X



【(っ´^ω^`c)アッタカインダカラァ〜】人肌のぬくもりで発電 「熱電変換デバイス」阪大が研究 [ガーディス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/04/25(土) 23:40:26.06ID:UNlaoL1S9
 大阪大学産業科学研究所の菅原徹准教授(40)は、人肌程度の熱を使って発電できる「熱電変換デバイス」を研究している。材料は、温度差を与えると発電する性質がある半導体だ。

 半導体一つ一つの発電力は小さいが、狭い面積にたくさん詰め込むことで、原理的には大きな起電力を得ることができる。体温で発電する素子はすでに腕時計などで実用化されているが、菅原さんが狙うのは各種センサーの電源としての活用だ。

 無数のセンサーが家電や自動車、街角、工場まであらゆる場所に埋め込まれる「モノのインターネット(IoT)」と呼ばれる時代が到来しつつある。センサーが集めるデータはインターネットを経由して集められ、人工知能によって解析され、我々の生活を便利にしていくと期待されている。

 ただし、実現するうえでの課題…

残り:314文字/全文:764文字
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN4Q5H1YN3KPLBJ00B.html?iref=sp_tectop_all_list_n
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:41:47.94ID:GbPDxE6C0
毎日ヤりまくりの大学生カップルに渡せばものすごい発電量になるのか?
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:48:41.31ID:q95K40Ut0
ヒトの体温と外気温の温度差から電力を取り出す研究はだいぶ昔からあるけど、
温度差が15度くらいあっても取り出せるのはわずか数ワットで、スマホやノートPCのような情報機器を駆動するような電力は到底無理

安静時の人間から出る排熱は40W前後と言われているので、これを全部回収・変換できるならトイレの白熱灯くらいはつけられる…が、全身を電力変換用の肌着で覆い、外気温一桁や氷点下の環境下でも、そこまで回収し切れるかわからない

20度前後の環境で上半身のみの肌着から起こせる電力では、バイタルセンサーとロガーを動かすくらいがせいぜいだろう。
無線で送受信するような電力は無理
気温が30度超えたりしても温度差がなくなって無理

まあ難しいよなー
簡単にできたらとっくに普及してるしな
普及してないってことは無理ってこと
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:53:02.70ID:NtqVALhy0
お前ら毎日自家発電してるだろ?
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:58:44.67ID:fCTwTcdb0
さて

ネオを捜しに行くか
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:09:25.92ID:HYrx52pF0
太陽熱を集めて使えば良い
ヤバイぐらいの熱量になる
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:15:24.67ID:4mPtSYEf0
>>1
お前NGな
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:35:49.93ID:6Ebi+68B0
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみ..
http://vbhten.frentz.net/ob?k68o/1rvp6fy0tzi.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://vbhten.frentz.net/rc?5k5ny4/3nxb44453 wqre dsa
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況