高知市長 迅速な10万円一律給付へ
4/22(水) 20:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/04aa548cce5335b42f39f6dfa39d119ec8a36952

新型コロナウイルスの感染拡大を受け政府が閣議決定した現金10万円の一律給付について、高知市では迅速な対応を目指すため、来月1日に特別定額給付金室を立ち上げることになりました。

政府は緊急経済対策で住民基本台帳に記載されている全ての人を対象に現金10万円を一律で給付することを閣議決定しています。高知市ではこの事務手続きなどを行う「特別定額給付金室」を来月1日に立ち上げることにしました。政府は5月中の給付開始を目指すということですが、給付申請の受け付け開始日は各市町村にゆだねられています。

「出来るだけ早くとは思っていますが、5月の下旬に臨時議会で予算が通って、それから最短で1ヶ月だとしても、6月末〜7月初めではないかと思っている 国は3ヶ月以内に全ての口座に振り込んでほしい速やかにということなので我々もその趣旨に則っていきたい」(岡崎誠也高知市長)

ところで、今年のよさこい祭り開催の可否については主催者団体の「よさこい祭り振興会」が役員58人に文書で中止を提案し、今月27日に結果をホームページに掲載することにしています。これを受け岡崎市長は、「1億円以上かかる祭りの運営費もこの状態では集まらない。正式な決定はまだだが、中止の提案はやむを得ない」との考えを示しました。