>>20
>>32
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/04/27/0013302814.shtml

会社が入る建物の写真も一部で公開され、壁に公明党のポスターが添付されていたことも、ネット上で話題となった。
樋山社長は「以前から公明党員であることは、特に隠しているわけでもない」としつつ、「それと受注とはまったく関係ない」と断言。

樋山社長は、同住所にある電気通信機器修理業「樋山ユースポット」の社長も兼任。
2018年には3000万円あまりの脱税容疑で、懲役1年6月、執行猶予3年の判決を受けている。
これについては「いわれのない話で、2年間争ったが、これ以上争うと執行猶予がつかなくなるとのことで」と語った。

有罪判決が今回の受注に影響しなかったかとの質問には、「特になかった。一度つまずいたら二度と立ち直れないという社会は、嫌でしょう」と話した。