人にはたくさんたくさんお金を与えればいい
家に引き篭もってウィルスにかかりたく無い人にはお金を与えなければいい
危険を冒して働く人は
その分防御も必要だしお金たくさん貰えるべき
そして国は対症療法はしっかりと確立していってね
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:44:07.90ID:jOpaWkbE0
>>539
荷物は、密封放射線源を通過させる、放射線殺菌だな。
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:44:41.50ID:CP5rIi7e0
バイオ兵器として、強力すぎ
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:49:37.94ID:VSBlu/rP0
集団免疫論は崩壊したな
ワクチンが出来るまで抑え込み続けるしかない
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:50:52.35ID:DFkChK3n0
結局今もある新型じゃないコロナによる風邪と同じようになるということだろ
ウイルスを抗体で退治出来なくても重症化しなくなりゃ風邪の一種と思えば
いいということかね
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:57:20.36ID:DFkChK3n0
>>545
免疫が有効でないならワクチンでもダメだぞ
そもそもワクチン接種を多くに勧めるのもそれで集団免疫得る期待もあるし
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 10:07:19.76ID:XBTpuoVk0
60℃でも生きてるんだろ諦めよう
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 10:07:34.20ID:An4T6ikU0
SARS(知ってたが日本は関係なかった)
MARS(そんなのもあったんだ知らなかった)
AIDS(昔のことであまり覚えていない)
インフルエンザ(お年寄りや病人に絶対うつさないようにする)
エボラ、ペスト(映画でみた)

新型コロナ(えースーパーも行っちゃいけないの?!なにそれ怖い)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況