X



【新型コロナ】フランス、5月11日に外出制限解除 ウイルスとの「共存必要」 [あずささん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2020/04/29(水) 06:41:06.32ID:5EljrUJJ9
フランスのフィリップ首相は28日、議会で演説し、新型コロナウイルスの感染拡大防止目的の外出制限を5月11日から段階的に解除する方針を明らかにした。3月から一斉休校となっている学校は、地域や学年に応じて徐々に再開する。
フィリップ氏は新型ウイルスの感染について、「緩やかだが縮小が確認された」と指摘。店舗休業により経済が深刻な影響を受けていることを踏まえ、「ウイルスと共存していかなければならない。いつまでも制限は続けられない」と強調した。
5月11日以降、店舗は感染防止対策を取った上で営業を再開するが、飲食店は少なくとも6月初頭まで休業。また、公共交通機関を利用する際はマスクの着用が義務付けられる。

ソース/時事通信社
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042900202&;g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:09:02.52ID:baLM3CaJ0
>>89
おまえのような特に腐った特亜人にはなりたくないよなw
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:09:16.76ID:+A/xTxap0
>>50
アスペかな?
朝からすげぇな…
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:09:32.52ID:pwI1cLun0
フランスでまた感染爆発んだろどうせ。
無計画に緩めるのはダメ。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:09:54.44ID:Cqp3ZDd60
フランスあきらめよったwww
まさにお国柄やな
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:10:49.36ID:Cqp3ZDd60
勘違いしとる奴多いけど
フランスは何も終息してないぞ?ほぼ何も変わっていない
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:11:32.73ID:YHEYFSSI0
>>62
数の大きさじゃないんだ。
新規が指数関数的に増えていくのか、減っていくのかが重要。
増えていかないなら、怖くないから、どこもロックダウンなんかしてない。
ピークは今のところ4/3で明確な収束してる。

日本のピークは今のところ4/11か4/15
8日遅れだから、日本で言えば、5/19に段階的解除みたいなもの。
飲食店は少なくとも6月初頭まで休業は、日本で言えば6月中旬まで
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:11:38.38ID:uJAxKFRX0
まだよくわかってないのに大丈夫なのかな?
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:11:44.27ID:4+5Ik3oD0
ユーラシア、中東、インド、インドネシア、南北アメリカ大陸、まるで歯止めが効いていないね。これにアフリカが加わる。コロナパンデミックは始まったばかり。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:12:10.98ID:UIWaLSgj0
これは正しい
小林よしのり、ホリエモン、橋下もみんな同じ主張をしている
インフルと同じで共存して存在するのが当たり前のように過ごすしか方法がないんだよ
心配なやつは個人的に引きこもって外出控えればいいだけ
それを社会全体に強制してもしょうがない
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:12:14.54ID:T15lFTK90
いかにして感染を送らせて対応策を考える時間確保は重要。
我が日本は安倍がシナ人春節ウェルカムで大失敗したがw

さて、フランスが実験台を買って出てくれたんで、様子見だな。
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:12:40.30ID:uJAxKFRX0
こういうのって下手にウィルス変異させて世界中の迷惑になるってことないの?
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:13:24.56ID:DVO4RiZO0
抗体については、最初に国内感染が広がった集団を対象とした抗体検査により、公衆中で新型
コロナに対する抗体を保持する人の割合は最も高くても25.9%とフランスでは見られていて、
集団免疫からはほど遠いし、それを目指すのも非現実的と考えられている。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:13:44.05ID:qUqmxWRs0
フランスは生き残り確定か
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:13:48.81ID:Cqp3ZDd60
みんな1回感染して抗体もとうよ作戦はイギリスで大敗北したの忘れたらしい
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:14:24.03ID:dSyABPsG0
誰か止めてこいよw
本気でやばいだろ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:14:28.98ID:YsqqDXDA0
欧州、ついで米国も徐々に解禁してくるだろね。
日本はどうすんの。
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:14:42.68ID:VwsN3mVS0
共存て・・・全身の血管に感染して壊死させていくから軽症でも血管ボロボロになるよ
感染した奴の余命は長くて10年じゃないのか…?

新型コロナウイルスは呼吸器系のウイルスではなく、全身の血管、臓器を甚大に損壊するウイルスだと研究で明らかに Part.5 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587895488/
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:14:48.48ID:gpVnFzY40
でもこれ営業状況日本並みにしますってことやろ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:14:48.91ID:9uIcFpCM0
コロナピザで笑ってた国民が
今や死者数2万越えだもんなーw
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:15:01.62ID:qUqmxWRs0
>>122
一番遅れる
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:15:29.89ID:6wdeonFt0
>>116
ウィルスは変異すると大抵は弱毒化する
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:15:31.52ID:QdlCHZDj0
もう収束したのか 
良かったな 
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:15:48.98ID:usEDw1LK0
┏( .-. ┏ ) ┓
【★エボラ型コロナウイルス★/ペンタゴン★ウイルス】


*エボラ型コロナウイルスとは

「ペンタゴン」が作り出し
「米ギリアド・サイエンシス社」に、治療薬を作らせました

これに、お台場フジテレビ&SF Appleが協賛してます

--

目的)

*日本人に、高額な治療費を支払わせる
(国保の崩壊)

*日本人に、エボラ型コロナウイルスの
不顕微感染を拡げて、ゾンビ列島にする

*日本人内で、感染爆発した場合
最悪は、核処理される恐れが出てきている x5

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1255053569570430977
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:15:54.05ID:Cqp3ZDd60
マカロンお手上げ
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:16:04.64ID:u3iQKPp50
イギリスはようすをみている。

ドイツはようすをみている。

スウェーデンは不気味に微笑んでいる。


おや? フランスのようすが、、、。


イタリアはメガンテをとなえた!


ブラジルはちからつきた、、。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:16:09.81ID:CU0zsoy40
フランスでさえこれだぞ
日本なんて全然余裕なんだから緊急事態宣言なんていらなかった
案の定で楽天やヤフーは売上伸びてるらしいね
何で出せ出せ言ってたかよく分かる
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:16:22.45ID:PCn26KGX0
>>1
わざと誤解させようとする記事だよな。
フランスは収束してないし大勢死んでる。
それで罰金付きで外出を規制してる。
日本よりはるかに強力な施策を取っているから。
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:16:31.36ID:xmoubzlA0
意外と早く終わったね!この調子だと最後まで流行しているのは日本になりそう!
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:16:36.82ID:usEDw1LK0
┏( .-. ┏ ) ┓
【★エボラ型コロナウイルス★/ペンタゴン★ウイルス】


*エボラ型コロナウイルスとは

「ペンタゴン」が作り出し
「米ギリアド・サイエンシス社」に、治療薬を作らせました

これに、お台場フジテレビ&SF Appleが協賛してます

--

目的)

*日本人に、高額な治療費を支払わせる
(国保の崩壊)

*日本人に、エボラ型コロナウイルスの
不顕微感染を拡げて、ゾンビ列島にする

*日本人内で、感染爆発した場合
最悪は、核処理される恐れが出てきている x6

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1255053569570430977
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:16:37.22ID:6wdeonFt0
>>119
スエーデンはやってるじゃん
結果は5月中に出る
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:16:54.62ID:kYztxmJ80
>>110
家が火事になって服にまで火が回って、仕方なく3階から飛び降りる状態

残っても死、飛び降りても死
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:16:57.71ID:N3nfdMfP0
日本のサラリーマンをマスクゾンビとか笑ってるからこうなる
迷惑してたわ海外特派員とか港南口陣取りやがって
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:17:03.65ID:poTlWm6Y0
解除したら全土で感染爆発だろ
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:17:29.05ID:Cqp3ZDd60
>>139
イギリスで結果でてるやんw
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:17:33.53ID:I75arsLC0
もうちょっとサボりたい
そんなおフランスの労働者の声が聞こえる
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:17:37.76ID:CgbgPeR80
>>121
↑頭悪そう
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:17:42.93ID:CU0zsoy40
>>124
実際死んでるの老人ばかりだからね
どこかで切り捨てなきゃならない
老人の延命に若者の将来を潰すとか愚行そのものだわ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:17:48.38ID:5a141l8z0
せめてアビガンやらイベルメクチンの有効性が多少なりとも認められてからでもいいと思うが
どうなってんお、どんどん投薬しろや
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:17:57.40ID:QdlCHZDj0
ドイツもサッカー開幕だろ 
欧州は収束速いな 
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:18:36.04ID:6wdeonFt0
>>135
急に患者が増えると医療崩壊するだろ
緊急事態は医療崩壊しない為にやったんだろ
元から日本政府はある程度の感染はしょうがないって考えだしな
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:18:48.15ID:239qvFfy0
>>10
五毛さん朝からおつかれーっす
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:18:56.25ID:w1zDKUwH0
>>29
韓国での例を見る限り、免疫もってても再度感染するんだよなぁ。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:18:59.63ID:awrKnKcz0
>>145
イギリスはヨーイドンですぐ方針転換したような
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:19:00.77ID:YHEYFSSI0
>>112
小林よしのり、ホリエモンは同じ戦略じゃない。
一度も自粛しないという戦略。橋下は変わったか微妙だが。

日本が一か月の期限を決めたように、
はじめから、少しだけロックダウンは周知の方法
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:19:12.95ID:4iS4qXgd0
肺炎ばっかり取り上げられてるが
エボラやエイズの要素もあんだぞ
全身の血管がボロボロになる…
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:19:34.07ID:CgbgPeR80
>>148
自粛は意味なかった、国民のみなさん、ごめんなさいって、謝ることになるかもしれんしなw
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:19:51.50ID:JFKTKrto0
フランス革命って、入り口は歴史の必然だったかも知れないが
途中からグダグダの内ゲバみたいになって革命家同士が首の刎ね合い、
とどのつまりナポレオンの台頭に至った、という理解でOK?
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:20:24.76ID:6wdeonFt0
>>145
まだ結果は出てないよ
イギリスは老人が犠牲になるのを嫌ったから途中でやめた
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:20:25.23ID:oVkZMhc/0
ある程度病院のパニックが落ち着いたからだろ
どの国も医療を守るためにやっている
また患者が増えだしたらロックダウンをする
その繰り返しだろう
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:20:37.40ID:jPMTKCcu0
抗体を作るというのが共存そのもの
ワクチンがあれば死亡率を極小で共存できる
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:20:51.47ID:239qvFfy0
>>138
五毛さん現実逃避がらすげーな
ペンタゴンが作ったのにアメリカが一番ダメージ受けとるやんけ
もう少しマシな話考えろ低脳
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:20:58.95ID:9uIcFpCM0
ようつベで国設定フランスにして急上昇のコロナニュース動画のコメントとか見ると、
「政府は無能」だとか「コンドームも買いに行けない」とか
どこの国も政府批判してるわ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:21:21.12ID:6PLQZlZn0
まだ新規感染1日1000人くらいいるのにな

>>149
フランスは老人ホームのコロナ死はカウント外
自宅でのコロナ死も多いだろうといわれてる
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:21:31.43ID:QdlCHZDj0
強行なら患者はおえらいさん以外は完全に切り捨てるから 
医療環境は良くなる 
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:21:39.65ID:Up45tA3b0
外国で10人死のうが10億人死のうが俺は痛くも痒くもない
好きにしたらいい
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:21:41.68ID:xEV09bLj0
尋常じゃない感染力だし共存というか選別じゃないの
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:21:42.00ID:239qvFfy0
>>161
ソースだせやゴミ野郎
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:21:50.39ID:CU0zsoy40
>>154
その理屈はよく分かるけど
政府は能動的に宣言をした感じはなかったよね
三木谷や孫が煽って乗せられた奴が糾弾しはじめて仕方なくって感じだった
専門家の意見も聞いてるだろうから、あの時点では宣言しなくても崩壊する感じはなかったんだろう
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:22:02.29ID:P6Q287GG0
フランスのように経済優先に舵を切ったとしても、ワクチンが出来るまで、他国との行き来は難しくなるので事実上の鎖国だな。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:22:15.63ID:zPNxEwGk0
いまの
フランス政権って
ネオリベそのものだからな

財界癒着政権
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:22:23.50ID:6wdeonFt0
>>149
ただ若い人も本当に完全に治る病気なのか不明だからな
再陽性になる人も多いので
もしかしたらヘルペスみたいに一生付き合う病気かもしれない
そうなると悲惨だぞw
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:22:24.59ID:6PLQZlZn0
ドイツ、フランス、イギリスは一部老人をカウント外にしてるからな
老人が一番コロナで死にやすいのに
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:22:51.89ID:w1zDKUwH0
>>170
各国で政府批判からの世界革命。中国大勝利。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:23:14.02ID:DVO4RiZO0
検査をさらに増やすことや、マスク着用の呼びかけや、接触履歴保存アプリの活用などにより、
フランスはウイルスに追いつめられてきた体勢を立て直して、韓国モデルで仕切り直すような感じだ。
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:23:19.64ID:2EnZzAzD0
共存ということは
永遠のソーシャルディスタンスということか
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:23:20.52ID:PCn26KGX0
>>122
日本は最初から何も禁止してないのに何を解禁するんだよ?
フランスは不要な外出は約1万6000円の罰金だぜ。
日本はちょっと新規感染発覚者数が減ると、そこらの馬鹿がマスクもせずに街に湧いてくる。
欧米みたいに罰則付きで規制しないと延々と自粛が続くよ。
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:23:21.33ID:72vKhdF+0
最終的にはどの国も気をつけて予防しながら回していくしかないだろうね
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:23:23.05ID:KEgPLfxZ0
日本もある程度まで減ったら解除されるよ
また増えたら移動制限掛ける
この繰り返しみたいになるね
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:23:28.80ID:zJtFoUgN0
東京が締めてるせいで支社に仕事まわされてこっちは大変なんだよ
いい加減に東京は仕事しろ
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:23:31.58ID:+PGNk5vp0
死ぬか後遺症がでるかの一か八かだな
もちろん各国からの封鎖は避けられずに経済的に死ぬけど
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:23:32.65ID:N3nfdMfP0
>>178
エネルギー(原発)と食料(農業国)だからカジ切ったのかもね
ロックダウンした周辺国に囲まれても最悪鎖国してもやってけるし
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:24:08.85ID:xEV09bLj0
>>182
そこなんだよね
再感染なのか再発症なのか分からん内は感染する訳にはいかん
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:24:19.35ID:puRRA9pQ0
共存と妥協と諦め、これしかないよな。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:24:32.07ID:+mtXupcE0
【フランス】=人口約6500万人

 ロックダウン開始=3/17
 3/17時点=死亡 148人、感染 6633人
 4/28現在=死亡 23293人、感染 12万8339人

 (日本の人口換算=死亡 約4万5200人、感染 約24万8800人)

【ベルギー】=人口約1150万人

 ロックダウン開始=3/18
 3/18時点=死亡 5人、感染 1243人
 4/28現在=死亡 7207人、感染 4万6687人

 (日本の人口換算=死亡 約7万9000人、感染 約51万1500人)

【イタリア】=人口約6100万人

 ロックダウン開始=3/09
 3/09時点=死亡 366人 感染 6387人
 4/28現在=死亡 2万6977人、感染 19万9414人

 (日本の人口換算=死亡 約5万5700人、感染 約41万1900人)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況