X



【朗報】2月の婚姻数が爆増 前年同月比63.0%増 [ソメチメスッスッス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:04:02.07ID:u+dIkjtH0
 
 
三月からイベントできねえから前倒し
 
 
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:04:13.73ID:2W3nOGrR0
それは2020年2月22日だっただけ。
あらかじめ決めてたことだし。

問題は今年の10月ぐらいの統計だ。
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:04:23.09ID:TYYmzQx10
パニックが起これば子孫を残そうとする本能が始動するんだよ
本能による行動動機は強いぞ、戦後の焼け野原でもバンバン子供産むからな
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:04:29.71ID:UnZlhYC10
ヒント:うるう年
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:04:31.21ID:8MGFMWxI0
風俗を封じられた女が観念したんだなw
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:05:04.38ID:bGNUtDCe0
今年の人口は過去最悪の-50万コースか
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:05:24.73ID:nuObvRfN0
3月-4月やることなくてセックスばかりしてるカップルが子供を出産するのが12月-1月みたいやな

芸能人の2世の誕生ラッシュもこの頃になるかな
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:06:39.74ID:M4KqMms/0
まだこんなになるとは思ってないときだもんな222
五輪もまだ中止って言われてなかったし
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:06:43.51ID:9J5AbTJA0
去年5月の令和婚でも前年比2倍程度だからな
6割増ってのは相当異常
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:08:46.21ID:Wgw9V6wK0
年末から来年年初に「コロナベビー大量出生」ベビーブーム
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:09:17.25ID:Libzu8rW0
今、結婚すれば、コロナを理由に結婚式しなくて良いのは羨ましい。コロナが終息したら新婚旅行に行って披露宴しなくても良いかも。まあ女の子は結婚式したがるか
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:09:26.84ID:BBFPvYbJ0
ああっ ああーーーーーーいい いいーーーー


結婚できない5チャネラー
ざまあ みろ
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:10:08.94ID:Y86eAi3N0
>>10
まあコロナでしばらく稼げないと判断するのはありやな
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:10:09.28ID:iJwq2VbC0
マジでベビーブーム来るのか
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:10:42.16ID:pq6K4yIw0
2月に結婚しといてよかったな
今では結婚式もまともにできない
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:10:49.02ID:ufzLStGs0
外出自粛で出生率あがるかな?
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:10:54.61ID:uPiv6I2j0
こんな時に子作りするヤツは頭おかしいだろ。
っていうかこれ交際相手だと赤の他人扱いで
今は気軽に会えないから
籍入れちゃっただけなんだろうな。
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:11:04.15ID:Oj8wensZ0
2/29に結婚した夫婦の中では結婚記念日の扱いはどうなってるんだろう
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:12:53.79ID:7l4g1DxP0
コロナがいよいよやばくなりだしたころだよな2月って
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:13:16.45ID:QIAJztUm0
人類の危機→防衛本能働く→子孫作り

戦後ベビーブームのようにアフターコロナに出生率急上昇

絵に書いたような展開か
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:14:18.43ID:QIAJztUm0
さあ、未婚のキミはどうする?
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:14:23.58ID:wMK6Qibm0
40で結婚してない割合
9.9割以上が低所得かコミュ障の負け組らしいからな
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:14:26.06ID:iOHRFWc+0
本能レベルで
子孫を残さなきゃスイッチがオンなんだべ
ヒトは単なる、遺伝子を未来へ運ぶ乗り物、、、
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:15:00.59ID:LoLqnArb0
>>13
既に昨年11月1日の確定値で−50万人近くです。
<日本人人口> 1億2368万9千人で,前年同月に比べ減少 ▲49万3千人 (▲0.40%)

今年は−55万人台になったりして
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:15:24.43ID:euxRuBpy0
>>1
俺の衝撃はニコニコ動画の料理タグレジェンド パンツマン が結婚したこと
めでたいが何故か寂しい
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:15:25.90ID:qqJvOgsC0
20200202婚とかでしょ。くだらな〜
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:15:31.75ID:123LA4H20
戦争とか災害等の危機、疫病の去った後では、出生率が上がるらしいから、そういうのが関係してるのだろうか。
自然の摂理は謎。
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:15:44.45ID:60W0ISjB0
まあ自宅待機中に嫁とヤリまくれるやつは勝ち組だな
実際ずっと家に籠もってたらセックスでもせんと夫婦不仲になるだろうし
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:17:00.80ID:0QFxN7IQ0
離婚数も増えるからな
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:17:27.23ID:RUzrfAQe0
危機フラグが立つと子作り始めるからな
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:17:41.04ID:yBrUp7aJ0
在宅ワークでイライラ離婚が増えそうなんだけど。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:17:59.69ID:zfiFxRgD0
外人入ってきたんじゃねーの
やばいねえ
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:18:19.76ID:KR3+/9MQ0
令和2年2月22日
しかも、大安

こんな奇跡的な日はない
結婚考えてるカップルならこの日を選ぶ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:18:20.03ID:pq6K4yIw0
そういえば去年の暮れまで出生数が減少したというスレがバンバン立ってたけど
最近見ないな
相変わらずどんどん減少してるの?
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:18:25.60ID:123LA4H20
>>31
アフターコロナでは経済発展しそうだね。
でもそれなりの痛みを受け入れなきゃいけない。
煮え切らない日本は、疫病でも社会変革できないまま、世界に取り残されるかもしらないけど。
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:19:09.90ID:IBrQ8rWG0
>>5
披露宴したくないのがコロナ言い訳に出来るから
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:19:13.99ID:NiPm3wxl0
周りにも最近結婚決定したのが確かにいる。
少しでも安心感を得ようとしてのことだろうね。
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:21:10.39ID:j+GF6jlJ0
>>5
離婚にして母子家庭にして母親の前年所得で申請すると子供の学費が軽減されるし手当てももらえるから
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:21:16.00ID:sGVtNk800
つまんない理由で増えたその分他の月が減るから結果は年単位で見ると減る。
昔あった震災婚もそうで元々考えてた連中が早めただけだったし。
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:21:48.06ID:T9KBH9KG0
エンコウしてた若い女とオヤジのカップルが多い気がするなぁ
若い女は将来を確保したい
オヤジは金出さずにやりまくりれる
お互いの利益が一致
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:22:23.72ID:sGfAdMxP0
理由は簡単
令和2年=2020年2月22日が大安で土曜日だったから
3月はまた前年割れ
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:22:46.67ID:bBPb3tbH0
結婚は今がチャンス!
一人じゃ心細いでしょ
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:23:29.19ID:UnZlhYC10
>>47
想像以上のペース
もうそろそろ去年の確定値出るけど、えらいことになってると思う
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:24:30.42ID:v+/l/EGt0
ゴロが良かったのか(´・ω・`)
20201010とか2020123とか秋冬にかけても婚姻数増えそう
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:25:46.49ID:123LA4H20
人口を適正に保つ生物的な本能なんだろうけど、
そうすると、平時の少子化傾向は、いくら抗っても対策できない気がする。
自然の見えないメカニズムには敵わない。
もしかして、この数か月の婚姻率とか出生率を元に数年後の人口増加数をシミュレートすれば、
今回のコロナで亡くなるであろう人数が予測できるかもしれない。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:26:11.68ID:Ik7EhKn30
>>56
すると次のブームは3030年3月33日か ずっと先の事だな
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:27:00.89ID:7URkpEfY0
出生数も急増するのを期待する
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:28:02.80ID:Ik7EhKn30
俺は令和7年7月7日に結婚しよう
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:28:29.06ID:0GpjFjhJ0
>>62
33日なんかあるわけないだろ
どこの異世界だ

離婚が増えそう
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:29:09.63ID:62PLZ9Bn0
3月以降反動が来るのか注目やな w
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:29:12.04ID:X3OHSkBC0
>>59
戸籍は和暦だから西暦はあまり関係ない

普段から多いのは11月22日(いい夫婦)、12月24日、2月14日など
7月7日や8月8日などのゾロ目も多いらしい
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:29:51.35ID:ze4A9iGJ0
>>51
ありえそうw
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:29:58.70ID:LoLqnArb0
>>62
2022年2月22日にあるかもしれません。
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:30:22.63ID:Y+ENcmKe0
乞食共が焦って寄生してんのか
0078(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/04/29(水) 11:31:20.37ID:c2CcS/Ue0
これは令和のベビーブーム到来の予感だね
草食系男子の僕には無関係だけど
(´・ω・`)
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:32:38.89ID:pq6K4yIw0
2月はまだコロナの影響出てないでしょ
ころ奈で大変だー!といってもすぐ結婚できるもんじゃないしw
去年の2月が新元号待ちで少なかったのと今年は令和2年2月22日のおかげ
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:33:08.39ID:3rYDC8MV0
3月4月どうなんだろう
挙式自粛で減るか
逆に増えるか
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:33:19.48ID:60W0ISjB0
今までは体売れば余裕で生きていけるわwとナメきってた売春婦たちがこのままじゃ餓死する!と焦った結果だろう
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:36:58.01ID:X3OHSkBC0
>>81
去年の3月4月は平成ラスト期間だったからな
少し待って令和初日に入籍も多かったのでは?知らんけど
だから今年は前年同月より増えてもおかしくないけど、2月22日に需要先食いされたかもしれないし、わからん
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:40:43.87ID:xmj4Oglt0
>>12
ヽ(・ω・)/ズコー
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:41:55.50ID:U7EA7rne0
ムカつくけどいいニュースだ
ムカつくけどw
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:43:23.31ID:U7EA7rne0
コロナで離れ離れになっちゃうから・・・
とかじゃねーのかよ、ちょっと感動して損した
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:43:28.69ID:b6l+HVYy0
その頃全くコロナの影響無かったよ
俺普通に台湾旅行行ってたけど誰もマスクもしてなかったし
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:44:42.07ID:7Cxw8oyC0
>>12
あんた、頭キレてるな
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:50:07.77ID:VKo9/ogYO
あの頃はまだ自粛やら自宅待機はなかったからなあ、多分一緒に家にこもる事態になって早くも後悔してる連中は多いはず
今は運命共同体だからしたくてもまだ無理だろうが、状況が落ち着いた時にはかなりの数が離婚だろうね
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:50:31.33ID:LGujkHCs0
2月って関東はまだ自粛前じゃん
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:52:10.98ID:U7EA7rne0
>>28
四年に一度しか気にしなくていいから気楽なんじゃないのかな
全ての夫婦が記念日気にするとか大切にするわけじゃないし
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:54:20.01ID:q48dthHB0
みんな、おめでとう!
でもたまには、生涯独身こどおじの僕のことも、思い出してね
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:30:30.89ID:3/6dCYy90
2月って愛知でコロナテロあったよね
ハワイのおばさんとかクラスターもかなりあった
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:33:04.78ID:k9LEX0bU0
どんな桶屋理論でそうなったんだろうな
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:33:13.88ID:VD2Xdgf70
>>53
ご明察
婚姻件数がだんだん減っていくというトレンドは
たぶんかわらないだろう
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:35:32.36ID:viasQe1w0
>>12
それかー!
くっだらねぇぇえ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況