X



【速報】加藤厚労相「ユースビオ選定、経産省が主体となり広く声がけをし、大手と共に選んだ。5.2億円で緊急随意契約」★2 [スタス★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スタス ★
垢版 |
2020/04/28(火) 20:43:38.19ID:bUmyGm9A9
立憲民主党の大串博志氏は28日の衆院予算委員会で、政府が全戸に配布している布マスクを着けて質問に立った。妊婦や介護施設向けなどの布マスクを受注した福島市の商社「ユースビオ」を取り上げ、発注した金額をただした。加藤勝信厚生労働相は「この会社と、輸入の関係の会社も、一緒くたの契約になっている」と説明した上で、「5・2億円」と明かした。

契約の時期や形態について加藤氏は「3月16日に予備費で契約した。緊急随契(随意契約)」と答弁した。

大串氏はさらに「どういう経緯で随意契約としたのか」と追及。加藤氏は「政府で広く声がけをした。経産省主体でやった。それにこたえてもらった事業者の1社」と述べ、品質や価格、迅速性などを考慮して選定し「速やかにマスクを配布する必要があるということで、随意契約を行った」と答弁した。

2020年4月28日 16時54分
https://www.asahi.com/articles/ASN4X5751N4XUTFK01Q.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20200428002524_comm.jpg

関連ニュース

前略

「安倍さんと癒着があったら…」

公表が遅れたことで、ネット上では「疑惑のアベノマスク」「お友達に便宜を図ったんじゃ」などと、「癒着」や「利権」を疑う声が拡散された。

「癒着は一切ないです。もし安倍さんと癒着があったら、もっと高い値段にしてますよ」

BuzzFeedの取材に対し、ユースビオの代表は苦笑まじりにこう否定する。

厚労省に名前を伏せるように頼んだこともなく、「最初に社名を出していいかと聞かれた時から、ずっと『いいですよ』とお伝えしています」。

中略

ベトナムで生産

ユースビオはもともと、ベトナムからバイオマス発電用の木質ペレットを輸入する事業を展開している。

「ベトナムマスク」と呼ばれる布製の立体型マスクを大量生産するメドが立ったため、地元の福島県や隣接する山形県への納品を模索。

途中で政府が一括購入する方針が決まったことから、国と契約したという。

同社と厚労省は契約の詳細を明らかにしていないが、関係者によるとマスクの単価は約135円、契約枚数は350万枚程度とみられる。

後略
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00010003-bfj-soci&;p=2


参考 会社規模と本社画像一覧

興和株式会社
創業 1894年12月25日
資本金 38億40百万円
連結売上高 4365億22百万円 (2019年3月期決算:連結)
本社ビル画像
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/01/Kowa_headquarters_110215.jpg/2560px-Kowa_headquarters_110215.jpg

伊藤忠商事
設立 1949年12月1日
資本金 253,4億48百万円
連結売上高 11兆6004億85百万円
本社ビル画像
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9b/Ito-Chu-Tokyo-Head-Office-02.jpg

株式会社マツオカコーポレーション
設立年 1956年
資本金 5億2,940万円(2019年3月31日現在)
連結売上高 634億円(2018年度)
東証一部上場
本社ビル画像
https://www.matuoka.co.jp/corporate/profile/img/headquarters.jpg

ユースビオ
設立年 不明
資本金 不明
売上高 不明
本社入居のプレハブ小屋画像
http://get.secret.jp/pt/file/1587974168.png

関連スレ
【速報】ユースビオ社長と同姓同名・同住所の会社経営者、2018年に3,200万円の脱税で懲役1年6月、執行猶予4年の判決 ★6 [ハエハエ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588009381/

前スレ

【速報】加藤厚労省「ユースビオ選定は経産省主体。広く声がけをし、大手と共に選ばれた。5.2億円で随意契約」 [スタス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588068906/
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:24:20.76ID:Pg3Nmfsy0
安倍案件だから、会計士&税理士の創価議員さんが守ってくれるよ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:24:55.28ID:KswsPlhA0
>>894
ではなぜ不良品が出続けているのか?
ユースビオが不良品を出して無いと言ってるならマツオカってこと?
マツオカはマスクメーカーでユースビオはプレハブさてどっちだろう
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:25:23.79ID:biKSyw1O0
>>895
従業員はいません

>労働保険については未加入。つまり2017年設立から雇用がないということか。
>労働保険適用事業場検索では出てこない。

役員しかいない会社なのかなw
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:25:49.96ID:Pg3Nmfsy0
従業員5名の小さな会社なら、不良品回収もできんのだろ
だから「なかった」ことにしてもらってるんだろう
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:26:03.61ID:WdmhPQTN0
>>892
コロナを神風とか、人として最低だな

執行猶予中なら、むしろ真面目に働いて汚名返上しようとするのもまた人なのにな
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:26:37.48ID:NMmxwg640
執行猶予に優しいのに、何で籠池氏には容疑者呼ばわりするんだ?安倍晋三?

確かに、神風が吹いたんだぞ?

誰が悪いの?
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:27:03.88ID:gYZNKbk30
>>867
一番早いのだと3月28日にブリーフマスクつけてる人がいるから
すでに現物があったから入り込めたんじゃないの
通関は切り花輸入業のシマトレーディングに頼んで切り抜け
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:27:05.93ID:biKSyw1O0
随契の会社はどうせ93日後までには公表しなければならない。
普通まとめて公表するのが当然。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:27:11.48ID:2UVIxt/E0
>>897
基本、輸入品だからじゃね
マスク買取条件に国内の流通してるマスク減らさない為に、
新規製造か海外のマスクに限定してるし
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:27:12.02ID:9qq+gN4+0
不良品なしを強調するのも、なんか胡散臭く感じてきたなぁ
うちじゃない他が酷いんやというのも、なんというかその……
不良品なんて、無くて当然、だのになぁ
言い草がいちいち下品と言うか日本人っぽくないかんじ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:27:14.60ID:C2Bf/JkS0
大手企業勤務揃いの5ちゃんなら当然共通認識だと思うけど

大して重要でもないような国家プロジェクトでも5億以上の発注で参画する場合は

・プロジェクトメンバーの素性(学歴、職歴)
・プロジェクトメンバーの月次単位での作業予定
・プロジェクトで必要となる資産および備品の詳細な見積もり
・外注を活用する場合は外注先の素性と外注する業務の詳細な内容
・想定されるアウトプットと目標達成に向けた明確な段階の設定

その他もろもろとぶっちゃけ5億ならやりたくねーわ、ってくらいの事務作業を要求される
はっきり言ってこの規模の会社ではその事務作業すら膨大過ぎてこなせないだろ



完全にインチキ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:27:30.25ID:WOdRDLrq0
信頼がなくても
やれますと言えば発注してくれるらしい
プレハブで事務所構えててもね
さすが先進国やで
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:27:32.46ID:cgHfX+c70
>>899
事業目的の変更が4月1日で登記が4月10日
それ以前にマスクの輸入販売していたならる立派な会社法違反だけど?
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:28:05.01ID:WdmhPQTN0
>>904
マスクを十分に納入できる確信があるからだろ?
実際に期限内に不良品無しで大量に納入できてるしな
脱税の前科があると取引してはいけないのかね?

むしろ伊藤忠のゴミマスクの方が問題じゃね?
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:28:08.78ID:muvm030m0
ヤクザとソウカに差がなくなってきてるね
営利カルトきもい
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:28:26.90ID:yvg3E6bN0
>>915
普通のスケジュールならインチキだけど、今回は異例のショートスケジュールだからなんとも
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:28:53.99ID:flauicx50
まず配るって決めたマスクが届くかどうかが第一
なんで即発注する企業を問題にしてるんだよ
コロナ舐めてるだろ、クソ野党とマスゴミ
もう死ねよ
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:28:58.31ID:ic67RiuY0
創価学会のフロントなん?
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:29:41.39ID:5H3ZM9ek0
週刊朝日が淡々とインタビュー記事書いてて面白い
てか、官僚がいたれりつくせりで籠池の時みたいw
てか、テレワークの先駆けだったとは!
経産省はここに惹かれたのか?w_


「最初にマスクを輸入するとき、もともと商売するつもりが
なかったから定款にある会社の『目的』の項目に書いていなくて、
通関で引っ掛かる恐れがあった。その時、政府の担当者と相談して、
いとこの会社が生け花などの輸入をしていたので、ベトナムからの
輸出の作業はその会社にお願いして何とかなった。3月末に4月分も
輸入することになり、手続きが煩雑なので今度は定款の中にマスク輸入を
入れてくれ、と担当に言われたので、登記変更の手続きをしていた。
それは昨日(27日)で終わりました。一昨日に手続きが終わっていれば
騒がれなかったのに、一日遅くて騒がれた。
登記簿がとれないペーパー会社とか言われていますが、今は登記簿を
見られますよ」

 本誌が4月28日に登記簿で確認すると、確かに4月1日の日付で、
「目的」の項目に「貿易及び輸出入代行業並びにそれらの仲介および
コンサルティング」が追加されたことが記録に残っていた。

「うちの福島の事務所が平屋で小さいということで疑っている人が
いますが、テレワークの時代だし、うちの事業メインはベトナムに
あるので、携帯とタブレットとがあれば、いまどこでも仕事はできます。
こんなところが受注できるわけがない、という人はビジネスセンスが
ないですよ。福島の会社はここに20年以上もいて、大家とも仲良しだし、
友達もいっぱいくるからいるわけで。ネットではみんな事情も知らず
非難していて、わけがわかっていない。そういう人たちとは
しゃべりたくない。勝手にしろですよ」

アベノマスク疑惑のユースビオ社長を直撃40分
「脱税事件で苦労…学会3世で公明党議員と付き合いあるが、関係ない」
https://dot.asahi.com/wa/2020042800085.html
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:30:11.93ID:mXw6as2F0
それなら俺に頼んでくれよ。
いくらでもマスク渡すぞ。
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:30:17.34ID:mvqVjTIV0
>>918
突然ベトナム人がたくさんマスクくれたとか言ってるやつになんの確信持つんだよ馬鹿w
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:30:33.80ID:NMmxwg640
>>909
全くだ。

国難に利権だからな。

いや、利権という神風を誰が発したのかだな。

美しい国、日本 安倍晋三ww
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:30:35.60ID:Pg3Nmfsy0
>>903
うんこもぐもぐ、どこにあるか言ってみて

朝日インテックが出てきた
カテーテル治療用の医療機器作ってるとこ
マスクは扱ってない
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:30:42.50ID:biKSyw1O0
シマトレーディングの本社所在地の不動産所有者は樋山さん

そして

シマトレーディングは2006年2月、植物検疫法違反の容疑で千葉地検に書類送検された過去がある
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:30:48.12ID:7mJb7Gqn0
>>918
もうめんどいからこれ嫁↓

687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27de-ts7H)2020/04/29(水) 00:23:08.93ID:PB8di/F30
樋山社長「
ベトナムの業者が『日本はマスクがなくて困っているか』と聞いてきて、
送ってくれるというから待っていたら、
サージカルマスクが4トン車一台分も来た。
『いっぱいあったほうがいいだろ』と。」




■ベトナムでの医療用マスク輸出入時に必要な手続

・発給要件
 ベトナムの国家基準TCVN8389-1:2010;TCVN8389-2:2010;TCVN8389-3:2010(注2)のいずれかを満たし、流通番号を有するマスク

・必要な書類
 輸出ライセンス
 国際支援・国際協力を目的とする医療用マスクの輸出委任に関する政府の文書または首相府の通知の規定に則った写し

https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/04/b8c17c68b7033085.html
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:30:57.34ID:WdmhPQTN0
>>901
少なくともここではないと厚労省が明言してるんだがな
形が違うから不良品が発生してるのはここのマスクではないと

そもそも家庭配布用はここは受け持ってないぞ
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:32:28.66ID:mXw6as2F0
300億位あれば全国民に使い捨てマスク10箱づて調達したのに、ただ全額前払いになるけど
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:32:48.67ID:uMpYN2S/0
電話もない会社にどう声掛けたんですかあ?
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:33:08.39ID:WdmhPQTN0
>>917
ペレットなどを入れてたって記事にあるだろ?
マスクは目処がついたから山形か福島に納入するつもりだったが政府が買い上げたってだけ
だからマスクは今回が初めてじゃね?

で、実際に不良品無しで納入できてるんだからな
何が問題なんだ?
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:33:50.08ID:KswsPlhA0
>>931
WHOも最初は人人感染しないって言ってたぞ
全回収してる企業除いたらユースビオの可能性大だろ
不良品無いとか信用できない
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:33:53.51ID:veBvy6d50
>>924
ほら
明らかにお前らがきらいなタイプだけどもう解散解散
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:34:29.06ID:Tfbz51v90
>>931
ユースビオのブリーフマスクは介護施設で「使えない」と酷評だったろ。今日麻生が付けてたブリーフマスクは鼻が隠せてなかったろw
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:34:39.53ID:mXw6as2F0
マスクは翌日に配るから、国民の不安がぱっと消えて支持率うなぎ上り選挙でも勝てます
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:35:02.60ID:C+eUVCc20
クズが首相でも国は問題なく回る
これこそ日本の民度の高さ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:35:07.57ID:mXw6as2F0
だから300億くれ
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:35:12.97ID:Pg3Nmfsy0
ベトナム側だって、支払い能力のある会社かどうか調べたいだろうよ

初取引なら、当然、先払いだろ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:35:39.39ID:WdmhPQTN0
>>926
実際に不良品無しで納入できてるわけだが?
確信がなければ取引もできないし期限内に納入できんだろ
嫉妬してんなよw
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:35:57.02ID:5H3ZM9ek0
自前で出来ないのに官僚がいたれりつくせりと
指南してあげたいほどご贔屓にしたい会社、それがユースビオか?w
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:36:12.39ID:NMmxwg640
執行猶予

籠池氏・・

同じ、神風が吹いただけなんじゃ?
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:36:58.71ID:uMpYN2S/0
ベトナムに5億ポーンと払える会社が
なんでボロボロの長屋と戸建てを放置してんだ
引っ越しとかリフォームとかなんでせんの
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:37:12.05ID:y+An4/Qv0
語るに落ちるタイプ
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:37:12.49ID:cgHfX+c70
>>924
突っ込みどころ満載な上にサラリと通関法違反を告白しているけど大丈夫か?w
しかも政府関係者に相談て
ネタじゃなかったらこいつ自身かなりヤバくなるぞw
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:37:39.67ID:2UVIxt/E0
国民が困ってる時に大量のマスク届けてくれた企業を叩く理由がわからん
布マスク一枚500円程する所、135円で卸してくれたうえ不良品0の良品なのに

何がそんなに気に入らないのだか
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:38:03.82ID:5H3ZM9ek0
しかし、近畿財務局がいたれりつくせりだった
森友の籠池以上のいたれりつくせり感だなぁw
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:38:17.38ID:uMpYN2S/0
>>950
金儲けしてるからだよw
税金でw
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:39:45.15ID:WdmhPQTN0
>>930
その時は輸出ではないな
だから各自治体や医療機関に配ってたと週刊朝日に書いてあるんだが?

で、それがどうした?
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:40:06.60ID:5H3ZM9ek0
>>949
よっぽど週刊朝日の記者が気分良くさせて喋らせたんだろうかなぁw
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:40:13.56ID:uMpYN2S/0
ようするにこんな会社かます必要は外部からはなにもないと確信できるわけでw
じゃあなにが目的だったかあらいざらい引っぺがしてやらないとな
森友みたいに逃げの一手でもつめていくぞ
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:41:25.43ID:NMmxwg640
まぁ、国がマスク発注を脱税執行猶予会社に頼んだんならば、

カルト安倍晋三は籠池氏を悪くは言えないだろう

今回の神風は日蓮宗を破門になった創価公明党案件

森ともはカルト明治ファシズム150年記念日本会議案件

日本、病み過ぎるわ
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:41:34.78ID:uMpYN2S/0
いままでマスクなんか扱ったことのない
電話のない会社にどう声かえたかそっからだろw
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:42:03.92ID:7mJb7Gqn0
>>954
まぁよくわからんがお前が問題ないと思うならそうなんだろ
お前の中ではな
小遣い稼ぎがんばれ
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:42:41.30ID:5H3ZM9ek0
>>957
それか加計学園の時みたいにこっそり募集して
応募してくるところがないように休みが多い期間に募集したかw
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:42:53.28ID:Pg3Nmfsy0
>>935
朝日インテックがマスク生産に転換したなんて情報はないね
今の時期ならプレスリリースされるだろうに
そもそも、何が嬉しくて無名のユースビオ名義に変えなきゃならんのだ
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:43:33.59ID:Mt6x8VT20
突然ベトナム人がマスクやるって送りつけてくるのに外交の安倍は何してたんだよw
わけわからん中抜き会社を通して税金5億入れる必要性は?w
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:44:01.84ID:/t1N/52s0
こんな状況でも擁護に熱心なこと
桜と同じパターンだよね
言い続ければ表面上だけは
問題ないように錯覚させることができる
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:44:07.27ID:uMpYN2S/0
霞が関は窓口でまってるだけじゃなくて
電話もない福島のド田舎にまで足を運んでゼロからの創業をプッシュ型で支援してるって
初めて聞いたなw
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:44:42.24ID:NMmxwg640
>>953
脱税しちゃあきません
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:44:51.79ID:Tfbz51v90
朝日インテックのハノイ製造工場でマスク作ってないだろ
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:44:56.78ID:WdmhPQTN0
>>936
信用できないって言われても、厚労省が言ってるしな
形が違うから不良品が出てるものとは違うと明言してる
名前が出る前から、4社目のマスクには不良品は無いと

>>939
で?
なら別に使わなくていいのでは?
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:46:16.03ID:Tfbz51v90
>>969
不良品と認めてんじゃんw
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:46:17.86ID:ZnP7Fi6c0
まあ最終的には大勝利で終わるんだろな
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:46:21.21ID:uMpYN2S/0
>>969
てめえの金じゃねえだよ
俺らの払った金でやってんだよ
勝手な真似は許さねえよ
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:47:32.11ID:WdmhPQTN0
>>961
なんだ、記事もまともに読まずに、最初に送ってもらったものをそのまま売ったとか思ってたのかw
問題があれば既に週刊朝日が指摘してるわな

下らん言いがかりをつける前にちゃんとソースを読んでこいよ、間抜けw
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:47:36.82ID:flauicx50
攻めどころがおかしいことに反感買ってることにいい加減気付けよ、クソパヨクども
上からの命令に逆らえない老害だから気づけないんだろうけどな
もう死期が近いんだから大人しくくたばれよ
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:47:43.73ID:uMpYN2S/0
ま、森友だって自公連立で逃げてるだけで
また追っかけてるだしな
自爆でネタ増やしただけみたいだな
金目でなんでもするやつらみたいだしな
余罪も死ぬほどあんだろ
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:48:26.97ID:NMmxwg640
これ、収まりつかなくなると、第二の籠池氏にされちゃうぞ

神風を吹かせたのは、いつでも国なんだよ。
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:49:16.13ID:KswsPlhA0
>>969
ならマツオカから出てるって事でいいか?そんな事言えないよね?ならユースビオの可能性も否定できないぞ
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:49:47.41ID:YvqdNNQ30
5億だと普通の会社だと社長決済とか事業部長決済になるよね?
うちは事業部長決済だった気がするわ
つまりそんな簡単に決めれる額じゃない
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:50:07.65ID:uMpYN2S/0
>>977
そういうことだな
まったくやり口が同じ
籠池も自民党総裁選の関西地方票を
取りまとめるっつ「便宜」があったからな
こいつもなんかあるんだろ
じゃなきゃわざわざ「脱税犯」に
仕事回さねえもんなw
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:51:07.14ID:WdmhPQTN0
>>970
不良品と自分が気にくわないのとは全然違うのになw
嫌なら使わなきゃいいだけw

>>972
で、対案は?

>>978
厚労省が否定してるって言ってんのにな
お前の脳内妄想押し付けんなよw
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:51:46.74ID:NMmxwg640
税金泥棒自民のせいで、

もはや就きたい職業No.1が、公務員になった悪歴史・・

血税をばらまくんじゃ無くて、富の再分配 トリクルダウンな?

ア、全て無い国家社会主義国、全体主義国にしたのが自公だったなww
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:52:36.76ID:nrVSL/QP0
ユースビオの代表、親子3代創価学会
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:53:16.64ID:uMpYN2S/0
河合杏里だっけあの夫婦にも身内の争いで1億5千万ぶっこんでるしな
もはや野党なんて相手じゃなくて自民党内部の争いに勝つために
法律もくそもなく工作してるんだから
連立与党の公明党に金渡してるのもその流れかもな
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:54:00.39ID:B3uPmyoE0
いくらキックバック貰ったんだろうな
こんなん最初に推したやつ特定するのなんか簡単だろ
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:54:44.96ID:KswsPlhA0
>>981
またメーカー増やすのか?
布マスクは各自治体で保管されていますが、関係者によりますと、27日昼の時点で、 
不良品の報告は400余りの自治体から合わせておよそ3万枚に上っているということです。
https://www3.nhk.or....k10012408271000.html
2社は回収、ユースビオは否定、マツオカでないならどこのマスクだよ!
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:55:33.33ID:/t1N/52s0
東洋占でさぁ
その国のその元号の運勢ってのも見れるんだけどさ
令和は政府が国民をダイレクトに押さえつけてくる時代だね
平成は真綿で首絞めるようなマイルドさはあったけどね
夢の中にいさせてくれるというかね
でもね、令和はきっかけがあれば民衆が政府に対し激しく反撃に転じる相があるんだよ
日本人の隠れた狂暴さに驚くことになるかもね
激動の時代になることは間違いない
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:56:57.85ID:flauicx50
マスクが行き渡るより税金がどうとかを優先するパヨク工作員ども
コロナなんてどうでもいいって透けて見えるよな
もう死ねよ
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:57:36.89ID:rBElFgxV0
>>981
出たっ対案バカw
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 01:02:13.22ID:NMmxwg640
>>980
ヤバい時に犯人に仕立易い奴を選んでるのかもな

まぁ、やってる事は真っ黒い

神風という名の立場が上からの巻き込み詐欺

ヤクザとやり方が同じ
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 01:04:04.51ID:INYXU2j/0
小さい会社はフットワークが軽い!
何の実績も知名度もない会社がフットワークでいきなりマスク事業参入してその直後に政府から直接受注できる方法って何よ

そうか!わかったぞ!
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 01:05:52.97ID:KswsPlhA0
これ誤魔化すつもりでいるなら正気じゃない
さっさと吐けばいいのに
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 01:10:48.24ID:+Yqygzr90
これだけ真っ黒だと犯罪を表だって容認するようなもんだろ
酷すぎるわ
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 01:11:39.74ID:NMmxwg640
>>989
春節万歳で、コロナを持って来させてマスクと防護服を失ったわバカルト清和会火炎瓶安倍晋三をも恨め
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 01:14:50.67ID:flauicx50
>>996
春節1月に渡航禁止したアメリカの現状はどうですか?
馬鹿ですか、死ぬんですか
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 01:16:18.78ID:BmuNurxP0
>>7
>>8
足並みの乱れなのか、マスク班とやらにむかついているのか。
いろいろおしつけられてむかついていて、これまで押しつけられたら溜まらんということか。
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 01:18:01.93ID:Bl10IyoW0
よくわかりません
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 01:18:33.97ID:d6v+tC/RO
>>458
「1億総白痴化」検索

50年以上前に社会評論家の大宅壮一氏が予言した(仰った)通りの日本に
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況