X



【4506】糖尿病薬「メトグルコ錠」302万箱回収 発がん性物質検出 大日本住友製薬 [ガーディス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/04/27(月) 21:14:23.88ID:4JcWdrWE9
 大日本住友製薬は27日、糖尿病治療薬「メトグルコ錠」約302万箱を自主回収すると発表した。厚生労働省の要請を受けた検査の結果、一部で基準を超える発がん性物質が検出されたため。
 この薬は患者の血糖値を下げるため使われていた。回収するのは「メトグルコ錠250mg」と「メトグルコ錠500mg」の2種類。2017年9月から19年12月にかけて全国の薬局や医療機関、延べ約7万施設に納入された。既にほとんどが服用されたとみられるが、これまでに健康被害の報告はないという。問い合わせ先は、専用ダイヤル(0120)
https://medical.jiji.com/news/31403
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:16:15.62ID:Ktb++KQi0
またかいな
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:17:54.51ID:nmFXzusi0
元緑十字?
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:18:14.61ID:/Qtur45N0
薬で体が壊れる
日本はその実験国
北欧は風邪薬すら簡単には出さないし病院行く頻度も日本人の十分の一
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:20:13.11ID:+Yhuupw90
まじがよ。
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:20:52.92ID:qTcHAr470
太りやすいのと糖尿病になりやすいのと
どっちが幸せ?
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:21:03.87ID:UKzxu7g/0
製品が悪いならこれで済むが
原料に問題があるならGEや合剤が腐るほど出ているから他にも波及しそうだな
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:21:38.90ID:9mf9hXCD0
安倍のマスクも回収しろよ。
清潔だって保証のないマスク使えないわ。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:22:06.57ID:vH84xMgn0
>>1
あの、糖尿病で毎日これ服用してるんですが、あの
朝2錠、夜1錠飲んでるんですが、あの

いやマジでどうしろと
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:22:16.36ID:DhQ8zbpj0
健康被害の問い合わせはないって
発がん性物質じゃ問題があっても原因不明で問い合わせどころじゃないわ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:22:21.00ID:4o1ccaxi0
これは地味に大ニュース
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:23:29.36ID:R8iJ5jgh0
>>13
俺の嫁さんも糖尿なんだ。今、聞いてみたら250を処方されて飲んでるとの事。
ついでに言うと、子宮頸がんで3年前に手術してる。
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:24:00.50ID:f8Xfct5k0
第一選択薬だね。2型糖尿病の。やばいじゃんこれw
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:24:32.24ID:/9isbKte0
グルグルグルグル メトグルコ
世田谷育ちの メトグルコ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:25:44.02ID:+jR3kBzk0
メトグルコなんて腎障害ない人なら
第一選択薬だぞ
αーGIやDPP-IV阻害薬も今はメインに使うが
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:26:00.44ID:8rwUPKBk0
去年の夏から毎日飲んでますが…いま手元にあるのは3月に貰ったやつだけどそれもアウトなのか?
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:26:41.82ID:dI0v/6Ta0
薬にたよらず糖質制限すればええやん
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:27:03.46ID:kG8IVS6B0
まー他にいいの無いしね。飲んでるけど、気にしてもしゃーない。
来月先生に聞くさ。
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:27:10.58ID:KqNfqrgw0
直ちに影響はない!
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:27:22.52ID:edIKavTP0
なんですとwwwwwww

メトホルミンだた
同じ作用機序だと思うけど製薬会社が違ってた
ほっ
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:28:22.50ID:Ascc5zHr0
>>21
250を9錠?
ガチ二型糖尿病はどうしようもねえな
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:28:44.11ID:SZsH6uYh0
むっちゃ昔のも手元に残ってるんだけど潔く捨てて今月もらったやつから飲んだ方がいい?
もう今月分以外はまとめちゃったから、どれがどれだかわからんのよね
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:28:51.23ID:1ImVudJU0
度の程度の発ガン性か知らんが、放射性物質ほどじゃなけりゃ改宗するほどじゃない気がする。
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:29:28.18ID:HjQbhcBO0
これ食後高血糖を抑えるから
ダイエットにも効くかもしれないという薬だよな
俺も実は糖尿病ではないがここ半年ほど飲んでるw
本家のメトホルミンだけど。
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:29:29.59ID:AIy54c7i0
>>18
2017年からの分だから多分関係ないと思うぞ


とりあえず後発品だったらセーフか
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:29:33.47ID:sluBH81J0
メトホルミン飲んでるんだが薬自体に問題があるわけではないということでいいのか?
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:29:34.42ID:8rwUPKBk0
>>30
じゃあ交換とかはないかな…どのみちあと2シートくらいしかないから誤差というか…
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:30:33.20ID:UKzxu7g/0
>>29
以前発癌物質で問題になった薬は
原料自体が駄目で
後から調べたGEや類似構造薬もアウトだった
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:30:41.80ID:vH84xMgn0
>>32
取り替えて貰えるんじゃないの
たぶん電話して着払いとかで送ったら新しいの送られる可能性高そう
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:30:45.51ID:4o1ccaxi0
カナリア配合錠のワイ高みの見物
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:30:46.53ID:KqNfqrgw0
>>36
体重はどうですか?
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:34:42.86ID:8TkwAgjd0
>>9
健康なデブ男は男にモテるらしいぞ
良かったな
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:35:00.69ID:HjQbhcBO0
>>45
食事の時に半錠飲んでるけど
メトホルミンだけで体重落ちた感じはしないよ。
無理のない運動や軽い糖質制限とあわせて
半年で80kgから68kgまでにはなった。
副作用が少ないと言われている古くからの薬だから良いよね!安いし
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:35:00.74ID:Ktb++KQi0
>>48
まーたNDMAか
なんか反応してるとか言ってるけどまた前のと同じく原材料化合物が中国製だったんじゃねーの?知らんけど
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:35:43.24ID:/BJpGWRU0
発癌性物質を沢山含んだタバコも回収しろよ
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:35:54.25ID:nnAGENnD0
内緒で不妊治療に使われてるのか 
困る人多いのかな 
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:36:12.60ID:PC6Ord8L0
昔はメトグルコだった気がするけど、スーグラが出てからはスーグラに変わったなあ
5,6年前だったか
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:36:16.15ID:WvjnvPM60
メトホルミンならメーカー違うから大丈夫?
ちょうど2017〜2018年半ばまで飲んでた
それ以降はジャディアンスになったから大丈夫かな
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:36:29.94ID:sluBH81J0
>>48
ありがとう
それを信じるなら製造工程の問題っぽいな
でもこれで癌患者でたら会社潰れるんじゃね
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:37:12.56ID:KqNfqrgw0
>>55
食事制限と適度な運動すれば痩せるのはわかる
痩せ薬じゃないのか
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:39:06.31ID:HjQbhcBO0
メトホルミンは調べれば調べるほど魔法の薬みたいやね。
機序はまだ解明されてないが実験動物の寿命を伸ばしたり
痩せ薬とかね
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:40:25.18ID:EHO8O3+40
発癌性物質で
直ちに影響ありません
ってそりゃそうだろ・・・
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:40:33.44ID:sluBH81J0
なんか俺より多く飲んでいる人がいるけど250の方じゃないの?
500×4錠が限界だと医者に言われたんだけど。
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:41:08.48ID:l6zlC2Bd0
>大日本住友製薬

ヒロポン作ってるトコか

馬鹿用に言っとくが
ヒロポンは覚醒剤だが
覚醒剤はヒロポンじゃねえから
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:41:58.19ID:EHO8O3+40
き、期間長すぎ!
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:42:14.01ID:NE2xoTyV0
ジャディアンスx2、メトグルコ250m x3、グリメピリドx2、スイニーx2が一日の総量です orz
メトグルコはメトホルミンで使用中です、不幸中の幸いですw
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:42:27.95ID:nnAGENnD0
予備軍の俺には関係なかった 
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:42:33.70ID:F95W52pI0
基材が原因?
ビグアナイド剤はほぼ唯一の
インスリン感受性を上げる薬。
心血管系の保護作用だけでなく
認知症予防効果も期待されてる。
SU剤なんか、弱り切った膵臓をムチ打って
インスリンをむりくり絞り出させる薬。
余剰のインスリンは毒。
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:42:42.59ID:nB6WCubl0
一応酒飲みじゃない軽度の糖尿病のファーストチョイスでしょ。
アクトスは初期だけのおまじない程度だし。
ジャヌビアになるの?
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:43:45.97ID:J+o63bJN0
>>63
断定されてるわけじゃないから後からなんか違うこと言い出す可能性は十分にあるけどねw

あと癌患者出たところでよっぽど大量に出ない限りは因果関係証明できないでしょ
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:47:03.99ID:Ktb++KQi0
>>60
そっち胃薬だね。たしか。H2ブロッカー
ヨーロッパの検査機関の抜き打ちテストでひっかかったんだよね
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:47:15.48ID:QGNr4Om30
ゲッ見てみたら飲んでたやつじゃないか
謝罪と賠償を要求する!!
と言うか残ってる奴は買い戻してくれるのか?
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:47:28.50ID:8rwUPKBk0
コロナでピリピリしてるところに発ガンとか言われて泣きそう…最近野菜高いし…
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:49:25.74ID:Ktb++KQi0
とりあえず明日薬局にロットの問い合わせかな
いつ作った奴がストックされてたのか
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:50:00.83ID:7YEtlld00
要は人間の体内でどんな反応が起きて、どのような影響があるか
未だざっくりとしか追いかけきれていないということ

人間の科学力の限界だわ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:52:28.60ID:AIy54c7i0
まあ一応言っておくと
自己判断で飲むのやめるほうがリスクあるから心配なやつは医者に相談しよう

メトグルコなんて回転早いし糖尿病患者は2ヶ月に1回は
定期受診してるだろうから今持ってる薬はほぼロット対象外の可能性高そう
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:54:14.73ID:eiGNgywQ0
>既にほとんどが服用されたとみられるが、これまでに健康被害の報告はない

当たり前だろ
「メトグルコのせいでガンになったじゃないか!」なんて誰が分かるんだよ
つーか糖尿病の親父も毎日飲んでるわ
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:54:31.42ID:oLha48+f0
同じ糖尿病役のアクトスでも膀胱ガンがどうこう言われてたでしょ。
千人のうち数名だった膀胱ガン患者がこれを飲んだら10人くらいに増えたってレベルらしいけど。
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:57:30.43ID:9qLkkI1W0
病人殺す気か
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:59:53.87ID:Ktb++KQi0
>>93
分封されててシートないのですよ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:01:30.36ID:wq1O45k+0
糖尿病になったら新しく癌が育つほど長生きはできないのでは?
平均64歳で発症して平均73歳で寿命が尽きてるんだろ
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:01:51.91ID:LmVPbMUc0
糖尿病? 粗食の俺に死角はない
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:05:32.96ID:l7zrdnfy0
この薬合わなくて飲んだら気分不良とそのまま気持ち悪くて倒れたんだわ
合わないからって飲まないようにしましょうってなって良かった
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:08:09.02ID:mbD8OeTC0
健康被害の報告はない ×
健康被害があったかわからない 〇
この場合欧米だと薬使用者で使用を証明できるがんになった人が全員補償対象になる
国外に輸出してたらやばいかもな
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:08:31.17ID:3TGyYGKu0
昔は乳酸アシドーシス起こすから絶対使うな
と言われてた薬。
でも実際にはほとんど起こさず、
メリットの方が格段に多いから
最近では第一選択薬になろうかという勢い。
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:08:35.25ID:8t/6Ur+50
糖尿専門病院勤務だけどさ、メトグルコなんてジャンジャン使ってるよ。
一時期長生きできる薬とかも言われてたし。
明日からどうすんのさ⁇
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:11:10.45ID:3WX6xmuV0
メトホルミンが面倒なのは、DDP-4の各種の配合剤の相方として、
使われてることだと思うよ。
ジェネリック対策のライフサイクル管理で、
配合剤のシェアを増やしているから、それらの分析もいるようになる。
あとNDMAだけじゃなくて、ほかのニトロソアミンもチェックしろと、
いってくるだろうね。
メトホルミンの原薬って薬価に対して今でもコスト高いのに、
更に分析費で高くなる。
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:13:22.00ID:DUTxPjmM0
>>102
別に普通に出したらいいんじゃないの?
今市場に出回ってるやつは問題ないやつだし
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:14:49.49ID:K1n+ihhg0
>>62
輸入薬でもなんかあったけど70年服用してがんリスクが少し上がるみたいな感じだった
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:14:56.68ID:vH5Kve7f0
>>95
一包化なのか
その薬局がバラ錠採用してるといいね
メーカーの言い分が正しければバラ錠から発癌性物質は検出されないだろうから
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:15:05.56ID:c3wnmdrd0
メトホルミンはフランス発ですご安心くだし
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:15:19.25ID:qNlTtObv0
>>98
去年の記事だけど

我が国のメトホルミン製剤からは当該物質(NDMA)は検出されいませんだって
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:16:34.92ID:nXFmoz0p0
>>96
馬鹿は黙っていればいいのに
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:17:49.92ID:J+o63bJN0
まあメトホルミンでも日本ジェネリックの500のやつだったら対象だけどね

ttp://www.nihon-generic.co.jp/medical/search/files/METMT50_RELEASE(press)_200427.pdf
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:19:00.81ID:Ktb++KQi0
>>108
だといいんだけどねぇ。ありがとう
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:20:01.64ID:vKvJts9m0
>>11
品質管理基準を示すべきだな。
どのようなレベルの基準なのか、準拠した規格は何なのか?
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:20:23.11ID:/ZE8cW+C0
今見たらメトホルミン塩酸塩錠250mgMT「三和」だったけどこれは大丈夫?
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:20:58.04ID:K1n+ihhg0
通院やめて輸入薬で凌いでたのが功を奏すとは
2017年6月から輸入薬に切り替えてたわ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:22:05.75ID:wrVTTky/0
ツイッターで回収対象のロット一覧あげてる人いたから確認したら手持ちの分は対象外だった
まあもう飲んでしまって包装捨ててる分は確認出来ないけど、処方が先月からの自分にとっては飲み始めて1ヶ月の薬なんでよくわからん
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:24:43.76ID:J+o63bJN0
>>114
糖尿患者だと受診間隔的に処方は結構最近でしょ
シートの一包化でも回転が早いから今のやつは大丈夫な可能性は高いと思う

ただその場合、以前飲んでたやつはおそらく該当するだろうけどね
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:26:16.66ID:DUTxPjmM0
>>117
輸入薬のほうがこの手のリスク高いだろw
あと採血検査とかはたまに受けておけよ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:27:17.49ID:K1n+ihhg0
海外で見つかった例だと
>一日許容摂取量のNDMAを70年間毎日摂取した場合であっても、発がんリスクの上昇は懸念されないこと等をアナウンスしています。
らしい、日本も同等だろう。
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:28:53.73ID:knRmqkX40
おまいらは大日本住友製薬の薬使っているのか
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:28:59.69ID:Ktb++KQi0
>>117
水を差すようであれだが、もともとシンガポールであがってきた話らしいよ
去年の12月の話らしい。リンク貼ったら書き込めんかったからググってみて

>>119
多分、そういうことになりそうだけど、使い続けるかどうかだよねぇ
あまり気持ちよくもない。ありがとう
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:29:12.75ID:xtDUx9aq0
さっきも二錠飲んだばかりにこのニュースかwww
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:33:54.98ID:xtDUx9aq0
>>74
私ゃメトグルコは1日500mm ✕ 2錠 ✕ 2回 だわ。
体重の比率からいけばまだ必要なはずだが基準量を超えるからこれで精一杯とか。
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:34:13.52ID:AIy54c7i0
実際のところ、今の技術じゃどの程度健康被害があるのか立証できない
海外じゃほぼ問題なしみたいに言ってるところもあるし、何十年後かにやっぱ問題ありましたとか言い出す可能性もある
そもそも糖尿の時点で常人よりもがんとかその他疾患のリスクは上がってるんだから
気にしすぎるほうがおそらく健康に悪いと思う
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:34:17.61ID:O9aXPuzV0
主治医がメトグルコからメトホルミンに変えた時期と丁度合うな
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:34:50.40ID:JivxSx4u0
お前ら医者と管理栄養士に騙されてるんだよ
糖尿の6割は糖質制限すれば治るんだよ
アメリカの医者は最初に糖尿病の人には糖質制限を進める
実際俺は糖尿が治った。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:35:02.86ID:jaHM7i710
>>69
えっ印字と反応??
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:39:13.76ID:jaHM7i710
原因は明確ではありませんが、本剤の PTP アルミ箔の錠剤接触面の印刷インクに含まれるニトロセ ルロース系樹脂由来の物質が、錠剤中の原薬に僅かに残留していた原料であるジメチルアミンと反応し て NDMA が生成された可能性があると考えています。

そんな印字あったっけ
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:39:50.89ID:8ugXMjPI0
いつもはジェネリックでメトホルミンだけど、今回薬局を変えたらメトグルコが出た
メトホルミンに替えてもらうかな
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:40:12.50ID:qcSwQnU10
糖尿病じゃない人がメトホルミン飲むと寿命が延びるんだっけか
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:41:25.34ID:d3/NktgG0
糖尿病の薬としてめちゃめちゃメジャーなやつじゃんw
どうすんだこれw
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:43:44.06ID:yPSfKofS0
ここ1、2年くらいでジェネリックに変わってたけどメトグルコ時代はドンピシャだわw
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:46:55.12ID:LQNr+7QJ0
メトグルコって癌を防ぐ効果もあったはず
プラマイゼロだろ
250を毎日4錠飲んでるわ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:47:35.42ID:I8xd1uCb0
>>134
診察基準としては完治しないことになってるけどな。
寛解も明確な基準ないけど。
俺もちょっと体重を25%ほど落としたら、薬無しで全部正常値になった。
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:51:49.40ID:wM1a3G1b0
>>5
アホやな
欧米は薬局で病院処方箋の薬が買えるから
病院に行かないんだよ。
薬剤師が症状にあっ納品を教えてくれる
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:11:48.70ID:U5F7nEVT0
原薬が悪いのか・・・
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:26:00.93ID:iv77M/6L0
ちょうどこの期間から
メトグルコ飲んでた

お薬手帳には製薬会社名書いてないが
メトグルコって書いてあったらビンゴなの?
どこに納品した分?
約302万箱って何錠分?

今はメトホルミンだか
ジェネリックのメトホルミン500mgも回収なんだな
こっちは出荷時期、数、ロット番号開示してるな
ロット番号とかわからんけど。

あ、メトホルミン250mgは回収じゃないんだ
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:36:53.20ID:0nd49Vp/0
これ問題のあるロットが飲み干されたのを見計らって発表しただろ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:49:15.11ID:iv77M/6L0
どれくらいの発がん性なの?
ハムウィンナーの添加物や
アスパルテーム等の合成甘味料等と
比べてどーなん?
何錠飲んでたらアウト??
毎日コツコツと
1000錠以上は飲んでるわ…
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:50:37.19ID:oI6O/C750
日本人の死因の○割は癌です、って結構な数コイツらのせいなんじゃ…
住友製薬の薬飲まなけりゃ住友生命のガン保険入らなくてよいという皮肉
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:51:05.64ID:iv77M/6L0
メトグルコって
大学病院で処方されてたわ…
転院してからはメトホルミン
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:53:45.07ID:xtDUx9aq0
ま、どうせ短命なんだからいまさら癌でもしょうがない。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:56:17.82ID:8ugXMjPI0
メトホルミンの回収は日本ジェネリック製の500rだって
自分のメトホルミンを見たら三共エスファ製だった
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:57:15.66ID:biasLgn80
え、ちょっと待って。それ処方されてる
今は通院していた病院がコロナのせいで外来診療停止中で
電話で処方箋の発行依頼をして、もともと処方されてる薬をもらってる状態

これ、どうなんの?
診察できない状態だから薬貰えないと困るんだけど
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:05:20.06ID:faRHXrdI0
メトグルコも
メトホルミンも
それぞれいくつか製薬会社があるの??
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:07:52.53ID:Yjfi+G6N0
え!?
500を毎日2錠飲んでるんだけど!?
先週また2か月分貰ったばかりだけど!??

どうしたらいいの
回収されたら薬なくなるし
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:09:16.88ID:Q5PYPPrC0
>>5
ちょっとした風邪でも薬を出さないと患者が納得しないからな。
そもそも風邪程度で医者に行くような連中が多いからそうなる。
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:20:05.16ID:Yj6MlYA90
以前はメトグルコを使っていて
今はメトホルミンを処方されて使ってる
うわー、、、心配になってきた
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:21:15.56ID:xK0iLUdn0
>>13
うちの夫も飲んでるが、
調べたらもうほぼほぼ捌けてるらしいし
処方済みで患者に渡った分は回収・補償しないみたい

朝夕計6錠をここ数年服薬し続けてるから心配
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:32:02.45ID:ZhiuMI8c0
メトグルコよりもエクメットがいいと言われて切り替えたのが3年くらい前かな
一時期、若返り薬とか何とか騒がれたよね
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:49:06.77ID:mxUZkAcE0
メトホルミンも回収きた?
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:51:43.92ID:1q/2slm20
痩せてて糖尿の人はべつだけどこんな薬飲んでるやつはまず5キロでも痩せろて事とちゃうの?
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:01:07.38ID:faRHXrdI0
これやばいんちゃう?
クラスI だと…
ちょっと真剣怖いんだけど


回収に係るクラス分類 回収は、回収される製品の使用によりもたらされる健康への危険性の程度により、以下のとおり3つ
に分類される。
クラスI:その製品の使用等が、重篤な健康被害又は死亡の原因となり得る状況をいう。
クラスII:その製品の使用等が、一時的な若しくは医学的に治癒可能な健康被害の原因となる可能性 がある状況又はその製品の使用等による重篤な健康被害のおそれはまず考えられない状況をいう。
クラスIII:その製品の使用等が、健康被害の原因となるとはまず考えられない状況をいう。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:06:33.72ID:qgJMoKto0
>>1
>既にほとんどが服用されたとみられるが、これまでに健康被害の報告はないという。

ほとんど服用されたタイミングで発表だとしたら、、、
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:14:18.18ID:faRHXrdI0
クラスI:その製品の使用等が、重篤な健康被害又は死亡の原因となり得る状況をいう。

これやばすぎない?
2年くらい毎日飲まされてたら
かなり危険なんじゃない?
そりゃすぐには影響出ないだろうが
数年後に癌になる可能性が高いの???
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:18:41.20ID:ztzT3Xpk0
250を朝夕計8錠のんでるわ
効果も実感しずらいが副作用が少ないメジャーな薬
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:34:10.77ID:01Xyykb30
冷蔵庫からたんまり出てきた
元々1日3回分出てたけど1日1〜2食しかしないからいつも余ったまま放置してた分だな
余ったの薬局持ってけば返金してくれんのかな?
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:38:31.22ID:RhnGHEtO0
わざわざ先発に替えたのに、どーしてくれるんだよ
なんかあってもこっちが因果関係証明せんならんのか
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:48:20.56ID:DstP7S5Q0
数年前はアクトス使ってて、コレも発ガン性あるから途中で中止して
その後メトグルコに変わったんだけどコレもかよ・・・
うちの家系今んとこガンなったの母方のじいさんくらいなんだけど
それもなったけど胃の全摘したあと20年くらい生きて心臓発作で亡くなったから
ガンで死んだ直系親族いないんだがな〜
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 02:04:10.81ID:ztzT3Xpk0
ヘビースモーカーだからこんなん気にしないわ。
発がん性物質なんてあらゆるものに含まれてるんだからw

あんま気にしてるとガンになるぞw
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 02:19:34.75ID:01Xyykb30
てか要は薬自体には問題無しなのか?
パケ替えればイイだけなのか?
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 02:37:06.37ID:faRHXrdI0
>>192
姉さん
ちょっと気持ち楽になったわ
ありがとう
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 02:39:25.50ID:UFRt1hP60
発がんなんだからストレートに報告があるわけないじゃない
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 02:46:44.57ID:qCXETOg10
該当期間にメトグルコ飲んでたわ
今はエクメット
慌てておかんの調べたらミグリトールでちょっと安心
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 04:49:54.06ID:umSw07sq0
今のところ手持ちは対象外だけどもう飲みたくない
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 04:52:14.19ID:n8dn/mz30
>既にほとんどが服用されたとみられるが、これまでに健康被害の報告はないという。
普通に癌になっただけだと思うからな
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 06:45:47.46ID:/IvD6GzU0
NDMAって女優が使ってたおまんこが気持ちよくなるクスリだろ
有害だったのか
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 07:54:02.86ID:rLhrfHYS0
>>134
甘すぎる
一度壊れた肝臓膵臓ってのはもう直らないし
高血糖でボロボロになった血管も詰まったまま

数字が正常になったとしても壊れた機能は元に戻りません
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 08:51:11.04ID:zdf/+lt+0
>>185
海外じゃそんなに問題ないみたいな報告もあるがね

ttp://www.yamaguchi.med.or.jp/wp-content/uploads/2019/12/2019chi_348.pdf
今回の回収の発端になったケースでのアナウンス

つーか糖尿の時点でがんリスクが高いんだから気にしてもしゃーない
ttp://dmic.ncgm.go.jp/general/about-dm/070/020/04.html#01
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:10:24.64ID:zdf/+lt+0
ちな補償関係は半年前のラニチジンのが参考になると思われる

今回と同じNDMA混入でクラスTの回収

・薬代の返金はない(健康保険が絡むため
・残薬分の代替のみの補償
・代替薬受け取りは保険外診療
・その費用は製薬会社が負担(会社ごとで金額設定等の対応は異なる


一例
ttps://www.nichiiko.co.jp/medicine/files/ranitidine_Med03_20191016.pdf
ttps://www.med.nihon-u.ac.jp/hospital/itabashi/up_pdf/20191030.pdf

まあラニチジンより対象者が数倍レベルでいそうなのと
そもそももう殆ど服薬済みだろうけどなぁ
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:11:19.09ID:v7xCZyKu0
メトグルコ500mg×2,シュアポスト0.5mg×3/day とトリルシティ1本/week
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:16:31.34ID:sw7eD6V10
>一部で基準を超える発がん性物質が検出

なんでこんなもん混じるんだよ?意味わかんないんだけど
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:22:03.39ID:v7xCZyKu0
>>212
化学合成での副産物。取り除くことができないケースだと薬自体がファーストチョイスから外れることも。
コロナに使えるのではと話題になってるネルフィナビルとか。
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:28:07.48ID:BMslL2sO0
この記事は大切なことを書いてないせいで中途半端に不安を煽ってるな
今回のは去年海外でもう既に問題になった奴の続きで、しかも製品の一部だけなんだけど
実際にがんを発症した事例が報告されてるわけじゃない
https://www.pmda.go.jp/files/000232925.pdf
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:28:43.96ID:BfTf152c0
>>10
それだよな
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:32:44.72ID:BfTf152c0
>>141
すごい話だな
でも分かりやすいし他での影響はなさそうだな
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:32:44.73ID:DgTCZl6x0
のみ残しがたくさんあるわ。
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:36:31.37ID:9VgpJuk90
>>218
ただこの手のアルミ箔を卸してるメーカーなんて限られるだろうから
同じもの使ってる製薬会社があれば後発品でもおそらく検出されるんじゃないかな
メトグルコは配合薬も何個かあるしそのへんもか
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:46:47.73ID:5d1U326G0
マイ薬局に電話して「気持ち悪いからメトホルミンに交換できますか?」って聞いたら
オッケーだってさ
朝9時に電話したけど多分寝耳に水状態だったんだろうな、
まだ情報が入ってきてなくて問屋に問い合わせ中とか言ってたけどw
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:50:22.59ID:faRHXrdI0
もうのんじゃってるけど
該当かどうか問い合わせされます?

転院したから今通ってる薬局じゃないけど
お薬手帳でメトグルコ250mgってわかるけど
問い合わせたら製薬会社とロット調べられる?
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:53:28.46ID:FV+t4DVN0
毎日4錠飲んでるんだが?
慰謝料請求できんの?
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:54:12.57ID:QRvhJMcv0
オカンが飲んでて説明書にメトグルコ250書いてるんだけど持ってる薬にはメトグルコ250がないんだよ
ジェネリックで同じ成分で別名って事かな?
メトホルミン塩酸塩錠250ってやつかな?
https://i.imgur.com/BIUJSIw.jpg
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:57:57.70ID:zdf/+lt+0
>>224
メトグルコは先発品でメトホルミンは後発品(いわゆるジェネリック

一応そのメーカーは今のところ今回の対象外
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:58:52.48ID:5d1U326G0
>>222
19年12月納入までだからよっぽどの薬局じゃなければ残ってないとは思うけど
そりゃ調べられるでしょ、メトグルコにもバーコードついてたし
>>224
こっちは大丈夫 だけど250と500両方飲んでるのね、食事改善したほうがいいような
米食わなければHbなんとか簡単に6まで落ちたよ
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:02:14.73ID:GLLn933w0
基準を超える発がん性物質ねぇ

スーパーで売られている鰹節、出汁を取るあれ
ありゃ全部基準値超える発ガン性物質が混入してるんだが
WHOはただちに製造販売の停止を勧告しているが、
農林水産省も厚労省もだんまり
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:13:02.18ID:faRHXrdI0
先発のメトグルコ作ってるのは
大日本住友製薬の1社のみ?
メトグルコって書いてあったらアウト?

後発のメトホルミン作ってるのは数社あるんですね。
対象の製造会社の500mgがアウト?
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:14:11.94ID:RxOPSe9v0
>>11
同意 怪しげな業者が手配した
胡散臭いマスクなんかお断り
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:17:59.77ID:zdf/+lt+0
>>231
処方箋にメトグルコって書いてても薬局でジェネリックおk
って言ってたら後発品が処方されてるはず

ジェネリック断ってるなら多分飲んでると思うよ
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:23:10.80ID:zdf/+lt+0
>>231
ちなみにメトグルコとメトホルミンの関係は
身近なもので言うとホッチキスとステープラーみたいなもんで
メトグルコが商品名、メトホルミンは薬の一般名になる

だから他社はメトグルコって名前は使えない
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:28:51.22ID:faRHXrdI0
>>233
今の病院はジェネリックOKか聞かれた
OKと言ったからメトホルミンになったのか…

前の大学病院では何も言わずメトグルコ処方されてた
大学病院で別の病気のときも
医者が外部から来てた方で
なんで今時この薬しかないのかと
患者の私にぶつくさ言ってた
こわい話だが、今にしたら信頼できる医者なのかも
大学病院だと使う薬、わりと決められてるのかな…?
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:32:25.57ID:faRHXrdI0
>>234
ありがとうございます
よくわかりました

あとは製造ロット次第だけど
回転率早いですよね…
この期間に飲んでたら該当と考えるしかないのかな…
お薬手帳があるのですが
薬局に聞いて良いのかな…
ロットまで教えてくれるのでしょうか。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:42:19.00ID:zdf/+lt+0
>>235
病院でも一般名処方加算があるから聞かれるんだろうけど
実際に処方されるのは院外薬局だろうからそこでどう答えてるかだぞ

まあ>>209でも書いてる通り健康被害はそこまで気にするようなレベルではないと思うんだけどね
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:50:13.15ID:faRHXrdI0
>>237
今の薬局では聞かれてジェネリック選んだからメトホルミンなんでしょうが
大学病院前の薬局のときも
もしかしたらジェネリックOKと言ったかも
コレステロールの薬だけ後発になってます。
メトグルコはメトグルコのままでした。
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:52:08.93ID:dM6Sm3Oj0
去年の9月から今年の2月まで飲んでるわ
がんになったら、大日本住友製薬に治療代払ってもらうわ
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:59:41.49ID:faRHXrdI0
>>237 さん
色々聞いてすみません。
基準値超えたと言うのは
基準値の0.043ppmをどれくらい超えてるのかの情報が
どこにもないです…
メトグルコの1日許容範囲が2250mgだから
250mg錠を9錠まで飲むと仮定しての0.043ppm設定なのでしょうか?
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:00:02.88ID:zdf/+lt+0
>>238
他の薬が後発品表記になっててメトグルコはそのままならメトグルコが処方されてるっぽいね
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:03:00.00ID:8YjfPzyK0
あー、これはヤバイわ。お薬の人はほぼ飲んだことある薬でしょ?
糖尿病患者への最もメジャーなお薬じゃない?
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:06:55.59ID:9ZeGMfSw0
>>241
患者側が証明する必要は無い
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:08:25.36ID:vSOynKgr0
アマリールなのでセーフ
⊂(^ω^;)⊃ ギリギリセフセフ!!
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:10:02.16ID:KVou7fp10
>>1
これまでに服用被害は無くても発癌性物質って数年後に被害が出てくるんじゃないか?
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:10:08.77ID:faRHXrdI0
>>242
お薬手帳はメトグルコなので
それは間違いないと思います。
ジェネリックOKとつたえて
一部は後発なのに
薬局判断でメトグルコになるって??
メトグルコが病院からの指定なのかと勘ぐってしまいます。

235でも書きましたが
大学病院前の他の科での治療で別の薬ですが
外部からきた医者が
この薬しか使えないのかとつぷやいてたから…
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:17:43.25ID:SS7wSv4D0
医療機関は院外処方であるかぎりジェネリックで処方したほうが儲かるのです
あえて先発品限定で処方する医療機関は、利益を失ってでも患者のためにそうしているのです
それに気づかずに、製薬会社と癒着しているとか言われもない誹謗嘲笑をうけてでもそうしているのです
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:24:36.33ID:zdf/+lt+0
>>246
それはわからんね
ダイオキシンみたいにあとから有害でしたみたいに言われるかもしれんし

>>247
一応言っておくと
メトグルコがメトホルミンで出せないじゃなくて他の糖尿病薬が選択できないとかそっちの方のつぶやきでは?
その時点で危険性が認識されてたはずがないし

あと>>240の件はこっちも見つけられんかった
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:30:06.35ID:/XGZhUGm0
>>244
いやいや患者側と言うか提訴する側が証明しなきゃ誰がするんだよ
そもそも糖尿病になるとがんのリスクが上がるからそっちと関連が否定できないみたいになるだろ
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:33:31.13ID:Maz2qC4g0
思うに自分が普段何を飲んでるかわかってない人って多いんだなぁ

だからこういうときに大騒ぎになるんだな
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:36:32.22ID:DY4E45IZ0
>>240
自分は500mgを1日 4錠飲んでる。やばいな
フリーダイヤルかけても話し中だし、処方した薬局に電話したらなんか対応してくれるんだろうか?
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:50:51.59ID:/XGZhUGm0
>>252
マジレスすると今回の件より
それだけの薬量が必要なあんたの健康状態のほうがやばい
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:54:06.09ID:RhnGHEtO0
癌の発症確率やけど、どれだけの量を何年飲んだ場合、人口何人当たり何人発症するのかが、製薬会社から全くアナウンスされてない
これ大事やからちゃんと情報調べた方がええで (^-^)
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:54:22.37ID:vFOiC4S80
今薬局に電話して聞いてみた

最大処方の1日2250mgを70年飲み続けたら10万人に1人に悪影響が出るくらい
・・・と、メーカーが言ってるそうだ
俺は信用してないけどな
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:54:30.19ID:faRHXrdI0
>>249
他の薬が選択できないと聞いたのは
内科でも無く内分泌科でもない
糖尿病とは関係ない別の科です。

240の件探してくださりありがとうございました。
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:03:31.84ID:DY4E45IZ0
>>253
薬局に電話したら、ロット確認して、問題あるロットのものじゃないという
回答でした。

>>254
そやな、それよかほかにもっと効くやつも飲んでる トラディアンスとか言うやつ
眼科も定期的に行ってる
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:30:07.65ID:/XGZhUGm0
>>263
思ってたほどじゃないけどそれ以上だとインスリンいるもんね

俺も1年前に健康診断でHbA1c12超えてて即教育入院になったけど
3ヶ月位でかなり下がって今では5.8くらい

毎食メトグルコの250を1錠と毎朝フォシーガ飲んでる
幸いインスリン注射が必要とはならなかった

もちろん今回の件は該当してるはずだが今持ってるやつはロット外だし
気にしすぎると余計に悪くなりそうだから気にしないことにした
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 13:25:59.31ID:IHmRfkQf0
これだからGEはーマンだんまり
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:05:01.01ID:vFOiC4S80
>>264
横からだけど老婆心で

俺も初期はそれに近かったよ
薬も飲まずに5.5まで下がって医者もニコニコ顔で引き続き頑張ってくださいって

で、同じ禁欲生活を続けてるのに何ヶ月も体重落ちない時期がそのうち来る
そこで負けるんじゃねえぞ
一度折れたらリバウンドで最初より高いところまで飛ぶからな
当然薬が増える、で強くなった薬のおかげで数値だけは維持できて
いつしか深層意識でこう思うようになるんだ
「このくらいの数字なら今の生活で大丈夫」
そして数年後にどっかの臓器に致命傷がくる
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:15:09.63ID:faRHXrdI0
>>268
在宅ワークで
すっかり気が緩んで食べすぎてた…
数年食事はかなり管理出来てたのに
まさに一回緩むと止められなくなってた。
これを期にしっかりがんばる。

そもそも薬飲まないでいい身体を手に入れたら
こんな心配しないでいいのよね。
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:13:47.93ID:UOkmlqRT0
処方薬局に電話して大日本住友に問い合わせてもらったら保有のメトグルコが該当しちまった
ところが回収は問屋・薬局レベルまでで、患者手元の薬は対象外だと

「重篤な健康被害又は死亡原因となりうる」レベル1での回収なのにこんなのありかよっ、糞がっ!

参考までにロット番号晒しとくわ 2553C
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:37:12.24ID:AFV1aE1+0
>>271
処方薬局で交換してもらえないの?
あとは処方薬局がメーカーに交換依頼すればいいだけだし
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:17:13.40ID:3mfwIMwa0
しかしこれほんとに二社だけの欠陥商品なのか?
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:20:51.21ID:iZvetssS0
アルミ箔のインクと反応してって話だから
同じメーカーのシートを利用してる製薬会社があったら出てくる可能性はあるね
同じメーカーでなくても同じ素材を使用してたら出る可能性はある
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:28:09.00ID:vFOiC4S80
>>277
アルミシートの印刷インク

原薬に僅かに残留していたジメチルアミン

が反応、発癌性物質を生成って流れだそうだ
なのでシートだけでは大丈夫と思う
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:43:29.52ID:UOkmlqRT0
>>272,275
薬局に在庫だと言い張ってもらってかい?
そうしてもらえると助かるけど、へたれだから言い出しにくいなぁ

>>273,274
ロット番号が身にくくて薬局に言ったのとは違ったかも
末尾がアルファベットとは知らなくて0って伝えたし
もう一回確認するわ
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:07:52.48ID:faRHXrdI0
>>271
どの薬局か知りたいとこだが
ちなみに何県か何市か
教えてもらえないだろうか…
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:48:51.72ID:49yXXpgh0
うちの親父も糖尿病でメトグルコ飲んでるけど、薬局で出される薬は朝昼晩で小分けされてるからロットナンバーとか分からん
薬局に聞いたら「うちで出してるのは大丈夫です」ってな回答だったけどホンマかいな
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:54:47.95ID:RpRcHBDC0
缶ビールビール1本とどっちが発がんリスク高いんだろ
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:56:11.51ID:X8+YLAr00
糖質制限して血糖値コントロールできてたから糖尿病薬飲まずにこれててよかった
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:17:32.13ID:gyF3f6/20
>>256,>>260
もともとのNDMAの限度値はICHという国際団体(米、欧、日の3局が主幹事)
が毒性値のガイドラインを出してて、
それをもとにFDA(米国食品医薬品局)が一日最大限度値を、
2018年の別の品目のときに設定したの。
厚労省の限度基準もそれをベースに設定されている。

そこからメトホルミンの原薬中に許されるNDMAの濃度を
投与可能量から割り算してるんだけど、
そもそもニトロソアミンの不純物の話が出てきたのが2年前からだから、
中長期的な服薬の影響は、この時点では確率的なことしかわからないよ。
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:09:23.36ID:kZlG6GSm0
>>282
信用できる(=嘘を言ってない)薬局なら大丈夫
俺が問い合わせた薬局は「入荷ロットを全部記録してて、回収対象リストと突き合わせたがここ一年で該当ロットは入荷してない」って回答だった
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:23:39.44ID:sAouVLFb0
>>287
信用出来る=嘘を言わない
が、本当の事を言わないだったら恐ろしいな

今日薬局に確認行ったら「手持ちの処方薬は該当しないから大丈夫です。」って言われたけど、心理的に飲みたく無いから明日、再処方の為に受診することにした。
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:33:34.59ID:kZlG6GSm0
>>288
いいと思う

俺はメーカーは該当ロットが飲み干されるのを待ってから公表したのでは?と疑ってて、
もう少しこの疑いが強まる報道が出てきたら「大日本住友が信用できないから後発薬に変えたい」と医者に言うつもり
その際の反応で医者と大日本住友の癒着も推し量る
0291271
垢版 |
2020/04/28(火) 23:36:39.56ID:UOkmlqRT0
問い合わせた番号知りたいこともあって再び電話

「患者に渡った途端に成分変わるわけじゃないのに回収区分はそこですか・・、
手持ちの38日分76錠、そちらの在庫ってことにして交換してもらえませんか?」
「ハァ・・それはできません」
これでも俺としては頑張ったよ(ロットは2385Cだった)

>>280
少なくとも横浜とその周辺にはある薬局専門チェーン、全国展開してるかは知らん

>>288
該当してないならいいじゃないか
俺、貧乏だから発ガン可能性わかってても飲まなあかんかなぁ、イヤだなぁ・・
次回の処方で大日本住友避けるくらいしか抵抗のしようがない orz
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:50:41.14ID:sAouVLFb0
>>289
ファーーw 家で仕事してるからカレンダー見てなかった

>>290
ほぼほぼ捌けた頃合い見計らったのでは?と思われても仕方ないな

>>291
コロナの関係で暫く病院行きたくなくて先週84日分処方してもらったんだよ。朝夕とメトグルコ250r計6錠を1日に飲んでるから気分的にもう飲みたく無い。金ドブだな全く
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:58:40.14ID:mpFEBNQY0
>>291
該当ロットなのに
対応してくれないって
非道な対応だね。
そんなとこに二回も電話して頑張ったね。
大変な思いしたね。

メーカー回収なら対応してくれないのだろうか…
たまたま電話に出たひとの単独判断なのか
その薬局の方針なのか
全ての薬局の決め事なのか
他の対応の情報も欲しいですね。

とか言ってる私はまだ電話問い合わせもできていない…
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:12:46.13ID:7KvrD/If0
うわ最近までしっかり飲んでたわ
おまけに血液検査でがんのマーカー?だかが高いので昨日病院で癌の検査するはずやった。
コロナで診察延期処方だけになったが、もし手術にでもなったら損害賠償してくてよね?
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:10:33.95ID:Q+MKIO2k0
ロット、見づらい!
てか読めないわ!
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:03:14.81ID:kyIs98jk0
なんか怪しいなぁ
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:18:30.61ID:qizwYAGW0
中国などから原薬を輸入しているからだよ。
あっちはロクに洗浄もせずに、いろいろな物質を反応ガマで
作ってたりするのだろう。きっと直前に作って居た染料の
ジアゾ化合物が残留したまま、薬の材料の合成反応をして
しまったんだろうね。
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:25:48.56ID:rA232e280
>>2
以前、旧大日本製薬の時にあまりにも有名なサリドマイド薬害起こしたバ会社だが。
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:29:04.08ID:ck10K72r0
>>267
サリドマイドも追加で
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:30:30.18ID:4fX3oQCl0
>>2
いや
ひょっとしたらガンになるかも知れないが糖尿病は良くなるよってだけじゃん
確実にガンになるわけじゃない
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:34:15.55ID:tiLuHSlC0
>>13
私も服用中だけど割とどうでも良いかな、年金もらえて元が取れれば、望み薄だけど
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:36:50.65ID:l0+DMs7Y0
抗酸化作用のある
ビタミンC、ビタミンE、DHA・EPAを飲んどけ
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:45:15.42ID:4fX3oQCl0
>>299
アメリカの子供向けの玩具で毒入り塗料使ってたのもあったな
わざとやってんのかな?あの生物は
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:47:42.25ID:l0+DMs7Y0
外側だけ印刷すればいいのに
何で薬剤と接触する側まで印刷するんだ
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:53:04.80ID:MhQECvd+0
>>69
今飲んでるのはなかったけど
前飲んでたのは引っかかってるんだろうなあ

まあコロナGWに病院なんて行きたくないしその点については良かったと思えばいいや
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:53:25.14ID:+TmKVhP90
薬価が糞みたいに安いから交換返金されても嬉しくないわな取りに行くのが手間
こんなリスクがあるなら包装に色付けしなければいいのにな
このライン要らんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況