X



【新型ウイルス】ベルギーの死亡率が世界一高いといわれる理由、ポルトガルが低い理由...... [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/28(火) 14:31:20.09ID:EfwuU+3H9
<ベルギーの世界一死亡率が高いとされるベルギー、また欧州の中で死亡率がかなり低いポルトガル、その理由は何なのか......>

新型コロナウィルスに関して、ポルトガルの人口100万人あたりの死亡率は約89で(27日現在)、ヨーロッパの中ではかなり低い。国境を接するのは、欧州で最悪の被害を受けているスペインだ。距離的にも文化的にも近しい両国で何が明暗を分ける原因となったのだろうか。

一方、18日に米ホワイトハウスより「死亡率が世界一高い国」と名指しされたベルギーは、介護施設での原因不明の死亡なども件数に含めるなど他国とは異なるアプローチをとっているため、このような比較は公平ではないと抗議している。

早期アクションには与野党間合意が必須
ポルトガルの人口はスペインの約4分の1だ。スペインの感染者数は世界で2番目、ヨーロッパで最多の22万6千人以上(27日現在)だが、ポルトガルは2万3千人ほどでその10%、さらに死者数になるとスペインの2万3千人に対して903人で約4%にすぎない。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/04/28/morgenstan0427b.jpg

ポルトガルはヨーロッパで最も遅く新型コロナ感染者が確認された国だ。1月31日に確認されたスペインより1か月以上あとの3月2日のことだった。ポルトガルでは発見の12日後に早くも学校閉鎖、14日後に緊急事態宣言が出されている。その時点での感染者数は100人強。スペインがロックダウンに踏み切ったのはポルトガルとほぼ同時期だったが、すでに5,000人以上の感染者と133人の死者が出ていた。

ポルトガルの知識人たちは、政府の迅速な決断と行動による早期ロックダウンにより、被害が最小限に抑えられたと考えている。また、ポルトガルの最有力紙の1つ、パブリコのディレクターであるマニュエル・カバロ氏は「その種の『共同体精神』的な反応を得るには、各政党、政府、大統領間の意見の一致が非常に重要である」とアルジャジーラに語っている。

現在、ポルトガルではアントニオ・コスタ首相率いる中道左派の社会党が与党である。野党第一党の社会民主党党首ルイ・リオは「政府を困らせるためだけに国を困らせるようなことはしない」と語っている。

これは、スペインの状況と対照的だ。スペインでは、国民の87%が野党は与党批判をやめるべきだと考えているにもかかわらず、与野党間の溝は深まるばかりだ。野党第一党の中道右派の国民党は、左派の社会労働党とポデモスの連立政権に対し批判を繰り返している。

観光客の少なさも幸いした?
さらに、スペインでは公衆衛生に対する長年の緊縮政策の結果、医療リソースが枯渇していたが、ポルトガルでは医療崩壊は起こっていない。都市部の人口密度もそれほど高くなく、医療システムのネットワークは全国に均一に広がっている。これは、パリ一極集中のフランス、南北格差の大きいイタリアなどと比べて、中堅都市が多くシステムが比較的全国均一なドイツが他国より柔軟に対応できているのに通じるところがあるかもしれない。

それにしても、隣り合う2つの国でここまで状況が異なるのはやはり驚きだ。憶測の域を出ないが、スペインやイタリアのようにオーバーツーリズム(過度の観光客来訪)に悩まされていなかったことも幸いしたかもしれない。欧州諸国が出口政策を取り始めるなか、ドイツ外相も観光客の移動の再開には特別の注意を促している。

ところで、右傾化の進む東ヨーロッパと比べ、外国人に対して親切だと、ポルトガルの評判は近年概ね良好だった。さらに、ポルトガルは現在、移民や難民の申請を一時的にすべて受け入れ市民権を与えることで、国内すべての人間が必要な医療措置を受けられるようにしている。

ポルトガルでもドイツやイギリス同様、今週から公共スペースでのマスク着用が義務化。緊急事態は5月2日まで延長されることになった。

ベルギー 数より発生源特定のほうが大切
一方、27日現在、アメリカ、イタリア、スペイン、フランス、イギリスに次いで6番目に多い7000人以上の死者を出している人口1100万人のベルギーは、死亡率がイタリアとスペインを上回り、米国の4倍にもあたると指摘された。

全文はソース元で
2020年4月28日(火)13時20分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/post-93269.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/04/RTX7E1KN-thumb-720xauto-195304.jpg
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:25:03.40ID:N2BJ6gCu0
>>1
ベルギーだってポルトガル並みに旅行者少ないだろw
小便小僧とルーベンスの絵くらいだぞ。しかも日本人しか行かない
まぁポルトガル人の分析なんてこの程度でもしゃあないだろうけど

あと「それにしても」が意味不明で唐突過ぎる。なんだこの記事
0102あみ
垢版 |
2020/04/28(火) 16:25:52.25ID:sV8OO8nj0
金平糖って、
ポルトガル菓子の
コンフェイトゥを文字ったもの


(´・ω・`)これ、トリビアね
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:26:37.54ID:6pCjYLw60
>>100
あれは宗教というよりキチガイだろう
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:29:39.38ID:mgNAXEw30
観光客の多さと、人口密度が重要だった
それに基本の接触をさせない事
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:29:56.45ID:WImGcAqt0
>>23
補選で負けたのにまーだ現実が見れないのか
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:32:10.38ID:FG25kum00
>>99
無い無い
そんなんあったらクォンティフェロンが臨床応用されて無い
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:36:51.48ID:c3NZu29s0
ベルギーは移民政策がザルすぎて

欧州テロリストの交差点・拠点化してたじゃん

そりゃウイルスも流入しますよ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:38:53.07ID:yahbFduY0
業務スーパーのベルギー産のチョコレートが品切れや
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:43:11.33ID:7ZAANT7k0
アヘサポ「検査スンナ」
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:47:50.42ID:ZK60Fkvp0
>>15
>>20

日本の第1野党って
3月の時点でもまだ森友がどうのって言ってなかったっけ、、、

そして支持率激下がり、
維新が野党第1に躍り出たw
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:51:42.16ID:r6vMHEoO0
国というより巨大な経済都市が死んでる
イタリアはミラノ、ベネチア
スペインはマドリード
イギリスはロンドン
フランスはパリ
アメリカはニューヨーク
日本は東京
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:52:27.65ID:zMb20A3T0
ロシア株が最優秀と聞いたがどうだ? BCG
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:58:48.60ID:Rqo9tOPj0
>>116
ロシアは爆発開始段階だな
以前の西欧各国と同じラインに乗って来た

てかBCG説推す人って
前はポルトガルがどうだとかブラジルがどうだとか言ってたけど
ロシアも含めて結局何の根拠にもなってないな
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:11:09.37ID:SXfMUNPc0
ベルギーはもうすぐ逆転するくらいイスラム移民の比率が高い。
むべなるかな。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:13:02.97ID:6pCjYLw60
>>118
なってるだろ
日本とか
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:14:27.30ID:IvmHWsIg0
>野党第一党の社会民主党党首ルイ・リオは「政府を困らせるためだけに国を困らせるようなことはしない」と語っている。

野党の鑑
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:15:04.37ID:Rqo9tOPj0
>>120
ちなみに俺はBCG説否定する気は無いよ
根拠がわからんだけで

BCG説推す人の根拠は日本だけなの?
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:17:42.36ID:2uC0H/NV0
BCGうってたから
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:21:50.00ID:/ve0ZcTH0
>>39
母親の身を案じて、早々にポルトガルに戻っているよ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:22:34.26ID:6pCjYLw60
>>122
コロナウイルスで何で死ぬの?
根拠プリーズ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:22:42.85ID:kIeZZ2d90
>>19
それが同じ国でも地域によって全然違うんだよなあwwww
日本だって都道府県で全然違うだろwww
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:26:09.91ID:5nhpLxLZ0
結局左派政権の国が抑え込みに成功してるということだな
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:34:19.95ID:BL7PMY0v0
>>102
天婦羅もポルトガルだったかな
向こうはオリーブ油で揚げる
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:37:38.18ID:6pCjYLw60
>>128
根拠ないのに恐れてんのか
しょうもな
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:43:17.19ID:6TK5XCLZ0
野党の話は立憲に聞かせたいが、そもそも対策すらまともにしなかったのは自民だろw
インバウンド優先五輪優先で
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:56:09.35ID:JMAPBZLm0
BCG=血液型性格診断のたぐいw

人口密度の低いところでは感染が広がらないのは当たりまえ。

ポルトガル、東ドイツ
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:58:22.29ID:JMAPBZLm0
東西ドイツの違いも東北は死者数が少ないからBCGのおかげといってるに等しい。

都合が悪くなるところころ話が変わる。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:00:17.01ID:4slySINc0
ネロとパトラッシュを見殺しにするような冷酷な国民性だからだろ
だからベルギーは嫌い
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:04:50.87ID:NTi/MLLy0
国に魅力がないんだろ

人気のある国は観光客や仕事で
訪れる人が多くなりやっぱり感染が広がる

人気のあまりない国は来る人の数が少ないから
感染が広がりにくい 韓国とか
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:21:13.20ID:vAy8ZONG0
ポルトガル人、細かいことは気にしないから死なないね、ボアタルジ♪
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:23:25.54ID:xHOoOyfY0
シナもポルトガルには興味なさそうだしな
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:27:53.72ID:W/SODxox0
今年の正月にリスボンとポルト行ったけど、普通に観光客で激込みでしたけど…
ジェロニモス修道院とか
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:15:19.25ID:eaBfvjyn0
ベルギーちゃん地味に凄いな
致死率40%なんやな
https://imgur.com/bogfq5L.jpg
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:18:29.45ID:XMJmAXB90
イスラム移民がコロナで死んだら火葬もできないのかな
衛生を盾に押し切っても宗教キチは理屈じゃないから大変そう
やっぱり宗教違いは明確に棲み分けした方がお互い幸せなんだよなあ
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:18:40.74ID:EURt3i+a0
>>140
イギリス見てみ?
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:20:07.98ID:91nBaaMr0
>>1
BCGが有意に下げてる
確定やな

じゃなきゃこんなノーガードの国が
完全燃焼封鎖した中共より死者少ないわけないだろ?

どちらも隠蔽しまくってるけどさ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:24:15.19ID:R+0Lec8B0
もしかしてイタリア人とかスペイン人ってロックダウンしてもこっそり集まってパーティーしたり親に会いに行ってるだけだったりして
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:26:55.29ID:NPsyMRkm0
おじや もポルトガル語だっけ?
あとランドセル
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:28:45.38ID:s/XWYEe70
>>115
それら諸都市と比べると東京は無傷レベルだな
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:35:44.95ID:dLE7/QMx0
「政府を困らせるためだけに国を困らせるようなことはしない」

日本の左派と海外の左派の
決定的な違いかな。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:36:25.18ID:HPmYuDpK0
誰か>>1の結論だけ3行で
教えてくれ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:37:37.03ID:Rqp/AmU80
ちなみに、ポルトガルの喫煙率はEUで最高。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:39:26.60ID:pF++OqYg0
人口100万人あたりの死亡率とかいう算出方法のせいじゃん
その算出にどういう根拠があるのか何の説明もない
単純に感染者と死亡者だけで見たほうが公平
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:45:48.68ID:j6kgzrTU0
>>151
感染者数なんて全国民を調査して全把握するなんてことがまず無理なうえに
検査の実行方法や国家の能力次第でいくらでも変動するので比較に意味がない
死亡者の絶対数だけみても人口が少ない国なら当然少ないし
多いなら多くなるので単純比較して意味のある数字にならない
一定の人口割りにするのが比較するのに一番意味のある数字になる
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:15:21.76ID:/v2mdr6K0
>>150
ありゃりゃ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:04:04.70ID:pJOlwr/W0
BCGが大きな要因原因だねん。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:07:42.73ID:Cv4Dgp3d0
オージーやドイツでやってるBCG治験の続報がないな
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:31:04.02ID:esNl/V510
>>1
5Gをやらないから
5G利権のヤツラに入り込まれているんだよ。

・5G推進と免疫力低下の関係性
・リモートワークと5G推進
これらはセットだ。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:16:10.04ID:ZvxlCHoC0
>>59
スペインもカトリックだろ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:35:54.31ID:jl2a//Cm0
どこの陰謀?
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:37:44.03ID:Y14AWvX6O
ウォッカが良いんだな
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:38:57.15ID:Jt4xxgZ10
BCGの影響じゃないと説明つかない
おかしいだろこの差
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 01:03:28.70ID:0BOOvwWh0
【現在、BCG接種の義務がある国】

▽日本株
日本、台湾、韓国、タイ、イラク

▽ロシア株
ロシア、トルコ、中国、旧東ドイツ地域

▽その他の株(デンマーク株等)
ポルトガル、ブラジル


【現在、BCG接種の義務が無い国】
米国、イタリア、スペイン、フランス、イラン、イギリス、オーストリア、スウェーデン
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 02:17:38.52ID:jl2a//Cm0
>>165
韓国は基本デンマーク株で日本は選択制(有料)じゃなかったか
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:48:23.80ID:Kn4Wk2bU0
これまでの死者数
アメリカ 5万8千人超(人口3億2820万人)
イタリア 2万7千人超(人口6036万人)
スペイン 2万3千人超(人口4694万人)
フランス 2万3千人超(人口6699万人)
イギリス 2万1千人超(人口6665万人)
ベルギー 7207人(人口1146万人)
ドイツ 6280人(人口8302万人)
ポルトガル 948人(人口1028万人)
韓国 244人(人口5164万人)

日本 426人
(クルーズ船13人含む)
(人口1億2650万人)

踏ん張れニッポン!
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:12:50.10ID:z3Uj5mre0
スペインとポルトガルって全く人種異なるからな、ポルトガルは背が低く黒髪、色黒でヨーロッパの中でもかなり特殊な人種。クリロナみたいなのはごく稀。
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:20:37.37ID:aP9xNV/V0
あれ?女性がトップの国は例外なく
コロナ抑えられてる。それに比べて日本は

じゃなかったの?
ベルギーのトップは女性だよね?
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:32:01.03ID:y5k/J8YR0
>>121
ほんとこれ
スペインのことは知らなかったがどこの国もこんなもんだろうな
2月からお願いだからコロナのこと国会でやってと思ってたんだがようやくやるようになったら批判と揚げ足取りばっか
アベノマスクがどっからきたかなんて後でお願いします
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:56:17.28ID:BZBd+fMt0
ベルギーって日本ではワッフルだのチョコだの甘ったるいイメージしかなさそうだけど
ダイアモンド利権掌握してたりで結構腹黒いところあるよな
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:18:10.20ID:0Q5nBoAp0
>>171
馬鹿フェミて自分達に都合がよくなるよう物事の一部だけ抽出していくスタイルだから
今回の件に限らず常にこの方式
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況