X



【話題】JA全農「ラッシーを...作るのです...」 牛乳消費喚起ツイートが話題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2020/04/23(木) 20:16:49.04ID:4939FM+I9
JA全農「ラッシーを...作るのです...」 牛乳消費喚起ツイートが話題

農林水産省は新型コロナウイルスの感染拡大による飲食店などの休業で需要が減少する牛乳や乳製品の消費を促す活動「プラスワンプロジェクト」を2020年4月21日から始めた。

インターネット上では牛乳やヨーグルトの「活用方法」が模索される中で、JA全農(全国農業協同組合連合会)がツイッターに投稿した「ラッシーの作り方」が大きな話題を呼んだ。

「牛乳とヨーグルトでラッシーを」JA全農の提案が話題
https://www.j-cast.com/assets_c/2020/04/news_20200423191005-thumb-autox380-176701.jpg

牛乳、ヨーグルト、砂糖で「ラッシー」完成
農水省は21日にYouTube上で「プラスワンプロジェクト」の紹介動画を公開。乳牛のコスプレをした農水省の職員が、新型コロナウイルスの影響で牛乳・乳製品の需要が減少する中で、「このままでは搾った乳を捨てたり、最悪の場合、牛の数を減らさなくてはなりません」と訴え、牛乳やヨーグルトを普段より「もう1本」多く購入することを消費者に呼びかけた。

動画はニュースサイトやテレビ番組で取り上げられるなど反響を呼び、ツイッター上では多めに買った牛乳やヨーグルトの活用方法が議論になった。

そんな中、JA全農広報部のツイッターアカウント「日本の食を味わう」は、22日14時頃にツイートを投稿した。

「(......きこえますか...みなさん... 全農です... 今... お買い物をしている...あなたの...心に...直接... 呼びかけています...牛乳と...ヨーグルトを...追加で...買うのです...その2つと...お砂糖を混ぜて...ラッシーを...作るのです...おいしくて...大量に飲めます...単独でだけ...味わっている...場合では...ありません...)」
と、牛乳、ヨーグルト、砂糖を使ってインドの飲み物「ラッシー」を作ろうと提案する内容だった。

「Twitterのパワーに驚きました」
このツイートは23日18時までに12万リツイート、27万いいねを超える反響に。また「ラッシー」というワードは22?23日の深夜帯にかけてツイッターのトレンドに入るなど、大きな話題を呼んだ。

ツイッターユーザーからは「やってみよっかな」「牛乳1本プラスします」とラッシー作りに意欲を示す声や、

「バナナを入れたらバナナラッシーができる」
「レモン果汁を小さじ1から2くらい足すのです...さらに美味しくなります...」
と、「ちょい足しレシピ」を提案する声が聞かれた。

J-CASTニュースの取材に対し、JA全農の広報担当者は、

「多くの方に読んでいただき、また実際に作っていただいたようで驚くとともに大変うれしく思っています」
と喜びを語る。

また、ユーザーから「ちょい足し」の提案を受けたことに対しては「ラッシーのアレンジがこんなにたくさんあるのかと勉強になりました。アイデアを重ねていくTwitterのパワーに驚きました」とした。

今後もツイッター上で牛乳やヨーグルトを活用したレシピを紹介していきたいといい、「ラッシーをはじめ、さまざまな料理で乳製品のおいしさを楽しんでいただけたら」と語った。


https://www.j-cast.com/2020/04/23384878.html?p=all
2020年04月23日19時23分 J-CASTニュース


関連スレ
【全農】(・・・きこえますか・・・みなさん・・・あなたの・・・心に)ヨーグルトと牛乳と砂糖買ってラッシー作れ うめーぞ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587562473/
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:39:02.50ID:X5YcDVVv0
牛乳からバターを自作する流れを作ったほうがいいんじゃないかね
ラッシーより需要あるんじゃないか
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:39:04.22ID:M5weVXvu0
バター不足なんだからバター作れよ!
馬鹿じゃねえの!
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:39:53.95ID:CDBxaThA0
ホクレン潰れてほしいわ
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:40:04.35ID:XLH+k71d0
ここんところ毎晩、というか朝晩ホットミルク飲んでるけど五臓に染み渡るというのはこのことだな
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:42:18.04ID:Qk0Xqsmt0
ラッシーなんて飲まないけどバターなら何にでも使えるからな
最悪ご飯にかけて食えるし
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:43:24.70ID:OjsO6wg10
バター作らず牛乳飲めという利権に協力する義理はない。牛乳は関東の地元のしか買わない。
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:43:29.04ID:XURMe4tm0
>>476
生産調整だろ?
北の国からにも出てくるが、
乳を絞らんと破裂するし、とるしかないが、
多すぎると暴落して全体の利益がバカみたいにさがる
じゃ、処分すると今度は不足になる

この繰り返しなのは、海外産のタンパク質が取れない時、
魚が取れなくなった時、
国産できるタンパク質だから。
保持しとかなきゃいかんのよ

そういうのわかった上で書いてくれよ
好きでやってねえからね、みんな
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:44:45.59ID:7owrcKpt0
バターを作るのです……
300円台だったバターがいつのまにか400円台に……
ケーキもパンも値上がりしたじゃないですか……
バターを作るのです……

ちなみにわが家は4人で一日に一リットル牛乳を飲んでいます……
鳥取白バラ牛乳、ひるぜんジャージー牛乳を時たま買い足します……
コーヒー牛乳も好き……
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:45:19.60ID:IKT3h1AV0
牛乳とヨーグルッペ合わせる
こっちの方が簡単でカルシウムもとれるし風呂あがりにおいしい
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:45:19.72ID:1LLwvGUr0
>>530
乳を紋舞らん
に見えた
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:45:42.95ID:XURMe4tm0
>>527
インド料理屋ではおなじみ。
飲むヨーグルトのやや薄いもの

暑い日に辛いカレー食ったあとに飲むとガチでサイコー
カレーに合う飲み物ってベストはラッシー。
代替が牛乳だけど、おじさんはお腹壊すから。
包丁人味平だと水だったけどな
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:46:59.68ID:YsHh9FAI0
ξ´・ω・`ξ 今より良いでしょう国の方向性を提起する意味で、「うるさい!このムダ金浪費べこ百姓!
ホルスタイン牛の飼育はさっさと止めろ!肥育コストが安く、多くの薬の原材料にもなる豚の飼育に切り替えろ!」と書いてみるっ。

『「"イスラム教国と信者向けの薬"としての、牛の飼育の有用度等」はハラールで対応できるでしょう?』とか、
色々と疑問だらけなオニイサマ。コロナとの闘いは長期戦決定となった今、日本で和牛ではないホルスタイン牛の飼育を続ける意義って何だろ?
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:47:02.91ID:cjbQ3jUA0
>>492
低脂肪乳て単体じゃまずくて好きじゃないけど
コーヒー牛乳作る時はさっぱりする低脂肪の方が好きだな
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:48:07.60ID:XBDjpxDw0
名犬ラッシーのキメラを??
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:48:48.53ID:Rs3AEaAA0
>>536
牛を飼う事そのものが環境負荷高すぎだよな
牛乳飲むなんて反社会的と言える
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:49:12.09ID:XURMe4tm0
>>534
顔が松岡亜弥で乳がFカップというすげえ女だったけど
引退直前に揉めたり、モブのAV男優の自殺の遠因になったりで、
なんか闇があったよな

そううちの牛がつぶやいてた
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:51:06.36ID:K1/to+6u0
乳糖不耐症なので、すまんな
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:52:39.47ID:3N+mfwCl0
せめて自前で安く牧草生産出来れば少しは酪農家が楽になるんだけどな
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:53:11.08ID:7GlQFvsH0
余ってるわりに、全然値下げしてないんだけど
せめて値下げもしてくれ
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:53:28.25ID:Y6LTT3Om0
脳内に直接
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:53:30.78ID:XURMe4tm0
>>543
サラブレッド乳馬がそもそも少なくて、
子供産んだときの牝馬としてしか乳が出ないから、
まず日本だと無理だね
モンゴルに大阪人と行くと、
名無しハン!って呼んでもらえるから、それで仲良くなったら飲ませてもらえるが、
ヨーグルト飲料に牧草の味がする
韓国のイードンマッコリに似てるかんじ。

まあモンゴル行くか、クミスまたはアイラグで探すとあるかもしんない
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:53:47.86ID:cjbQ3jUA0
>>533
あまり牛乳で割るという発想なかったが
ヤクルトやビックルでやると旨そうだな
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:53:51.59
大麻合法化してバングラッシー解禁しろ
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:55:33.01ID:wwXKoeJO0
つーか!なんで!バターを!作らんのや!!!
0564辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/04/23(木) 21:55:52.54ID:kHUamGX10
>>1

牛乳を大量に使って作る「蘇」とかいう食いもんが
新型コロナに効く

・・・というウワサを、どこかで聞いた
ような気がする


さあ、あなたもフリーダイヤル
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:56:03.62ID:k9e7kNX50
犬スレかとおもったわ
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:56:46.10ID:Z2+tnamN0
バター作ればいいがな
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:57:10.48ID:My6dJDyo0
もう一本のミルクがコロナからあなたを守る
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:57:36.41ID:R+YYuALM0
>>18
バターも作ってほしい
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:57:42.70ID:nJv1pQIA0
野菜ラッシーにしよう
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:58:11.94ID:IAEgqhOA0
ラッシー
パリダちゃん
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:58:29.52ID:kQJZbeMg0
>>14
J9って知ってるかい?
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:58:34.11ID:mE2XqWot0
ぶっちゃけ日本の牛乳は味が良いので
ラッシーにしなくてもガバガバ飲める
ただおっさんには栄養価が高すぎるので若い人に飲んで貰わないと
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:58:54.66ID:OmeFn2pw0
明日この前のキャンペーン和牛が届く
まさか当選するとは思わなかった
早速美味しいステーキの焼き方検索しました。
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:59:23.15ID:My6dJDyo0
ヨーグルトでコロナ撲滅作戦
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:59:38.97ID:KjxtUuez0
>>104
何混ざってるか分からんからな
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:00:02.04ID:0XjXH5ws0
俺たちが普段高値でしかバターを買えないのはこいつ等と国が結託してろくでもないことやってるせいだから
潰れてしまえ
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:00:28.70ID:nJv1pQIA0
>>1
俺にはラッシー神からのお告げは来なかったんだよなぁ
受信のコツ教えて
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:00:32.19ID:3b8ABr4T0
>>189
シロタ株の乳酸菌は固まる力弱い
牛乳に入れて作ると時間かけてもジョワにしかならない
スキムミルク足して固めようとしてもなかなか固まらないんだな
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:02:03.26ID:qmadaDdu0
JAって結構悪徳団体?
乳製品好きだけどJA都合良すぎてむかつく
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:03:00.10ID:/b+yHii20
紅茶にコーヒーにココアに少量ずつだけど入れるから
冷蔵庫に1〜2リットル常備されてる
それでもクリーム系の料理に使うと足りなくなる事もけっこうある
ラッシーも一回試してみよう
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:03:10.11ID:YAL1QJJu0
牛乳使ってコーヒーゼリー作ろうと思ってたんだった
明日買って来よう
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:03:42.35ID:YsHh9FAI0
ξ´・ω・`ξ 日本のちょっと昔、昭和55年頃までは「近所の肉屋には、鶏羊豚牛と4種類の肉が必ずあった」のが日本っ。
部落利権、「羊頭狗肉ニダ!羊の肉は臭いニダぁぁぁ!」と意味不明な事を喚く大多数の帰化チョン家系のせいで、
"100g58〜68円と安いし美味しい、特段に臭くはない羊肉"が、近所の肉屋の店頭から消えてんの。
毛はセーターに、脂肪等はイスラム国や信者向けの薬用途等にも使えるのに、大多数の帰化チョン家系のせいで消えてんの。

"羊頭狗肉"という四字熟語を幾つになっても理解できなかったり、ホテル等で提供されるラム肉が羊肉だと知らなかったりするのが、
超IQDQで思考力ゼロのチョンパンジーでしかない、数だけは無駄に多い日本の帰化チョン家系1億人クオリティー。
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:04:15.87ID:3N+mfwCl0
大昔は加工が一番楽なバターにしていたけど乳牛の餌代がどんどん値上がりしたから単価が安いバターよりもチーズ作るようになった
今なら発酵バターの道もありそうだけどノウハウないからフランスみたいに世界に売り出せないのかもね
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:06:16.45ID:Cl/k54K50
2日毎に1リットルの牛乳買ってるけど最近売り切れてて買えない時が有るんだが、生産調整で破棄してるかな?
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:06:41.88ID:lYxGcElM0
かわねーよとか思ってたんだけど美味しそうだな
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:07:30.38ID:zHuJKT4k0
生乳の闇は深いw
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:08:02.60ID:WIyNxZL30
怖いw
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:08:05.66ID:n5djbF7X0
ホモジナイズ処理をやめれば家庭でバターが作れるじゃん
97度のお酒みたいな感じで出してよ
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:08:57.98ID:FJmBZIFX0
需要が減ってるのに値段は変わらんのがなぁ
バター安く売ってくれよまじ
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:10:46.56ID:IKT3h1AV0
>>561
めっちゃうまいよ
これだと砂糖とか入れる手間もいらないし
ヤクルトもうまそう
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:12:12.34ID:fq3sJeMw0
インドの汚い環境で乳酸菌により雑菌を消滅させることで初めて飲めるラッシーこそ本物
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:12:19.89ID:db1z4MlG0
もう疲れたよラッシー・・・
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:12:24.48ID:T31rmT7I0
砂糖の代わりに蜂蜜で作ったほうがめちゃ旨
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:13:02.77ID:4tQsQQif0
美味しくて適正価格のバター作るつもりないならさっさとフランスから関税なしで輸入しまくって
牛乳余って廃棄してまでバター作ろうとしないんだから
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:13:21.04ID:fFPIDs5e0
ごめんヨーグルト苦手やねん
砂糖入れてもあの酸味が嫌やねん
何かわからんけどある瞬間ブルっとなんねん
ほんとにたまーーにカップ1杯くらいでいい
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:13:30.62ID:eTUABLpb0
>>32
飲み続けてないとダメになるみたいね
おれも牛乳でトイレに根が生える

一つだけ対策品があるけどそれで作れば大丈夫なのかな
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:13:38.76ID:8IHsDUA10
ミルクセーキを…作るのです…牛乳と…卵と…砂糖を…シェイクシェイク…するだけで…甘くて…おいしい…ミルクセーキが…できます…たまごの…量を…ふやして…鍋で…温めれば…カスタードクリームに…なります…器に……入れて…蒸せば…プリンに……なります
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:13:58.58ID:Yv0niYfs0
牛乳余ってると言う割にはスーパーで全然安くないどころか値上げしているんだが
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:14:04.51ID:rh1dMHUr0
>>46
このスタイルは聖☆お兄さんの

「医者…… 聞こえますか? 医者よ……
頭痛がひどく 目の奥や 体の節々も 大変痛みます
喉にタンがからんで 声が出ないのです
分かりますか? 医者よ……」

じゃない?

ドラゴンボールのは、ささやき声ではない感じだし
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:14:14.60ID:bLf/Gja80
なんでバターはしょっちゅう品薄になるんだ?
一時期全く売ってなかったが。
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:14:22.50ID:SsDqHIDr0
おい!淵!
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:14:55.96ID:1x26ZlcM0
実際牛乳は飲み物としてそんな安くないし
乳製品も割と高いので避けてる部分が少なからずあるだけで
料理としては腐るほどバリエーションあるので
ほんのり値下げが認知されるだけでもあっという間に解決しそう
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:15:06.31ID:Dzt8DO1X0
マーガリンください
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:15:25.87ID:P3pu+aTo0
>>602
だが、プッシーだとしたら!?
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:15:38.02ID:CP9K1Rgo0
>>77
乳清捨てるん?
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:15:50.93ID:Yv0niYfs0
>>611
バターは大半が輸入頼みだから海外事情だよ
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:16:14.18ID:/LTiRjnY0
苔だらけの水槽にブッシー入れたら綺麗になった
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:16:26.26ID:B0WYJ0NR0
なんでここ数日いきなり牛乳のニュースと思ったら
給食分か、ようやく理解できた
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:17:17.65ID:P3pu+aTo0
でも安売りはしないあたり、福島と同じやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況