X



【奥大和】高齢化率48%の村、救世主はメダカ 飼育で健康維持 水換えもやらせろ [ガーディス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/04/28(火) 14:46:22.30ID:wA5PdKRb9
 少子高齢化と人口減少が急速に進む奈良県の東部・南部地域、通称「奥大和エリア」で、地域に暮らしながら住民の健康づくりをサポートするコミュニティーナースが奮闘している。

 このうち、一般社団法人「てとわ」(同県天川村)の代表理事を務める山端聡さん(41)は、高齢者にメダカを飼育してもらい、健康増進につなげるユニークな取り組みを実践している。(木村郁子)

 天川村は、65歳以上の高齢者が48・0%(平成30年時点)を占め、全国平均の28・4%(昨年9月、総務省調べ)を大きく上回る。さらに低所得世帯も約5割と多く、費用負担が重くのしかかり、介護サービスを受けられない人も多い。

 山端さんが提唱する「天川、メダカ友達プロジェクト」では、そうした高齢者にメダカの世話を通じて日常的に体を動かしてもらうのが狙い。「エサやりや産卵の世話などをカウントし、リハビリのプログラムの一環にしてもらっています」。世話を続けているうちに愛着がわき、運動を継続する一助になるという。

 水槽は介護サービス事業所に置いてあり、春の産卵期にはシダ植物のヒカゲノカズラを束ね、産卵藻にする。日常的にメダカを見ることで癒やしにもなり、将来的には収入を得られるような仕組みづくりも視野に入れる。

 奈良県大和高田市出身の山端さんは、地元の老健施設で介護福祉士として働いた後、大阪市内の病院で救急外来の主任看護師を務めたキャリアを持つ。看護師の職場は医療施設だけではないと、平成29年に家族で天川村に移住。県の「奥大和コミュニティナース」プロジェクトに参加し、地域おこし協力隊として地域医療に携わってきた。現在は診療所やデイサービスとの連携に加え、地域の見守り活動や自宅でできるリハビリ用プログラムの構築などに取り組んでいる。

 村が誇る豊かな自然を生かし、医療ツーリズムを展開していく構想も抱く。宿泊客に肥満の改善につなげるハイキングや温泉の入り方、食事療法などを提案する取り組みを来年度から始める予定だ。「将来は医療従事者が常駐して旅館の仕事も担うなど、専門職の新たなキャリア開発や人手不足の解消にも役立てたい」と語る。

 県南部東部振興課によると、奥大和エリアでコミュニティーナースとして活動する看護師は6人。それぞれの専門性を生かし、地域住民とも連携しながら、自由で多様なケアを実践している。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18186723/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/5/655b0_368_c14dd2fbee691d0ff6262a36dd34dc93.jpg
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:50:22.15ID:Pe3kO6Z80
どうせなら食べて美味しいウナギを養殖しろYo
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:51:52.27ID:PZsGARcf0
首都高デビューするなら今か
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:06:12.23ID:faIBh9yu0
日本固有種のメダカはほぼ全滅してるだろ
タナゴもタイリクバラタナゴに占領され・・・
あれ?政治と皇室は?
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:13:52.22ID:pNmqu4nz0
そんなことしなくても、あの辺は体動かさないと食べていけない所だろう
スーパーあるのか
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:20:30.41ID:TgpgLhCD0
みたらい渓谷のとこか
外で釣りとか散歩してるだけで健康になれそうやん
0007!ninja
垢版 |
2020/04/28(火) 15:22:23.91ID:R1V0p/wP0
暇な年寄りにタダでメダカ繁殖させて増えたメダカをヤフオクに出品するヤツが出てくるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています