ふだんマスクなどの衛生用品とは全く関係無い飲食店の
軒先にワゴンや机を臨時に出して売ってる様子が目立つ

ドラッグストアのような正規のルートには決して出ず、
関係ない業種の店に持ち込んで売るのは仕入れが
やましいルートだから出来ないのだろう

似ているのは、よく私鉄線の駅前に軽トラックなどで
乗り付けて売っている果物で、あれも仕入先が怪しい

>いずれも50枚入り4000〜4500円や、1枚100円といった価格だ。
>感染拡大の前と比べると価格は数倍だが、法外というわけでもない。

この全く手が出ないほどでも無いが、かといって普段の10倍程度という
値段設定が泣かせる
いま在庫をさばかないとヤバいという焦りが透けて見える

>4月に入って突然、「卸売業者」を名乗る男性が売り込みにきたという。
面識も無い奴から突然全く縁のない衛生用品を持ち込まれて、それを
買い取って店先のワゴンで売るなんて冒険をするだろうか? 怪しいな
これは言い訳くさい