X



「封筒が手に入らない」 10万円給付に思わぬ落とし穴 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/30(木) 22:10:53.58ID:fHcLTyEi9
「1人10万円」を給付するための政府の補正予算が30日夜に国会で成立した。すでに各地の自治体は成立を見越して準備を進めてきたが、住民に送る封筒の確保や申請書の準備に苦労している自治体もある。

 山梨県富士川町の担当者は「返信用の封筒を発注しているが、5月19日まで手に入らない」。給付は5月下旬以降になりそうだ。自治体からの封筒の発注が業者に重なり、納入に時間がかかっているという。同県甲斐市には問い合わせが1日30件以上寄せられているが、やはり封筒や申請書の準備が遅れている。担当者は「支給は6月上旬から中旬になってしまう」と懸念する。

 宮城県富谷市は、封筒や申請書の印刷を外部業者に委託すると手続きが遅れるとして、職員自ら準備を進めてきた。本来は休日である4月29日も、40人態勢で無地の茶封筒にプリンターで印刷した宛名のシールを貼ったり、印刷した申請書を袋詰めしたりしたという。

 菅義偉官房長官は30日の記者会見で「5月中のできるだけ早い時期に多くの市町村が給付を開始するように、政府として全力を挙げて取り組んでいる」と述べた。

4/30(木) 20:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00000096-asahi-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200430-00000096-asahi-000-view.jpg
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:11:04.16ID:zRptWtBG0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染死亡国 世界トップ 

#中国・・・・・・82,862人 死 4,633 (?)
*アメリカ・ 1,064,819人 死 61,680
*イタリア・・・203,591人 死 27,682
*イギリス・・・165,221人 死 26,097
*スペイン・・・236,899人 死 24,275
*フランス・・・166,420人 死 24,087
*ベルギー・・・・48,519人 死 7,594
*ドイツ・・・・161,552人 死 6,467
*イラン・・・・・94,640人 死 6,028
*ブラジル・・・・79,685人 死 5,513
*オランダ・・・・39,316人 死 4,795
*トルコ・・・・117,589人 死 3,081
*カナダ・・・・・51,597人 死 2,996
*スウェーデン・・21,092人 死 2,586

#韓国・・・・・・ 10,765人 死 247
#日本・・・・・・ 14,282人 死 457
#ダイプリ・・・・・・ 712人 死 13

昨日
https://i.ibb.co/W3JntnW/2020-04-29-Coronavirus-Update-COVID-19-Virus-Pandemic-Worldometer.png
https://i.ibb.co/RTb6s4X/2020-04-28-Coronavirus-Update-COVID-19-Virus-Pandemic-Worldometer.png

▼国内武漢コロナ【検査数164,255 退院3,466】

*東京都・・ 4,152人 死 120
*大阪府・・ 1,625人 死 41
*神奈川県・ 1,023人 死 34
*埼玉県・・・・854人 死 34
*千葉県・・・・835人 死 32
*北海道・・・・762人 死 29
*兵庫県・・・・646人 死 27
*福岡県・・・・640人 死 20
*愛知県・・・・483人 死 33
*京都府・・・・320人 死 10
*石川県・・・・251人 死 8
*富山県・・・・200人 死 9
*茨城県・・・・163人 死 7
            
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:11:47.92ID:WszwNFYD0
今、印刷屋はめっちゃ混んでるんだよ
民法改正で契約書の類全部刷り直しだから
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:11:55.50ID:lPLXdqhV0
ハゲとるやないか!
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:11:56.97ID:S8uPD/ZC0
はやくくれよ
餓死しちゃう
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:12:05.15ID:TUgy4j3q0
他のお知らせと同封しろよ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:12:32.81ID:GIRDGssU0
また転売ヤーかと
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:12:39.42ID:KEgYvcYW0
だから給付しませんってか?
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:12:47.53ID:UuS1T+eD0
>>1
もう本気でオンラインでOK
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:13:06.26ID:JlkZGMVo0
刑務所の 受刑者を 動員して 作らせろ
今内職が 少なくなってきて困っているはずだから ガンガン作らせればいい
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:14:05.79ID:nBmGO9/X0
写真の女性きれいじゃん
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:14:07.64ID:k3XnlbAA0
ホントに3流国家になっちまったなあ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:14:10.48ID:qxuurNCo0
色んな言い訳を思いつくねーw
5/1に入金予定の自治体と比べちゃうと言い訳としか思えないー
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:14:21.08ID:ZFBtn7LU0
担当者は「支給は6月上旬から中旬になってしまう」と懸念する。

やっぱりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーどこが!スピードだよ!!

こりゃ!7月下旬だなーーーーーーーーーーーーー前回の1万2千円と同じだな!!

忘れたころにーーーーーーーーーーーーーーーー振り込まれる!!
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:14:23.27ID:LxfgAnfz0
手元にある封筒、1枚10万円で売ってあげよう。
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:14:58.06ID:/IpH3m0J0
封筒転売とかもうやめて……
マジで仕事に支障出る
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:15:13.77ID:l/5/bAQJ0
安定の安倍政権
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:15:17.28ID:uilLGpVc0
2020年になに抜かしてんだよ
アホの極みか
これだから年寄りが仕切ってると動きがトロい
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:15:27.12ID:LxfgAnfz0
それよりも アベノマスクが まだ来ない  @千代田区
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:15:42.18ID:zu29VQzI0
そらある程度の時間はかかるだろ
ちんたら議論ばかりやって決められない無能安倍が悪い
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:16:08.37ID:GcbbVurm0
自分達で和紙漉きして封筒くらい作れるだろ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:16:11.78ID:98aXHwA60
封筒なんて自前で作れるだろ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:16:11.96ID:qdENaFVw0
お前らハゲかんけーねーだろーw
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:16:17.78ID:1LKSeWGG0
これは大きい自治体なら給付7月だな
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:16:19.30ID:QOOzgJuE0
だめだこの国
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:16:26.98ID:oypo2L6E0
本来なら手に出来なかった10万円かもしれない
人によってはタナボタだろう、何を焦っているんだ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:16:33.47ID:KEgYvcYW0
>>28
安倍のマスク全都道府県にいきわたるのに何年かかることやら┐(´д`)┌ヤレヤレ
0042ブサヨ
垢版 |
2020/04/30(木) 22:16:33.98ID:bDb5762x0
色んな物が手に入らなくなってるねw
歴史は繰り返されるのか…w
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:16:34.73ID:EOeWhzLN0
サクラのマークがついた封筒で届いた
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:16:35.14ID:PYVGOsPC0
100円ショップでいくらでも置いて有りそうなのにな(´・ω・`)
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:17:09.98ID:GmyFVWaA0
早く欲しい人はネットで印刷して送ってねでいいだろ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:17:42.87ID:oPYzfkqA0
封筒に直接印刷するとかできんのか無能。
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:17:44.15ID:ExOcfL800
封筒利権来るで
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:18:13.14ID:ghFaa3NX0
返信用封筒くらいこっちで用意できるから
申請書ダウンロードできるようにしてくれ
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:18:13.85ID:dAHp2LU30
封筒売ろうかな
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:18:26.04ID:j7lPsskc0
さすが日本給付する気ないだろ
わざと遅らせてるとしか思えん
都の給付も嫌がらせのように種類書かせるし駄目だなこの国
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:18:29.68ID:LxfgAnfz0
行政が ここまで劣化 してたとは
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:18:40.25ID:obW+AZ5Y0
ネットに申請フォーム作ったら?
そしたらペーパーレスでいけるじゃん
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:18:46.11ID:2Vm9lq+L0
もう申請書の入った封筒って届いてる?
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:19:02.01ID:By8z9M9k0
いっそのこと現金つかみ取りにしちゃえよ
その方が送る手間も省けるし人件費も削減できるだろ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:19:33.59ID:d5+OZAI30
まさか封筒にも利権が絡むのか・・
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:19:53.17ID:WxkFAytZ0
封筒も作れないほどの後進国になってしまったか。。。
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:19:55.77ID:LxfgAnfz0
昔なら 夜なべ仕事で 作ったぞ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:19:57.19ID:M/3LTEFc0
>>61
どういうことだよ
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:19:57.43ID:WszwNFYD0
自分は横浜市民だからどうせ全国で最後になると思ってますよ、ええ(´・ω・`)
定額給付金もめっちゃ遅かった記憶が
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:19:58.67ID:pwt7qcBD0
ほんとにバカ国家www
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:20:06.81ID:obW+AZ5Y0
>>60
だな
それでもいいよね
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:20:07.86ID:iaJOpH020
安倍は何やらせても無能だなこれ
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:20:09.08ID:LOc6RttA0
>>49
それが選べればいいよね。
あと定型の封筒の型もダウンロードできれば
自分で切って糊で貼って作ればいいんだし。
どうせ在宅だの自宅待機で時間が増えた人多いんだし。
激務になった単身者にだけ封筒送ってあげて。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:20:17.85ID:ZFBtn7LU0
だめだ!こりゃーーーーーーーーーーーーーーーーー7月下旬決定だな!大都市は!!
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:20:18.57ID:FvVpku4W0
>>62
マスクに同封されたチラシだってもちろん利権絡みだから当然
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:20:18.90ID:R5Fz3pcI0
返信先書いてくれればこっちから手書きするから大丈夫だよ
言い訳してないでさっさと送れよ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:20:24.06ID:SRUzpXsk0
なんで国がこんなにセコセコ動くん?
都道府県に配って好きにされたしでよいじゃん
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:20:30.57ID:/LOx10vy0
減税すればいいだけなのに
安倍のメンツのためだけにしなくていい苦労を
お疲れさん
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:20:40.92ID:oypo2L6E0
>>44

2800枚もの封筒を100円ショップで買えと
素晴らしいアイデアで脱糞するわ
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:20:48.95ID:12Kc3Rmp0
返信用封筒くらいは各自準備でええ
送付用の封筒くらい世帯分あるやろ
言い訳ばっかしてんなよ
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:20:48.95ID:prl5zt4O0
メルカリで転売されてんの?
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:21:04.50ID:GC+CDw5O0
>>53
マジでそれ
あちこちでこういう小事にほころびが見えてきたなぁと思ってると
ある日突然一気に来る
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:21:13.33ID:61n2vjMK0
封筒なんぞ要らんからさっさとマイナンバーカードで申請できるようにしてくれ。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:21:33.46ID:oypo2L6E0
>>77

すまん28000枚
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:21:50.20ID:o4LYYk8Z0
これがジャパァアアァアアァァァン!クオリティだ!
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:21:51.69ID:cJRbUEZ/0
>1
>職員自ら準備を進めてきた。本来は休日である4月29日も、
>40人態勢で無地の茶封筒にプリンターで印刷した宛名のシールを貼ったり、
>印刷した申請書を袋詰めしたりしたという。

そういう小学生でもできる業務を
年収700万円ももらってる高給取りの職員に休日出勤手当まで出してやって頂きたいという市民がどれだけいるのか
つーかホント役所はバカの集まりなのかな?
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:21:56.77ID:yKsGfOPB0
国が直接小切手送付しようとしたらしたで、アベチャンマスクの時みたいにこっそりとまた変な利権業者が群がるんだろ。
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:21:57.79ID:FvVpku4W0
>>71
プリンターがない、使ったことないのも沢山いるからな
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:22:11.28ID:0HcYYce20
お笑い特別給付金
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:22:23.82ID:2XBOIq0I0
な?申請書類隠される嫌がらせされただろ?予想通りなんよ。
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:22:19.85ID:x07eZ1hs0
年金の口座に振り込めば済むのに

俺のバヤイね
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:22:36.58ID:ZFBtn7LU0
>>83

出来ます!できますーーーーーーーーーーーーマイナンバーカードを持っていれば!!

5月中旬にはーーーーーーーーーーーーーーーー支給されます!勝者ですね!!
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:22:42.18ID:5swzF7Ds0
オンライン手続きはマイナンバー持ってないと駄目なんだろ?
郵送された書類に必要事項書いてそれまた送り返すとか面倒くさいな
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:22:52.68ID:vVVu8uxF0
南関東全域はアベノマスクすら届いてません
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:23:19.13ID:obW+AZ5Y0
>>53
何でこんなにアナログで遅れてるんだろうな
機転が効かないんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況