X



【マスク】アベノマスク配布とシャープのマスク販売は、マスクの在庫処分モードへの移行の契機となったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ソメチメスッスッス ★
垢版 |
2020/04/24(金) 11:59:59.59ID:FB6DqKdQ9
「品薄のマスクが東京・新宿区の雑貨店に山積みされている理由」という記事を
AERA dotが配信していますが、わたしの生活圏内でも20日からマスクの路上販売に
出くわすことが急に増えました。

振り返ってみると、アベノマスクが届いたというニュースの出始めは、4月18日くらいでしょうか?(中略)

アベノマスクの配布開始による需給バランスの変化から、在庫の大量放出が
始まったとアベノマスクの効用だと主張する人たちもいらっしゃいます。(中略)

アベノマスクの配布がこの在庫マスクの放出に貢献したのか?という因果関係は、
時系列的な物事の流れに相関関係がありそうな気もしますが、素人のわたしには
ちゃんとした分析はできないので、そういった方面の得意な方にお任せしたいと思います。

https://blogos.com/article/452983/
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:01:15.92ID:01yBVL2X0
これでマスクも出回るやろな
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:02:00.69ID:vJ52jEJc0
直接的にはシャープは関係ない。
関係あるのはシャープにまでマスクを作らせるという政府の強硬な姿勢のほう。
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:02:45.95ID:wQN3TFAI0
相変わらず売ってない
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:02:49.27ID:U8IweLD+0
マスクをガメてたのは国交省
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:02:59.30ID:C1ALPb3N0
そりゃ契機の1つにはなったんでね?どっちも
あと手作りマスクの知事たちの映像も
あと中国が輸出止めなくなったのも
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:03:40.77ID:TpqN3Sld0
どこ行っても売ってない
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:03:54.96ID:7gryZBkx0
>>1
アベノカビマスク業者必死だなw
アクロバット擁護乙!w
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:03:59.35ID:QBnSJn+m0
アベノマスクそれ自体は全く意味ないけど
布マスクの市民権獲得には貢献したと思う
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:04:04.90ID:JnkRCP3W0
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://cmsku.churchrez.org/sz?x8vofb0o02b/wv324nn21fl2.html

トイレットペーパー品薄が解消されつつある今、買い占め品を持て余し返品を求める人がいる?店側が返品を断る事例が国内外で発生

http://cmsku.churchrez.org/vb?ckbc6ce262i/ivy3ivtnd83v.html
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:04:17.03ID:PSJqnORu0
50枚2980円+税 送料

という価格でもパンクするほど需要がある

そりゃ中国系マスクブローカーが暗躍するわ
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:04:17.19ID:mmHY1A7k0
手作りマスクもあるし工夫すれば
なんとでもなるだろうし
無くてもそう困らんだろ
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:04:27.86ID:a4hzyrjM0
まぁ一因には成ったと思う
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:05:23.60ID:Jop0bTSc0
>>1
単に中国のマスク需要が緩んだから安く大量に出回り出しただけ。

三月から大量のにわかマスク輸入業者が現れて、その人たちが輸入したマスクが需給の緩んだ安いマスクだった。

アベノマスクは需給が緩んでいなければ、むしろ数的に価格を押し上げたが、その後も石油価格の下落など安値要因が続いていたので、関係なかった。

遅すぎたから邪魔にならなかったのはある意味偉いのかな。
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:05:24.17ID:3dj/gF0f0
>>8
俺はアサヒマスクの製造元のある街だけど、昨日までは無かったのに今日はちらほら
50枚入り不織布マスクが2780円とかで売られてるわ。
これ以上在庫抱えてても売りさばけないと思って放出してるブローカーは確実にいるな。
逆に、こないまでアサヒマスク買えてたのに市長のセールスニュースで一気にはけて
今は入荷待ち状態になってる。
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:05:36.14ID:AtUd+zAe0
まだ届いていないから、届いたら使うし、不備があれば変えてもらう
それだけだな

>>9
?そうなの?
でもなんで?ソースは?
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:06:24.90ID:o77wvAQN0
朝ナイトクラブのビル前でマスクありますとか言って売ってたわ
転売ヤーだったのかな?
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:06:27.86ID:yaZLcxY20
5月中旬にはどこにも出回るって言ってるから飛びつかないほうがいい。高過ぎる。
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:06:39.14ID:yA1QXbEA0
路上で販売しているやつどうせ後ろ暗いところあるから逮捕して家に踏み込んで在庫とか没収しろ
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:06:53.22ID:ALs5sQNP0
馬鹿なテンバイヤーども
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:07:01.51ID:Hzs6od1Z0
契機は転売禁止だろ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:07:07.20ID:/XUelMdUO
手作りマスクが普及し出してから在庫を溜めてた業者?が慌てて出して来た感じがする
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:07:27.34ID:ecdS0jVx0
欧州で中国産マスクが不良品多発で受け取り中止というニュースもちょうどそのころ
欧州に輸出できなくなった不良品マスクが日本にきただけなのでは
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:07:35.82ID:8qtDxiza0
ソフトバンクマスク3億枚が一番効いてるだろw
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:07:42.830
■政府の設備投資補助の効果でマスク生産量が増加しました

【日本】経産省、マスク生産設備補助採択企業発表。上場企業シャープのみ。地方企業が貢献
2020/03/14 最新ニュース

 経済産業省は3月13日、新型コロナウイルス感染症で欠品状態が
続くマスクを増産するため、マスク生産設備導入支援事業費補助金
の採択企業を発表した。シャープ等8件を採択。
2月28日にも3社採択しており、合計で11社となった。
3月中に生産ラインを整備し、日量約5,650万枚規模の増産が可能となる。
https://sustainablejapan.jp/2020/03/14/mask/47304
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:08:13.97ID:zkKO+PU10
契機の一つにはなってるだろ
中野区は怪しい中華マスクなら常時在庫あるようになったぞ

中野駅前なんか中国人が「マスクあるヨー」って徘徊まで始めた
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:08:33.07ID:Hg1g38Mv0
全部アベのせいの人たちはポジティブな時はアベ関係ないって言う
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:08:45.85ID:deT0Zz0W0
>>5
それは大事なことだと思うよ
アベノマスクとは違って異業種にも協力を求める
ってトランプもやっていたけど大事なこと
政府はここまで本気でコロナ対策に取り組んでる姿勢を見せる
それによって国民の一致団結統制がでる

だけど国外製品でしかも不良品のアベノマスクで全部台無し
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:09:01.41ID:BMLJq4X/0
バカ須まで繰り出してアベノマスクマンセーかよ
ばかじゃねえの
みっともないからもう止めろよこんな見え見えの工作
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:09:10.24ID:JqPSupNp0
ゴムだけ妙に綺麗なカビマスク
そうまでして日本を混乱させたいか
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:09:24.03ID:8XnMuJpc0
何の保証もない中国製のマスクを50枚で3000円で買うのは馬鹿げてる
元々はメーカー品でも50枚で500円以下だったんだから
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:09:28.10ID:pTxlPOrz0
布マスクに不良品 衛生面のチェック引き続き求める 加藤厚労相

4月24日 10時52分

政府が配布を始めた布マスクの一部から不良品が見つかった問題で、納入している企業がまだ配布していないマスクをすべて回収すると発表したことについて、加藤厚生労働大臣は、納入企業に対し、引き続き衛生面などのチェックを求めていく考えを示しました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い政府が配布を始めた布マスクの一部から不良品が見つかった問題で、納入している企業のうち大手医薬品メーカーの興和と大手商社の伊藤忠商事はまだ配布していないマスクをすべて回収すると発表しました。

加藤厚生労働大臣は、閣議のあとの記者会見で「納入企業に対しては、生産過程の管理や納品段階のチェックをさらに徹底していくようお願いしている。口につけるものなので、引き続き衛生面を含めたチェックを行うよう要請していきたい」と述べました。

そのうえで「企業が回収したマスクの検査にどれくらいの時間がかかるか定かではないが、政府としても、すべての世帯を対象に配布するマスクは配送の前に検査をしており、今後もしっかり検査をしていく」と述べました。
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:10:13.63ID:LDHBuFpg0
>>5
それはだいぶ前に報道されてたっしょ
忘れた頃にしゃーぷのマスク売りまーすで転売屋とかバイヤーが焦った
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:10:15.85ID:pTxlPOrz0
未配の布マスクすべて回収へ 不良品問題で2社 コロナウイルス

4月24日 4時26分

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い政府が配布を始めた布マスクの一部から不良品が見つかった問題で、マスクを納入している大手医薬品メーカーの興和と大手商社の伊藤忠商事はまだ配布していないマスクをすべて回収すると発表しました。
深刻なマスク不足に対応するため政府は、妊婦向けのほか、全国すべての世帯を対象に布マスクの配布を始めましたが、その一部から汚れがついているなど不良品の報告が相次いでいます。

これを受けて、布マスクを納入している興和と伊藤忠商事の2社はまだ配布していないマスクをすべて回収することになりました。

両社のマスクはともに海外の工場で生産されたもので、今後は現地での検品に加えて日本に輸入したあとも再度、点検するなどして検品体制を強化するとしています。

興和は「このたびの事態を真摯(しんし)に受け止め、全量を回収したうえで再検品する」としているほか、伊藤忠商事は「感染防止に向けた取り組みにできるかぎりの協力をしていく」とコメントしています。
梶山経産相「しっかりした品質を」

政府が配布を始めた布マスクの一部から不良品が見つかった問題で、納入している企業がまだ配布していないマスクをすべて回収すると発表したことについて、梶山経済産業大臣は24日の記者会見で「しっかりとよいものを届ける。届けるのであればしっかりした品質のものを届けるのは当たり前のことだ」と述べました。

また、不良品が相次いで見つかった理由について、梶山大臣は、「現時点では報道発表までの認識しかない。正すべきものは正していくということかと思う」と述べました。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:10:24.03ID:JLsSkn/m0
>>1
悔しさがにじみ出た文章ですね
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:10:36.51ID:t5531z6a0
多少なってると思うわ
布マスクつける人増えたし

布マスクもアベノマスクよりは
オシャレでしょ的な付加価値が出た
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:10:43.91ID:nTslOiF+0
単に世界的に増産してて、政府調達可能になる頃には生産量が増えてるってだけ
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:10:50.47ID:eQQXCeI80
中国のコロナが落ち着いて、それまで国で輸出禁止してたマスクが4月初旬になって輸出解除になったからだぞ

単純に中国から日本へのマスク供給が増えたのが原因で、政府もシャープも因果関係ない
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:10:55.81ID:Osybiztw0
国産のハンドソープがやたら高い値段で売られている


こういうやつらを摘発できんのかね〜
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:10:58.26ID:CZ2OoW6O0
中国共産党(虐殺党)の戦略が狂ったのは確か。
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:12:09.45ID:adB0jmW10
そういえば、埼玉のとある家の前にブルーシート掛けて積み上げていたマスクのダンボール箱どうなったんだろう?
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:12:39.87ID:t5531z6a0
布マスクの付加価値を見出だした点は功績大きいと思う

どんな布マスクでもアベノマスクよりはオシャレ
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:12:44.21ID:nAAT+Qxf0
中国も最悪だね。
日本国内で流通するようになったとたんに輸出Okとか。
ほんと性格の悪い連中はいやだ。
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:13:00.08ID:iF4NIeDF0
まだ自腹でマスク買ってる人いるの?
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:13:15.84ID:QpwESVHF0
マスク洗って洗って洗って使え
限界まで買うな
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:14:15.84ID:COVSYiJl0
シャープはプラズマクラスターどうなったん
ウィルスも除去とかうたってたのに
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:15:28.08ID:wsUHdpfR0
>>52
シャープが公式に「政府の要請を受けて、マスクを精査をすることを決めた」と発表していても、政府は関係ないらしいし。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:16:38.53ID:fS/e56Y00
田舎じゃ百姓のオバチャン達が工夫を凝らしたオシャレな手作り布製立体マスクが
200-300円で直売所やエーコープで普通に手に入るからやろ
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:17:11.24ID:eQQXCeI80
>>52
カビノマスクは安倍政権が発注かけてるんだから安倍政権に関係あるだろ

マスクが出回ってきたのは中国がマスク輸出禁止を解除して、中国に工場がある日本のメーカーがマスク輸入できるようになっただけなんだから安倍政権関係ないだろ

普通にニュース読んでればわかるんだが、大丈夫か?
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:18:02.63ID:vlklaoYz0
結局安倍総理の政策が、中国人や韓国人の転売屋潰しになったのか。
マスクは放出され、価格も下がって、普通の日本人も入手しやすくなった。

ありがとう安倍総理。 先手先手の頼りになる素晴らしい指導者だよ。
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:18:08.27ID:/JqTucxN0
でも中華マスクはいらない。
シャープがPanasonicかアイリスのが欲しい。
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:18:26.42ID:Hg1g38Mv0
>>66
中国が売ってくれるのは安部ちゃんのおかげじゃない?
カビは業者の責任じゃない?
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:18:26.77ID:0H9XF0MI0
洗濯が面倒なので布製マスクなんて使わないよ
使い捨てマスクが便利
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:18:51.46ID:eaP63d8V0
シャープはアベトモなのではないか
どうやら私たちは反省してみる必要があるようだ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:19:50.38ID:a1w4isAR0
中国の生産と輸出許可
さらに国内生産の増強
これ以外になんか要因ある?
あのゴミマスクがなんか影響与えたかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況