X



【経済】結婚式・イベント会場キャンセル料の相談8千件超「身勝手なキャンセルではないのに…」 [NAMAPO★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAMAPO ★
垢版 |
2020/04/29(水) 12:32:38.99ID:OSsiHgs99
★新型コロナ キャンセル料、相談8千件超 結婚式・イベント会場…「契約の想定外」

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、結婚式や旅行などのキャンセル料をめぐり
8千件以上の相談が消費生活センターなどに相次いでいる。外出自粛要請などに配慮
して中止を決めても、通常は契約書に感染リスクを明記した免責事項がなく、
キャンセル料が多額になるためだ。

さらに、企業間でのイベント会場の解約などは個人のような消費者保護法も適用されず
想定外の事態に「身勝手なキャンセルではないのに…」と戸惑う声が広がっている。

「結婚式は遠方から呼ぶ人もいるので感染が広がらないか不安。延期の方向で式場と話し
合いたい」。夏に挙式予定だった東京都内の男性会社員(31)は複雑な思いを打ち明ける。

全国の消費生活センターなどに寄せられた新型コロナに関する相談は4月23日まで
で1万9千件超。うち約8900件がキャンセル料の相談で、3月は海外旅行、4月に
入ると結婚式の中止での問い合わせが目立ってきたという。

消費者庁によると、新型コロナの影響によるキャンセル料も「基本的には契約書の記載に
従うことになる」という。婚礼関連業界でつくる日本ブライダル文化振興協会(東京)が
公表する約款例では、「お客さまによる解約」や「延期」の項目には解約料金の記載があるのみだ。

とはいえ、人生の節目を安心して迎えてほしい同協会では「新郎新婦の意向を踏まえた
対応を」と会員業者に呼びかけた。協会担当者は「多くの約款で想定していない状況なので
延期しても次回契約分の料金にキャンセル料を充てられるようにするなど柔軟に対応する
会場が多い」とみる。

消費者庁の担当者は「法令上は切り札的な解決策がないが、前代未聞の事態なので、まずは
話し合いで解決してほしい」と強調。消費生活センターなどへの相談も呼び掛けている。


法人同士のキャンセルも難しい問題だ。

東京都内のIT関連会社代表の男性(59)は、2月下旬の政府のイベント自粛要請を受け
3月中旬に予定していた法人向け事業セミナーの中止を決断。会場側に意向を伝えた。

「社会の感染リスクを減らすのは企業の責任」と考えての中止だったが、会場側はウェブ
サイトの利用案内に記載通り会場料の全額を請求。男性側は「公共の福祉のための自粛
なので、当事者間で折半にしてほしい」と提案したが、会場側は「主催者の判断で中止を
決定した」と突っぱね、請求書を送ったという。

多くの民事訴訟を手掛ける中島章智(ふみのり)弁護士は「新型コロナは震災のように物理
的に会場が使えない状況ではなく、解釈が難しい」と前置きした上で、「会場側が休業しな
くても社会通念上、会場の提供や利用ができる状態でないと評価されれば、主催者側は利用料
などの支払い義務を負わないだろう」と指摘する。

(一部抜粋)
https://www.sankei.com/life/news/200429/lif2004290007-n1.html
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:33:47.52ID:kaaP5nh90
↓40歳童貞が 
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:34:50.45ID:BPz3d7SP0
婚姻もキャンセルや
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:36:02.02ID:zGSIwtnBO
中国へ賠償請求だ。

日本政府がしっかりと隅々まで金額を算出して、
欧米各国らとともに賠償を勝ち取り
キャンセルの書類等を提出すれば、
そこから支給される法整備を実施すれば良い。
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:36:56.36ID:ew9qGe+A0
コロナで死んだら遺体と対面せずに即骨になって渡されるから
葬式も坊さんもいらなくなるよね
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:37:04.48ID:bD3bAiPP0
冠婚葬祭ビジネスなんて元々ぼったくりだからな
だまされる方が悪い
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:38:12.88ID:+6mfsR/V0
次回契約時の金額に充当できるなら良いんじゃね
この8千件は、それ以外って事かな
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:38:16.52ID:14kPiPym0
自分の意志でキャンセルしてるんだからキャンセル料払えよ
契約書にも書いてあるだろ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:39:06.76ID:6g4vHWp00
どうせ延期だらけなんだからここは客を抑えておくために柔和な対応するところが正解
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:39:44.11ID:BCdPbxEI0
機会利益の損失というが、今回ばかりは無理ゲーでは
キャンセルして会場が空いたとして、今の状況で誰が予約を入れるのか
どっちにせよイベント系はできなかったんだから会場側が譲歩してやれ
何もやらないなら維持費も大してかからんだろ
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:40:24.23ID:73eBrRdc0
神社でやってもらうだけなら大丈夫じゃね?
意外と神殿広いし
神主さんと巫女さん一人二人だし
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:41:10.30ID:FW3ZbabN0
イベント開催を中止したら会場に対してキャンセル料を支払う義務があるのは当たり前だよね
でも自分は3.11の翌日が結婚式の予定だったけどキャンセル料なしでキャンセルしてもらってありがたかったな
前払いしてたのも払い戻ししてくれたし
そもそも飛行機止まっててハワイまで行けなかったからね
2年後にまた同じ現地のブライダル会社に依頼して仕切り直したよ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:41:09.51ID:NOSZtH/Y0
たいして経費発生してないのに
多額のキャンセル料請求する式場側が
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:41:26.51ID:T8betHF/0
>>19
と言うか招待状の発送は3ヶ月以上前だから
今の時点で7月前なら既に実費も掛かってる
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:41:50.48ID:FjTqTYex0
業者がその場対応でキャンセル料を自由に設定できる約款があるなら終わりだわ。
結婚式寸前で親が死んだとかもありうるんだからなキャンセルの約款きちんと
したところを選ぼうよ
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:41:58.98ID:ZgibuMw30
>>7
キャンセル料相当の金額でオンライン結婚式やったとこがニュースになってたな
式場にいるのは新郎新婦と式場スタッフだけ
キャンセル料とるだけで知らんふりのとこより親切
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:42:35.70ID:UkMddjn20
むしろ予約者全員が「やる!」って言って政府から企業側に自粛要請出るようにすればいいんじゃね

どーせほっときゃ自粛するだろ。そしたらキャンセル料だけ取ればいいんじゃね
って考えが腐ってんだよ業界全体
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:42:58.35ID:oQFEfstS0
お前らスモーク焚きながらゴンドラ乗りたいんか?(´・ω・`)
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:43:01.74ID:3cJ5wy7m0
イベント系だって莫大な金払ってるんだ諦めろ
最悪自己破産しても人は生きていける
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:43:16.13ID:DSPM3DXb0
裁判おこして判例出すしかないな
状況が特殊過ぎ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:43:55.41ID:qWIKSQlP0
ほなコロナ患者連れてきて披露宴やるから責任もってスタッフ出せよ。
式典でスタッフはマスクなんかすなよ


これでおk
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:44:19.92ID:R+Pn2ExK0
ただでさえボッタクリ
求人情報で見れば質の低さが分かる
つまり業界自体がブラック
女だってブラック
純白ホワイトなんて嘘
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:44:53.74ID:uaf/KWjk0
まずは話し相手で解決してほしいって相談に行った意味無いよなw
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:45:17.04ID:UcqJh4s40
10月に親戚が大規模な結婚式を挙げる予定なのだが無事できるのだろうか
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:46:36.01ID:T8betHF/0
>多くの民事訴訟を手掛ける中島章智(ふみのり)弁護士は

で勝率は?
刑事訴訟多く手掛けてると勝率は1割と無いけどそんな弁護士の
解釈聞きたくないだろ?
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:47:09.27ID:PQLQ1qEx0
身内だけ呼んでやっちゃいなよ
料理も1人3食食べればいいね
キャンセル料取られるよりマシ
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:47:13.99ID:PKbQeA6W0
>>20
戒名なんて何の役にも立たないもの、普段はなんとなく勢いで付けてるだけだろ。
骨にまでなって返って来たらわざわざそんなもん付けないよ。
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:47:18.69ID:ud42/r2u0
葬式は火葬場直行結婚は結納だけ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:47:26.21ID:i3yVI5sE0
キャンセルは昨年のうちにやっとけよ
1月以降にキャンセルとかアホだからキャンセル料を請求されても自業自得
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:48:38.78ID:T8betHF/0
>>33
史上まれに見るバカだな
一緒のテーブルで飲食するヤツや新郎新婦の両親叔父叔母が
一番ヤバイだろ
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:48:46.84ID:Rx9FHHrq0
そりゃ自己都合によるキャンセルなんだからキャンセル取るのは当たり前だろ
やりたきゃやりゃいいじゃん
来たくない人は不参加に丸つけるだけだし
当日ドタキャン組も出るだろうよ
それでも新郎新婦いりゃ式はできるでしょ

キャンセル料払いたくないならいかにして式場側の都合でキャンセルさせるかを考えろ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:49:36.10ID:QLvBr1T+0
いや、身勝手なキャンセルだろ
殆ど老人にしか影響の無いコロナをキチガイみたいに怖れて勝手に自粛して挙げ句にキャンセルなんだから…
「身勝手なキャンセルではないのに…」とか本気で思ってるんだろな。
これだから愚民はダメだ、おとなしくキャンセル料払っとけw
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:50:32.71ID:lx1jXUJp0
こんなもん自己責任だろうが
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:50:37.73ID:UcqJh4s40
<結婚式のキャンセル料の目安>
挙式日の179日〜150日前まで/申込金の全額+実費
149日〜90日前(約3ヶ月前)まで/見積もり金額の20%+実費
89日〜60日前(約2ヶ月前)まで/見積もり金額の30%+実費 
59日〜30日前(約1ヶ月前)まで/見積もり金額の40%+実費
29日〜10日前まで/見積もり金額の45%+外注解約料(司会など)+実費
9日〜前日まで/見積もり金額の45%+外注解約料+納品済み物品代金
挙式・披露宴当日/見積もり金額の100%
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:50:53.00ID:T8betHF/0
>>40
墓に埋葬するなら付けるけど?
戦時中遺骨なしで戦死しても戒名つけて墓史に刻まれる
納める骨があってもつけないとお前が思っているだけ
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:51:58.34ID:FXPU/JVM0
納得いかないなら払わずに訴訟で
裁判所に判断してもらえ
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:54:17.27ID:UxzxuwwQ0
式に400万とか掛けて、お祝い金で半分補填とかタヌキの皮算用してたアホは淘汰されるだけ。
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:54:24.34ID:cYj9lH8G0
式場も生活かかってるからなぁ

自粛だとこうなるんだよな、しーらね
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:55:56.38ID:eOn72RBS0
客)2020年5月16日 300万円結婚式のキャンセルさせて
業)すまんがキャンセル料30万円は払ってくれ。次回の結婚式費用に充てるから。

1年後・・・

客)去年の結婚式、5月16日にもう一度やる!
業)ありがとうございまーす!物価とか上がってるから570万円(30万円充当済み♪)になりまーす!
こうなるんじゃね
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:57:26.61ID:j5WQzCqf0
これ延期しても
それまで式場の経営が持つかどうか微妙
結局、倒産して全額戻って来ないケースも
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:57:46.79ID:sfThNAGH0
お墓がない人なら、それでも良いんじゃね?

コロナと関係なく
うちは散骨だから、坊さん関連何もないし
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:00:17.49ID:RDhMbLW50
結婚式も葬式と同じで、


無駄が多すぎる。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:00:40.78ID:Gn8HMPm50
式場だって仕事なんだから、契約にない理由でのキャンセルは料金掛かって当然だ。
契約書読まない方が悪い
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:02:55.88ID:Hr6fp3q10
結婚式をキャンセルすると
キャンセル料がかかるから決行する人の意味がわからない
結婚式やったことにすればいいじゃない?
お土産は郵送してご祝儀は振り込みしてもらえば
振り込みだとみんなお金くれないの?
じゃあなくてもいいじゃん
やっても誰も来ないかもよ
そんなに式をしたいの
意味がわからない
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:08:25.47ID:Gn8HMPm50
これに懲りて結婚式なんてやる風潮自体辞めればいいんだよ。
式なんてやらずに婚姻届け出して終わり。
親戚知り合いに知らせたきゃ、SNSでも手紙でもいいだろ。
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:13:24.28ID:kmIvB4o40
がっつりキャンセル料とるところは二度と使われないし悪評広まって潰れるだろ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:19:42.70ID:ZETR2D+50
大金を払うんだから、想定していない事象が起こったこと以外に関してはキャンセル料を払うってことに対して、
契約時に具体的にどのレベルを指すか?って予め確認することじゃない?
自分は契約でその説明を聞いた時、
「じゃあ311みたいな地震が起こって、交通機関が止まってスタッフ含めて多くの人が移動できないとかじゃない限り、
キャンセル料を払うわけですね?」
って聞いたらそんな感じと言われたわw

コロナはあくまでも自粛「要請」で命令じゃないから、会場側が中止にしない限りは自己都合になるんじゃないかな?
交通機関が止まってるわけでもないしね
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:36:32.68ID:SYd953BG0
>>63
振り込んでまで祝儀払うってのは聞いたことないしましてそれを主催者が求めるなんて
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:14:03.13ID:fRsl2fNS0
冠婚葬祭業もお終い
役所に紙切れ出せば終わるもんな
ついでに教会(神社)や檀家(寺院)などの冠婚葬祭にぶら下がる宗教関連もお終いだろう
観光ビジネスとしてもアウトだろうし
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:05:35.49ID:NeFTW+kN0
新郎新婦と両親と兄弟だけで強行すればいいじゃん
まさかご祝儀当てにしてんじゃないだろうな
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:08:28.97ID:UxzxuwwQ0
キャンドルサービス24万円 とか馬鹿な商売だからなあ。そりゃ真っ先に潰れるわ
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:14:19.10ID:Xq20jP/X0
>>77
おしまいとまで行かなくても、身内だけでやれば良いんだよね
結婚式だって本当に仲良い友達ならパーティーくらいいくらでもするし
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:54:21.70ID:ymHh4mJA0
耳を揃えてキャンセル料払えよ
冠婚葬祭はヤクザのシノギだろ
言う事聞いとかないと新居にダンプ突っ込まれそう
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:38:40.14ID:9xJdocth0
また結婚バブルが来るよ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:48:52.13ID:W9Z4LrcH0
自分達が招待した大切な招待客の健康を守る為に自分達で負担する費用って考えればいいんじゃね?
招待客が特に大切って訳では無い人達なら無駄な出費に感じるかも知れんけど。
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 01:49:44.79ID:30QB3D/90
予定通りやらないんだから会場にとっては身勝手でしょ

やるって言われたら準備しとかなきゃいけない身にもなれ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 02:40:55.17ID:ouedzJzC0
俺は近親者のみでの食事会にして、いわゆる友人知人を呼んでの披露宴はしなかった
妻に悪いことしたかなと思うこともあるけど、妻もそれでいいと言ってくれたし
なぜ披露宴をしたくなかったかと言うと、それはあの愚行とも言える風習に金かけるのが単にアホらしかっただけ
そして、友人知人にもそれに無駄なお金を使って欲しくなかった
だから、このキャンセル料は払うべきだと思う
そして、披露宴会場側もこの先の申込激減での機会損失で倒産してしまえばいい
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 10:57:11.86ID:o/UNqei30
>>90
俺も同じ。集めたのは身内だけなんだけど。会費はとらなかった。1万円のコースを30人位に食べてもらって終了。
お祝いとして叔父からは15万は受け取ったけどね。
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:05:36.67ID:JmLNi47l0
不況なのに式をするから悪い

どうせ捨て銭なんだからキャンセルとかせこいことすんな
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:08:02.17ID:QsyYs6il0
>>90
同じ同じ

食事会だけでも十分思い出になった
ちなみに式はチャペル付きの写真館で少数呼んだだけ
形だけでもやっておくのはけじめがついていいかも

あんな披露宴は無駄だな
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:43:22.93ID:I+8dp6PD0
簡素な結婚式やレストランウェディングくらいは構わんけど、上級でもないのに披露宴ってのはほとんど意味がないな。高度成長期に余裕ができたからこその儀式みたいなもん。
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 15:46:08.66ID:NozSGJHo0
生前のミヒャエル・エンデが今の日本ではいずれそういった
当たり前と思っていた冠婚葬祭が維持できなくなるだろうと言うようなことを語っていたらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況