X



【新型コロナ】蓮舫氏「このままでは大学辞めなきゃならない学生が出る。高卒になる!就職どうなる!」高卒バカにしてんのかと大炎上★4 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/04/29(水) 22:50:07.49ID:krG6cnSx9
https://twitter.com/dappi2019/status/1255377909713436674

蓮舫「このままでは新型コロナで大学を辞めないといけない学生が出る。学校を辞めたら高卒になる!就職はどうなる!」

しれっと高卒を馬鹿にする蓮舫


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588165834/
1が建った時刻:2020/04/29(水) 21:09:00.09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:13:30.05ID:GqCer1M30
>>329
いや言葉の端々に出るんだよ
金無いと思われるのがなにより嫌みたいで
それしかないからなんだろうなと思ってみてる

ローンでベンツ買ったり
そんなもん買っても低学歴か、成り上がりか、チンピラにしか見られないのに
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:13:32.22ID:EQIOkbb40
大卒と言ってもマジ文学部はやめとけ
社会人なると法学部もなんか馬鹿ばっかで、文系なら経済学部かなあ
社会人で感じる序列は
 工業高校
 農業高校
 文学部卒
 商業高校
 普通科高校  の順
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:13:37.61ID:Sx+wRfHR0
バブル崩壊直後の高卒一部上場入社

今では管理職年収1100万45才

競争相手が少ないのはいいことだ
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:13:38.16ID:q6oF4BIr0
どうせ大学行っても無駄やろ
目的意識ない奴が行っても無駄なだけ
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:13:38.31ID:yzkEN0kl0
高卒はあれだ
昔のアメリカの黒人差別みたいなもんだろう
例え優秀だろうが高年収があろうが
ただ高卒という事実だけで差別される、バカにされるからな

大きな声では言えないけども
大卒は高卒を対等な人間と見做さないからな

そんな中でのし上がった高卒はホンマモン

秀吉みたいなもんだ
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:13:43.51ID:yQGFGUng0
まあ中国は学歴が全てだと言うことは隠さないからな。
問題は日本。こっちの方が深刻だ。
実際は超学歴社会だが、それを隠して篩にかける教育してる。
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:13:50.81ID:OBLJ6TRp0
これ誰のせいなの
もし安部ちゃんが悪いとするなら選んだ国民も悪いし
前政権から思いっきりひっくり返された無能な政党はもっともっと悪いんじゃない?
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:13:51.81ID:GMzlrB8S0
すみませんね蓮舫さん、高卒のクセに年収二千万以上です、ごめんなさい立憲さん
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:13:53.76ID:Fo5yUhF40
大学出るのは当たり前だろ。怒っているのは高卒以下のみな件。
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:13:58.29ID:ydueYjXC0
>>394
木村久しぶり!
良いのか?お前こんなとこに居て?
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:13:58.31ID:v8tXxrcN0
北京大学でスパイ教育を受けてきた蓮舫工作員に投票するバカ
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:13:58.99ID:EpLqQRCD0
高卒と大卒の大きな違いは、ルールを守れるか
高卒は携帯持ち込み禁止、内部情報も知らせない
そのあたりが、人生が大きく変わるという理由。
今中退してそんな人生になるのはかわいそうすぎる。
ちょっと助けてあげれば、未来にその金額の何倍も納税してくれる人達。
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:13:59.41ID:t07RcGwP0
氷河期世代が1番不遇の世代とか言われていたけど、この世代はそれを超えそうだね
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:14:04.05ID:crBLExln0
いやぁ立憲が底辺をどう見ているかわかるねぇ
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:14:04.34ID:uIab0wjJ0
こっちは大卒とか意識してないのに高卒専門卒のやつはやたら攻撃的に意識してくるよな
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:14:19.08ID:WyLQ+EjG0
四当五落と言われた受験戦争を味わった世代の学歴コンプは異常w
高卒が嫌なら今から朝日大学でも行けばいいのに
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:14:26.05ID:DXyjqZ7e0
弱者の味方とか、人権派ってときどき本音を自爆するわな
大学進学の問題を言うために高卒をバカにしたり
風俗問題を言うために風俗嬢を悲惨な奴隷のとして扱ったり
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:14:29.56ID:rRc5XSje0
今は学歴社会なんだから蓮舫の発言は割と真面目に至極当然だと思うけどな
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:14:32.98ID:Bj+pBAB/0
レンポウの最終学歴はどこ?
大学の専攻なんて関係なくタレントルートでズルしてニュースキャスターごっこやって
勘違いしたまま次は国会議員ごっこ。
学歴関係ない人生だよな
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:14:34.20ID:KM6fTOey0
>>407
ゲームバッカやってる小学生中学生に
「あんたそんなゲームばっかりやってると高卒になっちゃよ!」
って教えてあげればみんな震え上がって勉強すると思うw
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:14:37.78ID:wWvoer1y0
大学にいってチャラ男に引っかかる女見てると両親がまじでカワイソウ
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:14:47.06ID:d+LSNQsN0
珍走と書いてみる
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:14:59.43ID:Cintlrj10
>>432
リストラ要員
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:02.92ID:qi/5BVxw0
トリニク見てりゃ大学生も大概やばいのは分かるw
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:04.31ID:unD41YZN0
今の大学生って小学生みたいだからね
高卒で働いて人生の厳しさを知ってる方が勝ち組かもね
たかだかコロナくらいで弱気になってホームシックになる大学生って
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:10.40ID:Gn8HMPm50
高卒になれば大卒に比べ就職含めて一生不利になる。
そんな当たり前すぎることを言うと差別なのか。
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:15.03ID:al2uvQa80
高卒公務員
大卒植松聖コース

これだと高卒のが勝ちになる
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:19.74ID:GADRkox10
>>435
で、

>>1
 
デマで有名な自民党工作員「DAPPI」のツイートをソースにしてるけど

蓮舫は本当はなんて言ったの?w

 

なんで重複なう上にDAPPIソースのスレがスレストされずに

加藤発言スレが10個もスレストされてんの?w


w
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:19.98ID:SonlNyy10
>>319
企業は多少挫折を味わった学生の方を好む

そりゃ、幹部候補生なら完全無欠の人間を欲しがるだろうが、実務をこなすのは叩き上げ精神がないと達成できないから
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:26.04ID:Tj7hnfpx0
>>1とまったく逆の反応で草
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:31.53ID:X8cHlojj0
人生を狂わせる安倍コロナ
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:35.54ID:ydueYjXC0
金が無い大学生は退学して働きなさい?
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:36.81ID:NNFrBTHM0
蓮舫にこのスレのログを読ませてやりたい
お前のせいで日本人が分断してるぞってな😂😂😂😂😂😂
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:39.17ID:Fh3UDL9Z0
蓮舫 「犯罪者になってしまう」
蓮舫 「無職になってしまう」
蓮舫 「高卒になってしまう」

蓮舫の中で高卒は人では無いんだろうな
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:39.27ID:F2HeyPyM0
優秀な学生には手厚い支援をするべき
金借りてFラン行って返済に困るようなアホはこの機会に放り出した方がいいと思う
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:39.57ID:JDH4BqfI0
>>456
青学のエスカレーター式
幼稚園→初等部→中等部→高等部→大学
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:47.80ID:VvkaeaXe0
学歴だけでいいなら苦労しねえんだよ
言ってしまえばいつでも取れるもんだからな
学歴と年齢が必要だからどうしようもないんだよ
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:15:57.71ID:hHFJdydE0
あるレベル以上の大卒なら少なくとも勉強の仕方を知ってるからな
高卒だとそこが担保できない
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:16:06.34ID:iIqdCqIC0
高卒がバカ?高卒しないと大学入学も出来ないけど?

もっとバカなのは 蓮舫 だけどな。

あそこまでバカとは思わなかった。
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:16:13.00ID:al2uvQa80
>>461
大卒にもバカは多いしそれは人によるだろ
けど大卒のが頭が良いのが多いのは当たり前
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:16:13.07ID:7+z7Heu40
>>1
こんな事で文句いうから
高卒がバカにされるんだろうに…
そんなこともわからんかね、やれやれ
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:16:18.53ID:PPy78I4f0
>>428
無理。
勉強は出来るけど、人付き合い下手すぎ。
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:16:21.73ID:7l1piZ9j0
うちの旦那、高卒だけど現場でめっちゃ稼いでくれるし
子煩悩だしイケメンだし最高です
そもそも全員が大学行ったら若い生え抜きとか育成出来るの?って思います
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:16:35.16ID:m/7TpVlp0
でも、最近の日本がなんか残念なのは大卒を優遇しないで半端に実務しか見てないっていう面もあるんじゃないかな?
日本人は総じて勉強不足。
学歴をもっと給与に反映させた方が発展する気がするな
経団連ももっとその辺を考えた方がいい。
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:16:36.91ID:Vg7HmQWt0
このスレの最高学歴は大東亜帝国が相場だろうな
まあ国立じゃないと尊敬できるようなハイスペックはいない
ぶっちゃけ作文で誰でも入れるからな
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:16:41.45ID:TlvnqQ2C0
>>482

√-1

これは何か答えてみろ
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:16:43.31ID:3p+81JYA0
元々ずれてるけど定期で変な事言うからそろそろ引退すりゃいいのに
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:16:45.57ID:8DgwzYac0
ニュースでインタビュー受けてるの見たけど
大阪経済法科大学の学生だった…
この大学ならさっさと辞めて看護学校でも行った方がいいだろう
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:16:48.75ID:xgfJ0NNc0
コロナより森かけとか言ってだろお前ら
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:16:51.22ID:JDH4BqfI0
>>463
他にネプリーグ、Qさま、ミラクル9、東大王、小5クイズなどの
クイズ番組見てるとやばい大学生多いよ
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:16:52.38ID:4PiYjaXP0
高卒者の被害妄想だろ笑 お前らがダメなのは高卒だからじゃないんだよおバカさん笑
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:17:03.79ID:GqCer1M30
>>451
睡眠削って勉強しても成績なんか上がらないのに
周りを落とすためのステマだったんじゃないかと思う
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:17:13.48ID:sPUGe+z80
高卒大卒のくくりで高卒バカにしてるのはFランだろ
大卒だけどFランのバカといっしょにされたくない
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:17:18.99ID:iXYuq6RO0
大学を辞めたら高卒になるのどこにおかしな点があるんだ?
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:17:27.07ID:Fh3UDL9Z0
>>474
中国人は大喜びするだろう

台湾国籍だったと言い張ってるだけで中国共産党に忠誠を誓っている生粋の中国人は
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:17:31.45ID:oLkQpdLY0
蓮舫「高卒なんかになっちゃう!」
高卒「お、おう」
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:17:44.16ID:MVu9baPQ0
>>463
帝京平成大学の悪口はそこまでだ
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:17:50.38ID:fRT7UWpJ0
全然知らないけど…イメージ的にはそういう感じなんだろうなって思ってるし、それが事実なんだろう?
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:17:53.55ID:fgzKhMpS0
 つ政治ショー屋も企業も令和2年4/29日本の場合は欧米の二番煎じなのに高度な仕事なんてある訳ねーだろ笑わせるな
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:17:54.95ID:d+LSNQsN0
「くだらねぇ敬語を使うオトコには騙されない」
ふふ
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:17:56.41ID:Gn8HMPm50
>>496
出来ないとは言わないが、大卒と高卒、お前が採用する側ならどっち取る?
そういうこと
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:17:58.41ID:ALsOvzFA0
>>461
今も昔も動機があって中退する奴もいるから馬鹿とは限らないだろ
文系なら院まで行かないと価値ないよ
正直高卒と変わりない
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:17:59.89ID:MmM4GIys0
>>1
そんなこと言われても知らんがなとしか言いようがないし、
高卒を馬鹿にするうんぬんは間違いないし、
蓮舫ってなにがしたいんだ?

自分が国会議員だって理解してないんだろうか
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:18:01.85ID:FSUsaWsZ0
大学行ったって朝日大みたいなバカもいるわけで。
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:18:02.17ID:SIoppuAw0
なんだ、蓮舫は5ちゃんねるのステレオタイプなのかw
おまえらの仲間じゃんww
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:18:02.46ID:t0OcvAtN0
>>403
実際今でも、専門職研究職は最低院卒じゃなきゃお話にならなくない?
4年間の大卒を評価してくれるのって
大卒自体の技能を何も必要とせず、ただ肩書きだけ評価してるとこくらいでしょ
公務員とかw
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:18:05.24ID:al2uvQa80
>>424
けどそこで稼げるとはまた違う話だし好条件の会社に大卒枠としても採用されるとは限らない
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:18:06.56ID:rHZjuAf+0
>>430
それはリアルな知人か何かですかね?

周囲に10人いて10人がそれなら、そう思うのは仕方ないだろうけど
特定の人の特徴を画一的に当てはめるとか
それこそ逆に学卒の高度な知性を疑われるレベルでは?

とはいえ、社内の高卒で割と給料が多い現業の人たちが
そういう無駄に高い車乗ってる人もいるのは事実だけど
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:18:06.59ID:K0HHpA6r0
50にもなって学歴言ってるやつは何もスキル詰んでないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況