X



【地球は平ら】「疑似科学にだまされるな」「地球が丸いとの主張は人類最大のうそだ」 人口の7%が地球平面論者 ブラジル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/04/25(土) 11:32:22.23ID:Y27034h+9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000006-jij_afp-int
 ブラジルのレストラン経営者リカルドさんは、パンケーキのような形をした地球の模型の横に座り「ははは!」と大笑いした。
リカルドさんが地球は平面だと話すと、このような反応が返ってくるのだという。
https://amd.c.yimg.jp/im_siggpABVKjq94NvPWBeJdqR3SA---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20200425-00000006-jij_afp-000-2-view.jpg

60代のリカルドさんは、このような反応があるためフルネームは明かしたくないと話す。
リカルドさんがサンパウロ(Sao Paulo)で経営するレストランは、地球は球体だという考えを否定する人々の出会いの場となっている。
「私が確実に分かっているのは、自分がいつかは死ぬということと、地球が平らだということだ」とリカルドさんは語った。

調査会社ダッタフォーリャ(Datafolha)によると、ブラジルの全人口の7%に当たる1100万人以上が地球は平らだと信じている。
ブラジルの地球平面説を信じるグループは、時には偏執的と思えるほど秘密主義だ。
メッセージアプリの「ワッツアップ(WhatsApp)」や招待制のフェイスブック(Facebook)グループなどでやり取りすることが多い。
このような閉じられた場では、地球は平らで固定された物体であるという自分たちが信じる説を、バカにされる恐れもなく自由に議論できるという。
地球平面論者らは、物理学、光学、聖書の解釈を交えながら、自分たちの主張に反する証拠はすべて陰謀だとして却下する。
ダッタフォーリャによると、地球平面説を信じているブラジル人の大半はカトリック教徒またはキリスト教福音派の男性で、教育水準は比較的低いという。

だが教育と知識を混同してはいけないと、地球平面論者は警告する。
50歳の実業家アンデルソン・ネベス(Anderson Neves)さんは、「地球平面論者は一番賢い。そこのところを書いてくれよ!」と言った。
ネベスさんは、両手いっぱいにニュートンとコペルニクスの「でっち上げ」を非難する内容のパンフレットを携えて、リカルドさんのレストランに入って来た。
「悪質な疑似科学が世界中の教育システムを破壊している」とそのパンフレットの一つに書いてあった。
さらに地球が丸いとの主張は「世界のエリートによる人類最大のうそだ」との主張もあった。

一方、サンパウロ大学(University of Sao Paulo)の天文学者ロベルト・コスタ(Roberto Costa)氏は、科学者にとって地球平面説は、
科学的な問題というよりも、心理学的または社会学的な問題に思えると述べている。
0002大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/04/25(土) 11:32:53.39ID:kFsIcdU60
おまる、ウンコ
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:33:21.43ID:xxMIycEH0
飛行機に乗ったことないのか?
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:33:29.49ID:QjcYR+3j0
遠ざかる船が水平線に隠れる現象はどう説明してるの?
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:33:29.83ID:8/B7XM8I0
宗教怖い
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:33:31.98ID:zp3e8JTY0
端っこはどうなってるの
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:34:25.14ID:nfi04tQb0
そらそやろ。

仮に丸かったら、飛行機が宇宙に飛び出してまうで。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:34:51.19ID:XewvFYf00
大統領のコロナに対しての発言から考えたら一般民衆もこんな程度なのは察する
0016大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/04/25(土) 11:35:24.78ID:kFsIcdU60
ウンコしないよって女の集団みてーだ
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:35:28.83ID:OClszcU00
>>11
これ
でも騙されるバカは多いんだよ
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:35:41.87ID:+xOSdLL40
別の国で自作のロケットで調査してた人が、ロケット事故で死んじゃわなかったっけ?
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:36:31.39ID:lgkXbEgX0
本当は宇宙船の中なんだぜ
東京から外に出た記憶は操作で植え付けられてんだぞ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:36:51.25ID:nv8sbdEn0
瀬戸大橋だったか明石海峡大橋は柱を斜めに立ててるんだろ?

全ての柱を垂直に立てると、距離が離れすぎてるので柱が
w字状になってしまうといい、これは地球が丸いことに由来するとか
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:36:59.18ID:cMSTGadz0
江戸時代に、「地球」という単語が輸入されたとき
結構衝撃だったのかね
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:37:26.53ID:7bmprkDA0
民主党の支持率より高くて草
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:37:45.47ID:nBj+ffmG0
円くはない
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:37:46.44ID:WY2lWt6b0
>>7
ブラジル人「イグアスの滝を見に行ったらこうなってた」
https://rtrp.jp/items/14089/
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:37:52.55ID:oMfCmd4K0
>>20
now Mike is flat.とかいう墜落動画のコメントクソワロタ
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:38:48.38ID:ZyZS7y3b0
猫は居ない的な?
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:39:20.55ID:xO3NJQN60
もし地球が丸いなら、地面の下を支えているカメと象の居場所がなくなるから論理的におかしい。
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:39:21.92ID:6DjKSdN20
ヘディングのしすぎで頭おかしくなったんだろうな
0038ブサヨ
垢版 |
2020/04/25(土) 11:39:47.74ID:EDbO6BUv0
実は平面上の多次元ホログラムなんだw
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:39:48.89ID:bhzWLsjp0
本当に平面と思ってるわけじゃなくて常識と違う主張する俺カッケーなんでしょ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:40:30.98ID:N3uiC7EI0
島からある程度離れると製作されていない地形にたどり着いてジャンプすると落ち続けるんだよな
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:40:32.07ID:2JebZm130
ドラクエの地図見過ぎ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:40:34.71ID:qSf7MJT50
>>33
そうなんだよね
本当は平らだけど空間が重力で曲がって時間の概念が生まれているだけ
最近のスレでもあったけどブラックぽーる
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:41:18.52ID:5PCVsI8g0
でも地球は丸いって言ってた人間も
当時はイキリ勢にバカにされてたんだよな。
バカにバカにされるって屈辱だったろう
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:42:00.49ID:OC4a6j+D0
地球は円ではないよ
正確には楕円
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:42:00.79ID:aOwPv3Di0
平に決まってんじゃん
丸かったら滑って地面から落っこちるよw
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:42:08.90ID:DBu0ccHQ0
メガゾーン23?
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:42:13.95ID:c4VCb9/E0
まじかよ騙されてたわ
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:43:36.67ID:eaNOvrWF0
じゃあサバンナの八木さんは関係ない方向に呼び掛けてたって事なの?
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:45:15.75ID:UHcNAWMe0
日本とブラジル同時刻に電話したら昼夜逆ですが
その時太陽は何処にいると仮定してるんですかね…
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:45:20.46ID:UrQnRc0T0
パヨクと思考が同じだな
現実を受け入れることが出来ない発達障害
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:45:42.34ID:wz+AutPS0
アメリカ(合衆国)はもっとこういう人(ファンダメンタリスト)が多かったと思う
州によっては進化論禁止とか法律で決まってるとか
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:46:58.29ID:/60Jqefk0
疑似科学とかやんわりとした言い方するなよ、非科学的な原理主義宗教だよ。
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:47:10.40ID:dyHkOuGF0
スマホを風船で飛ばした夏休みの宿題でも






地球は球体だとわかるのに・・・・
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:47:45.30ID:Wzrgd/kq0
本当は平面だけど、人類がまだ知らない物理学要素があって、そのために平面を球体だと誤認してるんだと思うわ。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:48:00.41ID:uc0CWlSV0
日本や欧州が夏の時期はブラジルや豪州は冬
日本や欧州が冬の時期はブラジルや豪州は夏

季節の逆転現象はどう説明するんだろ?
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:48:37.31ID:LTS5PKIN0
人工衛星は地球をグルグル周ってるけど?
平面の東の端と西の端はドラクエみたいにワープしているというのだろうか?
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:48:37.31ID:0TaeZQWH0
ギリシャ神話のアトラスが背負っているのは地球かと思ったら天空だった
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:49:47.31ID:wz+AutPS0
>>62
季節は神様が決めるものだから地域によってそのようになっているだけのこと
で十分なんでしょ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:49:58.18ID:fe1L/tlG0
ボクから逃げようたって 駄目だョ… 逃げれば 逃げるほど ボクに近づくってわけ… だって 地球は まるいんだもん!
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:52:43.68ID:IvgItMPa0
地動説が天動説に勝ったのも、天動説を信じた科学者が死んだからだ
人間一度信じちゃうとなかなか修正できない
若い頃に左翼にかぶれた団塊パヨクが未だに変わらないのも同じこと
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:52:46.74ID:0TaeZQWH0
地球平面説に基づいて書かれた古地図の地球の端で水が滝のようにジャージャー流れているのはなんか好き
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:54:21.67ID:wz+AutPS0
>>63
英語の「 ‘Earth’ は ‘Heaven’ と ‘Hell’ の間にあるもの」なので平面の方がイメージしやすい
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:54:29.15ID:3msJvnhY0
そのパンケーキ型地球の裏側は俺のものやぞwwww
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:56:30.44ID:gO87Y+vQ0
>>1
いいから南米土人は黙ってろよ
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:57:05.55ID:EhUzxxok0
こういう人達とは仲良く出来そうもないので、すぐわかるように額かどこかにパンケーキ状の世界地図のタトゥーでも入れといてもらいたい
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:57:18.00ID:IvgItMPa0
天動説だと天空の惑星が複雑な動きをしてしまい、
それを説明するのが大変なんだが、天動説者は
それをそういう複雑な動きをする天体と定義するだけ
天動説者は地動説者の説明に納得はしない
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:58:35.45ID:EmC2cOiT0
>>59
レンズが丸いからな
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:59:00.10ID:WMEN4M+g0
昔、映画で見たけど、友引町ぐらいの直径しかないんだよね
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:59:04.56ID:g6WIzDfH0
台風のような嵐が、北半球では反時計回り、南半球では時計回りに回転する理由は
どう説明するの?(´・ω・`)
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:59:27.23ID:HA+gFi4D0
まぁアメリカでも未だに40%はアダムとイブが人類の始まりだと信じてるからな
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:59:53.36ID:3WVBmsiI0
>1
>科学者にとって地球平面説は、科学的な問題というよりも、心理学的または社会学的な問題に思える
そこを記事で説明してくれよ……

『ミスト』みたく、田舎暮らしの人間にとっては「大学教育・高等教育(を受けた人たち)」その物が「俺たちを馬鹿にしやがる」と憎悪の対象になってたりするのかな?
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:59:59.17ID:Pj2LtVhH0
ちょっと高めの見晴らしのいい山にでも登れば
容易に地平線が丸いこと確認できると思うんだが・・
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:00:14.00ID:BdJNJMpX0
別にいいじゃん
困るのは本人だし
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:00:15.68ID:+3MZE4aj0
カトリック教会は古代からずっと地球球体説なのにどうしてこうなった
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:00:30.81ID:i34vKQkd0
模型が無ければ想像でなんとかなるけど
模型があると失笑しかでない
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:01:46.24ID:pkuqKJoT0
エラトステネスが地球の外周を推測してから2000年以上経つのにコレだよ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:02:05.22ID:WDCuLiEY0
YouTube公開『志村けんのだいじょうぶだぁ』テレビ放送の可能性「限りなくゼロ」?→再生したら秒で理由がわかったw
http://comksiy.calambres.org/ob?suaaxc26/e1dwyd6jh56.html

靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」

http://comksiy.calambres.org/rc?585sw5z/4r3djl4646z.html
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:02:47.50ID:Ehzhkk8I0
平面云々抜かしてる外人が、
丸くて自転してるなら立ってられないはず云々言ってたのが笑ったわ
お前は幼稚園児かと
キャスターも苦笑してたわ
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:02:56.18ID:dAfxb3IOO
端まで行ったらどうなるんだよ?www
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:03:15.80ID:cJrPDAr80
自分の感覚だけを頼りに、物事を把握する人が、約2割はいるからな
自分の生まれた町から、一歩も出ずに暮らしてたり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況