X



【北海道】院内感染拭えぬ不安 看護師「辞めるしかない」 [みんと★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2020/05/02(土) 18:42:32.93ID:9nWi+bhM9
 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、感染患者を受け入れる道内の病院で、感染予防策が追いついていない。現場では医療従事者が不足しているが、対策が不十分なまま働くことへの不安から退職を選ぶ人もいる。院内感染が相次ぐなど過酷さは増す一方で、専門家は「感染対策を現場任せにせず、より専門的な支援を急ぐべきだ」と指摘する。

 道央のある中核病院。3月から感染患者の受け入れを始め、現在、数十人が入院する。この病院で働く30代看護師は最近、退職することを決めた。

 同病院は感染患者の専用病棟を設け、他診療科から若手や中堅の看護師約10人を招集。だが、専用病棟での担当終了後、感染症の有無を調べるPCR検査を受けずに一般病棟の担当に戻るケースがあったという。一般病棟では医療従事者の更衣室やエレベーターの使用は他と区別されておらず、子育て中のこの看護師は「家族を守らなければ…。院内感染の可能性が拭えない以上、退職するしかない」と悔しそうに話す。

 この病院では、専用病棟とは別の救急病棟にも、感染による重症患者向けの人工心肺装置「ECMO(エクモ)」を使う数人が入院。同じ建物には他診療科があり、共用廊下は間仕切りされているものの、救急の医療従事者が仕切りを越えて医療機器を借りることがあるという。この建物で働く若手看護師は「緊急なんだ、大丈夫と自分に言い聞かせつつも、不安はある」。

 専用病棟に看護師を招集された他診療科では負担が増している。ベテラン看護師は「発熱の症状があっても休めない。人手も予防策も足りず、医療崩壊が現実味を帯びている」と嘆く。

 道によると、道が感染患者向けに確保した病床数は4月29日現在、道内全体で約500床。このうち7割にあたる約360床が埋まっている。札幌圏を中心に院内感染が相次ぐ中、道は札幌圏以外の病院にも病床確保を依頼するが、担当者は「感染管理の専門職員がいない病院もある」と悩む。

北海道新聞 5/2(土) 10:35
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00010001-doshin-hok
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:15:52.78ID:ed6I5EjD0
>>91
無資格でも清掃や看護助手はできる
今と同じ給料で今と同じ体制で特攻隊やってこい
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:17:28.45ID:e95Fiq4k0
嫌ならやめろ
国が医療従事者を助ける気がないんだから逃げたほうが正解
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:22:58.20ID:sJR8RJGS0
>>63
急にどうした?
コロナか?
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:23:49.84ID:PSsc0Iz10
杜撰で俄な感染症対策で患者受け入れに応ずる病院のトップの対応に戸惑ってる。
感染病棟職員と非感染で分ける厳格な通路もないし、着替えのロッカールーム、トイレ、食堂も区切りなく同じ場所。
防護服と手袋等々は山積みにして準備万端なつもり?。搬送される患者の検査結果が待つ間、現場は戦々恐々。家庭を持つ人たちが辞めるのは当然。
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:24:46.96ID:BCe3jcLG0
札幌や東京はいまでも検査拒否が当たり前だからな
検査しないから感染者が増え続ける状況が改善されない
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:27:25.04ID:5OcpR2cr0
結局みんな病院へ送っちまえば何とかなると思ってるのだろう
何とかするだろってさ
そして何か起きたら救急車に乗れば、なんとかなるって思ってる

しかしだ、平時で崩壊寸前だったのに
異常時に継続して機能できると思うか?

そろそろやばいと気付けな
救急車に乗っても「自分で治してください」と降ろされる時代がまもなくだ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:27:29.35ID:HTmyNoYn0
やめた方がいいな
頑張っても保育園で差別受けるだけ
これが美しい国日本。
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:28:40.22ID:qwgZgkOD0
医療関係者は、コロナと戦う前に、背後から撃つ、足を引っ張りまくる上級様の攻撃を避けるのに必死だからなー。
コロナとのまともな戦いにすらならないwww
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:34:21.86ID:jtWapagY0
じゃあはよやめろや

全員やめて運営できなくなってから言えよ
やめるしかなーい詐欺
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:35:00.20ID:sSAHsswc0
厚労省や政府を動かすなら大多数が辞めるっていうのは必要なこと
死んだ後に政府や行政が家族を一生面倒見てくれる補償を
取り付けられるような承認が得られるまでは辞めていい、問題ない

免許のない一般人に押し付けるだけの度胸を持て!
責任逃れとかじゃなくて私も含めた一般人にバトンタッチしろって
これから先の若いのが死んでどうなるんだよ!
死を覚悟できてる年配者にボールを投げろ、投げつけろ!
受け止められる有志かなりの人数いるから
安心して辞めて、自分の家族をまず守れ!
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:35:58.08ID:gUku7y/z0
裏口シリツ医をCOVID-19の診療にあたらせればいい。

但し、頭脳労働に従事させてはならない。喀痰吸引とか体位変換要員でいい。

算数の掛け算すら怪しいのがシリツ医がこういう事故を起こす。

://i.imgur.com/ArPaux9.png

馬鹿を医師から淘汰するのに丁度いいと思う。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:37:07.79ID:A3PVYuRS0
>>44
旦那の転勤とか非公式に受け入れてるとか
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:43:28.46ID:w2XgWQH20
>>96
だって日本人ですもの。
原因より対応した者を責める。
視界に映る中に犯人を求め決めつける。

こんな奴ばっか。
しかもそんな奴ほど出世する。そんな会社ばっか。

今度産まれるなら台湾がいいな〜
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:44:25.01ID:sWy7Wree0
綺麗事度外視するならPCR検査しないのが病院として正しい選択だよな
しないって謳えば、少なくとも疑いのある奴は他へ行く可能性高いし
職員も患者も守れて一石三鳥位
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:50:35.05ID:8F7SKEzF0
「この薄給で特攻隊に志願せよ! 俺を治すために」
なキチが腐るほどいるね。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:41:23.32ID:oD9eY9cX0
安全が担保されてないんだからやめた方がいいよ。
感染防止の設備やシステム、必要機材消耗品の供給体制をまず確立しないと。
何でもかんでも看護士にやらせるのが悪い。
法律かえる必要あるかもだけど、一部の仕事は無資格でもできるようにすべきだね。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:52:26.20ID:NsWOVVzR0
アホな上層部に付き合う必要は無い。
日本には督戦隊も政治将校も居ないんだから、辞めて自分を守れ。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 21:53:08.30ID:mTpi4w0N0
都内の大学病院で働いてたことあるけどサビ残ばっかでメンタル病んで若手抜けてくのよくあって労基が来たらサビ残は自己研鑽ですって追い返してた
頑張った所で損するだけだから辞めればいいと思う
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:00:11.83ID:tumMaAuC0
有給取れよ
まずはそれでしのげ、辞職を考えるのはそれからだろ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:02:06.92ID:mTpi4w0N0
>>121
希望した通り有給取れるようなホワイトな病院なら辞める必要ないな
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:11:06.83ID:tumMaAuC0
>>122
労基違反だろそれ
医療現場であんのか?
クリニック?
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:23:39.18ID:du3kd6rL0
>>123
シフト制の職場は他の人に迷惑かかるから労基法とかいってられんのよ
カレンダー勤務の会社員みたいな常識が通用すると思わない方が良い
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:55:37.16ID:tumMaAuC0
>>125
まあ、何となく分かるけどさ
"迷惑かけるのが嫌だ" なんて言ってるのだったら、辞めるなんて選択肢ないだろ?
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:10:40.58ID:YrjP8mYM0
>>116
大半はレス乞食とか対立煽りたい敵国人だろうけど、マジでこんな事考えてるバカな日本人も少し混ざってると思う
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:51:58.02ID:3SL7EIcr0
>>126
ははは。
だから辞める以外に逃げ道が無いんだろうに
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:03:21.34ID:8AaATfz30
非国民
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:11:24.26ID:CGxkkQ9X0
もしこのスレに現役看護師さんがいたら聞きたい
病院に仕事以外の日に独自の外出制限されてますか?
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:24:43.89ID:Ro7teeqm0
敵前逃亡
こいつが逃げ出すせいで死ぬ患者が出る
人の生命や安全に携わる職で逃げ出すのは
故意のない殺人になってしまう
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:39:07.10ID:QfyUSW9n0
兵庫県尼崎市では、感染が確認されていた20代女性看護師と同居する20代男性の感染が分かった。【まとめ・大島祥平】

↑これ兵庫だけどプロ意識欠如してんだよ
なに同棲中の彼氏とストレス発散のSEXしてんだよ
看護婦ってやっぱ馬鹿だろ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:29:11.84ID:CGxkkQ9X0
>>135

お前に聞いてねーよ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:41:52.07ID:hvXPKM/x0
>>46
これ
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:46:40.73ID:/sc+iAMo0
>>67
イギリスは医療従事者の遺族に800万渡すらしいね
本人だったかな?
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:50:05.43ID:+Fcq0HTR0
医療従事者が疲労と感染のリスクでどんどん辞めていくのに新型コロナ感染者は増える一方。この先、どうするんだろうね、日本の医療は。
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:54:01.09ID:PNtSZgvv0
親戚コロナ関連の仕事に就いてるが家族に移すの不安で家借りて独り暮らししてる。もう帰れないと言ってる。
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:00:43.46ID:ChhSiYCh0
看護婦は性格悪いからお前ら心配する必要ないぞ
陰険の見本
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:41:57.03ID:vB+TBeLQ0
>>132
君は介護職の適正がある。ぜひ職責を全うしてくれ!
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:30:05.44ID:R3C5gvcH0
>>129
看護師全体がブラック職場みたいなもんなんだから正論振りかざしても意味ないんだわ
働いたことないニートくんには分からないんだろうけど
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:54:00.97ID:Q1T5hBOo0
>>123
天皇も入院してくるあの大学病院だよ
労基きても追っ払うからw

メンタル病んだ時は有給じゃなくて休職で3ヶ月後に退職だな
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:56:48.10ID:Q1T5hBOo0
>>126
長期休まれてもその間欠員補充ないからキッパリ辞めてくれないと代わりに入ってこない
休むよりだったら辞めてくれた方がマシ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:56:21.04ID:vXWv79xT0
>>131
現役看護師だけど、当たり前にステイホームだよ。
仕事帰りに混んでるスーパーはやめて比較的空いてるドラッグストアで食料も買って、なるべく家にいるようにしてるし、自分がコロナにかかったときのことを考えての備蓄もしている。
休みの日は家から出ない。

でも、看護師だからとか関係ないと思うよ?
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:58:21.18ID:r2ed9gcv0
>>102
この場合の「嫌なら辞めろ」はむしろ防護策も人手が足りない前提なら嫌みでなくてもっともだからなあ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:59:44.88ID:r2ed9gcv0
>>146
私立医大の方が給料含め待遇悪いというな
その大学病院だと、下の方に医者でも年収400いかないとか
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:01:49.36ID:r2ed9gcv0
>>123
医療現場で基準法守ってる職場のが少ないと思う
看護師もそうだが、医療系ドラマや漫画で「もう何日も寝てない、帰ってない」とか明らかに違法だろ
そんな風に看護師や他スタッフまでみんな牟田口の演説みたいな感じになっちまうのさ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:46:41.51ID:oe8JqtOJ0
>>144
お前のところだけだろ。
うちは看護師はきっちり3交代で残業もあんまりない。
世の中には36協定すら結ばないクソ病院もあるらしいがねえ。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:58:34.10ID:r2ed9gcv0
>>153
「ところだけ」ってことはないぞ
全部がブラックだとは言わんが、サービス残業当たり前とかの医療機関は多いと思う
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:55:39.08ID:oe8JqtOJ0
>>154
あちこちで勤務したが、看護師がサービス残業してるところなんかなかったぞ。
最近は特に、年休消化させようと必死になってる。
医者はともかくw
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:55:37.00ID:r2ed9gcv0
>>155
へー
俺は2ヶ所しか知らんが、看護師に早出を要求したり、時間外つけずに帰らせないとかざらだったぞ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:33:44.35ID:t5QYE77I0
辞めれば?
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:38:29.62ID:YVNlRDV00
自分の命を守る権利もまたあるしな。
安楽死もまた必要だが、このバカ政府だと認可せず
現場に責任丸投げだろうしな
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:46:32.83ID:1mEnX0yC0
看護師さんも辞めてもまた働けるのに
途中で投げ出すことはでにないんだろうな
ほんとに頭が下がるわ

鈴木知事も緊急速報はいいとしても
選挙対策でイメージCM打つお金があったら、他の一部の県みたいに医療従事者に手当てを厚くして欲しい
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:48:43.13ID:HO0lpslR0
>>156
今いる病院の院内研修は勤務時間内だなあ。
看護師の勤務の都合があるから同じ研修内容で10回ぐらいやるけど。

>>157
なんか昔あったらしくて、そういうのはなくなったとのこと。
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:54:12.61ID:BA1q8sSG0
辞めるかどうかの是非は別としてさすがにメンタル的にもきついだろうな
政府が現場に丸投げ過ぎなのも問題だし
実際対策取ってるのは知事だからな
国ってのは税金取るだけなのかよって
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:43:52.31ID:uhbhEaRP0
看護師資格もってない俺になんかできることないの?
フリーランスだし、一人暮らしで感染バッチコイなんだが

人員募集してる情報入ってこないけど、なんか対策してんのか?
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:45:02.17ID:ei3m8eYb0
テレワークしてる層が看護師より給料高いのはおかしいわ。エンジニアみたいにパソコンで完結出来る仕事以外、テレワークで済む仕事なんて必要ないだろ。役所でもテレワークで年収500万以上ってアホくさい。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:24:40.10ID:MSa3rqXH0
別に感染しても現役世代なら死ぬことは無いし重症化する事も殆ど無いんだから安心しなよ
院内大量死した病院も看護師は軽症でしょ?
ただ自分を介して高齢の両親なんかに移すのは怖いかもね
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:30:38.32ID:DYX0yWoR0
自分の意思で医療の道に進んだんなら最後までやり遂げなよ
ナイチンゲールや野口英世を辞めたりしなかったぞ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:00:02.78ID:6QayfOyy0
辞めてないってことは死ぬ可能性は低いってわかってるからだろ
いちいちこんな医療従事者の意見伺う必要性無し
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 02:37:46.00ID:df/fgPyQ0
コロナ扱うとこの看護師さんはデートできてるん?
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 02:40:55.37ID:gLbc9gwY0
判断が遅い
俺が看護師なら1月に辞めてる
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 02:56:21.41ID:iC4krhUK0
素人でもできるような仕事は、抗体持ってる人を雇ってやらせるとか無理なのかな
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:03:36.66ID:sf3W6g6s0
院内感染すると看護師が感染→新しい看護師導入、→今度は医師が、感染、→新しい医師導入、、とエンドレスリピート感染していく、そうして行くうちにクラスター感染が増えていき、そのうち満床になる現象がつづく

これやってたら気づくことが増えた
医療大麻 という 現代医学にもAIにも使われてる成分 
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202003270000/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況