X



【コロナ】低い山なら登っていい? 愛知・猿投山に登山者が密集 [まそ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001まそ ★
垢版 |
2020/04/29(水) 10:31:09.55ID:jyirBx6C9
 新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言のなか始まった大型連休(GW)で、低山に登山者が集中している。愛知県豊田市と瀬戸市にまたがる猿投山(六二九メートル)の山頂には大勢の登山者が訪れ、ピーク時に約六十人が密集。本格的な登山に自粛要請が広がる一方で、低山ならば問題はないのだろうか。

 「これはだめだね」。好天となった二十六日午前十一時すぎ、登山者でにぎわう山頂スペースに上がってきた瀬戸市の六十代と七十代の女性二人組は、即座にきびすを返した。子どもを連れた家族が目立ち、お弁当を広げる八人ほどのグループも。体力低下を心配して三週間ぶりに外出したという名古屋市の五十代女性は、「近所の小幡緑地は人が多いのでこちらに来たが、まずいなと思った。でも山に来て元気が出たので、また家で頑張りたい」と笑顔で下山した。

 猿投山は歩きやすい主要道と多彩な枝道があり、初心者や家族連れ、トレイルランナーにも人気の低山。正午時点で第一、第二駐車場合わせ計百十台分が満車となり、登山口付近には路上駐車があふれた。登山中にマスクをしない人は半数程度いた。

 健康維持のためのランニングや散歩は外出自粛の対象ではなく、取り組む人が急増している。

 一方、本格的な登山は県をまたいだ移動で感染を広める可能性がある上、遭難時の救助者への感染や、切迫する医療への負担など懸念が多い。二十日には国内の主要登山団体が自粛を呼びかける共同声明を出し、現在は大半の山小屋が休業。山梨県北杜市など、登山道を閉鎖する自治体もある。

 こうした動きも、近場の低山に登山者が流れる一因だ。自身も登山をする愛知県立大の清水宣明教授(感染制御学)は「休憩時のおしゃべりや飲食で飛沫(ひまつ)が飛ぶことはありえるが、風はあるし、室内よりリスクは低い。行動中のリスクはランニングや散歩と同等」と、感染リスクは低いと指摘する。

 とはいえ、リスクはゼロではない。愛知県半田市のトレイルランナーの四十代男性は、GW期間中に三重県の鈴鹿山脈に行こうと考えていたが、県外への移動になる上、けがをすると自力で下山するのが難しいため断念。この日はトレーニングで訪れたといい「人とあまり接触せず、誰にも迷惑かけずに帰宅できることが一つの基準。自粛するかしないか、そのちょうどはざまにある存在が猿投山」と話した。


https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2020042802000263.html
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:46:53.22ID:g5WsNvYA0
>>826
割と真面目な話で野糞するやつ出てきて環境破壊されるのよ
携帯トイレ持ってるプロ登山家はこんな山来ないし
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:46:59.62ID:Ip1D2JP60
>>851
別にどうでもいいよそんなん
俺1人でどうにかなる問題じゃ無いしみんな好きにすればいい
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:47:09.38ID:PV60BSGi0
良いと思うよ、じゃないよ
神奈川とか交通渋滞が起こったりしてたろ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:47:09.78ID:IXL6dJzl0
5/6になった途端にコロナウイルスが死滅するわけじゃないから
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:47:19.42ID:C3v/ZKf/0
ヤビツ峠まで歩いていくくらいならOK?
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:47:21.79ID:CBLeRssN0
一般ルートでの食事は無理そうだな。出会う人間が数人程度ですれ違うぐらいの山じゃないと
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:47:26.56ID:7D41B/ry0
中日新聞の記者が、コロナの現状を記事にするため
どこが混むか予測して、猿投山に登ったんだろ
混んで無くても、混んだと記事書いたか
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:47:56.83ID:E25dNvf50
>>74
この辺りはまだ雪積もってるんだね、綺麗
今度こそ、穂高や北アルプス登るぞってキメてたのにコロナで今年は自粛かもしれぬ(´・ω・`)
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:48:00.31ID:bGYaKyb90
公園でジョギングしてる奴とすれ違うだけでもアウトだからな
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:48:02.54ID:MTQADd1v0
どっかの国のトップが神社参拝は観光じゃないからOKて言ってたから登山ぐらいは問題ない
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:48:04.66ID:tNea5Cnc0
好きにしろ
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:48:09.75ID:AwIQg8DJ0
>>3
この程度なら大丈夫だろ
スーパーのほうが怖いわ
目利きか何か知らんが商品を色々触りまくるやつに
家族全員マスクなしで咳してたりするからな
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:48:25.23ID:x3NytRAd0
この時期なら富士山が空いてるだろ
多分帰ってこれないだろうけど
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:48:35.13ID:dVBhzTkO0
救助はしない、感染発覚したら殺人未遂で逮捕、事故って死んだ場合の遺体の回収費用は遺族持ち
この条件ならいいんじゃね
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:49:13.16ID:E25dNvf50
>>857
うおおおおおお自宅の階段高速上り!
やるぞおおおおおおおおお!!!
割とマジで普通にいいトレーニングになりそうだわ
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:49:14.39ID:4qd7tIyt0
どういう理屈だ
愛知は訳分からんな
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:49:43.41ID:SC5PVVz20
猿投山  サル投げ山?
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:49:46.53ID:j0JUAz/H0
パチンカスと同類だろこんなの
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:49:48.32ID:4CYaBzLH0
なんか都市部の自宅近くで密集避けて
散歩すらもかなり難易度高くないか
朝5時ぐらいに出て帰るこのぐらいならできそうだけど
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:50:50.44ID:LNoGjxku0
救助した遭難者が感染者だったら救助チームも活動不能になっちゃうんでしょ?
そうなったら遭難しても来てくれない。
遭難リスク高いよな
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:51:04.42ID:8f73t4zu0
>>4
右から見ていって、一番左の子を見た時に
天皇陛下か秋篠宮様の子供の頃の写真なのかと思った
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:51:05.24ID:vBoCtPr40
馬鹿すぎて話にならん
もう遭難したら無視していい
不要不急な外出するガイキチ共に人権は無い
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:51:15.02ID:mEHi9XvF0
こんな情勢なのに営業しているキャンプ場があるんだけど、人が集まって来るんじゃないかと不安。
そんな中でキャンプに行こうと躍起になっている旦那。
馬鹿としか言い様が無い。
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:51:39.40ID:SC5PVVz20
一合目から登れば629メートルは結構きついぞ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:51:58.53ID:cyFjcVQs0
こういう場所に行くときはコンビニや売店に寄る人多いだろうし
公衆トイレ使うだろうしリスク大きいよ
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:52:04.28ID:SkNbx4F90
この機会に、誰も登ってないルートを開拓しよう!
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:52:14.59ID:BesBSH860
>>4
なんか涙出てきた。
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:52:27.68ID:C3v/ZKf/0
>>891
キャンプってデブでDQNぽいのがウェーイ!てやるあれか?
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:52:31.55ID:crdKNGda0
観光地ではないアウトドアは別にいい気もする。
>>3の休憩はダメだがw
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:52:31.71ID:s2wQVfjK0
50人で集まって神社に行くのは安全なのに何が悪いのかさっぱり分からん
文句はしんちゃんに言えや
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:52:34.09ID:jHbgZnhC0
低い山なら登っていい?
■道中、交通事故に遭い病院に運ばれ院内感染
■登山中にケガをし病院に運ばれ院内感染
■途中寄ったコンビニやガソリンスタンドで感染
■施設内のトイレ(便器や蛇口)経由で感染
■交通取り締まりを受けパトカー内で感染
■他の登山者からの感染
パッと思いつくだけでこれだけのリスクがあるんだが
さらにこの映像が放映されることにより真面目な自粛者に悪影響を及ぼし
医療従事者のモチベーションをさらに低下させる
もし本人が無症状感染者だった場合は感染を広めることにもなる
低い山だろうがダメに決まってるだろそんなの
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:52:48.83ID:/5wWKSLy0
茶臼山へいこう
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:52:55.44ID:MNXgEHwX0
>>887
そうなると死んでくの登山者だけだから・・・
あれ? 結局いいのかな? これ
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:52:55.55ID:RrdEA4gZ0
>>895
推測だがトイレで感染してるところ多い気がする
絶対まめに掃除してないよね屋外観光地のトイレなんて
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:52:59.86ID:62THQ7kl0




0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:53:21.42ID:d72R+48S0
高い山は駄目なのか
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:53:45.70ID:ZtsT+feM0
適当な場所で、自然を満喫して下りればいいのに
態々みんなで、ゴール(山頂)を目指す必要ないだろ
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:53:59.37ID:bGYaKyb90
GWは県境に関所設けるみたいだな
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:54:10.75ID:SkNbx4F90
男体山辺りはまだ雪あるのかな?
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:54:13.60ID:dcWleQvd0
>>567
可愛い、美人の女の子はいつでもいるんだけど
今はガチの素人だから
客も少ないから性病リスクも減ってる
全盛期の西村知美似や榎本加奈子似、RIKACO似、サッシー似までいて天国モード突入
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:54:18.32ID:LxoFgfr+0
バーベキューしたい
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:54:28.57ID:5KnYxVjC0
>>786
ウンコの臭いを感じた時点でウンコの分子が鼻の粘膜に付着してるんだけどな。
臭った時点で負けなんだよw
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:54:33.33ID:C3v/ZKf/0
高い山はまだ冬山なの
だから低い山に集まっちゃうの
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:54:33.43ID:Ip1D2JP60
法治国家なんだから法で禁じられていないなら自由にしていいんだよ
自粛脳は馬鹿だな
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:54:42.49ID:1cJA603N0
公園もマジで閉鎖したほうがいい。
都内は駐車場閉鎖しても、ランナーやチャリ乗ってる奴が多い。
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:54:43.01ID:Z1FzFBgZ0
芸能人もスポーツ選手もゴルフしてると情報あるね
議員もしてるだろうけど
何人かはバレて問題になる
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:55:05.31ID:KsygJ4iM0
姓があ行のやつから順番に感染させてしまえ。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:55:14.33ID:dcWleQvd0
>>916
しかもみんな東京からきてて興奮する
超有名女子大
デリヘル最高だよ
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:55:19.58ID:Af2eUPyd0
> 瀬戸市にまたがる猿投山(六二九メートル)の山頂には大勢の登山者が訪れ、ピーク時に約六十人が密集。本格的な登山に自粛要請が広がる一方で、低山ならば問題はないのだろうか。

近くの150メートルの裏山もだめなのか?
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:55:25.92ID:rsm9rYtd0
>>1
低い山というから標高150メートルくらいかなと思ったら
うちの県の最高峰より高いじゃん!
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:55:28.58ID:crdKNGda0
>>920
ウンコは原子でしたかw
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:55:39.31ID:nrJHzSiX0
中国人の間で大変人気になっているDLエロ漫画
子産み島〜週7で産めるメスたち〜 青水庵
doudoujin.blog.jp/archives/1076999989.html
この人気作品、ネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし…なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもが無断アップロードされているのです

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

しかし日本政府も同レベルの屑だった。
習近平国賓来日のため中国人入国禁止措置を遅らせた
春節の時期に大勢の中国人を愚かにも日本に入れてしまった
安倍は先を見通せない無能な男だった

そして現在…いつまでも自粛のままだとこの状態一生続くことになる感じだ
罰則を与えないと馬鹿は従わないとよく分かった
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:55:40.64ID:dcWleQvd0
>>916
突っ込み待ちしてるとこもちょっとある
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:56:27.16ID:w0Ve5dqq0
地方都市住まいで一人で山走ったり、mtb乗ったり20年位してるけど、
最近は今まで人にあったことの無い山道や農道でもオッサンやジャージ着た中高生に会って、まじでコロナすげぇってなってる。有名な山はたくさん人が来てるでしょうな。
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:56:40.38ID:K4pTp2kz0
裏道から神社出る手前ならすいてるけど、本道は登山道というより遊歩道で散歩と同じ感覚だからかな。
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:56:41.76ID:bmHCa0b80
ビンタしたい
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:56:54.22ID:OUil1d1q0
天保山で我慢しろ
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:58:00.49ID:/5wWKSLy0
自粛要請に
法的拘束力はない
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:58:07.54ID:0qRix/ML0
おとなしく引き篭もってろよ^^;
外出しないと死ぬのかw
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:58:09.18ID:4CYaBzLH0
無人で人気のない低山はコロナ以上にケガや遭難のリスクがな
人のいない道で散歩程度でいいだろ
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:58:17.44ID:C3v/ZKf/0
自粛は自分がやるもので
人にとやかく言われるものじゃない
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:58:22.50ID:qs25Xpbi0
>>939
5mだっけ?
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:58:24.92ID:RG1O0BDc0
「3密は危険」を「3密じゃないなら大丈夫」って捉える馬鹿が想像以上に多いんだよな
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:58:28.82ID:J5yU2rMq0
日本ってビックリするくらいホームラン級のバカが多いんだな
こんなんちょっと治安の悪い他国ならとうの昔に淘汰されてるような存在
そんな個体でも天寿をまっとうできる国だからこそ、こんなバカが大量にいるんだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。