X



iPhone11プロ 10万6800円 のナイトモードが凄いと話題になる [kiki★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:31:56.47ID:OacEIrTn0
これってカメラの性能というよりも
メモリある程度積んでないと出来ない加工技術だっけ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:32:03.44ID:D4ZJ+15+0
pixelでとっくに出来てることにちょっとだけ追いついた
でもpixelだと天体撮影まで出来るからな
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:32:08.03ID:1Gw2PW3b0
なんだこのスレ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:32:43.23ID:4dx7dS6y0
HDRで撮影した画像を複数枚重ね合わせてノイズリダクションを強力に効かせる。
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:33:27.23ID:JYPRBpgP0
>>27
中華の台頭でアイフォンのカメラが
よいというのは
Xの時に終わってたと思う

よく調べなされ
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:34:15.68ID:D4ZJ+15+0
グーグルの周回遅れとはアップルも落ちたもんだな
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:34:36.42ID:Malc8RvW0
イマドキのスマホならこんなもんじゃねーの?
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:34:43.20ID:89nJr3qj0
スマホカメラのセンサーはソニーかサムスンが占めててあとはソフトウェア開発能力の差
と聞いた
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:35:30.22ID:5Ntu5Ry20
ギャラクシーすげーな
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:35:57.54ID:4dx7dS6y0
>>49
最近のスマホカメラはどれも後処理によるものだからな。
メカ的な目立った進化は光学ズームくらいやで。
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:36:21.12ID:JQ7snMa60
これ勝手になるから不自然になることがあるよ。
夜桜を雰囲気良く撮ろうととしたら明るすぎて
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:36:31.17ID:Il/ZpRBh0
動画だと暗くなるよね?
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:36:34.18ID:g36lkXl80
>>19
でもカシャっ!て鳴ります
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:36:36.79ID:jLEHUPpL0
いくらなんでも嘘画像じゃないの?画像から見て、ISO(を下回っているように見える。
フルサイズ一眼レフでもF1.4以下のレンズで三脚を使って数秒はシャッター開かないと無理だろ。

本当ならソフトが素晴らしいの?
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:37:29.10ID:EURt3i+a0
要するに、人間の目で夜が明るく見えるのは、目だけではなく脳がソフトウェア的に補完してるからなのよね。

やっとそれが再現できるようになったと。
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:37:55.06ID:JYPRBpgP0
>>60
マジレスすると
子供の寝顔取るときは便利
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:38:00.26ID:v7P17qMD0
>>59
九州に、主力工場があるでしょ。
世界シェアは、圧倒的じゃないの?
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:39:04.48ID:ywbGmZlI0
夜にどれだけ撮影するんだよって話w
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:39:47.74ID:Fn+aqiYm0
ナイトモードなんか他のスマホにもついてるけど
なんでiphoneだけすごいってなるんだ?
カメラ評価もiphoneより上
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:41:01.72ID:v7P17qMD0
某メーカーの夜間撮影カメラをテレビで紹介してたけど、夜なのに昼間みたいな映像だったからなwww

日本の技術は、マジですごいと思うよ。
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:41:27.06ID:EqZaMu380
>>58
この安いスマホでも同じ雰囲気の写真撮れた。特別すごいとは思えんな。
2chMate 0.8.10.61/OPPO/CPH1983/9/DR
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:41:34.91ID:lo5PiSSr0
iphoneの写真はちょっと盛りすぎに感じることもある。
3つ目のやつでモノ撮りするときは
事務所のあんまし明るくない照度
だいたい400lxくらいでも
速いシヤッタースピードで
びっくりするくらいきれいに撮れるけど。
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:41:57.90ID:He0Pz2o+0
>>18
お前と一緒だな
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:42:20.97ID:Ai39Dxjp0
レスが延びないところを見ると

やはり人気ねーんだな
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:42:25.29ID:iZAhB1ou0
12はこれに加えて5G対応なんだろ
値段はいくらになるんだろ
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:43:14.27ID:4dx7dS6y0
>>15
夜景動画ならXperiaの独壇場やで
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:44:11.83ID:jLEHUPpL0
>>80
ふーん、そうなんだ。嘘画像でも手持ちでここまで写れば凄いわ。これじゃ一眼レフ売れんくなるわけだわ。
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:44:13.38ID:DdspTvfo0
10万給付金で買うかな
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:44:31.58ID:vAtcfgwQ0
5G端末を買うくらいなら、値段がこなれたハイエンド4G端末(型落ち)を買った方がいいよ。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:44:39.69ID:WiNdv8rA0
だがちょっと待ってほしい
暇つぶしのスマホのカメラが
そこまでいい必要あるのか
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:45:32.77ID:0YpgNbs90
64GBとかゴミやんけ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:46:14.94ID:lSOXkuPZ0
これ牡牛座とプレアデス星団がうつってねか?
すげーな。
昔のデジカメだとAPSでもこんなの取れなかったわ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:46:54.63ID:2zCqZNSi0
Pixel4ならもっと綺麗
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:47:04.82ID:i3hDQwrL0
もうそこまdw求めるなら普通にカメラ買えばよくね
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:47:11.18ID:dz7HBOBs0
>>90
悪いけどあんた一人がイキっても日本経済に影響なんかない
金をドブに捨てるだけ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:47:21.12ID:MCAdo4IQ0
三脚固定で撮ってるな
三脚持っていけるならミラーレス持って行った方が綺麗に撮れそう
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:47:30.51ID:55fuEVbL0
>>52
Huaweiちゃん使ってるんだけど夜景モードは1分弱固定しないとブレブレ写真になるのなんとかならんかな
三脚固定したクソキレイだったが持ち歩かない、別の方法教えて
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:47:38.69ID:RpRcHBDC0
>>88
林檎教の人はiPhone以外のスマホは検討さえしないから
競合製品が今どんな状態になってるのか自体を知らない
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:48:19.07ID:ensO0wEd0
この度の「チャンコロ政府によるチョン型武漢チャンコロナウイルス拡散事件」によりシナチョンは確実に終焉を迎える…

この意図的なテロ行為で家族や仕事を失った世界各国の人々の怒りと悲しみは深く深く心に刻まれ数兆億万光年間消えることはないi

もちろんゲスゴミを始めとした協力者関係者もその対象となることは言うまでもなく、無慈悲な鉄槌により存在そのものを抹消されるであろう…
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:48:45.36ID:ywbGmZlI0
>>102
どおりで廃墟臭してると思った
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:50:33.27ID:STgDfXGW0
コレってそんなに凄いの?
ずっーーと泥使い→7plus→11proにして「へぇー」くらいにしか思ってなかった

androidならいくらでもありそう
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:51:10.42ID:Xmwwk91r0
>>39
おっさんのオレらがナイトモードと言われたらまずこれ
期待するのもこれ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:51:51.45ID:eIF/wAPw0
>>59
面白いのはXperiaにサムスンのセンサー
GalaxyにはSONYのセンサーが搭載されてるんだよね
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:52:14.73ID:5K8a6TF40
なぜキティーの根城なんだ
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:52:53.79ID:QklTHkEC0
P30 Pro の方が良いだろ。4万円台で最強の接写機能も付いて来るぞ。
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:53:00.53ID:+orvYKdN0
凄いのかもしれんが、たかがスマホに12万は出せんよ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:53:25.37ID:g36lkXl80
>>124
あー俺それだわ
信者って訳でもないけどアイポン以外の選択肢を考えないし知ろうとも思わない
アイポンだけで完結できてて、特に不満がないからかな、あと単に別のOSのインターフェースを覚えんのとか面倒臭いからずっとアイポンでいいやみたいな
日本でのブランド価値やっぱ高いから持ってて安心感あるしね正直
別に信者って訳じゃないんだけどねほんとに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況