X



【大学生】 学費の減免を訴え・・・バイト先休業、親の収入減 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/04/30(木) 19:41:52.18ID:6m6ieOh99
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、大学生らが苦境に立たされている。アルバイト先の休業や親の収入減などで
学費や生活費の支払いに窮し、学生団体が実施したアンケートでは5人に1人が「退学を考える」と回答した。
学生たちは学費の減免などを訴えている。

「これからどうしよう」。東京都内の私立大に通う2年の女子学生(19)はため息をつく。

栃木県の実家を出て1人暮らし。飲食店でのアルバイト代を生活費に充ててきたが、
新型コロナの影響で営業時間が短縮され、1カ月の収入は約9万円から半減した。

家賃や光熱費、食費を払うと奨学金でも足りず、貯金を取り崩している。

学費や教科書代は工場勤めの両親が貯金から工面してくれているから、これ以上の援助は頼みにくい。

このまま大学に通い続けられるのか。「国や大学は学費の救済をいち早く行ってほしい」と訴える。
https://mainichi.jp/articles/20200430/k00/00m/040/216000c
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:42:34.37ID:UKxlQF5l0
働け!
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:50:31.07ID:F4LNZusM0
>>7
実は駅弁こそ不要なんだよなあ
世界はどこも私立の方が権威
国立は改革しないし正直胡座をかいてる
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:55:50.18ID:HsYzg1k90
スーパーで働け
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:57:24.30ID:lk6fpf1k0
オンライン授業で金かかったから通学と同じ授業料ってのはおかしいな
コロナ後もゼロにはならず活用されるだろうし、長期で見れば大学もコスト削減になる
その分は引いてやるべきじゃないだろうか
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:58:42.25ID:gKdsfXVt0
別に全く授業ができなくなってるわけじゃないから
やるとすれば支払期限の延期だろ。
なんなら卒業後に就職してから支払いでもいい。

なんでもかんでもこの期に乗じて税金を使うのはどうかと。
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:59:56.44ID:zO6v65QR0
バブル崩壊後もリ−マンショック後も
頑張ってバイトして卒業した人はいるだろ

>>1
あんたと何処が違うのか?
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:00:18.40ID:yT1yb8z4O
アルバイトなんか今でもいっぱい募集してますよ。
楽なアルバイトばっか探してんじゃないですか?
日雇い派遣も今でも募集やってるし、
日払いで、とりあえずの金稼がなきゃね
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:01:21.28ID:jaaGtwzw0
>収入が半減
大学は出入り禁止にして自宅待機させてるのに不要不急のバイトをしてるってどういうことだ?
学生というのは偽り?フリーターなのか?
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:02:00.07ID:jaaGtwzw0
>>17
この子は学生なんだろ?だから今はバイトしたらダメだろw
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:02:14.09ID:voX9pptU0
過去に何度も不況がおきていますが国費で半額などありません。
優秀な学生なら返金不要な奨学金もあります。
専門学校レベルの大学にまで国費はどうかと思う。
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:03:19.42ID:C0IcloAQ0
>>1
>学費や教科書代は工場勤めの両親が貯金から工面してくれているから、これ以上の援助は頼みにくい。

親が工場勤めなのに
栃木から
東京の私大いきたい!寮は嫌!一人暮らしが良い!って貫いたのか

呆れる
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:04:22.51ID:8j6D2ouH0
借りろよ、一流企業就職できるなら余裕で返せるだろ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:05:45.32ID:HAnhVBB/0
休学したらええやんけ
休学中は学費払わんでええんやろ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:06:46.07ID:C0IcloAQ0
学費は親がだしてくれてるってかいてる

更に奨学金も借りてると
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:07:01.49ID:7IKV/y3O0
そもそも
バイトしながら昼間大学ってモデルがおかしいだろ
夜間ならまだしも
昔は地方の資産家が書生って話があるけど
今はないからな
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:10:06.74ID:PffPC7sh0
共産党が頑張ってる?
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:10:29.62ID:w1L4etlo0
どさくさにまぎれてお金ちょうだい。裏には昔のヘルメットの方々や例の方々。
バイト代ってほとんどは月数万円。休業補償も出るだろ。
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:10:43.40ID:WW0rM8jO0
大学減らして進学する人減らして、高卒・専門卒で働く人増やした方が労働力的にも生産性的にもいいんじゃないの?
レジャーランドみたいな、学問をするわけでもなく、、、って大学は潰して集約化して欲しい。そん中で本当にお金ないけど優秀な子は奨学金充実させてサポートすればいい。将来国のために働いてくれるか、会社員でも税金たくさん収めてくれるだろうし。
てかこれからただ大学出たからって意味のない社会に変わってくるから、逆にさっさと大学辞めてスキル磨いた方がいいかもね。
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:10:55.63ID:8j6D2ouH0
金ないやつが私大行くなよ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:11:15.93ID:Wmz60vsL0
デストロン3号に連絡とってみたら
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:11:55.15ID:v7J/1RJ60
大学高すぎる
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:12:34.10ID:04LKsRne0
9万円って、時給1000円なら90時間分。学業に支障の出るレベル。
目的を間違っていると言うしかないな。
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:12:46.65ID:mxLtL2dL0
コンビニやスーパーは常に人手不足だぞ
バイトの口なんていくらでもある
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:13:33.47ID:DFXmi8s40
>>20
今はほとんどが給付型(返還不要)の奨学金が
山ほどある。少し頑張れば大概もらえる。
学費も国による無償化がスタートしてる。
https://clabel.me/universities/24326
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:15:10.96ID:JGfTdeJq0
>>26
でも大学って1年次は講義埋まってるけど
2年からは時間空きまくりだからなあ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:15:21.56ID:jtBbkhw30
甘ったれるんじゃない!
大学は義務教育ではない。
お前ら、毎日遊び呆けているくせに
学費免除とか補助とか甘えるのもいい加減にしろ
自分で働いて学費を稼げよ
親に甘えるな
新聞配達をやってみろ!
カネを稼ぐことを学べよ!
勉強はそれからだ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:17:10.21ID:w1L4etlo0
>>34
みたいよ。死にかけてたヘルメット部隊が第2の
学園紛争だ!と息巻いてるらしい。
あとSea**の残党とか。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:18:13.67ID:ucuCSDwt0
これはなんとかしろ
やる気があって、人の心を持った人間なら
文科省の低能でもわかるだろう?
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:19:45.52ID:TjSfK3Xv0
近所の医大みたいに学校自体がバイト禁止令出してるとこならちょっとは支援した方が良いかな
医大じゃバイト禁止も止む無しだろうし
その煽りでFラン大の息子は大忙しなんだから一律はやっぱり無理
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:20:08.44ID:JGfTdeJq0
>>1
学費・・・親が支払い

家賃や光熱費、食費・・・奨学金

今まで稼いでた1か月9万円のバイト代金は何に使ってたんだ?
かなり貯金出来てるんじゃねえの
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:20:57.34ID:GQOksi+o0
大学と話せよ
国や一般市民は関係ない
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:21:50.14ID:H4sStiZX0
奨学金は無利子か返還不要なものだけ
特待生以外貸しちゃだめみたいにしたほうがいいんじゃない?
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:23:01.63ID:ko6S3PKw0
親が言うならまだしもガキが言うことではないな
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:23:01.87ID:JmLNi47l0
宅急便でバイトしろよ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:23:14.53ID:vi4iHMGQO
なぜコロナ貧乏だけ金出せ金出せ命令してるのかよくわからんけど国がくれないなら募金はどうよ?震災みたいなもんだし
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:23:39.52ID:orGCDUf10
ショートカットで眼鏡で、いかにも、あっちの思想に毒されてるビジュアルだった。
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:24:11.64ID:Hcm0tr1s0
まともなバイト先なら雇用調整助成金あるだろ
それとも人に言えないようなバイトでもしてたか?
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:25:42.66ID:ONb6w3Lo0
他人に頼る前にまずは保護者が金策頑張れよ。
無理なら義務教育じゃないんだから諦めろ。
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:25:58.02ID:kkxV688P0
コロナ中でも介護、土方、トラック運転手は人で不足だぞ
まず働く努力しようよ、楽なバイト選んでないでさあ!
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:27:06.48ID:w1L4etlo0
>>57
まさにそれ。しかも一人暮らしで住民票移してたら
10万円ももらえる。
バイトだって、宅配、郵便、スーパー、介護、人が足りてないバイトは山ほどあるぞ。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:27:10.48ID:WW0rM8jO0
個人的には最低でも日東駒専位の学力ないと大学行く意味ないと考えるけどなぁ(芸大、美大、体育大とかは除いて)、借金してまで行くようなもんじゃない。
それ以下のレベルなら大学なんか行かず専門学校でプログラミングみっちり勉強した方がいいだろ。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:27:32.77ID:orGCDUf10
なんかなあ、こういうのがどんどんくるから10万をばらまくの嫌がったんだろうね・・・
どんどんどんどん、こういうコジキが 集まってくるぜ。
日本も、どんどんクズみたいな国になったなあ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:27:47.59ID:sJ15GK1Z0
ふざけんな!!
なに甘えたこと言ってんだ???
三流アホ大学はこの機に潰せ。
苦しいのは日本人や世界の人間みんなだぞ。
なに自分たちだけ悲劇のヒロイン演じてるだ?バカか、働け。
努力が足りない、知恵を絞れ。
何年生きてんだ?? 
今までなにやってたんだ??
他人には自己責任論振りかざすのに自分には激甘か??
ママのおっぱいでも飲んでろボケ!!
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:28:50.89ID:w1L4etlo0
>>62
家族も気がついたら山ほど増えてそうだよな。20人とかな=200万円。

宗教団体に上納かな。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:30:42.72ID:sJ15GK1Z0
世界はもっと高い金額を何回も払ってるぞ。
10万(消費税あるから実質9万)でなにが出来るんだ??
経営者や学費の足しにもならん。
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:31:50.74ID:sJ15GK1Z0
世界はもう戦争中という認識なんだぞ。
戦争中に大学行くバカがいるか!
戦場へ行け。
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:32:01.08ID:EsxdkQVC0
>>1
不幸なお前を産み落としたお前の親を恨めよ
私立にすら行かせられないような底辺の分際で不幸な子を産み落とすなっつのな
親がバカだから他人の血税にたかるバカが寝言ほざいちゃうんだろうな
ウイルス云々なら
いまだに国際線バンバン離発着させて日本にウイルス運び入れて
都心上空を数珠つなぎで飛んでまで日本中にウイルス拡散させてる
史上最悪のテロリストJAL、ANA、空港運営会社、国交省に対して
数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を起こすのが筋だろ
個々に損害賠償請求したところで忖度判事に蹴散らされるだけだが
集団訴訟だとそれなりの判決になってるしな
他人の血税クレクレニャーニャーほざいる暇があったらとっとと原告募れ
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:33:03.42ID:Rk7eNnP/0
利子あり奨学金なら借りられるだろ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:33:12.45ID:OdHpZJPI0
私立は関係ないよ。まぁ国立なら多少わかるけど。
ただ義務教育じゃない所まで国が直々にみる必要があるのかね?
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:33:17.16ID:8j6D2ouH0
高度成長期でもないのに大学行くやつが多すぎるんだよ
こんなの国費で賄ってたらきり無いよ
Fラン出ても大した貢献できるわけでもないのに
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:34:48.33ID:3BX0rPBw0
工業高卒「甘ったれるな」
高専卒「「甘ったれるな」
優秀な氷河期様「甘ったれるな」
無職こどおじ「甘ったれるな」
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:37:25.14ID:A+AasqrL0
コイツらにお金出すなら
もともと貧乏で大学行けなかった奴にもお金出してやれよ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:37:34.48ID:mrEDH8jI0
蓮舫の高卒発言の直後だから、なかなか共感は得られないかもな
立民は狙ってたのかね?
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:41:00.45ID:t94L5FHp0
家に金がなけりゃ国公立や返済不要の奨学金狙えや
私学で下宿のコンボで金ないとか意味不明

自分ちはビンボーだったから国公立行ったけど通学時間3時間近くw
文系だったからバイトはしっかり出来て親の扶養枠からはみ出そうだった
もうちょい頭良かったら無料で医学部いけたんだが無理やったww
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:41:46.52ID:8j6D2ouH0
貧乏Fランは中退して勤労青年になって働け、そのほうが国益に適う
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:42:46.82ID:WHnxPtty0
自己責任だろバーカ
廃棄物処理のバイトならどこも人手不足だぞバーカ
もっと努力しろよバーカ
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:52:33.45ID:Cz8kgfrF0
大学がボッタクリ過ぎてんだよ

パソコンやタブレットとかネット通信費、全部学生持ちとか
ふざけてんのか
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:55:27.55ID:WW0rM8jO0
>>82
やっぱり低すぎるかな。最低って思ったけど、少子化も進んでるし一層レベル落ちてるんだろうな。正直学力低すぎると話も通じないし(理解力が乏しい)、大学で学ぶレベルに達してないからなぁ。
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:58:59.71ID:kkxV688P0
大学生なのに自宅に通信環境もPCも無いとかふざけてんのか?
そんな連中どのみち退学するだろw
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:03:47.89ID:0ssXocOm0
甘えるなと思ったがバイト先休業じゃあしゃあないな
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:07:24.16ID:jJNpQpS10
学費上がる一方で、ナマポ家庭の子供が全員大学に行けてたりするしおかしいわ
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:14:06.18ID:lpdKdNOM0
紙と鉛筆だったのがPCと通信環境だもんな
そりゃ金がかかるわ
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:17:12.18ID:lscNgFeh0
もっと借金できるようにしてもらえばいいと思うけど。
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:21:19.18ID:MDuN5ktA0
>>1
国公立大学は今年度は無償でいいと思うが、私立大は独自裁量なのは仕方ないだろ 私立大なんだから
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:26:01.79ID:xiXnSFzh0
>>1
どこまで甘えるのかね
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:28:59.73ID:xiXnSFzh0
休学するか銀行から借りればいい
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:29:29.22ID:sJ15GK1Z0
少数精鋭じゃなかったのかWW
少ない若者もこんな甘ったればかりwww
日本の未来は暗黒に包まれてるな。
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:32:04.19ID:iSKUPEIe0
ν+学歴関連で良く見るワード
・工業高校
・高専
・放送大学
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:32:27.88ID:KPFvTOVG0
寧ろ乞食私学に出す助成金を一切止めて国立大を無償にすればいい
首都圏への学生集中も抑制できるだろうに
9月入学とかどうでもいい問題よりコッチ先にやれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況