X



【東京】スーパーの「3日に1回」要請から一夜、朝から買い物客が殺到し、大行列を作ってしまう ★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011号 ★
垢版 |
2020/04/24(金) 15:35:17.60ID:DJ3HPJaN9
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都が買い物を「3日に1回程度」に減らすよう求めてから一夜明けた24日も、都内のスーパーでは朝から買い物客が列を作った。

 「ナショナル田園」(東京都世田谷区)では、午前10時の開店前から、店前の駐車場に約2メートルごとに置かれたコーン標識に従って、約30人が開店を待った。同店では今月6日から、密閉、密集、密接の「3密」を避けるため、一度に入店する買い物客を20〜25人に制限。使用済みの買い物かごやカートの消毒を行っている。

 店を訪れた近くに住む主婦(63)は、買い物の頻度を減らすことについて、「日持ちする料理を作り置きして対応したい」。同店の店長(49)は、「色々な状況のお客様がいるので、可能な範囲でご協力いただきたい」と話していた。

2020/04/24 11:57
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200424-OYT1T50114/

画像
https://pbs.twimg.com/media/EWVZYdMVcAIw4fY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWVUfgVUcAAu0Kf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWVUfgTVAAEAhH_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWVNpt6UMAEH8Mh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWVF9MGVAAE_udT.jpg

画像引用元
https://matomame.jp/user/1ka_sa1/743afbff843d5a8e905f


★1が立った時間 2020/04/24(金) 12:14:50.86
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587705187/
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:36:06.05ID:2MwNgdx10
東京人の馬鹿さ加減が露呈された2ヶ月でした
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:37:01.05ID:BVf1+gfc0
カップルがマスクもしないで
大声でいちゃついてるの勘弁
自分が行く方に来るんだよ
こっちはコロナ嫌だから来るなって思ってるのに
入り口でアルコール消毒とマスク義務
どうしても仕方がない子連れ以外は他者と連れ合わないのを義務にすればいい
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:37:15.18ID:E57SmA9U0
>>1
小池は今後、発言は気を付けろよ(# ゚Д゚)

都内の車が、なんで埼玉の業務スーパーに来るのよ
小池にとっては管轄外だろうが、品切れ続出の巻き添えで迷惑なんだよ!!
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:37:28.06ID:kEwUlJG20
週に何度も買い物行く奴はアルツハイマー
食材ロスもかなり出してそう
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:37:33.65ID:k+1ZY2JI0
さっきスーパー行ったら、20代風のノーマスクの夫婦が、二人で込んだレジに並んでたわ。
こういう馬鹿が消えない限り、収束は無理だろ。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:38:03.47ID:sUrdReb80
バカすぎるなんなの?
別に外出禁止じゃないのに東京はバカしかいないのか
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:38:26.74ID:IAJmzdgl0
>>1
もうちょっと考えようよ
予想出来るじゃんこんなの
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:38:28.76ID:ljOHPB0d0
もうバカ過ぎて話にならない
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:38:42.20ID:mgrB/VQz0
明日中までに食料品とトイレットペーパー買いだめしとけよ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:38:45.42ID:FbqYoz8x0
ピーコックがらがらだったよ
混んでるとこわざわざ探して煽ってるでしょ
ヘリうるさいし
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:38:55.30ID:oOgkIGqL0
今日行く連中が三日分買い溜めするわけだから
明日明後日じゃ一時的にしろ品不足になるかもしれないから
「今日行かなきゃ」となるよねw
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:38:55.66ID:RBloU8z00
スーパーにネットで注文したら店員が袋につめてくれるサービスやってよ。
配達が大変なら、店頭で受け取るだけにして。
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:38:57.18ID:k+1ZY2JI0
東京土人が世界で一番間抜けだと、よ〜くわかった本日ですた
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:39:02.71ID:lCabharP0
人の心理なんてこんなもんだろ。
トイレットペーパーですでに危機感煽られてんだから。
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:39:05.31ID:yTHVqKWp0
紀ノ国屋や成城石井でも着飾ったマダムが押し掛け怒号飛び交ってるの?
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:39:06.17ID:WR1iszYH0
今日の東京は161人だって、増えとるやないけ
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:39:09.72ID:3KJu9O7A0
>>6
地方民だがさっき大宮ナンバーの車が走ってたぞ
埼玉人も大概クソだろ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:39:10.87ID:lVh2IvXg0
都知事もアホだな。強制できないのに3日に1回とか言い出したら、逆に危機感感じて我先にとなる。黙ってりゃ良かった。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:39:29.13ID:z1C6j1Cy0
今多くのスーパーで
スパゲティとスパゲティソースとレトルトカレーが品切れしてて購入制限がかかってる
日持ちする食材の争奪戦がすでに始まってる
これは近い将来
物価が跳ね上がり
超ウルトラハイパーインフレが迫ってることを暗示している
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:39:35.77ID:xKsDrpPK0
たった30人
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:39:36.16ID:YblZ6bw+0
こうなると分かってただろ、しかも買いだめするとレジでの滞在時間が長くなるんだよ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:39:38.03ID:VafXogS70
>>1
皆が一斉に3日ぶんの買い出しをしてるんだからこうなって当然
明日明後日は空くだろ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:39:43.12ID:IqZsmfyB0
逆効果とは
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:39:46.81ID:ljOHPB0d0
小池が喋る度に行列
マジに東京都民はバカしかいねえ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:39:48.56ID:b7I/M/ji0
小池「密です」
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:39:53.51ID:kEwUlJG20
葉物や生鮮野菜も上手く使って保存すれば10日くらいは使えるし
肉や魚も上手く冷凍すれば問題ない

週に何度も買い物行ってる奴は 
単に知能低いだけ
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:39:55.30ID:R5Fq6eLE0
小池がアホで東京滅ぶなw
営業自粛になんの意味もない事が分かった
無視路長い時間開けてる方が客がバラけるのに
その逆を推奨するとか、コロナ流行らせたいのかね
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:40:16.04ID:k+1ZY2JI0
161人新規感染なら、東京オワタな
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:40:23.73ID:0QB2KqKB0
ドミノ!ドミノ!
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:40:38.21ID:ljOHPB0d0
政府批判する前に家から出るなキチガイ都民
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:40:40.21ID:siMFH+xz0
>>4
隣の県に住んでる者だけど
昨日→密になったらいかんと思って買い物自粛
今日→食料品ないから買い物行く
結果密
前から買いだめする習慣もキャパもなく最低でも2日に1度は買い物に行ってた
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:40:41.22ID:L9viq+070
3日に1回の1日目を一斉に始めてしまったんだよね
これからも規則正しく3日に1回大勢詰め掛けるってことはないよね?
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:40:46.83ID:0T1CItDo0
こう人達は震災きたらどうなるのかな
前から一週間は乗り切れるように備蓄しとけと言われてるのに
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:40:47.84ID:3m993sif0
ジャップほんとおもしれーなw
台湾韓国がIT駆使して先進的な対応でコロナに勝ったのに土人ってレベルじゃねーぞw
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:40:56.39ID:bF1RTflc0
161
増設テントの検査所の数値が反映されてきたか?
初期開設分だけ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:41:04.67ID:Smh0BFiD0
脳ミソない奴の比率多すぎない?
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:41:08.26ID:E57SmA9U0
>>29
たった1台走ってただけでガチャガチャ言うな!

地元のスーパーで要るものが買えないんだよ。
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:41:12.57ID:RnG5w7Df0
今日から3日間スーパーでクラスター発生しまくり
来週末からコロナ発症
検査してもらえず自宅待機で孤独死
再来週は東京は地獄になるだろう
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:41:14.92ID:WR1iszYH0
買いだめ品はどうしても炭水化物が多くなる
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:41:23.20ID:M2VORAQK0
トンキン感染者161人スレはよ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:41:44.27ID:JPY7pgXp0
量が多いから手伝って言ってるのに旦那がスーパーは1人で行けと
仕方ないから3回に分けて買い物してきたけどなんか不納得だわ
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:41:49.37ID:xMJJs8P20
>>41
緊急事態宣言してから2週間以上経過してるのに増えとるやん!僕はどうしたら良い?
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:42:07.87ID:9mSTO2Uv0
東京だけやばすぎるだろ
東京だけロックダウンすべき
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:42:10.21ID:BVf1+gfc0
この感じだと来週の火水曜がいいかな
月曜は品無いだろうし
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:42:13.87ID:R5Fq6eLE0
>>43
ホムセンも行ったことないみたいだしな
しかしこんなに市民感覚がわからないトップじゃ
国難乗り切れないよ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:42:14.76ID:+GJe8HE40
バカップルって周りが見えてないからなぁ。
裏山じゃなくて夕匕んでほしい
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:42:28.11ID:xQxWXlxf0
20人制限か
慶応の6%が正しいなら
店内に一人はコロナがいる計算だな
怖い怖いw
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:42:32.39ID:3KJu9O7A0
>>56
たった一台でも同じだよ
地元出るなって言ってんだろクソ埼玉人
東京のこと言えねえだろお前んとこも
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:42:54.60ID:d9jcF4LQ0
そりゃ、こうなりますわなあ。みんなスタートダッシュかけますわ。
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:43:02.62ID:TK5lbfa90
トイレットペーパー騒動から何も学んでない
今日明日で備蓄が底をつくとでもいうのか?
なんでこんなバカが多いんだろ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:43:08.62ID:zhAIeA830
>>1
シンガポールでも4日連続1000人超の感染拡大…外国人労働者の宿泊施設で相次ぐクラスター
https://www.fnn.jp/articles/-/35922
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:43:10.47ID:fcmvnIkJ0
この一店舗だけ?
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:43:16.65ID:mgrB/VQz0
もう一度繰り返す。
明日中までに食料品とトイレットペーパー買っとけよ
後で無い無い言っても知らんぞ
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:43:18.43ID:90N3D+JQ0
3日に1回の1回目なんだろw
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:43:24.70ID:IEXvZtWf0
生協があるので問題なし
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:43:25.25ID:gNF+V+Fc0
これが大日本国民の民度です
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:44:41.67ID:b7I/M/ji0
頭の悪いババアが余計な事言うから
スーパー側も逆に負担増えるだけだわなこれw
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:44:56.41ID:7hyE8CNZ0
三日に一回は量が増えるからレジが混雑してしまうよって思ってた
現実的には
必要なものを短時間でかう
方がいいのにね

買いだめするな
三日に一回の買い物
買いだめしたくなくても量が増える

店員さんが余計大変なことになるだけなのに
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:44:58.65ID:siMFH+xz0
>>48
ないと思うけど前日に翌日の物まで買ってなかったら今日買いに行かなきゃ今日からの食べる物なくなるじゃん
小池の発言て夕方だったよね?
まさか3日に1度なんて言い出すと思わなず昨日買い物自粛してたから今日買い物に行くしかなかった
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:45:01.87ID:CjbDqV5g0
今日土曜並みに人いたぞ…
必要なものだけ買ってすぐ帰ったけど明日明後日どうなるんや
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:45:03.29ID:mDop+PnS0
東京は密であることで経済効率を上げてきたからな
強制力をもっと強力にしないと土台無理

もしくはくじ引きでもして人口間引け 令和の口減らしだ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:45:05.36ID:6eRHzzzA0
>>83
東京だけで済むならいいのだが、こういった馬鹿どもは連休中に他県に繰り出す。
本当に迷惑な連中だ。
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:45:05.93ID:N0VRWBx70
たしかに混んでたわ住宅街の中の店舗なのに
トイレットペーパーはいっぱいあった
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:45:05.97ID:dscwPgAS0
これを予想できないなら人の上に立つべきでは無い
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:45:11.07ID:RnG5w7Df0
多分再来週から東京は一気に事態が悪化する
コロナ感染がとんでもないことになってるだろう
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:45:32.73ID:REZvyyZb0
経済再開に向けていろいろと考えてるのに
これでは再開できない
トンキンしっかりして
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:45:35.13ID:nQUsGA9r0
最初の自粛会見から今度はスーパーの買い物制限で余計にパニックになるやん。
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:45:54.06ID:bF1RTflc0
>>52
それな

頭悪そうなやつが好きそうなバラエティのテレビ番組で、
電波を私利私欲に使って、
芸人絡めて日本の都会ならどこにでもあるような店やビルを
トンキン(だけ)サイコー!の虚飾宣伝しまくってるってなw

それに踊らされる知能の集合体が東京
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:45:54.79ID:E57SmA9U0
>>72
要るものが買えないから困ってる、って言ってるんだが?

感染したきゃ勝手に外出したらいいじゃん。
そこまで強制はできないわけだから
自業自得だ
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:46:41.10ID:aR3vGs290
逆効果だな東京人は勉強は出来るかも知れないが一般常識は全くダメだな
あの3日に1回というのは強制じゃなく出来るだけそうしてくれという話で別に買い物短時間で終えて早く出て幾分は問題ないだよ
ただ他が休業しているからスーパーが溜まり場になるからそれを目安にしているだけでズルズル長くいなければ問題ないだよ
東京人は社交場がなくなるとスーパーまで社交場がないとスーパーとかでやられたら本当にいい迷惑だよな
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:46:55.77ID:pWg7d0UqO
小池がバカ
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:47:14.55ID:1IF87tdR0
またしばらく物が不足しそうだな
やっと落ち着いてきたのに一気に人が群がるようなこと言うなよ
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:47:21.54ID:d9jcF4LQ0
買い物客の混雑を抑えたいのに、買い物の機会を三分の一みたいにするから、当然初日は大混雑するでしょ。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:47:35.26ID:vbJR124T0
入店制限をするしかないな
カゴの総数を減らしてコントロールするのが一番手っ取り早いか
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:47:46.48ID:WR1iszYH0
小池の一言で大行列と騒ぎたいだけ、いつもの開店前と変わらんだろ

マスコミの報道姿勢こそがパニック、買いだめを増幅させている
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:48:03.67ID:3KJu9O7A0
>>99
知らねえよお仲間なんだから仲良くしろよ
東京人がしてるその迷惑行為を埼玉人もしてるって言ってんだよ馬鹿
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:48:19.56ID:lCabharP0
>>31
まじか!やっぱり。
昨日いつものスパゲティをアマゾンでポチろうと思ったら
やけに在庫少ないなぁって思ってるうちに目の前で品切れになった。

なんだ?って思って他の買ったけど、そうかそういうことか。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:48:20.67ID:g2oX1BIs0
え?今3日に1回なの?
わざわざ感染者増やす事何でするんだよ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:48:21.69ID:xMJJs8P20
>>94
いや、「GWが終わって2週間後が問題だ」とコイケヤさんは言うと思う。永遠の2週間
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:48:35.74ID:/OixU/Ln0
一方通行の要請とか言われてるけど
そんなことしたら野菜コーナーで忘れたものを魚売り場で思い出したあとで
すぐに逆走すれば済むものを、肉コーナーから牛乳コーナープリン売り場に
レジを回って一周しないといけないから余計に通路歩かなくちゃならなくなって
滞在時間が無駄に延びるだけだろ?

だいたい一方通行にしたところで客によって回るスピード違うんだから
絶対にあちこちで濃厚接触が起こる

そんなに一方向に揃えたいのだったらいっそのこと回転寿司ならぬ
回転スーパーにして2m間隔で客を座らせて商品を回らせれば良いんだよ
んで一定時間経ったら強制退場させてお会計
必要な商品が流れてこなくたって知るもんかwww

それか床を動く歩道に敷きかえて、客はその上を移動禁止にする代わりに
ブワァーっと店内一周回す
買うものはあらかじめ決めておいて身構えてないと取り逃してしまう感じでw
取り逃したら次の周回で取らせるようにする
2周回したら強制退場で会計
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:48:37.50ID:LbyBF0Il0
会員専用にしてあらかじめネットで予約して利用して貰うしか混雑解消は無理だな
人口が多すぎる
都会には行列を作らせないで上手くやってるサービス業がいくらでもあるだろ
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:48:42.68ID:+UjIOyma0
モーニングショーで吉永が
「3日に1回だと1日に牛乳パック2本位消費してるので6本位一度に買わないと行けなくなるから大変…」これ聞いたとき平和ボケが根っから染み付いてんだなと思ったわ。
少しは辛抱しろよと。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:48:45.41ID:aR3vGs290
>>103
3日に1回じゃなくて用がすんだら早く出ていくの方がよほど回転いいんだが東京人は人と接しないと不安なんだなこんなところまで社交場にするという事は
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:48:51.38ID:RnG5w7Df0
今は食料がない、助けてくれの状態だが
2週間後には東京はコロナ発症した、助けてくれの状態になってるだろうね
どうなることやら
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:48:56.67ID:siMFH+xz0
>>93
家族の人数食べる量食習慣はその家によって違う
毎日買い物に行くような家庭は家族の人数が多いんだろう
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:49:10.78ID:6eRHzzzA0
こういったことを続けていると東京は感染爆発して大勢減るから、
そのうちスーパーもガラガラになるでしょw
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:49:18.31ID:NvFTCJOe0
>>112
3日に1回にすれば1日あたりは1/3になって
綺麗に分散すると思ったガイジが知事だから
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:49:21.85ID:5VkroC5X0
いまは行列つくってるところもあるけど、アメリカとか経済しぬから自粛解除の流れもあるし「感染すること前提で解除→また自粛」の繰り返しが続いていくんだろうなと予想。

この生活に慣れる前の過渡期なので騒ぎもやむなしか。
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:49:23.35ID:vbJR124T0
>>116
行列だらけやん
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:49:49.54ID:EjwJ3+tt0
>>86
めちゃくちゃ同意
レジ前とサッカー台が混んでどうしようもない
今までは前の人のカゴの容量でここが早いかな?とか目測してたんだが、今はソーシャルディスタンスで距離とられててそれも難しい
結局かなり並ぶから意味ない、しかもレジ付近は人多いからあの辺りはヤバイ。熱気で分かりますよ…
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:49:57.10ID:E57SmA9U0
>>109
知らない
とかホザくんなら最初から黙ってろ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:50:07.70ID:8SAZPYfH0
カップルが多いんだよな
ほんと事態を理解してない
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:50:33.30ID:yj2ArbLc0
いいじゃん、こうやって感染者が増え、老人に移せば福祉の高負担を軽減できるw
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:50:45.81ID:NvFTCJOe0
>>124
指定された日に必ず買い物行けるほど暇な人ばかりではないからな
特にインフラ系従事者
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:51:02.39ID:vbJR124T0
>>131
老人のカップルと若い人のカップルが極端に多いな
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:51:10.36ID:Fcp++aIf0
男の日、女の日、ハゲの日に分ければ3日に1回ぐらいになる
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:51:21.48ID:mgrB/VQz0
パスタ、冷凍食品、乾麺、缶詰め類、買っとけよ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:51:32.33ID:3KJu9O7A0
>>129
頭悪いお仲間同士仲良くしろってんだよ
他の地域に迷惑かけんな
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:51:42.23ID:aVupuYhV0
ネットで買えと言うてるやつがおるが、ネットも在庫なしとか配達が週明けとかgdgdやで
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:51:49.47ID:yj2ArbLc0
けどこれ、家族が多かったら3日間それぞれ違う日に買いに行かせればよくね?

つーわけで家族持ちの方が非常事態は有利だな
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:51:49.93ID:1dfyNoQ90
>>93
それな、買い物なんかどうでもよくて、満員電車解消しないといけないのに、小池はずれまくり
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:51:53.64ID:DrrY8vVf0
金/今日
土/金曜に買い物行けなかったやつが行く
日/金土曜に買い物行けなかったやつが行く
月/金曜に買い物行ったやつが行く
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:51:58.63ID:/OixU/Ln0
>>35
土日だから混むよ
だからの金曜日の混雑

会見のタイミングが最悪だった
せめて月曜まで待てよw
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:51:59.80ID:xn3NNYkC0
今日感染した人はかなり増えただろうな
明日明後日あたりに発症か
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:52:01.27ID:7hyE8CNZ0
ネットスーパーだって今需要が増えてるから大変だろうね

宅配の業者は感染リスクと激務なんでは?

買い物は必要なものを短時間でっていって方がよかったのに
三日に一回は量が増えるから混むよ

わかってないね
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:52:17.91ID:aR3vGs290
大体1人頭買い溜めしたらレジ係の人が可哀想だわ
用が済んだら出て行ってもらう方がよほど回転にもお互いにもいいんじゃない
東京人はプライド高いくせにこんな事も分からないものかね?
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:52:20.900
■ ビバホームなど「来ないでください宣言」連休中休業へ

4月24日 15時43分

ホームセンターを運営する「LIXILビバ」は来月2日から6日まで、国内のほぼすべてに当たる101店舗を休業にする、異例の対応を決めました。大型連休中はいわゆる「3密」の状態が予想され、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ対策が難しいと判断したためです。
発表によりますと、「ビバホーム」などのホームセンターを全国に展開する「LIXILビバ」は、テナントとして入っている1店舗を除く国内101店舗を、来月2日から6日まで休業にすることを決めました。

会社はこれまで、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため営業時間を短縮してきましたが、その結果、営業時間中の来店客がおよそ40%増えているということです。

さらに、大型連休中は入場制限などの対策を取ったとしても、密集、密接などのいわゆる「3密」の状態になると予想され、危険な状態の解消が難しいと判断したとしています。
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:52:37.02ID:RnG5w7Df0
なんかこの調子だとゴールデンウイークには
かなりの東京人がコロナ発症してて別に小池がなんにも言わなくても
強制的にステイホーム状態になってる気がしてきた
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:52:40.68ID:Y0Kyh1MB0
トンキンはもうダメだ
人がウジャウジャ多すぎる弊害が全部出てる感じ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:52:50.61ID:5nBHtPtk0
まじで毎日毎日何買ってんだよw
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:52:52.63ID:BVf1+gfc0
>>117
牛乳って日本人には合わないから良くないのにね

日本人には
日本人には
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:53:09.85ID:siMFH+xz0
>>132
自粛って言っても家庭によって限界があるってこと
週1にできる家庭もあれば2日に1度が限界というケースもある
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:53:29.54ID:aRlPf4R/0
普通に仕事に行くより感染リスクがあるよなwwww
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:53:33.64ID:lCabharP0
これを機にネットスーパーは伸びるぞ
人って最初の一歩が億劫なんだよ。一回利用したら何度でも利用する。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:53:40.44ID:Dgm3j7hU0
逆効果になるんじゃないかなと危惧してたら
やっぱり逆効果になったでござる
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:53:56.40ID:kEwUlJG20
>>117
1日に牛乳2パック飲む老人
そっちの食生活が気になったわ

部活やってる中学生レベルだろ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:53:56.65ID:/OixU/Ln0
>>40
しかも商店街叩いたから個人商店は店閉じちゃって
どうしたって大型店に客が偏る
広く開いていれば客はバラけるのに
バカとしか言いようがない
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:53:57.46ID:OumOeTtd0
>>1
笑った、小池バカなのか!
余計な事を言うから。
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:54:10.70ID:vbJR124T0
>>160
キャパがないから伸びんよ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:54:13.71ID:tJP9DXW50
>>11
店も2人以上の入店はお断りって張り紙しとけよ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:54:17.35ID:bF1RTflc0
>>102
勉強?出来ないよ?
上も下もゴミカスの集合体だよ?

トンキン大企業やトンキン団体は中抜き癒着で税金コジキで金持ちしているだけ
日本各地創業の有能企業は本社東京でも、
研究所は、創業地のかっぺの働く工場隣接ですぅ

日本のゴミ箱トンキン
ゴミが飛び出ないように早く蓋してくれよ
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:54:18.42ID:yj2ArbLc0
>>156
日本人じゃなくてお前に合わないだけだろw
体質的に乳糖不耐症かどうかってだけの話

酒に強い弱いと同じで、日本人にも強い奴と弱い奴がいる
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:54:35.11ID:hQon9Tzj0
うちは4人家族だからな
4人分の食料品を買わないといけない
3日に一度だと、ハイエースでスーパー3往復しないといけない
だから毎日行って少しずつ買ってたんだよ
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:54:43.64ID:mbOzNDbO0
3日に一度って、結構な荷物になるんだよ。
車持ってる奴はいいかもしれんが、都内にいて、車なしだと、2,3日分の食料とか、ちょっとしたものでも結構な荷物になるのよ。
カート押してるばーちゃんだって、結構な荷物になってる。
常時入場制限の方が、店には人員配置など負担だろうが、利用者としては助かるし納得がいく。、
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:54:45.51ID:7hyE8CNZ0
地方に三日に一回は導入しないでね

短時間に人が少ない時間帯選んで買い物してるから
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:54:46.05ID:aR3vGs290
東京の人口を考えると3日1回のペースで買い溜めしたらむしろクラスター化が進むと思うけどね
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:54:46.56ID:0C6qIljw0
全部逆効果になってるやんババア
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:54:48.38ID:DGezmluZ0
煽りにつられるおまえら
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:54:50.81ID:KvO7Hlwm0
都内住み 
何ヵ所か回ってきたけど普段通りだった
多くも無ければ少なくも無い 普段のまんま

>>1は先着順みたいな感じで目玉商品でもあったんかな
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:54:51.08ID:fI3dkjO30
しょうがないじゃん、百合子ちゃんは家事したことないんだもん
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:54:55.30ID:A7TD/u/X0
そりゃ当たり前すぎる
客がバカなんじゃなくて小池がクソ無能なだけだ
018042歳厄年独身フリーター
垢版 |
2020/04/24(金) 15:55:09.66ID:334J/dWa0
だよね〜だよね〜
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:55:16.40ID:Dg1GDjf40
イニシャルでとかいいだして会議だしだすレベルのやつに
振り回されて現場のスーパーは大変。

いきあたりばったりの記者会見ばかり毎日やってるし。
スーパーの店員を殺す気だな。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:55:17.08ID:lCabharP0
別にスーパーなんて混雑してなかったのに、今は立派に混雑してる。

密だよ密。これが密だよ。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:55:33.91ID:BVf1+gfc0
上級が裏で
パニックゲームやってるだろこれ
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:55:35.18ID:5MHOMmlq0
おい、地方だがイオンのレジめっちゃ並んでるんだが
元々少なかったパスタや小麦粉が軒並み無くなってる
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:55:35.18ID:mgrB/VQz0
お前らも昼間から5ちゃんなんかせずはよ買い物に行けよ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:55:40.05ID:aRlPf4R/0
小池とか松井とか西浦とか、自分でスーパーで食材や日用品を買って普通の生活をする
ということをあまりしてないのかね。
いつも他の人がやってくれるから、生活実感がないのかなあ。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:55:50.84ID:mmHY1A7k0
マスコミが報道して煽ってパニック買いが進むね
GW明けぐらいまで保存の効くものは手に入らないだろうなぁ。
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:55:54.30ID:Bbz+TNwf0
田舎もんの俺からしたら
地下鉄路線図を使いこなせる地頭あるのに
なんですぐパニックになるのか不思議
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:56:08.67ID:Iq6rSVAM0
なんでこんなアホなこと言い出すんだよ
迷惑な
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:56:10.88ID:yj2ArbLc0
>>186
都知事になったらやらないよそんなこと
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:56:11.12ID:PhF4gPDu0
日本人の80%は、自分さえよけりゃそれでイイ動物だから・・・
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:56:17.27ID:5nBHtPtk0
密集することは危険って言われてるから混んでるの分かったら普通買い物諦めない?
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:56:19.14ID:DGezmluZ0
3日に一度なんて証明するすべもないんだし守らなければいいだけ
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:56:40.27ID:1eD5X9gg0
>>125 今日買ったやつらが土日スーパーに来ないならそれはそれでいい事だ。
3日分まとめて買う方が、毎日行くより店が空くのは間違いないしね。
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:56:41.46ID:7J/E4OyC0
>>137
それぞれの日に対応したヅラを用意。
そんな奴がいたら、俺は許しちゃう。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:56:45.42ID:RnG5w7Df0
もうゴールデンウイークには
東京人コロナ発症しまくっててとんでもないことになってるだろ
ゴールデンウイーク後の東京は今と別世界になってると思う
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:56:52.12ID:1J05Dd5l0
レジ待ちでマスクもしないで手をつないで
ペチャクチャ喋ってるバカップルは蹴り倒していいだろ
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:56:53.58ID:/OixU/Ln0
>>54
うちのカーちゃんなんて認知症入ってるからよー
昨日俺がスーパーで買ってきてんのをすっかり忘れて
今日買いに出かけちゃったからなぁ
しかもこだわりの品物が見つからず反対方向にハシゴして2店舗もw

けっこう年寄りは多いんじゃない?
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:57:12.45ID:BVf1+gfc0
カップルがマスクもしないで
大声でいちゃついてるの勘弁
自分が行く方に来るんだよ
こっちはコロナ嫌だから来るなって思ってるのに
入り口でアルコール消毒とマスク義務
どうしても仕方がない子連れ以外は他者と連れ合わないのを義務にすればいいkuku
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:57:22.82ID:yj2ArbLc0
>>190
地下鉄路線図ぜんぶ覚えてる奴なんかいるわけないじゃんw

自分が通勤や通学で使う路線だけ覚えれば十分よw
それ以外のところへ行くときは、その時調べればいいだけw
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:57:25.08ID:/FgYCbk00
だからコロナのウォーミングアップ期間が終わってこれから本番なんだから買い溜めしておけって言ったのに。
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:57:25.81ID:aRlPf4R/0
いつも、忙しいと称して、外食やコンビニ弁当ばかり食ってる人は、
材料から食事を作ったりしないから、なんでそんなにスーパーに何度も行くねん
とか変なことを言い出す。
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:57:33.87ID:lCabharP0
>>190
これパニックじゃないんだなぁ。東京では。
人がめちゃくちゃ多いでしょ。何か偏ったことするとすぐこうなるの。
一人一人は案外落ち着いてる。それが東京。
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:57:34.79ID:mmHY1A7k0
こういう時にMETRO会員になってると良いね。
簡単に入会できないから。
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:57:37.54ID:TFaT8qz50
ああ、やっぱり
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:57:44.47ID:CX3r5sIE0
>>31
ひょえーマジか
在庫は心配ないとか散々報道してたくせに
既に日持ちする食材の奪い合い始まってんのか
こりゃマジで急いで買いだめしないと餓死するな
コロナの経済への影響は計り知れんな
この先心配だわ…
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:57:49.92ID:sO7bfxQw0
>>191
なんでや
スーパーが3日に1度しか開かないとかならともかく
自分のサイクルで3回に1度くらい買い物に行けばいいってだけだそ
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:57:55.68ID:IRyCHq3B0
トイレットペーパーもテッシュもとっくに在庫豊富だろうに
値段も以前と同じくらいにまで安くなってる
米に至っては値下がりしてる、3月や4月上旬に高値で買い貯めた奴はアホ

未だに買い溜めする都民は真性のアホ
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:57:58.84ID:STnQUF9l0
また小池が不安になるようなことを言うから買い物客殺到かよ
買い物は15分以内に済ませましょうとかだったら良かったのに
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:58:10.55ID:Iq6rSVAM0
>>209
もう三ヶ月くらい経ってるだろ
買い溜めしたのもなくなってるわ
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:58:15.85ID:aR3vGs290
>>167
田舎から東京に行った奴が度田舎に住んでいる俺に食ってかかったぜ血の吐くような努力したとか
実際は中身のないバカ2人だけど
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:58:16.12ID:NoQ/WKHl0
スーパーではないけど某銀行が入場制限したのか知らんけど店外にすごい行列になってた
行列はとっても密でした
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:58:27.23ID:tnIWRX190
室井佑月が客制限要請したら逆にこうなるんじゃないか、発表の仕方に気をつけて欲しいって言ったらネトウヨが発狂してヤフコメで総攻撃してたわ
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:58:41.14ID:+UjIOyma0
>>156
そうらしいね
>>162
5人家族とか言ってたけど飲み過ぎだろと。
非常事態何だから辛抱したり工夫しろよと。
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:58:54.36ID:yj2ArbLc0
>>219
それコンプレックスだよ
田舎にとどまっても努力はしてるわな
仕事は普通に大変だし
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:58:58.32ID:HarUmwz20
>>27
成城石井本店なんか店内クソ狭いからな
けど駅前だし普通に混んでるがマダム達は電話注文で自宅に配達させてるよ
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:59:04.04ID:7hyE8CNZ0
必要なものだけ買ってるのに
三日に一回されたら

量も増えるし混雑するだけだとなぜわからんの?
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:59:12.93ID:aVupuYhV0
>>160
売れすぎて在庫なしだらけ
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:59:14.25ID:Iq6rSVAM0
>>215
そんな「だけ」で他人がコントロール出来るなら
トイレットペーパーだって品切れにはなってないんだわ
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:59:18.36ID:sAd//IIu0
>>6
埼玉人は群馬人は栃木へ栃木人は福島へ
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:59:22.23ID:SzsMUNfb0
今日買い物行きたかったけど我慢するか。。
時短営業のせいですいてる時間なんてないよ
はあーあ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:59:27.57ID:vbJR124T0
>>117
6本買えよ
バカかこいつは
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:59:42.25ID:C6PfUPPB0
これ本当に今日なの?
都民バカすぎじゃねぇ?
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:59:53.75ID:/OixU/Ln0
つかGWの間の物資とか東京じゃ保たないから
地方民は帰省して地元で調達しろよw

GWに東京から人居なくならないって
これまで無かったからトンデモナイことになるぞ
マジで
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:00:19.75ID:pCPsnVJs0
よー分からん
さすがに特売品とか売ってないよね
普通は敢えて時間ずらして行くだろ
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:00:22.79ID:chND01pS0
政治家
「買い物は3日に一回に禁止にしたから、きれいに分散してみんな買い物に出るわ〜」

一般人
「3日分買い占めにスーパーに行くぞー!
あっ、スーパー混んでる!もう家出ちゃったからいいや並ぼう!」
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:00:31.65ID:6eRHzzzA0
>>217
入店するときに15分以内に出店しないと爆発する腕輪装着を義務づける。
店内で外そうとすると爆発する。
これで客は確実に減る。
もたもたしている年寄りは爆死。
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:00:36.02ID:8RWXi2Dy0
スーパーやばかったわ…
百合子は余計なこといいすぎだわアホなんじゃないか
働きにでてる仕事終わったリーマンは食糧ほとんどないやろ
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:00:40.90ID:zwhXT/3Y0
いったい何を買ってるんだ?w
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:00:43.35ID:4+P2nPWd0
海外のマネして、日にちが奇数=メンズ 偶数=レディースの性別で買い物分けた方が良かったんじゃないの?
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:00:45.01ID:eeR0V9XA0
>>29
それは仕事で無いと確認は取ったのか?
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:00:51.26ID:BVf1+gfc0
安倍国はやっぱアフォだわw
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:00:57.57ID:zPYdZA/b0
東京に住むと頭溶けんの?
何回説明しても理解できないって知能大丈夫?
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:01:14.28ID:N3nTfP1t0
普通に3日に1回、食材によっては5日に1回だけど
毎日買物に行く意味がわからないよ
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:01:16.67ID:lCabharP0
そうかぁ。俺が午前中に行ったのはデパ地下だが、
やたら賑わってたなぁ。いつもに比べて。
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:01:17.16ID:yj2ArbLc0
>>69
市民感覚が分かるトップなんて今少ない
なぜならタレント上がりや二世ばっかりだからな

20〜30代まで庶民だった奴がほとんどおらん
ギリ公務員出身の奴が庶民感覚に近いかもしれんと言うレベル
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:01:20.13ID:Lhf2iJ5O0
>>178
それな
デパ地下とか駅ビルの惣菜コーナーも休業だからスーパーで買って自炊するしかない
休業しないで欲しかったわ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:01:36.46ID:yrWxcdMB0
そらそうだろ
発動したら2日間買い物不能になるかもしれんのだから
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:01:45.01ID:29ryGNgq0
だからその3日の1回目が今日なんだよ俺はw
明日あさっては買い物しないし
土日は混むから避けてるのw
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:01:45.39ID:jvWOL29j0
買い物は手で持てるだけの量って決めればいい
自分はいつも買い物カゴなんか使わない
今日も小麦粉とハンペンと牛乳と鶏のささみと水2リットルをカゴ無しで買った
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:01:56.90ID:DI7pPQsB0
スーパーでは息を止めて買い物しろ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:01:57.80ID:8RWXi2Dy0
>>244
安い肉と卵と豆腐や飲料水はこの時間で全滅しかかってた
袋麺はもうない
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:02:19.78ID:fXMwDZgc0
なんつーかほんとバカしか住んで無いよな東京。
品不足ならともかく本気で頭おかしいわ。
知能が低いから東京に集まるんだろうけど。
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:02:34.75ID:6MK6GQ6y0
>>160
お前がエリア外に住んでる事が分かった
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:02:35.46ID:yj2ArbLc0
>>260
一人暮らしでも一人用の小さい冷蔵庫だと備蓄できねーな
でかい冷蔵庫欲しいわ
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:02:37.84ID:vX1v590J0
別に買いもらしあれば翌日行ったっていいのに
密にならないよう気を付ければいいだけ
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:02:58.93ID:IpNYdU+E0
昨日久し振りに買い物済ませておいてよかったーw
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:02:59.51ID:qyks/5Cq0
そりゃそうだw 
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:03:03.54ID:IAbPjiwD0
買い溜めは控えてください!→客殺到
買い物は3日に1回にしてください!→客殺到
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:03:07.48ID:YQYvSSJe0
すぐに情報に踊らされるバカの集まりが東京人
情報与えられると皆同じ反応してしまい独創力・応用力がないのが東京人
政治家にありがたがられるモルモット
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:03:40.62ID:YWJCnglu0
貧弱なスーパー環境の東京ざまあ
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:03:42.60ID:yj2ArbLc0
地方出身者はこれで分かっただろ?
東京が人多すぎていかに非常事態に対して脆弱か
収束したら帰れよ
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:03:46.47ID:aDNLHxTY0
>>246
若いカップルがボロボロのオープンカーで仕事なんか来るのか
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:03:49.43ID:sO7bfxQw0
まあアホの集団には緩い要請をしても騒ぐだけで混乱するから
だんだん厳しく取り締まられるようになる
底辺高校の生活指導がガッチガチなのと同じようなものか
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:03:51.51ID:6ilZIfJy0
ドSの小池が土人トンキンを弄んでるようにしか思えんw
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:04:07.71ID:CX3r5sIE0
これガチで
ヤバない?
買い物も自由にできないとか怖いわ
買いだめに拍車がかかるだろうし
間違いなく物流が混迷するだろ
買い物だけは普段通りさせておくべきだったね
小池さん失敗したね
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:04:12.42ID:Iq6rSVAM0
また明日から土日だろ
そりゃ今日に集中するわな
小池も言うなら月曜に言えばいいのに
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:04:14.64ID:pHhBrBl40
すげぇ笑える。
そりゃそうだとしか思えんわ。
頭悪いよなぁ。
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:04:22.19ID:BVf1+gfc0
>>260
冷蔵庫が小さいのか生理されてないんだよ
数年前の調味料とかあるだろ
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:04:27.40ID:v1S/ZpGg0
二階建て通勤電車なんて言ってたような奴が出す案がまともな訳ないわな
こうなるのなんて最初っから分かってたろ
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:04:28.97ID:84XEXhC30
八百屋=在日
東京都の八百屋はアキ●イしかないみたいな偏向宣伝ぶり。
八百屋迄特化
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:04:49.49ID:ekb3jP9k0
てかスーパーのレジ半分ぐらい閉めてるじゃん
あれを三日に一回とかじゃなく全部開けるように言ったほうがよくね?w
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:04:58.25ID:jvWOL29j0
ていうか今日昼過ぎにスーパー行ったけど全然混んでなかったけどなw
田舎もんが真に受けてるのが面白い
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:04:59.57ID:6MK6GQ6y0
田舎モンのみんなにとってはこれが「大行列」なんだね
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:05:13.20ID:IRyCHq3B0
学校給食なくなって牛乳余って酪農家はすごく大変らしいぞ
牛乳だけは幾らでも買え、買いまくれ
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:05:16.61ID:7dEzNaL70
みな計算でけへんのか?
外出自粛極力八割と言ってるから毎日買い物してるなら8日間で一回へ減らせ!
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:05:17.81ID:uvY0ADaW0
百合子の笑劇場、皆さまお楽しみいただけてるでしょうか?
ネタはまだまだ用意してありますので、更なるお笑いをお贈りできたらと存じております。
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:05:26.06ID:9S7ZHiG40
うちの近所で感染者が出始めたからか今日のスーパーはさすがに人が少なった
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:05:33.23ID:iEMY0k0m0
>>225
度田舎をバカにするなだわ
大学とか大学院でだから知らんが少しは利口になれだよ
度田舎の低能に言われなあぐらいの一般常識身につけてねだよ
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:05:34.58ID:ZAZ7majG0
へんな制限を要求するとバランスが崩れる
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:05:39.81ID:Fo/6N6vM0
>>17
明日からゴールデンウィーク明けまで
また品薄になると思って紙製品買い足しに行ってきた
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:05:40.67ID:CFUONEWV0
昨日はめっちゃ空いてたにw
スーパーに対して百合子がなんか言うのは事前にわかってたやろ
今朝行ったやつアホw
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:05:45.69ID:vbJR124T0
>>289
人がいないんで無理
バカが偉そうに無茶苦茶なクレームつけすぎて特にレジは人がおらん
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:05:55.20ID:adWI3hjp0
>>285
野菜をちゃんと買うかどうかで大分変わると思う
野菜を無視すれば余裕
しないとパンパンになるし買うのも大変
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:06:37.55ID:TFaT8qz50
この週末はどうなるのか
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:06:54.31ID:BVf1+gfc0
>>257
そうだね明らかな老人以外はカート禁止にしたらいいね
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:06:59.87ID:Iq6rSVAM0
>>294
買おうと思ってたけどテレビでのアレしろコレしろアレはすんなというのにムカついてきたから
買いたくなくなってきた
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:07:32.14ID:k0hvZlN50
昼間1時ごろスーパー行ったが空いてたよ
レジも並んでなくて買ってすぐ帰れたけどな@東京市部
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:07:38.62ID:nMx+SVVd0
普通スーパー行っても行列してたり混雑してたら危険を感じて後で来たりすると思うが。
混んでるスーパー行くやつってリスクとか考えられないの?
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:08:01.06ID:TcIZpr2H0
後ろで買えなかった客がブチ切れて店員に殴りかかる未来まで見えた。
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:08:12.30ID:mbOzNDbO0
三日に一度にして、というのがアホ。
それをまともに受け止める都民もアホですが、お上は最近あるある詐欺ばかりだし、知らないうちに体温計まで消えてるんで、スーパー混んでたら不安になるんだろう。
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:08:26.46ID:f/Zd6QXI0
>>1
自分で買い物行かない馬鹿が発案してるのがよくわかる。それ以前に想像力ゼロのアホばかり
こうなるって想像できないんだな、小池も周りの奴らも。安倍と安倍の周りの奴らもな
果てしない馬鹿どもが日本の権力を握っている
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:08:35.18ID:6EjeDLLp0
>>308
今まで
田舎の人はバカだけど暖かい
東京の人は頭いいけど冷たい

って思ってただろう?
逆なんだよ

東京はよくも悪くもバカで人が良いから
誰でも(中国人でも)受け入れて痛い目を見る
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:08:37.76ID:iEMY0k0m0
>>308
確かに
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:08:45.81ID:ulZ42pmb0
世田谷よりさらに西に電車で15分ほど下った住宅街に住んでるが、のどかなもんだよ。
信じられないわ。

やっぱ高級住宅街とか都心の真ん中って不便なんだな。
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:08:47.24ID:yj2ArbLc0
そういやスーパーのカゴとカートってなにげに危ないよな
あれいちいち消毒してないだろ?
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:08:49.34ID:5qNHMsVl0
>>265
俺は小さい冷蔵庫だけど冷凍庫が広くて3段になってるのを買った
そういうのは日本製ではあまりなくて仕方なくハイアールを買ったよ
中国製なだけに作りが雑だけど3段冷凍庫は実に使い勝手が良い
揚げ物の惣菜も弁当もうどん玉も生ラーメンも全部冷凍庫w
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:08:52.53ID:6MK6GQ6y0
この板って、東京に対する劣等感を炸裂させてる田舎モンが躍り上がってスレを伸ばすパターンが多いんだよね
狭小アパートスレとかね
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:09:22.91ID:uqeLYpsG0
買い物の回数の制限なんてしないほうが良いのにね
何で余計なことばかり言うんだろう?
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:09:25.13ID:ZHIqGva70
駆け込みで人増えとるやんw
はぁ明日辺り買いだめしておかんと大変だな
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:09:29.31ID:mx65pXYV0
ほんとよかったわ地方在住で
神奈川だけどな
都民は辛いな
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:09:31.63ID:siMFH+xz0
>>285
調味料のスペースなんてごく一部だよ
作り置きの食べ物が入ってる
1日3食多人数で食べる場合その都度作ってたら効率が悪い
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:09:32.75ID:BVf1+gfc0
>>305
今時期なら卵も根菜なんかも冷蔵庫いらない
ドンだけ買うの?w
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:10:03.63ID:IAbPjiwD0
東京は地方出身者のほうが多いってデータをどこかで見た気がする
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:10:18.95ID:qyks/5Cq0
最近取材受け始めたスーパーに
公明党の宣伝ポスターがw 
創価系だったんだな 
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:10:24.56ID:sCYPqj900
小池は市民が混乱することばかり言う
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:10:26.27ID:6MK6GQ6y0
>>335
初耳だなぁ、また捏造しちゃった?
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:10:29.15ID:jy3GlhPG0
コストコで1ヶ月分買ってきたわ
普段スカスカの500リッター冷蔵庫が初めて満タンになったぞ
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:10:32.96ID:8O4g23Ad0
今日は、給料日だからチラシとか入れたんだろう

こんな時にチラシとか入れるなよ余計人が来て混雑するじゃねえか

スーパー経営者は頭使えよ
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:10:33.82ID:TFaT8qz50
明日明後日は今日よりも長い行列覚悟しないと
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:10:34.88ID:3TUvTGM/0
なんか大した事言わないどころか扇動してるだけだろ、小池。
んで内容自体は進展も中身もないんだから記者会見しなくていい。
囲み取材なんかしなくていい。そして全国ネットのワイドショーで流さなくていい。
他の県のスーパーまでおかしなことになっとるわ。
ま、ヤツのお仕事してるアピール、プロモーションでしかないんだよ結局。
馬鹿な都民、また引っかかるんだよな
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:10:51.06ID:ZBlfdwR20
もう武漢みたいに直接買い物行くことを規制しなきゃダメそうだね
やっぱり私用の外出を禁止するロックダウン必要
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:10:53.31ID:6rhWFRES0
近所がスーパー乱立地域だから殆ど混雑しないで買い物できるのは良いのだが
折込チラシもなくなって商品価格が徐々に上がっているのが気になる
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:10:56.02ID:uqeLYpsG0
>>331
私も神奈川だけど、こんなの神奈川でも真似されたら困るね
買い物の回数の制限とか・・・
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:10:58.49ID:KvO7Hlwm0
ネタだと気付かずに洗脳されやすい人が多いってこった
嘘を嘘と見抜けない人にネットは難しいなー
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:10:58.59ID:f/Zd6QXI0
>>1
三日に一度なんて言うからクラスター発生しまくり。言う前に気づけよ権力握ってる馬鹿ども
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:11:00.68ID:/ZvQHx3U0
オオゼキ行ったら
フツーにトイレットペーパー売ってたし
向かいのココカラファインも売ってた
数量制限も無し@世田谷

大袈裟にしたいバカがいるんだな
たぶん田舎っぺだろな
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:11:03.11ID:5qNHMsVl0
>>330
どうせ要請だから明日からも平常運転だよ
都民はもう小池の言うことなんか聞かない
公園も河川敷もファミリーでいっぱいw
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:11:17.19ID:lpo+LE5g0
>>318
うちもいつも通り平和だった
23区内は品薄になったり大変そうだなあ(鼻ほじ
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:11:19.04ID:mgrB/VQz0
さっさと買い物に行けよ非国民が
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:11:20.50ID:Wrhu51/30
人間って面白いよね
買い物は密になるから控えてね
よし、今のうちな買い物に行こう!
パチンコ店を公表します
お!開いてるやん、パチンコ行こう!
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:11:30.34ID:SKbyAMYc0
バカが制御しようとすると混乱が生まれる
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:11:32.03ID:BVf1+gfc0
>>332
買い出し前に冷蔵庫が空になるなら
家族に対して冷蔵庫が小さいか
大食いなんだろ
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:11:35.18ID:u8ISM2wg0
小池にしろ安倍にしろ、なんで自分の発言が世の中に影響を与える事を考慮せず
気軽にポンポン適当な事をいって国民をパニックに陥れるんだ?
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:11:46.44ID:ZKgDxHyX0
そりゃそうなるよね。普段から2.3日に一度しか買い物行かないけど、「三日に一度にして」って言われると、「スーパーでなかなか買い物できなくなるかも」って焦るもん。
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:11:49.82ID:1sUbUD530
狸ババアが何かするたびに世の中が混乱し感染拡大していく。
まさに無能な働き者w
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:11:53.59ID:6MK6GQ6y0
>>358
嘘レスを指摘されて発狂してるお前ってわけだよね
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:11:56.86ID:8R5dItiu0
集団心理で動いたのだろうけど
アホやな
一網打尽にされる鰯の群れみたいや
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:12:02.89ID:yj2ArbLc0
>>349
あの知事アホだから真似するかもしれんぞw
神奈川は川崎〜横浜の人口密集エリアを基準に物事決まるしな
西部の人口希薄地帯はないものとされている
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:12:07.29ID:CFUONEWV0
>>346
きっちり三日ごとに混んだら草
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:12:16.14ID:CJ3oylsl0
バカツケクスリ
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:12:16.11ID:nw14BFmO0
ほんま東京ってアホしかおらんとこやのうw
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:12:18.26ID:fX+gWg9W0
しょうがない、隣のローソン100の物だけで生きていくよ…
(´;ω;`)
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:12:29.48ID:qBeMRfoH0
明日は空いてるんじゃない?
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:12:49.34ID:TcIZpr2H0
こういうのはバカな客が居なくなった4日後ぐらいに行くのが吉。
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:12:51.63ID:CJ3oylsl0
>>363
都民がアホなんだと思うけど
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:12:58.94ID:6MK6GQ6y0
田舎モンのみんなは電車に乗ることがないから、交通系電子マネーも保有してないもんな
だからキャッシュレス決済スレでは反対派だよね、分かる分かる
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:13:02.81ID:f/Zd6QXI0
>>344
配達人がコロナってる可能性考えない馬鹿ってなんなん
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:13:15.02ID:84XEXhC30
ジジババがもたれかかって来るし、
大声張り上げる子供連れて来るし。
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:13:18.63ID:Gifqw8Im0
なんで早い時間に集中するのかがまず分かってないんだよね
生鮮品がなくなるからなんだよ
国が介入してでもここをまず何とかしないとどうにもならないよ
スーパー側も個数制限やいっぺんに全部並べない工夫が必要
というかそれも国が指導してそうさせるべき
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:13:18.76ID:5qNHMsVl0
>>355
都内で今品切れが続いてるのは手ごろな値段のパスタソースだな
これだけはいつも棚がスカスカ
100円のレトルトは不味いので売れ残ってる
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:13:23.26ID:ST+YLjsZ0
つーか生鮮品はもともと2日に1度程度で購入やしねぇ
態々絞る話で無かったような
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:13:31.87ID:CJ3oylsl0
>>372
ブーメランがおまえに
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:13:41.60ID:9lm4TzHp0
ホント 東京の人たちって
烏合の衆だよね
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:13:43.63ID:NJkmO2Kl0
スーパーって新鮮な肉と野菜買いに行く場所やろ
冷凍系と炭水化物のストックは4月頭にはネット通販で揃えたわ
何でリアル店舗行きたがるわけ???
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:13:50.20ID:RDH8XUIZ0
この時期にわざわざ人ごみに出かける人間って家にいる邪魔な年寄りを
この機会にウィルス感染してやろうって思ってるんじゃないかな
ばれても罪に問われない
絶対いるよねそんな奴
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:13:57.88ID:BVf1+gfc0
>>357
安倍が当選しちゃうし
大臣の無能さ

安倍国の民度
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:14:01.78ID:SKbyAMYc0
都民はいいかげんKYの発言無視しろ
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:14:11.61ID:iEMY0k0m0
>>323
勉強は出来るもの間違いだろう
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:14:13.14ID:siMFH+xz0
>>360
いつもじゃないけどびっくりするぐらいスカスカになることがある
大量に食う家族がいる
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:14:16.57ID:mgrB/VQz0
明日中までに食料品とトイレットペーパー買っとけよ
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:14:20.21ID:uqeLYpsG0
別のスレでも書き込んだけど
そもそも、家庭によって食材などの減り具合・消費する具合とか違うんだよね
だから家庭によって買い物に行く回数も違う
各家庭それぞれなんだからね
こんな勝手に買い物の回数を制限されたら困るよね
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:14:21.92ID:H5vkI79Z0
小池、名前のイニシャルで時間帯を分けようとか言ってたしな。

その効果の怪しさもさることながら、なんでまた
英語なのよ?アルファベットなんか判らん奴いるぞ?
日本人だろ?やるなら五十音順と言え。
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:14:28.12ID:0Qv3Nq7i0
買い物の量を減らして
必要なときに必要なものを買った方が無駄は少ないのに

買いだめしても消費できるのか?
ごみが増えてると聞いたけど
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:14:29.41ID:NoQ/WKHl0
>>380
100円レトルトパスタソースってなんであんなに不味いんだろうな?
不味いというか薄い?
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:14:43.44ID:NujTdgVvO
>>1
ロックダウン出来ないことの副産物が買い貯めや食料品の奪い合いが起こらない事だったんだが
これは愚策だったな
間違いはあるからすぐ撤回すべき
客も馬鹿じゃないから自然分散される
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:14:50.26ID:bF1RTflc0
>>308
テレビは洗脳装置だからピュアほど騙されてもある程度仕方ないんだけどね、
テレビや芸人まで使って頑張って虚飾しまくって、
よその都市にはネガキャンに必死になって東京上げしても
こぼれ出、露わになる、人口で破綻したキチガイ都市感ね
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:14:53.52ID:6MK6GQ6y0
このスレで遠吠えしてるみんなも、若い頃は東京進出に憧れてたんだろうな
でも30代40代、ましてや50代以降になったら、もはや田舎に留まって負け惜しみを呟きながら人生を浪費するしか選択肢はないもんな
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:15:00.73ID:VdxUOpO20
スーパーって開店前に人集まるんだよね
開店すればこんな列一瞬で解消されるし限定安売り商品がないなら並ぶ意味もない
1のいやらしいとこは開店前に群がる連中だけ狙って撮影して恰も込み合ってるように見せかけてるとこ
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:15:08.81ID:ucTKRczF0
市民生活をわかってないバカが余計なこと言うからだ

目立ちたがりもたいがいにせいよ緑の狸
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:15:18.98ID:NJkmO2Kl0
>>376
は?w
配達人から受け取るのとリアル店舗行くの、リアル店舗行く方が感染リスク低いって思ってるわけ???
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:15:24.81ID:CJ3oylsl0
亭主と子供の昼飯が増えるだけでそんなに普段より買い物が増えるのかね
疑問だ
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:15:37.63ID:tV+mLf160
>>1
仕方なくね?三日分買えと言われたようなもんじゃん
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:15:44.15ID:B6AioyMR0
>>137
コラっ
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:15:47.78ID:lIxck/ik0
外食しなくなった分がスーパーに行ってるんだから
小池がアナウンスすべきは飲食店のテイクアウト奨励だろ
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:15:52.91ID:YIaUtd7y0
ほんと馬鹿だな なにも皆3日に一度にしろって意味じゃないのに 
でも、メディア、テレビの中の芸人や芸能人まで5人家族じゃ無理だとかアホなこといってるし
メディアこそ馬鹿にも分かり易く説明すべきなのに
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:16:18.08ID:Z2TEHSTA0
やっぱり営業している店って、韓国系暴力団の店なの?
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:16:33.70ID:ix6BIY380
スレタイと本文違うじゃん、、、
ココ人数制限してるから外で並んでるだけ

ちなみにココ意識高い系
ナショナル麻布スーパーと同じく
あの東北新社がやってる
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:16:37.29ID:2X5+Ts9m0
名前で分けるってのもダメだと思ったが三日に一回はもっとダメじゃん

一回の量を減らして買い物した方がレジは混雑しないと思う
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:16:45.79ID:vbJR124T0
>>406
21時頃の売場を見て野菜がない果物がない豆腐も納豆も魚も肉もないって騒いでるバカがたまにいるんだよな
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:16:52.11ID:vX1v590J0
>>379
なくならないよ?
別に夜に行ったって生鮮品フツーにあるよ
単に年寄りが午前中ひまなだけ
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:16:52.23ID:6MK6GQ6y0
>>404
宅配にケチつけてる奴はエリア外に住む田舎モンだろう
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:17:02.52ID:5qNHMsVl0
>>396
100円のでパスタ食うとウンコというかおしっこがレトルトソースの臭いになるのがまず嫌なんだw
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:17:03.56ID:rjp4mdim0
あれで、今日から3日間は買い物でスーパーの選択肢は無くなったなと思っていたら案の定w
分かった、愚民振るい落とし策だったんだ。
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:17:06.88ID:2LD0kzgO0
なんで女ってスーパーやドラッグストアが好きなの?底抜けに馬鹿なの?
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:17:11.36ID:BVf1+gfc0
>>391
だったら仕方ないねコロナってください
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:17:35.61ID:f/Zd6QXI0
>>404
はw
配達人から受け取ったって安心できない言うてるだけだがw
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:17:39.02ID:CJ3oylsl0
つうか昨日までさ毎日スーパーに買い出しに行ってたのかよと
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:17:41.94ID:yj2ArbLc0
>>375
でも地方民もクレカくらい持つだろ今時
現金とか一番危ないぞ

クレカはそのカードだけ拭き取ったり消毒すれば済む
現金は不特定多数が触れる

もちろん災害時には現金が確実だから常に数万は財布に入れておく
しかしクレカ使えるところではクレカ使ったほうがいい
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:17:54.20ID:siMFH+xz0
>>415
買い物はできるだけ1人で
なるべく短時間ですませるように
ぐらいでよかったかと
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:17:54.34ID:g8glbChU0
トンキンは頭悪いから
すぐこうなるw
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:18:12.37ID:bF1RTflc0
>>400
うんバカだった若年の頃は思いっきり騙されてたわー!ピュアだったなw
現地に行ったり、その後勉強もいろいろして、実態を知ってびっくり!

勉強してよかったぁ
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:18:14.89ID:PYJzSoz90
イオンの近くに住んでいるが
大行列なんてしたことねぇぞ
行列があるのは、無料配布品が
ある時だけ
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:18:34.18ID:6MK6GQ6y0
>>430
駅前の雑踏を歩けなかったってのがお前の話のオチだよね
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:18:59.40ID:WN9HR83l0
>>137
先に書かれてたw
ハゲの日に加えて整形の日があっても良いかも
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:19:00.12ID:EhiwXkxf0
とにかくガキを連れてくんなよ
しかも夫婦でとかクソ邪魔
どっちか家でガキの子守してりゃいいじゃんかよ
クソ家族が一匹いるだけでスーパー混雑の連鎖が起きる
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:19:01.03ID:0kViNAFI0
トンキンはいい加減にしろ!
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:19:11.80ID:wTK53ERK0
今からスーパーはすいている?
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:19:12.26ID:jvWOL29j0
朝はコーンフレークと果物
昼はカップラーメンとかおにぎり
夜はサバ缶とレトルト料理とかで3日ぐらい余裕でしのげるだろ
なんで外出自粛の時に毎日買い物する必要があるんだ?どうしても生物食べたいの?
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:19:17.31ID:2lNDy0Ui0
非常時なんだから今まで通りの献立は諦めるべきだな
みんなが少しずつ我慢して一部を日保ちする物にするとか
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:19:27.08ID:GKBWKyya0
( ・∀・) イイネ!
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:19:27.55ID:r2IPBdoG0
ナショナルって、関西にあるマイナー系スーパーではないの?  
 
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:19:47.13ID:AGhRCaeo0
何かもうどうでもいいっす
定期イベント
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:20:02.84ID:yXsVOcJl0
三日に一度にしろ
買いだめはするな

実行なんてできないもんな
つまり
もう無理すと言ってるだけなのに
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:20:29.29ID:WN9HR83l0
>>437
膵臓に負担がかかるメニューだから
感染した時に不顕性感染じゃ済まなくなるよ
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:20:31.85ID:NE58Q/sZ0
こいつらは普段からマスクほしさに並んでる奴らちゃうんか?

都内のほかのスーパーでこんなん見かけんぞ。
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:20:35.46ID:6MK6GQ6y0
「行列」っていう単語自体が、田舎モンの劣等感を刺激してるんじゃないかな
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:20:36.85ID:j8hreDbJ0
卑しさ全開トンキンクオリティ
ここまでモラル無いのはトンキン土人ぐらいなもんだな
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:20:40.32ID:0Qv3Nq7i0
>>427
ほんとそれ

レジで待ちたくないのはみんな一緒なのにね
必要なものだけ短時間での方が効率的

三日先の買い物までしてたら時間も量も増えるし
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:20:43.59ID:igMTUTsJ0
>>405
確かに
日曜日が毎日と考えても平日でも朝晩は毎日作ってるわけだし昼食1回プラスとお菓子だけだよね
旦那と子供にお昼にお弁当作ってる平日と比べて、今がなぜそこまで増えてるのか疑問
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:20:48.79ID:CFUONEWV0
>>419
解る!あれってたぶん人工的な香料なんだろな
素材は無臭の加工品で香料でぽくしてるんやろな
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:20:49.60ID:yj2ArbLc0
>>430
日本人は2つの病にかかりやすい

東京出羽守
海外出羽守

「東京に住んで、東京ライフや価値観をもとに地方民にマウントを取る」
「海外に住んで(住んで無くととも)、海外ライフやグローバルスタンダードをもとに日本人にマウントを取る」

という共通点がある。そしてコロナにより、どちらもその実態が明らかになり、出羽守どもが精神崩壊を起こしているのが今。
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:20:58.09ID:1UENzfsr0
【あかさたなイニシャル制限】 クソミソにバカにされたけど、俺はやっちまえば良いと思う。

イニシャル制限で入店可能日じゃない客は、強制的に100円多く徴収してしまう。
現金払いしてる人も強制的に100円多く徴収してしまう。
半分はスーパーの臨時収入にして、残り半分は地域の医療従事者に寄付。

罰金とられるのがイヤってインセンティブがそこそこ働けば混雑をなだらかに出来ると思う。
0454名無し
垢版 |
2020/04/24(金) 16:20:58.00ID:kNgY+Wxn0
3日に一回とかくだらないルール言うのが馬鹿
スーパーは感染リスクが高いと危険性を煽るのと
必ず一人しか駄目とルール化するだけで良い
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:21:07.93ID:28PZ3cVo0
女は買い物しないと死んじゃう病w
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:21:19.72ID:pDwVon2a0
東京に住むと頭が悪くなるのか?
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:21:20.06ID:c6GxOqcQ0
>>432
キモッ
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:21:30.44ID:qvA2vRME0
ずーっとカップ麺でいいじゃん
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:21:43.55ID:6MK6GQ6y0
>>457
お、図星を突かれたわけか、分かりやすい反応だ
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:21:46.74ID:NaXZSlF30
>>454
いちいち煽らなくてもいいってーの
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:22:09.32ID:TatG4oTh0
都知事があーゆーアナウンスをするたびに
こういった事が起きるんだよ
都内に限らず、周囲でもそうなる
そのことも小池さんは少し気にするべき
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:22:34.81ID:3jVKODRl0
東京はなんだかんだで民度高いと思うぞ
街ガラガラだし。
東京を貶める悪意あるニュースが地方で人気みたいだがな
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:22:49.77ID:7WZ7Mswt0
これが俗に言うトンキン低脳って奴か
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:22:56.08ID:mgrB/VQz0
もう一度繰り返す。
明日中までに日持ちする食料品とトイレットペーパー買っとけよ。後で無い無い言っても知らんぞ
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:22:58.90ID:yj2ArbLc0
>>466
しかもあれ海外産なんだろ?
日本国内の経済支援にぜんぜんなってねえw
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:23:14.02ID:NaXZSlF30
>>467
そのニュースを流してるのが東京だと気付けよ
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:23:16.17ID:WgO6V3hR0
知事がスーパー入店規制するまえに急げ
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:23:19.67ID:BVf1+gfc0
カップルがマスクもしないで
大声でいちゃついてるの勘弁
自分が行く方に来るんだよ
こっちはコロナ嫌だから来るなって思ってるのに
入り口でアルコール消毒とマスク義務
どうしても仕方がない子連れ以外は他者と連れ合わないのを義務にすればいいtera
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:23:21.55ID:PQ9/0oqZ0
俺週1くらいしかスーパー行ってなかったんだけどこれから倍以上行かなきゃいけないのか
要請とあらば仕方ないな
ちくしょー、忙しくなるぜ
0477名無し
垢版 |
2020/04/24(金) 16:23:24.67ID:kNgY+Wxn0
>>462
煽らないとスーパーが危険だと判らない馬鹿な国民だぞ
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:23:25.14ID:HONk9rWa0
明日は朝から家族総出でスーパー行くよーートイレットペーパー買わなきゃ!
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:23:25.19ID:Z4DiBZb50
都会でこういうのあると地方でも影響してくる
こっちもヤバイかもとなったり
都会に住む子供親族に送るために買い占めたり
単純に都会の需要が上がって田舎には物が入り辛くなったりするんだよなあ
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:23:34.25ID:7T5p7vNg0
おやトンキンて地球上最強のバカかな
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:24:05.84ID:GENRNXh90
田舎なら並ばずに普通に買い物できるし長居もできるから田舎住みでよかったわw
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:24:08.97ID:KX021lsu0
とりあえず小池BBAはスーパーの長蛇の列並んでこい
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:24:15.48ID:bF1RTflc0
>>432

都市部出身だし、雑踏で戸惑うかっぺを見てもそれがどうした?何が問題かわからんが?

東京(しか知らない)の混雑がそんなに珍しくてはしゃいだの?
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:24:27.10ID:NaXZSlF30
>>477
んなことはない
避難してる時にパニック起こさせるようなことすんなアホ
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:24:32.04ID:siMFH+xz0
>>460
地域によって差があるんじゃ
上級国民の中には自分じゃ食料品なんか買い出しに行かないやつもいるだろうし
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:24:36.27ID:FDiQW9/u0
そりゃあんな不安を煽る言い方すりゃ、こうなるの解ってるだろ。
何回同じこと繰り返すんだ?ノータリンは。
物量は足りてるので、焦らず空いてる時間に行ってくださいとか。そのための情報提供とか。
安心感与えることも出来ないのか?
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:24:54.24ID:nUW0EXjU0
もう日本中のこういう人たちを東京に集めて蓋しちゃって良い感じ。
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:24:59.14ID:uZJPj+0x0
飲食店を休業させて夜間外出を自粛させ
営業時間を短縮したら混雑するに決ってるのww
深夜まで営業時間延長して分散させろよ!
0490名無し
垢版 |
2020/04/24(金) 16:25:05.96ID:kNgY+Wxn0
日本人はルールは守ろうとするが
そのルールの意図を全く理解出来ない馬鹿ばかり
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:25:11.31ID:bYWhwlXr0
>>11
釣りか知らんが、今マスク買えない人、ゴマンといるぜ
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:25:17.34ID:jvWOL29j0
紀伊國屋とか成城石井は別に混んでないよね
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:25:40.96ID:yj2ArbLc0
>>468
地方はもう少し人が増えるだけで効率的で便利になりそうな街が結構あるんだよなー
もちろん東京ほど人は多くならない

もっと地方に分散しようぜって思うw
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:25:41.32ID:mpSHwdKu0
小池はマジで民衆を煽動することしかやってない
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:26:10.41ID:iEMY0k0m0
東京に昔いた事あるけどみんながみんなとは言わないが田舎に対して敵対心持っているの結構多いね
間違っても謝ろうともしない
今回のスーパーの件だっても買い物が終わったらすぐ帰れば別に何人来ようが問題ないだよ
ただいま遊び場がほぼ休業とか公園内をスロープで括っているからその代わりにスーパーを社交場とか遊び場にしてズルズルしているからスーパー側も問題としているだけ
それさえ守ればスーパー側も売り上げが上がって喜ぶし文句も言わない
普段なら家族総出ではスーパーにはいかないだろう
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:26:29.25ID:0kViNAFI0
こんなの許していたら自粛は無意味だわ。一向に感染拡大が止まらないだろ。
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:26:33.86ID:pDwVon2a0
>>467
自分も東京の民度は高いと思ってたけど一連のコロナ騒動で化けの皮が剥がれた
今や最低レベル
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:26:37.89ID:bi/dxZOs0
>>421
安い金額で購買意欲満たされるからじゃない?
特に低所得層
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:26:42.21ID:AwtzgHlE0
ほえ〜3日に1回がバッティングしたんかな〜
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:26:49.50ID:WClguaAT0
都民って自殺願望でもあるんか?
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:26:51.85ID:jvWOL29j0
>>495
田舎に対して敵対心

ごめん吹いた
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:26:53.24ID:NaXZSlF30
>>494
無能で邪魔だよな
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:26:53.26ID:6vdvv29m0
空いてる雨の日にも買い物来いよ
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:26:56.23ID:WRQxnkmp0
>>401
どっかの商店街も望遠レンズ使って撮影して、人混みぽく撮ってたな。
あれ悪質だよね。
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:26:56.44ID:rjp4mdim0
この節度の無さは、狭いトンキン範囲に押し込まれるだけではなく、
正確には昔の武蔵国の範囲といった方がいい。
0508名無し
垢版 |
2020/04/24(金) 16:26:59.25ID:kNgY+Wxn0
>>485
スーパーの危険性でどんなパニックが起きるんだ?
まさか煽り=パニックといった短絡的思考か?
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:27:05.89ID:FO6EmYci0
外食閉めたんだからスーパーが混むの当たり前だろwww

営業時間長くするのが正解。
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:27:32.75ID:6MK6GQ6y0
>>483
お前もうネタ切れみたいだからNGしとく
だって田舎モンのお前に都心ネタがあるわけないんだよな、笑った
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:27:39.16ID:6ilZIfJy0
>>479
今は地方も落ち着いたもんで蔑んだ目でトンキンニュースを見ているよ
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:27:42.34ID:XQLVrhGe0
普通に考えたら3日に1回の買い物にしたら3日分買いだめして通常の3倍近い時間が掛かるんだから意味ないと思うんだけど何考えてるだろ?
自身のアピールのために混乱させるのやめてくれないかな?
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:27:55.99ID:bYWhwlXr0
>>490
本質を理解してないよな
なんで3蜜避けるのか、何故2m開けるのか、理解出来ない人多い
でも、その常識も明日にはひっくり返る可能性がある
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:28:10.78ID:GNGHK2Ic0
今上級は「コロナ税」の会議してると予想してるよ
飲食店や小売店から徴収
名目は経営できない店や企業への補償だが当然そこに使われることはない
オリンピックと関連事業に充てる
こんな会議だけをしてる
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:28:14.55ID:yj2ArbLc0
世田谷って金持ちエリアのイメージあるかもしれんが、ほとんどのエリアはゴチャゴチャした庶民エリアだぞ。
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:28:17.88ID:6vdvv29m0
マスク着けてない客多すぎ
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:28:32.69ID:G+h4LQLt0
田園調布民w
馬鹿すぎるww

うちの方全然だしw
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:28:33.14ID:TcIZpr2H0
1つアドバイスを。
生鮮食品(主に野菜や果物)は外で売れ。
レジも外におけ。
生鮮食品選びが密を作る原因だ。
パスタやカップラーメンはすぐ選ぶが、野菜や果物は良いものを選ぼうと時間をかける。
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:28:36.40ID:NaXZSlF30
>>508
例え話だよ
例えば火事とかで避難誘導する時に危機感煽るより落ち着いて行動して下さいってやるだろ
小池がやってることは危機感煽りの愚策ってこと
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:28:53.46ID:kDTcJ2Ik0
イニシャルどうなった?
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:28:57.93ID:W8D7XXsc0
小池に踊らされるアホトン菌
全員感染して死ねよ
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:28:58.13ID:6ilZIfJy0
小池に飲食店のテイクアウトを流行らせるようにすればいいよ
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:29:01.25ID:F38n0y570
>>11
こういうのに限って、買うのはペットボトル一本だったりするw
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:29:08.66ID:6MK6GQ6y0
>>521
お前の住む田舎町だとスーパー前には広大な駐車場があるんだろうけどな…苦笑
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:29:09.70ID:bF1RTflc0
>>467
そのお前が思う素晴らしき東京(人)と実態の差が激しくて、
実態は他所にいきまくりだから早く封鎖してね!
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:29:11.35ID:G+h4LQLt0
あほ中上級国民w
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:29:14.75ID:2X5+Ts9m0
ホームセンターは生活に必須じゃないとか言われて腹が立ったけど
なんもわかってないよね

スーパーの営業時間も短縮化したらコンビニが混雑したりするし

なんだかなぁって感じ
地方に影響がでないといいけどね
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:29:52.36ID:+vspSTJj0
20分徒歩圏内に4つスーパー有るけど何処行ってもそこそこ買い物客はいる
でも買うとさっさと帰るしマナーもいいよ
埼玉だけど
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:29:54.94ID:uqeLYpsG0
そもそも、スーパーが密集してるとかってどこのスーパーのことなんだろうね?
たまたまその時に混雑してただけじゃないの?って思うけどね
スーパーなんて天気によっても時間帯によっても日にちによっても込み具合は様々だしね
常に混んでるわけじゃないよね
しかも近隣に数軒あれば自然に客も分散されてるしね
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:29:57.12ID:BVf1+gfc0
>>506
吉祥寺はあの道はどこに行くんでも通る感じだから
いつも混んでるんだよ
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:30:16.73ID:ePG3SBKN0
>>37 関係無いのに三重の糞馬鹿土人共も買い占めしてたわ、朝アホが沢山いた・・・
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:30:39.84ID:6vdvv29m0
>>531
入荷すれば売ってやるよ。作れば?
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:30:40.58ID:ZRTgVbNO0
アレコレするなと、言えば、今のうちにとか、言葉の裏読みして、逆効果しかない、学習しろよ!
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:30:42.81ID:mpSHwdKu0
別にスーパーが混雑しようが大したことないけどな
そもそもこの状況は都市部への一極集中による過密に帰結するから
利便性を追求した分そのリスクは甘んじて受け入れるべきもの
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:30:46.50ID:2lNDy0Ui0
・三人以上で来るな(強制)
・毎日買い物してる人は二日に一回程度に(要請)

これくらいで良かった
まあこれでも仕事終わりが遅くて自炊する時間がなく毎日スーパーで弁当買う層とかは厳しいんだけど
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:31:21.57ID:rFmxZ3oV0
さすがトンキン

チョンレベルのガイジ
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:31:26.42ID:7fQqlckv0
スーパー混雑する
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:31:29.07ID:vbJR124T0
>>521
人がいないから無理
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:31:33.64ID:bkBxiv0R0
ま、唯一家族総出で子供が店内走り回る事はないのが救い。
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:31:42.74ID:rfTufcJY0
スーパー激混みで、お父さんはじめてのおつかい大会みたいになってた
店員さん、お父さんたち頑張れ…
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:31:51.02ID:3s2IvDl10
>>29
足立、大宮、多摩がサーフィンしに来てるよ。この三バカどうにかならんかね。
南房だけどスーパーもこいつらが団体、家族全員で来て並ぶは行列するわ本当に迷惑だよ。
なんか言うと武漢肺炎が落ち着いても二度と来ないとか、二度と来ないでいいよ。全く困らないから。
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:32:00.17ID:BVf1+gfc0
カップルがマスクもしないで
大声でいちゃついてるの勘弁
自分が行く方に来るんだよ
こっちはコロナ嫌だから来るなって思ってるのに
入り口でアルコール消毒とマスク義務
どうしても仕方がない子連れ以外は他者と連れ合わないのを義務にすればいいWard
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:32:00.95ID:cdH5r1oK0
>>463
だよな
主婦はガルちゃんで
暴れていればいいのにな
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:32:11.39ID:F38n0y570
>>521
>野菜や果物は良いものを選ぼうと時間をかける。

しかも、一度手に取ったものを戻す、が何度も繰り返されるからな。
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:32:16.54ID:Hnxl5l+o0
営業を3日に一回にすればいいんだよ
そうすれば3日に一回という要請に応えられる
人は密集するけど
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:32:27.34ID:1PcyiyVp0
なんでこうなる
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:32:31.78ID:ojaNTf8q0
こういうのでヒステリー起こして買いだめに走り回るのはだいたいが中高年のババァなんだよ
こいつらに知性なんて元々ない
思考力も無い感情のみのマジでゴミ
中高年ジジィも多いけど圧倒的に女

冷静になれない、理知的に落ち着いて判断できない
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:32:39.86ID:iEMY0k0m0
東京人はプライドが高いわりには常識知らずが多過ぎ
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:32:43.12ID:6MK6GQ6y0
田舎モンのみんなにとっては、買い物=週に一度軽トラを駆りだして街のスーパーに出掛ける一大イベント、だもんな
0564名無し
垢版 |
2020/04/24(金) 16:32:44.33ID:kNgY+Wxn0
>>522
それを短絡的思考と言う
煽る内容によって結果が変わる事を理解していない
スーパーが感染リスクが高いことを煽ることで生じる問題を論理的に言ってみろ
パニックと言うならどのようなパニックなのか具体的に言え
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:33:07.13ID:VpUgJ1hj0
トンキンあほ
小池もあほ
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:33:14.25ID:UnYdgNYm0
東京の奴って学習能力ってないんだな
震災や災害があったときもパニックになってるのにすぐ忘れて同じこと繰り返してるんだよなw
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:33:22.89ID:EQEVrP1Z0
営業時間を伸ばせよ。
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:33:27.81ID:yj2ArbLc0
>>521
置き場所ないぞマジで
東京ってスーパーの入り口前はいきなり道路だし
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:33:27.65ID:eJmJdeqtO
余計なこと言わなきゃいいのに
今までどおりお買い物できるほうが よっぽど安心だし
大きな乱れもない
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:33:31.33ID:Xf2laloY0
有志で自警団結成したほうがいいと思うだよな
マスクしてない奴らや接近してる奴らは問答無用で張り倒す
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:33:49.16ID:2y7R6zmY0
バカばっかだから首都直下地震でも来たらやっぱ滅びるわ東京ww
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:33:52.67ID:SKbyAMYc0
買い物は一人でお願いしますを

店内アナウンスで念仏のように流してればいいのよ
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:34:02.60ID:YPRdU46V0
トンキンって、どこまでバカだらけなんだよ
またコロナ広げてしまうのがわからないのか?
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:34:03.07ID:siMFH+xz0
そもそも小池の脳みそが足りないなんだよ
こうなるのは昨日の時点でわかってた
昨日の発言は撤回しろ
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:34:12.44ID:C9km1IZy0
>>1

こっれてマジか?

2月から日本もコロナ蔓延で危ないって言われてて何ヶ月たつんだよw

みんな、コメやパスタの買いおきしてたじゃんw

まだ食料の買いだめやってなかったのかよ?

コイツら、バカだろ?
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:34:14.86ID:mpSHwdKu0
家族総出で買い物していることを叩いてるバカがいるけど
首長の言うことを律儀に守ったら当然そうなる
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:34:14.94ID:8pnTxh6H0
スーパー混んでいて食材買えなかったら、テイクアウトにするわ。
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:34:22.29ID:6OZRySfy0
つかマスクでもなんでもなんで整理券配るとか、番号の末尾ごとに入店時間決めてその間に来てもらうとか
そういう工夫がこの国ではなぜできないのか?
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:34:35.81ID:NJkmO2Kl0
東京人というか東京に昔から定住してる老人が終わってる
老害じゃない、ただの不快なゴミ老人
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:34:47.41ID:5qNHMsVl0
>>551
家族で来るなと言われたからかお父さんが一人で凄い長いメモ見ながら買い物してた昨日のスーパーで
頑張ってたなお父さん
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:34:50.41ID:M6xMEuvP0
>1
余計な口出しでもありw
言われたとおりにする必要も、これまたない話w
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:34:50.42ID:NaXZSlF30
>>564
煽った結果で混雑してんじゃん
現実見ろよ
机上の空論だの僕の考えた通り動かないのは愚民だの
そういう理想論言ってても問題解決しないってことを学べよ
小池は
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:35:04.38ID:iEMY0k0m0
東京人正当化に必死な奴いるな返って惨めになるぜ田舎から出てきて様にならない標準語使って俺の故郷は東京だと目の色変えて言ったあの顔いや漫画以上だった
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:35:04.47ID:mW5s6CiW0
今日は給料日だからしょうがない、明日明後日はもっと混み合うぞ
品薄状態なるから気を付けてね
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:35:12.01ID:Dgm3j7hU0
>>571
意図してる事は分かるけどさ
それを言っちゃ現場が混乱するという事を想定できないのかねぇ・・・
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:35:12.75ID:KH/F58mW0
これは東京の感染者数かなり増えそうだな。
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:35:23.69ID:BVf1+gfc0
>>559
カップルがマスクもしないで
大声でいちゃついてるの勘弁
自分が行く方に来るんだよ
こっちはコロナ嫌だから来るなって思ってるのに
入り口でアルコール消毒とマスク義務
どうしても仕方がない子連れ以外は他者と連れ合わないのを義務にすればいい
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:35:54.58ID:6MK6GQ6y0
>>591
それってお前が馬鹿にされた実体験であって、単にお前にとっての個人的な敗北体験だよね
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:36:02.38ID:2X5+Ts9m0
混雑するときの対応スーパー側に任せたらよかったのにね

店の規模や時間によっても違うし

あれはダメこれはダメ
お店が余計対応するのが大変そう
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:36:03.83ID:IFFaj31H0
>>592
そうそう、給料日ってのは大いに関係あるよね
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:36:04.02ID:oo+dR+OI0
はえー
東京のスーパーってちっちゃいんだな
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:36:24.07ID:79+wKas+0
>>257
カゴ持ってこない客をレジのひとはイラついてる
商品1つでもカゴを使った方がいいぞ
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:36:25.94ID:8BJsmVnU0
本当にトンキンは日本の癌だわ
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:36:26.51ID:yj2ArbLc0
>>587
お父さんがメモを見るのは当たり前w
自分が食事担当してなかったら、何を買ったらいいかなんて頭に入らん

俺も一人暮らしだから買い物の時に何を買ったらいいか頭の中で思いつくが、
自分が担当じゃなかったら無理だw
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:36:28.92ID:/YSkUI7W0
3日ごとに大行列で、中2日は開店休業なのかw
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:36:29.12ID:F38n0y570
>>495
>田舎に対して敵対心持っているの結構多いね

いや、逆だろww
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:36:36.68ID:SPWVrq/P0
>>30
なんでその程度で危機感を感じるのさ…
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:36:49.29ID:Ht8AFJvH0
これ>>1の画像1枚目は東京都や小池都知事とは関係ない
神奈川県中央林間のスーパーだよね
神奈川県はとくに何も言ってなくて、だからスーパーは3日に1度とかの都知事宣言は関係ないはずなのに
こんななのか
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:36:57.08ID:+gmyBpOU0
何の準備もなく不安を煽ればこうなることは目に見えてたでしょ
今まで散々物はあります何時でも買えます買い溜めしないでと言っといて
いきなり店に入れません来ないで言われたら買いだめしなきゃとなるよ
食料品は我慢すればどうにかなるものじゃないからな
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:37:08.48ID:iEMY0k0m0
>>596
別にいいんじゃないそういう危機意識がないというか自分がそれで正しいと思っているだから
東京人同士で揉め事おこすなよ
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:37:14.55ID:r2IPBdoG0
こういう話題性のある報道となるたびに
買い占めで群衆が押し寄せるんだよ
だから完全に逆効果

そして数日後には、また閑散となるので、そこで買えば在庫補充もされてて便利
しかし何故かわざわざ最も危険で困難なこのような群衆行動をとるのである

為政者は面白がってこういう告知をやっているのか?
そして民衆側は知ってて、最もおバカな反応をしているのか

なんだか知らないが、もうわざとやってるような馬鹿さ加減なので
無視してていいんじゃないの
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:37:19.65ID:GAfxp7V20
離島山奥住まいのワイ

1週間に1回しか買い物に行けないww
スーパーまで2時間かかるから
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:37:21.51ID:KH/F58mW0
>>587
多分、商品探すの物凄く苦労して余計に長時間店内に滞在とかになりそうだなw
調味料とか油の種類指定とか、その他日用品にしてもだいたい棚のどの辺にあるかはやはり主婦層のほうがよく覚えてて買い物早そう。
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:37:29.12ID:ohCbacUV0
阿呆だろ都知事はwそりゃパニックなるわ
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:37:32.89ID:6MK6GQ6y0
首都圏に住んでるのが3000万程度
日本人の7割くらいは都心と無縁の人生を送る地方の負け犬なんだよね
だからネット上はむしろ田舎モンの方が多数派になる
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:37:34.48ID:1sUbUD530
>>453
対象外のジジイが怒り狂って喚き散らし大混乱がおきるだけだろ
挙句ウイルス拡散し閉店
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:37:38.95ID:MZRxJRCE0
マジで東京人どうかしてるわ。
感染者多いのも納得。
自分さえ良ければいいのかよ
0623名無し
垢版 |
2020/04/24(金) 16:37:44.32ID:kNgY+Wxn0
>>589
全く回答になってない
何度も言うが煽る内容が重要だと言っている
煽る事が悪いのではない
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:38:06.47ID:mxjISmGc0
東京都に住んでるバカは、全員コロナ持ってると思っていいわ

優越感に浸るために東京に住んだマヌケどもwwwwwwwww
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:38:13.85ID:bYWhwlXr0
>>592
3蜜関係なく混む要素じゃん
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:38:15.99ID:r1zIobl90
距離をとれと書いてあっても放送しても聞かない
マジでボケてるのかな
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:38:22.12ID:1nq8Ngcy0
小池さんが思ってるほど、都民は賢くいない。
ましてや、日本語 理解できない人が多い。
もっときつく
せっかく国民背番号が発行されているんだから、
マイナンバーカードを利用して
偶数と奇数でカレンダーに合わせて購入できるようにしてほしい。
2日に1回になるけどな…

もっと、嫌われるくらい強くやらんと来年のオリンピック中止になるわ。
秋には、また ぶり返すわ。
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:38:27.24ID:SPWVrq/P0
>>31
1ヶ月買えない訳じゃなし、3日間くらいなら普通の食材でも問題ないじゃん。もちろん足の早いモノ(モヤシとか)はダメかもしれないけどさ
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:38:27.50ID:6MK6GQ6y0
そもそも田舎にスーパーマーケットはあるのかな?
「スーパー」っていう単語それ自体が田舎モンの劣等感を刺激してるんだろうね
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:38:33.76ID:F38n0y570
>>616
祭に参加してる気分なんだろうな。
妙にテンション高くてさ。
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:38:33.77ID:YPRdU46V0
トンキン、バカしかいなかった
そりゃあ感染者数減らないわな
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:38:37.91ID:jvWOL29j0
田舎の人ってちょっと感覚が違うんだね
このスレ見てるとそう思う
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:38:36.67ID:UsU1KqZD0
小池婆は2週間黙ってたほうが良い
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:38:53.59ID:iEMY0k0m0
しかしこういう報道流れると東京人は買い溜めするいつものことだから笑っているけど
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:39:02.57ID:Y/wyVROa0
別に慌てて来ることないだろ。バカすぎ。
最近、日本人は民度が高かったわけじゃなくてバカだったんだなと思うことばかり。。。
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:39:04.23ID:yj2ArbLc0
>>612
コロナ前から住んでる転勤族かもしれないじゃない

>>617
それ結構でかい離島じゃんw
石垣島とか宮古島クラスの島でもスーパーまで車で2時間かかるところはなくね?w
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:39:14.78ID:NaXZSlF30
>>616
今日買い物行こうと思ってたのに
こんなことやられると迷惑だわ
小池は余計なこといわないでほしい
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:39:15.44ID:ARHIi9aZ0
家族連れはマジ勘弁してくれ
子供抱いたマスクしてないオッサンが密着してきて大声で家族と会話するから唾が飛んでくる
他の人は行儀よく間隔空けて並んでるのに迷惑だよ
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:39:23.48ID:F9sPy78n0
空いてたスーパーが大混雑
これもうワザと感染拡大狙ってるだろ
小池は破壊神
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:39:30.98ID:Z4DiBZb50
"混雑を避けるため"買い物は出来る限り一人で行ってくださいで良かっただろ
あくまで"混雑を避けるため"を強調しないとダメ
3日に1回とかイニシャル制限とか言ったら
これからは買い物も自由に出来なくなると危機意識煽るだけ
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:39:39.99ID:9ErYM2Qs0
飲食店が自粛してから買い物客が増えた
スーパーに人を集めたくないなら、飲食店を通常の半分の席で再開させろ
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:39:45.99ID:7a8xEfdB0
無駄に不安煽るより全部決まってから話せばいいのになあ
結局やるのこれ?
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:39:49.09ID:wHdbbXW/0
なんで店側が人員整理するんだよ
行政が介入して抑制させろよ
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:39:50.67ID:rfTufcJY0
>>587
うちのど田舎もスーパーがそんなお父さんだらけ
でも怒鳴る人とか居なくて
みんな空気読んで雰囲気悪くならないように気をつかってた
いいお父さんたちは応援したくなる
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:39:52.97ID:BVf1+gfc0
>>622
カップルがマスクもしないで
大声でいちゃついてるの勘弁
自分が行く方に来るんだよ
こっちはコロナ嫌だから来るなって思ってるのに
入り口でアルコール消毒とマスク義務
どうしても仕方がない子連れ以外は他者と連れ合わないのを義務にすればいい
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:39:53.31ID:9wsHm5fJ0
さいたまのオーケーはそんな混んでなかった(´・ω・`)
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:39:55.53ID:oo+dR+OI0
もやしは冷凍いけるで
ちょっとシナシナするけど
ラーメンに入れるくらいなら問題ない
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:39:56.34ID:ojaNTf8q0
>>11
うちは首都圏から外れた田舎に近い郊外だが、マスクなんか全然売ってないぞ
我が家もとっくに底をついた

何枚かもちろん未使用を取っといているが、基本的にはしないよ
きれいに使ったやつを使い回してアリバイ装着して買い物してるわww
はやく支給マスク届かないか待ってるわ
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:40:09.92ID:NaXZSlF30
>>623
頭でっかちで現実見ないお前の望む回答なんて出す必要がないだろ
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:40:17.66ID:p64/UmfP0
ワイニートだから忘れとったが
娑婆はゴールデンウィッグつまり金髪ヅラか
どおせえちゅうねん
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:40:27.95ID:gSReyN6p0
週末に言うからだよ
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:40:46.63ID:5WFOihRq0
昔はシャンプーは週に一回だったのに
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:40:49.33ID:WOjcVYzR0
>>495
>田舎に対して敵対心持っているの結構多いね

逆逆ww
試しにこのスレを『トンキン』『東京人』で検索してみろw
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:40:55.12ID:F9sPy78n0
今すぐにでも小池を辞めさせないと東京が死滅する
築地を終わらせただけでは飽き足らず東京まで手に掛けるとは恐ろしいババアだわ
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:40:58.02ID:ZL0x/eLGO
>>638
おせえよ、俺は前から日頃幼稚社会って何かにつけてひたすら言い続けてたわ
平時では鼻で笑われてたかもしれんが、以前俺の主張を見た人間は現状を見ていて少しは理解したんじゃないかな
0665名無し
垢版 |
2020/04/24(金) 16:41:05.91ID:kNgY+Wxn0
>>654
スーパーの感染リスクを煽るのは正しいと言う回答
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:41:06.30ID:a/d42u5h0
案の定たいして用もないのに老人ばかりが朝から長蛇の列に並んでたよ
カゴの中はスカスカでどう見ても急を要する品物は無かったね
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:41:26.20ID:gSReyN6p0
>>612
広島ナンバーもいたよ
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:41:32.24ID:iEMY0k0m0
今日は140〜150はいくだろう多分次から次へとクラスターを自分たちで作っているから
緊急事態宣言は多分1か月以上延長だな
その前にオーバーシュートにならないといいけど
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:41:36.18ID:bCXVmSk90
無能小池のせい
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:41:38.92ID:F9sPy78n0
>>663
いや地方から上京してきた人の集まり
要は馬鹿って事には変わりない
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:41:49.81ID:lXahu0610
アーチスト亡くなればそのCDを買い
コレ流行ってますよって言えばコレを買い
アレ流行ってますよって言えばアレを買う
そんな奴らのお陰で経済は回ってるんよ
行列作ったからってそんなに言うなよ
元々馬鹿なんだからw
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:41:51.75ID:gaIdSmJl0
案の上というか手洗い用のハンドソヘープの詰め替えが買い占められてない
国産のは匂いが残らなくてなるほどと考えられている
食い物に移るだんよね
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:41:57.82ID:yj2ArbLc0
>>667
コロナ前から住んでる転勤族ですよ
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:42:07.47ID:2y7R6zmY0
えー皆んな出歩いてるし大丈夫なんじゃないの〜? みたいな奴らばっかなんやろコレwww

地震も来ないし、コロナにも罹らないし、仕事も無くなりませんよ〜みたいに何も考えない連中w
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:42:10.74ID:onIQ9QSp0
軍艦マーチで煽ってやれ
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:42:23.45ID:6MK6GQ6y0
>>670
上でもそういう負け惜しみネタを展開してた輩がいて、ソースを出せずに逃げ出してたけど、お前もソースナシで逃げるパターンかな?
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:42:25.65ID:NaXZSlF30
>>665
煽るなら混雑しないように対策考えてから煽るべきだろ
無能が口出しすると迷惑なんだわ小池
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:42:37.44ID:oo+dR+OI0
まあ都内で濃厚接触する分には勝手にどうぞ
他府県に出てくんな
石投げるぞ
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:42:38.37ID:+gmyBpOU0
日本人の10人に一人は東京都民だからな首都圏で行ったら3人一人だからな日本の縮図ってより日本そのものだな
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:42:48.43ID:t4EZy9Xp0
地方民だけど犬の食べるササミがなくなったから買いに行ったら
規制されない地方なのに混雑してるしまだピクニック気分の家族総出マンがいっぱい
あとレジのとこ感覚開けて並ぶように線が引かれてるんだけど知らないのか図々しいのか
BBAが2回も横入りしてくるし最悪
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:42:51.51ID:plBmF/ls0
またアキダイの秋葉社長か
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:43:03.96ID:uT0Ktdpy0
なにが週3日だ
普段から買い物したことない
独身の小梨のバアさん
生活実感がない人な
明日から週末だし
駐車スペース無くて買い物どころじゃないんじゃないの
共働きだと週末しか買い出し出来ないし
アホ丸出しの政治家な
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:43:06.71ID:qcGz5AZy0
東京都民、クソすぎるだろ
死ねよ勝手に
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:43:14.84ID:r0gbhYNG0
週末だけの規制でたくさん
余計な事言うからまた買い占めが始まる
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:43:16.19ID:qBhuaqgt0
マスク買えないならタオルでも撒いておきゃいいのに
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:43:36.45ID:iEMY0k0m0
>>681
さすが東京人老害も常識知らずだな
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:43:44.82ID:r1XUJuwC0
大阪で店名晒したパチ屋も混みまくりだし
各知事のパフォーマンス合戦がいかに害悪か
やっと周知されてきたな
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:43:52.37ID:SKbyAMYc0
KYはしばらく家で寝ててくれないか
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:44:05.10ID:9dWW0hs40
商店街にCW一斉休業なんて要請したら、またアキダイに客を取られるよ
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:44:17.49ID:gSReyN6p0
>>63
お疲れ
旦那なんか邪魔にしかならないよ、余計なもの買いたがる
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:44:20.03ID:F9sPy78n0
>>676
東京、人口、地方出身者でググれw
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:44:27.70ID:oo+dR+OI0
>>688
わい車通勤片道23キロやぞ
ど田舎なめんな(´; ω ;`)
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:44:29.09ID:R/nH0V820
>>1
トンキンって土人の集まりなのね
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:44:32.61ID:WScUcH8Y0
だれでも予想できた
あほかと
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:44:37.76ID:6MK6GQ6y0
>>696
で、ソースは出せないのかな?この後も遠吠えして逃げるパターンかな?
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:44:56.05ID:yj2ArbLc0
>>695
そういうことを言うなよ
お互いに想いやろうや
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:45:08.43ID:uqeLYpsG0
今まで検査を怠って今の感染者数増加に至ってるのに何の責任も取らず感じずに庶民に外出自粛要請だの買い物の回数を減らせだのと要求ばかりだよね
絶対おかしいね
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:45:09.17ID:6Ulaj3h20
入場規制を検討してるって記事出た時点で買い物は済ましたわ
ただでさえ金曜は土日に備える客で混むし今日は特に買い物避けた方がいい
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:45:10.54ID:p6GcXNnJ0
3日1回言われる前から自粛自粛言われてんのに毎日朝イチで老害どもが来やがってたよ
開店前からいる奴もいるし
空いてる時間に買い物しろっつってんのに聞きやしない
連れを連れてペチャクチャ喋ってやがる
蹴り殺したいよマジでクソジジババども
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:45:24.95ID:JTzn0uD50
空いてると思って、閉店時間近くにいってみたらなーんにもなかった。時間分散方式の場合、午前の方が有利とかやめてほしいな。
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:45:25.16ID:Vo1E+uNh0
東京はバカの絶対数も桁違いなんだから都知事は発言に注意しろよ
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:45:26.85ID:ky7vxJSj0
そもそも、スーパーでの買い物なんて、専業主婦がいる家庭や、よくある共稼ぎ世帯では
土日とかに買い出し、水曜あたりとかに不足した何かを買い足しとかそんな感じだろ。
(独身者とかは仕事帰りに惣菜類とか酒のアテとか翌朝のパンとか連日買うのが習慣だったかも知れんけど)

生活感覚と言うものがまるでない百合子が3日に1度なんて、わざわざ言うから勘違いパニックが起こる
原則一人で行けって、それだけで良かったのにな
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:45:27.71ID:iEMY0k0m0
>>703
そのうち掴み合いの喧嘩になったりして
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:45:43.56ID:LIhf0zE50
店にいって行列なんかしてたら別の店に行くか日を変えるかするけどな
敢えて行列に参加するような根性を俺は持ってない
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:45:44.65ID:AGn84rxK0
ばーかばーか
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:45:45.26ID:+gmyBpOU0
これは馬鹿とか常識とかは関係ない問題だけどねこれを品性の問題と捉えてるやつは浅はか過ぎる
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:45:50.02ID:PMe+xzKS0
小池のキチガイは、「わーい、釣れた釣れた」って気持ちだろな(笑)
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:46:09.56ID:k5Jw9jk/0
>>3
そのまま死んでしまえ!石田純一擬き共
0719皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/04/24(金) 16:46:12.89ID:IC3cQMr80
週に何度も買物する人は
そもそも働いていないんだろアホ。
いらない奴なんだからシネ。
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:46:32.57ID:hD3J3wnO0
近所のスーパーどこも全然空いてるんだけど、長蛇してるってどこの田舎だよwww
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:46:46.23ID:F9sPy78n0
東京の過半数は田舎出身者
馬鹿にするのは構わんぞ
その通りだからな
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:46:47.76ID:R/nH0V820
多摩川と荒川の橋を全部封鎖しろ
トンキン土人は閉じ込めておくしか無い
絶対に遊びに出かけるぞ
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:46:48.10ID:p6GcXNnJ0
>>708
朝からジジババが余計な物まで買い占めてるからな
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:46:54.16ID:NI+26yhl0
>>692
二人なら少人数だよね?
うち四人家族だから三人なら少人数だよね

ってなって結局何も変わらない
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:46:55.83ID:ojaNTf8q0
これ、東京がバカじゃないんだよ
圧倒的に人口密度も人口も高いから、狭い範囲にバカの数が多いってだけ
こういう買いだめする低知能の割合は日本のどこでも大差ないと思うね
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:46:56.29ID:jXrFoK6y0
テレビ番組、主に朝のワイドショーで取り上げると殺到するよね

もう、放送するなよ
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:00.89ID:oo+dR+OI0
>>703
クソ田舎やけど
母親マスク、子供ノーガード
買い物行くと必ず1組は見る
子供が嫌がるからぁーじゃあねえぞ頭おかしいんちゃうかと思う
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:01.73ID:6MK6GQ6y0
>>724
あらー、また嘘に嘘を重ねちゃったね^^
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:03.90ID:yj2ArbLc0
>>699
車で23キロとか圧倒的にクソ楽やんけw
自転車で23キロなら尊敬するw
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:05.59ID:KvO7Hlwm0
マスゴミの扇動がどれくらい都民に影響を与えられるか
現時点では影響ないけど、旬なネタだから盛っていきたいとこだろう
ワイ高みの見物
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:06.42ID:JTzn0uD50
>>684
家族4人三食3日分
36食分の食材の量を考えたことがあるのか。
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:07.18ID:SDDn/tY70
混雑する区民には、スーパー又はドラッグストアに行ける権利のチケットを
一世帯あたり一月10枚×3か月分配れば良くないですか?
同行者は小学校3年生以下のみ。
大人が2人入店する場合は2枚必要とか。
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:10.87ID:24qj4e7K0
>>715
要するに都民がどれだけ貧しい生活をしてるかが分かったってとこだな
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:18.97ID:iEMY0k0m0
しかしスーパーの利用の仕方を制限かけられるのは東京ぐらいだろう
家族総出で行くのはさすがにおもしろい
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:19.07ID:uqeLYpsG0
もう小池の知事さんは黙ってお家にいたら良いよ
買い物だってしなくて良いじゃん
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:19.96ID:wC75YzO+0
>>708
そりゃ納品は朝だしスタッフが多いのも朝だしそんなもんだろ
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:29.85ID:R/nH0V820
江戸川もだ
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:36.77ID:bdFu2Qtd0
混んでたし、みんなすごい買い込んでた。
明日以降減るなら、都知事効果はあったことになるわけだが。
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:37.88ID:1hOo3DdL0
これな
余計な事いうから
買い物はできる限りの一人でだけでよかっただろ
主婦は必死だから買い占めまくるぞ
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:42.25ID:UBPqvjkp0
それよりスーパーやドラッグストアに子供だけで入って
店の中を走り回ったりブラブラして出て行くのはやめてほしい
お目当のがなくて何も買わずに出て行っただろうけど
5人以上の団体はちょっと
オトナのアレを見てたけどどう思ったかなあ
マスクかアルコール殺菌かと思ったのか
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:43.97ID:Wog/NCRF0
>>1
外に並ぶのは正しい
次は店内滞在時間の制限だな
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:47:51.48ID:gSReyN6p0
>>552
練馬ナンバーも山ほど来てる
仲間連れてスーパーやコンビニ来て大声でバカ笑い
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:48:04.16ID:F9sPy78n0
都民の大半は地方からの上京組
パニックを煽ればとんでもない事になるのは自然の摂理
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:48:15.47ID:24qj4e7K0
>>734
バカ正直に三食食ってる奴は豚🐷だろ
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:48:16.77ID:mpSHwdKu0
朝から並ばないなら昼移行に混雑するだけだが?
お前らホント馬鹿だな
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:48:19.25ID:1SiyShGJ0
>>734
たまには頑張らんでもいいんやで
浜ちゃんに頼んでいいんだよ
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:48:28.06ID:1UrDwy9p0
近所のスーパー、歌舞伎揚げが売り切れていたぞ!!!
ふざけんな!
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:48:28.73ID:p6GcXNnJ0
>>719
同意!
でもジジババどもはマスクはちゃっかり付けて来るんだよな
買える時に毎日ドラッグストアーに並んで買い占めてんだからなw
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:48:34.38ID:yj2ArbLc0
>>728
東京だと「1つの駅につき、地方の1都市」みたいな規模だもんな。
23区だと1つの駅のエリアに数万人が密集してて、地方の1自治体クラスの人口がいる。
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:48:35.38ID:SKbyAMYc0
でもねみんなスーパーの棚の状況確認したいから来るんだよね
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:48:40.24ID:Mr3Q/uQs0
まとめ買いよりみんなが店内での滞在時間を少なく意識してササっと買い物したほうがいいかもな
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:48:53.20ID:ESE6S5QF0
日本が好きな中国人に人気のエロ漫画
おしかけ!爆乳ギャルハーレム性活。 ひし形とまる
http://doudoujin.blog.jp/archives/1077294946.html
この作品はインターネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし・・実はコレ中国人が勝手に翻訳して勝手にアップロードしているのだ
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。

しかし小池も愚かだった
自分の発言を聞いた都民がどう行動するかぐらいい
い加減予想できるようになれよ…
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:48:58.62ID:R/nH0V820
>>728
トンキンは生活必需品の売り場がやたら小さいんだよ
小さな所に集まり過ぎて息詰まる
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:49:01.61ID:5qNHMsVl0
>>683
ニューヨーク凄いよな
もう俺の頭の中では世界一不潔な都市に認定された
まあバイオテロの標的にされたというトランプの妄想もあるようだけど
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:49:12.21ID:FL4nvQSF0
バカばかりww
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:49:14.57ID:NAv42hp00
国民みんなパニックごっこを楽しんでるだけなんだよ

わかってあげて
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:49:20.01ID:lOw56asC0
まじで都内のヤツらいい加減にしろよ
だんだん腹たってきたわ
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:49:22.31ID:Wog/NCRF0
>>31
スパゲティ買うのは普段料理しない男だろ
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:49:22.49ID:w/gf0wcV0
東京都内もしくは周辺ベッドタウンに住んだことのある人なら
この人たちの行動を非難できない
……というか、むしろ同情すると思う

田舎で郊外型ショッピングモールとか大規模店、大規模スーパーがある環境で
車で買い出しに行くライフスタイルに慣れてる奴らはぴんと来ないだろうけど、
東京都内は基本的に人口に対して店が少なく店舗サイズも小さめ
なおかつ都内のライフスタイルは毎日食材や日常品を徒歩で
手に持てる範囲でちまちま買い込むスタイルに特化してるため
(昭和のライフスタイルともいう)
買い物制限されると途端に買いだめするしかなくなるんだよね

おれも8年くらい過ごしたことあるが、正直いって苦痛でしかなかった

あと、都内のスーパーは言うほど安くない
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:49:35.87ID:6MK6GQ6y0
スレタイに使われてる単語の全てに、田舎モンの劣等感を刺激する要素があるんだな
そもそも田舎モンは行列を見たことがないし、
田舎モンにとって買い物は週に一度の一大イベントだから「毎日買い物する」という発想自体がない
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:49:36.11ID:6EjeDLLp0
702不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 16:44:37.76ID:6MK6GQ6y0

>>696
で、ソースは出せないのかな?この後も遠吠えして逃げるパターンかな?
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:49:57.31ID:mpSHwdKu0
>>754
それはあるな
トイレットペーパーもそうだが物流がどうなっているのか棚を見ればわかる
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:50:04.17ID:iEMY0k0m0
スーパー側もこんな常識ない奴が来て思い通りにならないと怒鳴ったり威嚇したりされたらいい迷惑だろうなドラックストアも似たような現象が起きていて困っているという話も聞いたが
0771皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/04/24(金) 16:50:21.01ID:IC3cQMr80
>>734
どんなもん食べてるんだよ?
1から10まで素材から手づくりなのか?
給付金をありがたがる生活水準ならばあり得んだろ。
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:50:21.75ID:S+bykdKa0
小池はあほだからな
いい加減心理学の専門家も一緒に入れとけよ
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:50:28.38ID:2noG9jlS0
回数制限より24時間営業にして密を避けるのが理想やろうけど無理だろうな
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:50:31.88ID:Js3pmPzZ0
>>6
川越街道沿いとかそうだよな
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:50:34.46ID:F9sPy78n0
都民は地方出身者の塊だから買い占めが起こるのも仕方ない
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:50:34.52ID:JTzn0uD50
高齢者と弱者は早い時間にさせて、後はフリーでいい。とにかくジジババが多いから早朝は1%引きにすれば良い。買い物遅いし会計遅い、袋詰め遅いのがネックなんだよ。
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:50:37.25ID:oo+dR+OI0
>>732
高校時代には居たなあ
わいは近かったけど
しかもママチャリ
若さって素晴らしいね
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:50:39.75ID:AQqYcID10
>>706
同じく。
昨日の朝6時開店と同時に行った。
そしたらすでにそれなりの客足があったわ。
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:50:40.41ID:zkmyxvJC0
>>6
場所によっちゃ埼玉の方が近いんだよ
文句言うな
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:50:47.13ID:NcKOlyzl0
三日に一回しか行けないとなると
三日に一回は行くようになる
不要不急の買い溜め事案が大発生するな
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:50:49.13ID:m8uii9Uo0
小池はわざとやってるんだろ?
ヤツの目的は何なんだ?
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:50:49.17ID:a6rdVFSp0
冷凍庫を買うか悩むな
騒動後はいらなくなる可能性もあるからなー
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:51:10.16ID:lCabharP0
東京に長らく住んでて今は地方だが、
東京暮らしを時々思い出す。実際いい街だったよ。
ちょっと寂しくて、ちょっと楽しくて、何もかもが自由だった。
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:51:10.51ID:S+bykdKa0
>>775
これな
田舎のやつは子供の頃から買い物知らないから
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:51:10.62ID:MjiSX4QB0
アベはヒットラーでファシストなんだろ?
ならとっ捕まえて死刑にするだろ(爆笑)
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:51:16.26ID:Wog/NCRF0
>>765
そろそろ東京一極集中の時代が終わるんじゃないかな
遊びたいやつが東京に集まってるわけだし
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:51:17.58ID:yj2ArbLc0
>>777
まあサイクリストなら普通かもしれんが一般人に自転車30分以上は遠いよ
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:51:22.25ID:YPRdU46V0
トンキンの頭の中って、脳みそ入ってないの?
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:51:30.05ID:sr/mkQ0Q0
そりゃトンキン大学生の目標は


自民党の犬の守銭奴官僚か



タレント崩れか



クイズ王wwwwwwwwwwwwwww



死滅しろよ東京鬼畜
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:51:40.69ID:p6GcXNnJ0
>>763
じゃあ無職のくせに遊び歩いてる老人捕まえて八つ当たりしろ
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:51:49.33ID:24qj4e7K0
>>786
そーめんでも食わせとけ
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:51:56.47ID:VIf5ocuf0
こういう行列がーって記事に業務スーパー、オーケー、ロピアは外そうぜ
そこらはコロナ関係なく買い物客は殺到するし
買い占めだの不要な買いだめだのじゃなく一度の買い物で大量に買う客がデフォのスーパーじゃん
その行列画像見て普段そういうスーパーに行かない人たちがびっくりして慌てて買い物に出る現象起こってるだろう
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:51:57.83ID:S+bykdKa0
>>790
家賃下がってさらに爆増
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:51:59.47ID:avtEThXF0
16時前に行ってきた
都内、通常通り
うちのところは夕方はもちろん、午前はじじばば主婦で混む
レジはまだしも、サッカー台混むの何とかしてくれないかな。。
せめて人と向き合う形じゃなくて並ぶ形に変えてくれるとかさ
3日に1回は無理って言ってる人も、せめて2日に1回にするだけでだいぶましになると思うわ
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:52:07.45ID:F9sPy78n0
>>792
当たり前だろう
過半数が田舎から出てきた人達だぞ
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:52:15.60ID:wQ12t6DB0
明日から減るなら別にいいのでは?
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:52:17.24ID:5JL0P01O0
コロナ後に昼間スーパー行くようになったが、日に日に客層が悪くなってきてヤバい@都内
特に幼児連れた主婦でマジ地雷レベルのが増えてきてる
あいつら見ず知らずの周りの人にチクチク悪態つかんと気が済まん生物なのか?
ガキが店員に注意されてるのに母親はスルーしてるし、ほんと出禁にしろよ
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:52:32.11ID:7MqiEy+n0
二日に一回でいいのにな
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:52:40.43ID:nP+baTYl0
主婦でも3日に一回ぐらいしか買い物しないのに
東京の人は毎日スーパーに買い物行くのかよ
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:53:01.74ID:r2IPBdoG0
>>790 仕事としての集積もあるからね
だからこれでテレワークが本格化すれば、それもまた違っては来るね
しかしどこまでやれるかだな
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:53:04.71ID:24qj4e7K0
>>802
トンキン民だけだよ😡
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:53:06.98ID:S+bykdKa0
>>805
あほだな
徒歩と車だと運べる量が違う
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:53:11.22ID:RKlGVSjk0
>>799
それな
レジ二人にして早く通すとサッカー台に辿りつけない客であふれるんだよね
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:53:13.17ID:p6GcXNnJ0
>>776
既に朝から老害で溢れてるよ
老人に割引なんかしてやる必要はない
言われなくても朝からうろついてウゼーし
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:53:23.08ID:6MK6GQ6y0
>>797
そもそも>>1の写真って普通の開店前行列だしな
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:53:28.07ID:F38n0y570
開店後一時間をジジババ限定にして、それ以降は入店させるな。
その時間帯の品出しは控えめにして、
ジジババタイム終了後に本格的に品出しすればいい。
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:53:46.04ID:6LaYihcC0
もう東京土民には食物を配給制にしろ
そしてスーパーも休業させろ
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:53:50.21ID:RM1cGN+z0
>>37
その程度見越さない都知事もアホだろう
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:53:51.66ID:3y8sohyY0
小池はやることやらんで、余計なことばっかりしてただ混乱を増やすだけの馬鹿
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:54:02.99ID:gP+xH7AoO
レジで距離を詰めてくる年寄りがウザいし危機管理能力がなさ過ぎ
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:54:09.75ID:JTzn0uD50
>>765
実家が駒込だけど、ほんとそんな感じ。普段は商店街で買ってる。あとはマイポケットみたいな小さいスーパーか、バスに乗ってデパ地下。免許返上したし。
今は母1人で住んでるけど沢山は持って帰れない。
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:54:14.13ID:SKbyAMYc0
自炊しない奴ほど毎日行くだろ
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:54:25.57ID:ALsJ9BWc0
小池百合子が感染者を増やすパニックを煽るのは選挙目当て

選挙までコロナパニック続ければ
自分の当選間違いないと思ってるから
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:54:26.01ID:475Kh+C10
都民ってどんだけアホなん?
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:54:28.38ID:UBPqvjkp0
>>779
スーパーってそんなに早く始まってるの?
うちの近くは早くて9時だよ
10時くらいが普通
しかも1番混むのはお昼ご飯の頃と夕方
朝一は別に混まないなあ
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:54:31.08ID:QE287gk10
おいらの近所のスーパー
お昼の時間に行けばレジ待ち1〜2人だったんだけど
激混みになってたりしてな。
要らんこと言わなきゃ良いのに。
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:54:37.56ID:Zr55+wZX0
明日明後日スーパーがら空きだったらw
月曜日また混んだら全くの逆効果、裏目。
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:54:43.00ID:p6EjkcnW0
>>6
業務スーパーは全国的に品薄
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:54:43.75ID:LIhf0zE50
>>791
俺は運動経験一切なしだけど片道25kmを20年くらい通勤してたかな
震災の時もへっちゃらで帰宅できたな
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:54:46.12ID:inhBWK660
まさにコロナ特需だね!
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:54:46.51ID:dSrp6v960
>スーパーの「3日に1回」要請から一夜、朝から買い物客が殺到し、大行列を作ってしまう

猿の国。
虫つきマスクをありがたがってるのがお似合いだ
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:55:03.50ID:wO6VrSQE0
2日に1回1人で買い物にすればいい
2人連れでも話しながら買い物するから邪魔なんだよ
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:55:04.50ID:6MK6GQ6y0
そもそも西友やウェルシアは24時間営業だけど、田舎には24時間営業の店はないのかな?^^
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:55:19.37ID:13aJ5A530
東京マジで頭悪いw
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:55:30.15ID:J58NMcCi0
3日に1回買い物できるのに「日持ちする料理を作り置きして対応したい」だとさ
バカの代表やん…
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:55:36.73ID:lCabharP0
東京は一人暮らしが多いから会社の帰りに駅前のスーパーで
その日食べる分だけ買うことが多い。どうせ歩きだから
たくさん買っても手が痺れるだけだし。
だから地方の一週間に一回車でドーンなんて買い方はしない。
今はこんな時だからたくさん買うかもだけど。
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:55:41.49ID:5JL0P01O0
昨日も、ヤキイモ保温する機械の下の部分を開けようとしてるガキが店員に止められていて、
母親はうそぶくように「○○ーこっちおいでー」と言うだけ
店に迷惑かけてるし周りの視線も集めてるんだから、スイマセンの一言も言えんのかと、民度クソすぎる
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:55:41.60ID:KtQPqb420
マスクの朝一売り止めたはずなのに相変わらずドラッグストアマスク無いから
もしかしたらスーパーの日用品売り場に無いかと思って結局毎日行ってるみたいな
アベノマスクはいつ届くかわからんしカビてたらやだし
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:55:49.74ID:moTbL6uC0
>>783
もっと感染者増やして医療崩壊狙ってんじゃね?グローバル派だから、あのおばさん。
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:55:54.14ID:okT6bV6N0
ジジババの行動力w
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:55:54.47ID:NJkmO2Kl0
都内住み単身だけど先週土曜から外出てないが楽勝
余裕で食料持つ
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:55:54.63ID:mAggKZ6u0
まんまと小池の策にハマってて草
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:55:56.43ID:R2H6iBt10
「3日に2回程度」が適当だろ
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:56:05.88ID:cwjEKuPy0
>>815
それやったら老害が騒いで警察沙汰になりそうw
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:56:06.63ID:vijVS4L80
馬鹿なんじゃ無い?
三密を作りに行ってる様なもの。

あーこれで半月先も酷い感染者数になるよ。
自粛、自粛、自粛生活ね。
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:56:08.53ID:p6GcXNnJ0
>>815
腐った物でも並べて、老人タイムが終わったらまともなの並べてやりたいわ
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:56:14.02ID:BGcivODg0
予想通りの結果になって笑える
元々、店が独自に注意喚起してたんだから余計な事しなきゃよかったのに
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:56:51.85ID:i9XOXMJe0
変なルール作られたらスーパー行けない人間もいる
その前に殺到するのなんてわかってただろボケ
発言に気をつけろよホント
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:56:57.70ID:C9km1IZy0
トイレットペ−パーも食料も買いだめしてないと

こういう風に、バカ行列に並ぶことになる。

東京は3月末にはロックダウンか?って言われてたじゃん。

今頃、あわてて買ってるバカはどうしようもない。

生鮮野菜だけを買うのに、1週間に1度の買い物で済むように計画しろよ、バカ
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:57:00.70ID:475Kh+C10
都民の馬鹿さ加減を見ると何を言っても無駄だとわかるわ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:57:06.68ID:rofkTb140
去年大田区蒲田から小平市に引っ越してきたけど
めっちゃのほほんとしてるわ〜こっちは
スーパーも行列なくスムーズに買い物できるし
道が広いから歩いてる人いてもあまり気にならないわ

蒲田とか駅前の人混みやばそう…
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:57:10.67ID:5qNHMsVl0
>>768
業務スーパーは扱ってる商品も外国産が多いので安いね
OKストアは安い商品はとことん安いねなんであんなに安いんだろ
西友サミットライフマルエツは普通
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:57:18.02ID:cp96DshM0
ここでマイナンバーを活用すりゃ良いだろ
奇数と偶数で分けて対処、あるいは3の倍数の時だけ馬鹿になるとか
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:57:27.40ID:+4HrCXWW0
混み具合はいつもと変わらんような気がするけど
みんな異常に大量に買ってる
商品は全体的に売れてる感じかな
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:57:29.57ID:bF1RTflc0
>>723
ペテン師トンキンはいつも通り嘘でも大阪を舞い込まないと済まないのね?
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:57:33.29ID:KvO7Hlwm0
何処も自粛でマスゴミはネタに困っているんでしょう
ネタが無ければ作っていく この創作意欲が試されている
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:57:34.69ID:0Mrnh3240
>>820
バスに乗ってデパ地下って今は一番やったらダメなやつだな
0870皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/04/24(金) 16:57:52.93ID:IC3cQMr80
そもそも大戸屋だの吉野家だの松屋だのに通っていた奴は
中国やアメリカからの輸入食材を大量消費する反日非国民だから死んでいいわけだし。
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:57:54.44ID:zkocpGlM0
小池が余計なことを言う度にパニックが起こる
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:57:55.45ID:a6rdVFSp0
>>794
一人暮らし1kだし色んな備蓄でどんどん物が増えてるからな
もう少し検討してみる
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:57:55.58ID:gP+xH7AoO
店と地域によるかもだけど午前中〜昼時は激混み
14時以後だとちょっと混んでるくらい
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:58:01.75ID:KjWcYtuX0
なあ、安倍より誰より小池なんとかしたほうがよくね?
こいつが何か喋る度に状況が悪化してる
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:58:15.48ID:fTCaSmKG0
こいつらアホなのかな
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:58:31.40ID:anypV6+00
単純に

・給料日
・週末

これが重なっただけ
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:58:32.01ID:UBPqvjkp0
>>832
ウエルシアならいっぱいあるけど24時間の店は郊外に一軒だよ
でも今はコロナ対策で夜は閉めてるかも
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:58:48.11ID:JaAQ59250
マジ混んでた
レタス1個買うだけなのに25分レジ待った
何も言わない方がよかったじゃね
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:59:01.15ID:SKbyAMYc0
気を付けてほしいのは店内でくっちゃべってる奴らだわ

黙って買いものしてるのは別にいいだろ
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:59:04.14ID:525Z6g3/0
>>861
もし普及してたとしても
黙ってりゃわからんやろ!と老人が突っ込み追い返されて大暴れ。までかテンプレ
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:59:09.52ID:rofkTb140
>>491
こういう時はマスクないならハンカチとかバンダナで鼻口隠すとかしたほうがいいと思う
周りからの印象が全然違う
知恵を使わないと!
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:59:37.93ID:q0vRp9Uz0
3日に1回の1日目を今日にするという律儀さ
思い立ったが吉日
明日やろうは馬鹿野郎だ!とか
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:59:40.11ID:6EjeDLLp0
>>767
変なコピペミスしてたwww

>>702
とりあえずこんなサイトがヒットした
https://www.exeo-japan.co.jp/kanto/contents/2019/02/01/provincial/

「2016年社会保障・人口問題基本調査第8回人口移動調査」によると、東京生まれ東京育ちは、東京の人口の54.4%となっており、45%の方は地方出身者となっています。

東京へ来る地方出身者の方は東北の方が多いと言われていますが、実際は近郊の神奈川、千葉、埼玉の首都圏を除くと、北海道、大阪の順となっており、東北は他県の方とさほど差がありません。

(略)

都会慣れして、クールを装っているように見えても、よくよく話してみると実は地方出身者ということもめずらしくありません。
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:59:48.91ID:JTzn0uD50
>>771
全部手作りだよ。旦那と息子がテレワークで家にいる。朝はパンとコーヒーとか各自。
二食は手作り。外食、会食無くなったりで前の倍作ってるんだよ。今、気分的にテイクアウトも総菜も外食も口に入るものは全部作ってる。もちろん前はそこそこ手抜きしてたよ。
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:59:52.50ID:trzBdUxr0
生協の宅配と地元スーパーのネット販売利用してるから
わざわざ店に出向く必要が無いわ。
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:59:55.90ID:807Gqb3V0
3日に1度とか言うから、かご2つ満載にしてレジに並ぶ奴とかが続出
会計に時間がかかり、レジが全く進まず、ここが最大の密
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:00:08.88ID:6MK6GQ6y0
日本は中央年齢が50歳、2060年まで世界最悪の高齢者比率を維持する超高齢化社会だから、
年寄りが気に入らないなら日本から出て行くしかないね
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:00:27.71ID:W1GI3MDF0
>>874
安倍は子なし
小池百合子は独身
家族分の買い物を3日分するのはどういうことか想像出来ないんだろう
スーパーの滞在時間を30分以内にしてくださいの方がよかった
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:00:43.01ID:fTCaSmKG0
>>566
ここまできてまだリアル店舗で買おうとしてるのか
だったら寝袋持って閉店直後から並べば買えるだろw
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:00:44.43ID:xwTKC4YO0
>>803
店員があきらかに疲れてきてて殺伐としてきたな
コンビニとかはそうでもないけど
普段より客が増えて給料上がらんのじゃ疲れるわな
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:00:52.34ID:anypV6+00
>>874
それはない
スーパーの営業規制は急務だったのに誰も言い出さなかった
いつか誰かが言わないと酷い状況がいつまでも続く事になった

おそらく吉村も続くし黒岩、大野も続く

スーパー側は従業員の健康守るために入店制限に積極的に協力できるし悪い面がとくに見当たらない
殺到言われてるがただの給料日週末だから混雑しているだけ
普通の人は混雑回避して買い物するし
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:00:57.30ID:LM6IhGcH0
>>34 品切れ・遅配あるけど、理由は物流だって
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:00:58.98ID:BdTXpIfy0
都内だけど昼頃行ったらそんなに混んでなかった
でも相変わらず夫婦で来てる馬鹿はいた
あと、中高生が親と来てるのは何なんだ?
障害児?
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:01:06.98ID:lCabharP0
東京はアホなんじゃなくて人が多いだけだよ。
人が多いからちょっと波風立てると人が偏る。
そしたらすぐこうなるし物もなくなる。
波風立てないで分散させてなきゃだめなの。
店も物流も。
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:01:06.38ID:6MK6GQ6y0
>>886
ほらな、東京生まれ東京育ちだけで過半数ってのが現実
これでよく「東京は田舎モンの集まりだ」なんて言えたもんだ
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:01:23.31ID:jOcjLZJm0
入り口に献血車置いて、
今日は献血してくれた人だけ買い物していただけまーすって

まあ
行列にはなるだろうけど
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:01:38.22ID:JaAQ59250
>>891
それな
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:02:02.97ID:PCbb17Ek0
>>886
トンキンは東京生まれ東京育ちだけが誇りだからな
実際は下町の平民の子孫が大半で、地方奴隷がいないと成り立たない土地なんだがね
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:02:19.31ID:7qXBOWYb0
実験してるの?
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:02:19.62ID:0X8yNaln0
こいつらの頭ん中って何が詰まってんの?
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:02:32.91ID:a6rdVFSp0
給料日だから混むって
貯蓄もないのか?
気にしたことないわ
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:02:58.25ID:ky7vxJSj0
>>878
まとめ買い指示なのに、そういう一つだけ買うなんてのはみんなの迷惑だぞ
と、怒られる風潮
困ったもんだねえ
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:02:59.06ID:anypV6+00
小池は策士だよ
あえて今後急増する何かに備えて早めに話題を作ってる
休業要請もそうだし三密や入店制限も同様
必ず言い出したあとに酷い状況が発生しマスコミが取り上げ、
結果的に強いインパクトを与え危機感が共有され問題回避に繋がってる

こういうのを先手先手、スピード感というのだよ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:03:04.49ID:PCbb17Ek0
>>856
備蓄を馬鹿にしてる奴も多いからな
家が狭くて買えないんだと思う
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:03:05.75ID:5qNHMsVl0
>>895
今アマゾン配達日数待たされるからなあ
コロナ以前ならプライム会員じゃなくても翌日配達とか普通だったのに
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:03:08.73ID:6O2pvoyK0
やっぱ、民度低いわい
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:03:22.92ID:Oe7nKGbf0
東京住みだけど、本当に情けない
うちの連中が迷惑かけてすまない
マスクもかけない連中やアゴマスクが多すぎて2m以上離れた距離からぶっ飛ばしたくなる
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:03:25.45ID:4TTg9A020
コープはティッシュが来ないわトイレットペーパーも来ない時があってブチ切れたわ
なんの為に重いもん頼んでると思ってるんや
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:03:26.66ID:9ElgM0E+0
東京は仕方ない、人口密度が高すぎる。どうやって規制かけても人数が多過ぎて無理。
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:03:30.70ID:yXsVOcJl0
ウイルスは床に落ちる
カゴを床に置く
それをレジやサッカー台に置く
買い物かごを使わない買い物に付着する
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:03:42.50ID:AVgrsCSp0
>>6
ふだん埼玉県民は東京に遊びに来るからそのツケなんだよなぁ
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:03:51.11ID:sJtVzFob0
3日に一回は行けるのだから
何故に朝からどっと行くの?
そんなに買い置きもないの?
ちょっと理解できない
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:03:59.98ID:MjiSX4QB0
>>883
布マスクしてる人増えたねw
しないよりもずっと良い
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:04:01.23ID:YzsM96Lz0
どういう心理でこうなるんだ?
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:04:29.76ID:anypV6+00
>>911
主婦の行動パターンは単純だよ
金融機関に行って給料日なのでお金をおろし
その後買い物に出かける

このルーティンはいつも通り
実際いつも給料日週末のスーパーは混雑する
小池はこれを知っててあえて昨日言い出した
案の定マスコミや5chが取り上げて盛り上げてくれている
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:04:41.89ID:tnl+GDxL0
>>784
冷蔵庫がないとかどんな生活してるんだよ。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:04:43.11ID:jOcjLZJm0
>>926
明日まで待ったら商品が無くなる‼みたいな?
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:04:51.37ID:zaWsmQJa0
>>891
事実上の買い占めだからしばらく大混雑するな
外食なしで3日に一度ってものすごい量なのに
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:04:54.15ID:U9FNy9ZL0
狸ババアはろくなことしないなあ
全部がパフォーマンスだからなあ
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:05:08.58ID:N1cXxByx0
バカで、自分で食事の買い物すらしたことのない
小池先生が、口からでまかせなこと言うから、三蜜を起こしている
この先生と社会とのズレなんとかなりませんか、腹が立つ
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:05:25.26ID:5QPEFyBu0
>>1
だからさ
トンキンに期待するな 自己中民族だし
地方が頑張って人減らしても東京1割にしないと
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:05:29.02ID:GriY4JXc0
>>450
外食ですましたり、給食だったり、慣れないもんだから効率が悪いんじゃないの?妻とスーパーに買い物に行くと一筆書きでできないかなぁ手際が悪いなぁと思う、でも妻はホムセンの道具や部品売り場のお供はつまらないらしい
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:05:50.07ID:AVgrsCSp0
>>902
年代的に、子供は生まれも育ちも東京でもその親や祖父母は地方出身なことが多いんだと思う
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:05:53.42ID:5qNHMsVl0
>>923
都内に通勤1時間くらいはもう東京の一部扱いになるね
この範囲だけで日本の人口の3割くらい集中してるんだから仕方ない
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:05:54.87ID:HI1KEk+O0
>>918
連帯責任で切腹を言い渡されたらまた報告してくれ
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:05:56.59ID:tnl+GDxL0
>>925
中村主水みたいなやつか。
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:05:58.59ID:ccVVBsCw0
東京一極集中と日本の衰退リンクしてたけど
このコロナで理由よく分かったわ
こんな街に資源集めてる自民マジで馬鹿なんじゃないの
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:05:59.91ID:IRmTtX5J0
レジ前だけ間空けて並ばせても、レジ終わったら整理台で密集してて全く意味なくてワロタwww
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:06:12.28ID:LM6IhGcH0
>>883 ハンカチマスクもしない連中は日常の生活態度でも感染しているリスク大。
そんなのがマスクしないで大声で話してる。テロリストだよ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:06:17.26ID:F38n0y570
>>922
レジに並ぶときにカゴを床に置いて足で動かす女とかいるからな
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:06:23.52ID:nP+baTYl0
3日分と言うより実質GW明けまでの備蓄もあるだろうな
明日明後日はもっと混むと予想
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:06:33.08ID:U9FNy9ZL0
>>929
コンビニの2階で暮らしている
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:06:34.01ID:6LaYihcC0
三日に一回なら三日目が一番空いてると想像できないのか?
東京土人共は
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:06:34.80ID:0Mrnh3240
>>941
店員さんを守ってるだけだから良いんだよ
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:06:40.65ID:IuJMBPLj0
昼過ぎは空いてた
これから混雑ピーク来るのかな
分散出来たら良いんだけどね
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:06:59.09ID:1arlOcDt0
子沢山の車無し生活の買い物事情なんてワシも想像つかなんだ
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:07:04.89ID:5QPEFyBu0
>>920
企業の江戸払いするしかないよね
あれほど言われたのに一極集中解消しなかったツケだよ それを払うときが来ただけ
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:07:06.66ID:579MMGk+0
東京って、場所によってはスーパーとかがなかなか無いところ多いよね
特に都心部とか
ただでさえ少ないから集中してこむんだよね
だから、東京でも北の方の板橋、北、足立とかはスーパー多い方だからそんなに混んだりしないんだろうね?
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:07:16.97ID:LBicaCwY0
小池は下手くそっつうか浮世離れしすぎ
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:07:22.96ID:tnl+GDxL0
>>910
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:07:24.28ID:AVgrsCSp0
>>878
購入商品5つ以下はレジ分けて欲しいわ
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:07:30.73ID:JTzn0uD50
>>944
あれほんと殺意わく
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:07:31.36ID:ggJNkIvM0
めんどくせーから今日はケンタテイクアウトでいい気がしてきた
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:07:37.03ID:T52V1slE0
>>509
だよな。
ステイホームすりゃ、家で飯食う回数もふえるしな。
もともと外食だった分も、足されるんだからな。
そこんとこも理解できてのかね?
政治家と役人は
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:07:46.98ID:mo6VuRyh0
どう見ても遠望カメラで撮った胡散臭い写真じゃなくてガチの行列じゃんこれ
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:07:51.06ID:rB/QDWTp0
民衆とはそんなものだよ
だがら特定の人が割安になる日など民衆心理を利用した策がいいのでは

ま、東京、大阪以外は関係なさそうだが
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:07:56.40ID:moTbL6uC0
>>822
絶対にコイツには投票しないぞ。落選すればよいのに。

ただでさえ家族全員が家にいて食料品をたくさん買うはめになっているのに。余計なことしやがって。
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:07:56.96ID:r52yc7St0
まずスーパーに営業時間伸ばしてもらうことから始めろよ
短くしたから余計混むのに
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:08:00.52ID:z0wQIzYk0
パスタも売り切れ、その他食材も売り切れかよ
腐らしたら殺すぞコラ
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:08:03.26ID:N1cXxByx0
東京の3代目だけど
田舎から移住してきたり、嫁にきたりしたイナカッペって
おかしなことばかりする
烏合の衆みたいに掛け声で動くのはそういう奴ら
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:08:08.43ID:LNYMGF6S0
世田谷ってコロナ感染者派でまくるしスーパーは大行列で、住みにくそうね
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:08:13.89ID:wJlIEP1M0
トンキンはマジでアホか
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:08:17.64ID:wC75YzO+0
>>941
客なんて後回しだけど
知らなかったのかな?
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:08:26.35ID:/vXmgx+B0
小池がなんか言うたびにスーパーが混雑する
たのむからお前もうしゃべるな
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:08:28.48ID:uiCr5nsV0
別に距離開けてるんだから問題ないでしょ
密にはなってないんだから成功
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:08:43.56ID:RJv7YZzb0
これは難しい問題だと思うよ。
買い溜めしてくださいとも言えんし。
日用品は買わなきゃ詰むものだし。
韓国はどうしていたっけな・・・。
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:08:45.87ID:GCPw7AHr0
小池の言う事聞きたくねえんだろw
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:08:47.55ID:rlN8nk9D0
行政のやることは全て裏目
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:08:48.15ID:w+2LDQSE0
ワイは買い物一週間に一度
今日行ったがまだまだのんきな奴ら多いな
鼻すすったりしてるのに限ってノーマスクのバカ
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:08:57.20ID:vbJR124T0
>>966
ボランティアで夜間に働いてくれる人がいるならね
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:09:06.24ID:AGJsgsBD0
1のOK、戸田店だろうけど、近所にあるヨーカドーの方は全然すいていた。
5月末で閉店予定の錦町店。
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:09:06.98ID:MjiSX4QB0
>>953
それなw
いくら言っても聞く耳持たなかかったんだから東京人が何千人死のうが自業自得
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:09:15.22ID:WClguaAT0
都民は大食いなのだなぁ
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:09:31.71ID:E6xbQSxN0
>>914
上から目線で悪いが
オリンピック森がいなければ、何とか出来ていたかもしれんとは思うわ
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:09:47.09ID:IpNYdU+E0
Yahoo防災経由でなんか東京都要請きてて笑う
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:10:02.82ID:HI1KEk+O0
>>985
じゃあ森さん切腹言い渡されるのかな?
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:10:22.12ID:jXrFoK6y0
知事が、「土曜日から、3日に1回の規制を始めます!」って言ったわけじゃないのに、
あせってスーパーに駆け込むとか、アホすぎるな
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:10:24.10ID:XoDhSO1C0
>>840
先月の話だけどイチゴパックが並んでるところで小さな女の子が全部のパックをペシペシ叩いてた
本人的には悪意で叩くと言うよりよしよしと撫でてた?感じだったが、隣にいる母親は一切止めようともしない
それ他の客が買うものなんだけどな
イチゴなんてちょっとの衝撃で傷むの大人ならわかるだろうに
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:10:26.02ID:MjiSX4QB0
>>985
無理だな。東京一極集中が全て
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:10:31.53ID:F38n0y570
>>986
いろはカルタwww
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:10:33.56ID:XqaTY1x40
まぁこうなるのも無理からぬ話かな?トイレットペーパーもデマだとわかっててあのザマだったわけだし、それが食い物ともなると我先にとなるのがむしろ当然といったところか?
バカだとは思うけどそういう窮状に追い詰められてるんやろ政府の動き見てれば尚の事ね
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:10:51.45ID:JTzn0uD50
国が飲食店のテイクアウトに補助金出すとかすれば、需要増えるんじゃないの?
その分、スーパーに行かなくなるし。
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:10:58.47ID:aVupuYhV0
テレビや新聞はたいへんだあと煽っているが今日のところは大した混乱はないね
まずいのはあす朝だよ
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:11:10.67ID:RwLXeMLf0
>>993
そういや安倍も小池さんも小梨だね
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:11:22.93ID:E57SmA9U0
>>780
来る人が悪いんじゃなくて
くだらないことを拡散した小池のせい。

買いに来る人は食べれなきゃ困るんだから
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:11:29.64ID:7ThOL5N70
小池にしろ
シンゾーにしろ
なんとしても来年
五輪を開催したいという
思いが腹の中にあるから
都民の生活犠牲にしてでも
ここは抑えないとまずいんだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 36分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況