X



【大阪】吉村知事、緊急事態宣言期限の5月6日は「何度も延ばしたりダラダラやるもんじゃない。そんなの国民が耐えられない」★5 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/26(日) 08:42:18.12ID:PmNzCCCJ9
24日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜・後1時55分)では、新型コロナウイルスの感染拡大について特集した。

この日の番組には大阪府の吉村洋文知事(44)が生出演。安倍晋三首相(65)が発令した緊急事態宣言の期限である5月6日について、宮根誠司キャスター(56)に「このゴールデンウィークが勝負どころだと思わないといけないですね?」と聞かれた吉村知事は「国を挙げて緊急事態だと言うのを、安倍総理が国家の意思として5月6日までと期限を区切ったわけです。何度も延ばしたり、ダラダラやるもんじゃないです。そんなの国民が耐えられないですよ」ときっぱり。

「僕らも辛い中、いろいろなお願いしてますけど、ちゃんと期限を区切ってやるのが大事だと思ってますし、専門家の皆さんも期限を区切って国が一致団結すれば終息できると言ってますから」とした上で「ゴールデンウィークに入っていきます。ここを最後の頑張りどころなんで、いろいろなレジャーあると思いますが、そこはちょっと今年だけは抑えていただいて、家にいていただくと。国としての危機を脱したいと思います」と話した。

2020年4月24日 16時9分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200424-OHT1T50131.html

★1が立った時間 2020/04/25(土) 10:49:56.27
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587849958/
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:45:30.49ID:a+w/4lVP0
>>895
そういうことやねん、5末まで延長して
行政も企業も病院も継続的に感染を抑止できるという体制を少しでも積み上げてないと意味がない
公式に大阪府が営業自粛要請に入ったのが4/14でまだ2週間も実は経ってない

まずはきっちり延長して体制を構築する方に動いて、それから解除しないとデイリーの感染者減っても意味ない
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:46:25.87ID:p5XpIK8o0
>>895
それは維新じゃなくてアベにいえよ
筋違いだろ…
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:48:59.15ID:I51N4flS0
まぁ1ヶ月やって無理なら無駄だから諦めて年寄り殺すのも正解だな
どうせ後十年そこらで死ぬんだし若者が可哀想
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:51:29.16ID:HscyzLux0
自治体のせいにして政府の責任は無しにしようとしてんのか
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:54:39.89ID:bcRrNL8e0
解除は早ければ早い方がいい。
延ばすほどコミュ障ウィルスが蔓延して
感染爆発、職場崩壊、教育崩壊する。
パンディミックが起きる前に解除だ。
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:54:44.71ID:c7kS4/3E0
一度感染で、5年以内に死亡、
この事実を誰がテレビで言えるのかな?
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:55:49.48ID:bcRrNL8e0
>>905
デマ流すなオッさん。
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:56:19.12ID:f/cVFAim0
集団免疫戦術がお花畑という意見があるが、
ロックダウンも欧米では効果が見られないお花畑戦術
ワクチン完成まで待つというのも完成まで何年かかるかわからないし、
ウイルス変異してワクチンが使い物にならなくなる可能性も高い、というお花畑戦術
ロックダウンとワクチン戦術こそが現実的ではないのだ

経済を回しながら集団免疫を獲得する
人類が生きていくためにはこのやり方がベターだろう
年寄りがある程度犠牲になるのは仕方がないと割り切る

昔は織田信長が踊って歌っていたように人生50年であり、その信長も49歳で死んだ
それでも社会はキチンと回っていたのだ
今の時代なら60年生きれば良いだろう
それで十分に経済と社会は回るのだ
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:58:38.80ID:bOzdGqGf0
自粛したい人だけ自粛すれば良い。
お爺さんとか。
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:00:47.49ID:/UxN7EqT0
>>896
心配なら、親に会わないようにして、親を自宅隔離しとけばいいだけ。
自己防衛できるよね。
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:04:12.29ID:bcRrNL8e0
ダラダラコミュ障ウィルスの爆発的感染を
許すな。経済崩壊、教育崩壊はもう目前だ。
そうなると中共に攻め込まれ日本は壊滅。
利用された人間はボロぞうきんの如く投げ
捨てられる。
早く解除してこのウィルスを封じ込めろ。
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:04:36.64ID:1lx8d9iD0
>>910
お前の脳内では、自宅に食料が湧いて無限に出るのか
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:05:34.02ID:WFKuyoT90
延長したくないさ。

でも、成果が出てないから延長するしかない。
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:05:44.99ID:I1mfjcTc0
これは悪手
期限は勝手に人間が決めたもの
数値にふり回されると同じで、期限にふり回されてしまう
「延長しない」っていう言霊にしばられてはイカンよ

あくまで現象が在って、それの対応行動してるんだから
必要な対応なら行わなきゃならん

延長が辛いってのは精神的なものなんだから
目先を変えてやればよい
そしてそこまでの知見を整理広報して、それを加味した形にすればよい
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:05:45.76ID:aq56/ydmO
>>911
分析すると
・新型コ口ナは感染力は極めて高いが、拡大防止は可能
・30代以下は感染しても無症状か軽症が多い
・40代、50代は感染しても集中治療室に入れれば治る場合が多い
・60代以上は感染しても早期発見なら集中治療室で治る場合が多い
・集団免疫獲得が確認されれば、緊急事態宣言は解除できる。
・喫緊の課題は憲法改正。緊急事態条項の加憲と9条の廃止。
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:07:13.97ID:KdQ+fQzR0
ていうか別に政府に協力するために、政府に言われたから自粛するってのも変な話だけどな
自分や家族の命の話なんだけど
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:09:54.52ID:1lx8d9iD0
>>914
そのとおり。

効果があって感染者が減り始めているのに、途中でやめたら再び感染爆発で全部パーじゃん。
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:10:22.15ID:bcRrNL8e0
家族も親戚もカゼひとつ罹ってねーんすわ。
コロナってホントにあんの?
近所の人も罹ったって聞いたことないけど。
テレビの中だけの話しかな?
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:10:42.33ID:1lx8d9iD0
韓国みたいに感染者がほとんど出なくなったら、解除して普通の生活が出来るんだから、もう少し我慢しろ。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:11:26.03ID:LAx2tIXg0
【朗報】 吉村大阪府知事の公表で更にパチンコ3店舗が休業

政党支持率(産経)

自民 36.2%(+3.6%)

維新 *5.2%(+1.4%)
立憲 *3.7%(-4.0%)
公明 *3.1%(+0.0%)
共産 *2.6%(-0.7%)

令和 *1.9%(+1.1%)
国民 *1.1%(+0.5%)
社民 *0.4%(-0.1%)

ttps://www.sankei.com/politics/news/200413/plt2004130008-n1.html

政党支持率(毎日)

自民 29%(-4%)

維新 *6%(+2%)
立憲 *5%(-4%)
公明 *5%(+1%)
共産 *2%(-2%)
国民 *1%(+0%)

ttps://mainichi.jp/articles/20200419/k00/00m/010/081000c

@維新、政党支持率で立憲を抜き、野党第1党に  
A維新、吉村大阪府知事のリーダーシップと橋下のテレビ露出で追い風
B立憲、緊急事態宣言下の風俗スキャンダルで逆風
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:11:46.38ID:aq56/ydmO
>>917
明日の感染者数はへっていますよ。

あなたの指摘はあたりません。

印象操作だ。
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:12:17.07ID:bcRrNL8e0
感染爆発じゃなくて感染者数暴露な。
検査コントロールでなんとでもなりまんねん。
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:12:38.34ID:Kkk3whsp0
>>13
減ってるぞ?
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:12:44.39ID:HscyzLux0
日本はマスク手洗い文化がすでにありスキンシップも欧米より薄いから感染は本当に少ないと思う。
しかしだからこそ抗体持ちも少なくてよけいに解除できないジレンマ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:13:17.98ID:bOzdGqGf0
実際の感染者数が分からないのが問題だよな。
1000万人くらいいるのなら、致死率がかなり低いから、解除できそう。
本当に数万人しかいないなら、解除できないか・・・
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:13:55.94ID:1Zb2c7dQ0
業種によって変わると思う、期間は
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:14:33.97ID:1lx8d9iD0
>>925
韓国みたいに検査で感染者がほとんど出なくなったら解除で良いんじゃないか。
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:15:03.11ID:WITeTVE10
>>926
東京はPCR検査が1週間待ちなんだよな。明日以降の結果って1週間たたんと出てこないな
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:15:36.82ID:bcRrNL8e0
>>930
お前だけそうしろよ
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:16:05.18ID:Jrn8hOw50
>>1
これ以降はスウェーデン方式の集団免疫で治める方向に舵を切るべきだと思うけどね
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:16:10.80ID:/ujt7vll0
つか逆に5/6に緊急事態宣言を取り下げようものなら
いよいよもって「汚物は消毒」しかなくなるわけだが
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:17:18.13ID:Ezw768MO0
楽観論の御用学者武田邦彦ですら外出自粛してるんだからこいつが東京でライブハウス行くまでは外出しない
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:17:32.65ID:bcRrNL8e0
>>933
無職コミュ障に心配してもらわなくてもいいよ。
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:17:44.45ID:uQXm1xbn0
>>929
自主的な自粛を誰も咎めるものではないぞ
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:18:06.66ID:I1mfjcTc0
>>915
分析になってねーだろ
拡散の減速はできてるけど、拡散防止は困難だし
免疫獲得で再燃が防げるのかは、未検証

もっとも社会が抑制行動に耐え切れないってのはあるだろうから
特急で検証して、開放する部分を決めなきゃならんだろう
反社パチなんかを生かしとくリソースなんかない
叩き潰さなきゃダメだ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:18:55.54ID:YcKGRBgc0
>>1
大阪の感染者数はじわじわ増加してますけれど
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:19:14.54ID:zF6iUJ4V0
60回以上コメントしてる暇人知的障害者いるなぁ
コロナで頭やられちまったか
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:20:07.81ID:NAtceBLu0
一部の施設だけ営業してないだけで何も変わらず
深夜になっても出歩いてる人とか減らない
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:20:17.78ID:bcRrNL8e0
>>942
感染者数?いいじゃないか免疫獲得者が増えて。
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:20:38.16ID:zAzob6er0
>>51
そう思えるのはシンパだから、普通の人は維新なんか見向きもしないんだな。
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:22:28.48ID:bcRrNL8e0
>>943
今日は認知症の親の介護の番で付きっきりなんだ
よ。ヒマだから相手してやってるw
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:23:26.98ID:pRLIUEUI0
もう5chの情報は何もアテにならないな
新型コロナの重要な速報が何も得られなくなった
臨床現場では多臓器不全に関する情報とか免疫、エイズとの関連性など色々とアップデートされてるのにな

もう、情報操作されてるんだろうね
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:26:37.52ID:bcRrNL8e0
>>948
ホントロクでもねー連中の書き込みばっかだな。
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:28:14.70ID:3vd44uWX0
まあ緊急事態宣言したところで何も強制力無いし今のこの感じじゃ
引き延ばしたところでなぁって感じもするしな
補償があるなら別だけどこのままズルズル伸ばされるとコロナより悲惨なことになりそう
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:29:04.87ID:MH1HNlrz0
>>901
国に言いたいのは山々なんだけど、もう政府はダメだと思う。
事ココにいたって自粛解除後、拡大が再拡大しない為の施作を全く打つつもりない。
もう政府は無視して大阪で勝手にやるしかないよ。
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:33:24.74ID:bH8QNdop0
正直もう5/6で解除してほしい
仕事は普通にあるどころか来られなくなった人の分まで負担して、尚且つ子供達は家にいる
もう疲れたよ
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:34:52.02ID:1lx8d9iD0
>>950
グラフを見ると、確かに自粛は効果が表れている。
だからこそ医師会が言っていたように、2週間早ければこんなに感染者が出なくて減るのも早かっただろうな。
小さい山なら自粛の解除も早くできた。
今は、700件まで行って、500、400と減ってきたところだからな。
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:38:24.61ID:a1qrCNmX0
気持ちはわかるし、経済かんがえればすぐにでも解除したいだろうしオレも解除してほしい

でも、たぶん この様子だと、多少下がっても、連休明けで全面解除したら
元も黙阿弥はほぼ間違いないんじゃない?
苦しいよなあ
どうおもう?
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:40:51.96ID:bH8QNdop0
今は感染経路不明の人が1日10人くらいなんだし、初期の頃みたいにその人の行動履歴を洗いざらい晒そう
それが割と抑止力になりそう
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:40:58.35ID:8t/3opzWO
ネオリベスケジュールを優先してんだろ
最大瞬間風速で下がればいいって考えてたんだな
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:41:21.94ID:uQXm1xbn0
取り扱いルールを再構築して受け入れキャパシティを圧倒的に増やす
早期治療方法を見切り発車させる
あと十日でやれ
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:45:12.08ID:Md2jbDnS0
結局みんなが感染しないと収束しない
淘汰される人と生き残る人で良いのでは
自分も覚悟は出来てる
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:02:17.01ID:CSwD1rUS0
ニューヨークにする気かよ
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:18:33.67ID:bcRrNL8e0
医療崩壊なんかあるわけねーだろヴァーカ
インフルで1万も死んでんだぞ毎年。
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:18:34.22ID:IwfUc55c0
>>954
段階踏んで徐々に再開、行楽は後回し
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:25:44.37ID:bcRrNL8e0
子供の元気な登校姿があってこその社会なんだよ。
休校延長しとけって言ってるやつキチガイ
か悪魔だろ。
子供は死んでねーわアホ。
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:38:31.84ID:owCzBAxz0
千葉の4人死亡追加はどんな過程なのか不明
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:42:11.51ID:sbJ/HzYg0
延長や再延長なんて外国じゃいくらでもやってるじゃん
何を気にしてんだ?こいつ
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:48:10.06ID:bcRrNL8e0
>>969
外国?ここは日本な。
休校してねー外国なんていくらでもあるじゃん
何くだらねーこといってんだ、独身子無し。
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:48:30.81ID:pZKgrws60
現状の姿勢としてはいい

結果、伸ばさないとアカンかもしれんが5/6で終わらせるという決意が無ければダメだ
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:50:49.55ID:bcRrNL8e0
独身子無しニートが学校教育について
口だしする資格無しな。引っ込んでろって。
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:53:13.30ID:oV1ZvhTm0
パチンコ死ね
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:55:19.01ID:1DPQAhGk0
早くも収束したな
集団ヒステリーを焚きつけた奴らは、風評被害を受けた業界へ補償をすべきだろう
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:24:05.75ID:Zngp+C5u0
>>963
そうだろうな。
学校も経済も徐々に再開。
分散登校、業種指定
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:24:17.81ID:qFLoQyVw0
守ってる人と守らない人がいる 死んでもで良いからから助平やギャンブルに走る人も居る
罰則は必要
極端な奴がね
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:33:30.54ID:7NlU0QsU0
ーーーーーーーーーーーーー
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:42:00.86ID:wZc2PGOL0
インバウンドはもう自動車産業より大きくなるんだよ市場がアジアの成長で確実に大きくなる

コロナウィルス感染前から韓国人観光客が戻る大阪福岡

大阪も福岡も韓国人にとって根強い強い人気なので多少のことでは大丈夫です
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:44:07.05ID:S+r4rKLg0
もうしんどいよ
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:57:35.53ID:3vd44uWX0
>>953
そりゃ効果は表れるさ
でも天秤にかけてるものがあまりにも大き過ぎる
もっと早くやってれば感はあるけどそれはもうどうしようもない
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:02:06.18ID:GAec8uA20
>>964
ちょっと前まで万単位死んでたし、予防接種と特効薬と集団免疫で減ってようやく三千人
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:09:54.88ID:GAec8uA20
>>953
気候の変化もあるから自粛で効果がどれだけあったかは微妙
一定の効果はあるだろうが、経済止めた影響が大きすぎる
医師会は経済的被害は気にしないからな
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:18:07.39ID:rFANmyZN0
今日は大阪16人
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:19:47.09ID:bcRrNL8e0
マスゴミは自粛を煽ってるけど
こいつら自粛せーへんの?
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:48:23.11ID:NWW6DgI30
>>831
さっさとコロナになってしまえよ
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:49:28.70ID:zHTA5DKZ0
クズしかいない
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:59:45.03ID:3vd44uWX0
リーマンショックの時もそうだったけど本格的に影響出るまでタイムラグあるからな
今回はリーマンの比じゃないくらいやぱいことになるよ
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:59:49.76ID:NWW6DgI30
検査数を含め根拠になるデータは必要
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:15:50.36ID:bcRrNL8e0
もうスパッと解除決定やな。
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:16:32.21ID:bcRrNL8e0
吉村くんがんばってや。解除期待してるし。
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:17:35.05ID:usevjfRf0
緊急事態宣言を一早く出した北海道が増えてる
何年もかけて対処していく必要がある

こんなもんすぐ終わるわけないだろ
五輪なんぞあり得んよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況