X



【速報】吉村知事、休業要請を15日から段階的に解除へ「国は出口戦略がない。大阪モデルを作る」★12 [蚤の市★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/05/02(土) 21:12:44.45ID:FQ03GIFh9
大阪府、休業要請を段階解除へ 「国は出口戦略がない」

5/1(金) 21:36配信
朝日新聞デジタル

 大阪府の吉村洋文知事は1日、新型コロナウイルスに対応する特別措置法に基づく休業要請について、感染状況を見極めつつ、今月15日にも段階的な解除を始める考えを記者団に示した。政府が4日に発表する新しい対処方針を確認し、政府と協議した上で最終判断する。

 休業はカラオケボックスやスポーツクラブ、ナイトクラブなどに対して先月14日に要請。どの業種から解除を始めるかは、今後詰める。患者の入院ベッドの利用状況などを指標とする独自の基準を策定した上で、基準を満たした場合に解除する方針だ。

 吉村知事はこれまで「経済を完全に止めると今度は倒産、失業者、そこで失われる命が必ず出てくる」と主張。1日も「出口戦略がない今の国の方針は大問題だ。国が作らないなら、大阪モデルを作ろうと決めた」と述べた。

朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea827a69e1134b74ee749f2def193291204f860e

★1 5/1 21:40:41.10
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588393213/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:10:02.38ID:nPxGBWNe0
日本の希望の星だね。
吉村さんは。

一番給与の安い知事なのにご苦労様だ。
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:10:24.59ID:yFDNIqkt0
>>801
親も老人の為に若い人が犠牲なることはないっていってるぞ。
死ねとは言わないし、気をつけてくれとは言ってる。
友達も多いしボケてもないし良い人生だったと
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:10:30.55ID:f7zQTS020
>>135
たしかに
日本経済どうなろうとリスクゼロだからな
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:10:34.10ID:156iIVBA0
カジノ構想も世間的に見直しが来るだろうな
パチンカスを見て分かるようにギャンブル依存症のどうしようもなさ
多種多様な人種がやってきて3密状態を作り出す空間
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:10:34.72ID:B0vlTNgJ0
>>848
トンキンからスケベが大量流入
そして大阪感染爆発
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:10:39.04ID:hLviZ1Mo0
正直ミナミなんて休業要請解除したらッタ一発アウトだろ
キタよりやばいぐらい人殺到するからな下手に解除したらとんでもないことになる
後は関空付近もかな、空港は閉鎖し続けとかないと何が起こってもおかしくないし
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:10:40.93ID:ZnzD388c0
>>818
その論点を言ってみ?
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:11:21.36ID:3IB2qVmi0
>>850
教育業界がどれだけ関連産業あると思ってるの
このタイミングでできないなら一生できない
欧米ではすでに博物館に展示されてるFAXが未だ主要インフラな日本やぞ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:11:37.87ID:B0vlTNgJ0
>>851
まあ自粛疲れのトンキンには救世主だよね笑
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:11:58.17ID:kyOjylI30
大阪モデル言いたいだけやろ
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:12:02.18ID:yFDNIqkt0
>>839
そこを止めるのが行政の仕事な。
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:12:18.17ID:ZWkmlJtbO
吉村の言い分も分かるわ
国がほんとにキチガイすぎる

この期に及んで感染状況の実態把握に乗り出さない理由はなんだ?
このまま何も分からない状態でどこまで行くつもりだよ
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:12:49.91ID:9Ft3K+zd0
>>815
イットを追う者はITを得ず
すばらしいことわざの誕生だ
日本の政治家に聞かせたいよ
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:13:01.47ID:156iIVBA0
有事に要求ばっかで足並み乱すやつって邪魔なんだよな
パチンカスのように
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:13:11.52ID:XbsOyjni0
リスクゼロバカに振り回される東京を横目に、大阪独り勝ち待ったなしだな
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:13:33.56ID:B0vlTNgJ0
まあ大阪人が吉村支持ならいいんじゃない?
東京から大量流入で大阪感染爆発
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:13:34.51ID:+pKpme6O0
>>836
9月入学?
アホか
9月に終息してると思うとは
おめでたいにもほどがある
波はあっても2年は終息しまい
9月にするメリットなど小数の人間のみ
多くの国民は大混乱を強いられ大迷惑だ
子供は重症化しにくい
さっさと休校をやめることだ
ずるずる休業・休校を続けたら
日本社会がつぶれてしまう
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:13:50.90ID:dikMCou20
>>805
で、9月入学のメリットって何?

まさか留学し易いとか、海外の人材呼び込みやすいとかだけじゃないよな?
まともに検査もしない日本に学生が来たがるか?海外が受け入れるか?

今休校してる学生の為とかも、本気で考えてないでしょ?

コロナの混乱に輪をかけて混乱させるだけだろ

少し考えれば誰でもわかる結論なのに、少しも考えないで言うだけだから
ヤバイんだよこういう連中は
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:13:54.99ID:rTiKZWxb0
震災時の民主党とコロナ禍の自民党変わらんわ
野党時代の安倍は活き活きしてたけど
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:14:16.53ID:yFDNIqkt0
>>858
しなくていい
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:14:33.79ID:3IB2qVmi0
>>868
都民の県外往来自粛は都の仕事
都民の民度そこまで低くないでしょ、
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:14:35.51ID:kdR3nBTA0
>>864
西浦はとっとと損切したほうがいいと思うんだが
結局何かあったら責任取りたくないって一心で盲進してるところあるわな
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:14:46.13ID:B0vlTNgJ0
>>867
大阪は感染爆発日本一になれるぞ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:15:00.92ID:NHknv9uh0
大阪の知事はかしこくていいな
東京は、コロナ悲観して
練馬区のとんかつ屋が焼身自殺しても
政治家も役人も、給料もボーナスもでて
ゴールデンウイーク、県外でバカンスだよ
コロナと関係ない部署は
国民は、なんにも文句いわねーから
ちょれーやつらってw
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:15:11.08ID:IzgsIl2o0
>>871
国民が勝手に争っているだけだろw
全体的には一応収束傾向なんだから余裕持てば良いのに
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:15:18.36ID:A88+XjGH0
>>858
9月開始にかけるよりは9月以降も学校再開出来ない時の策をまずは整えろと思うかな
そして出来ないってそれこそ官僚的だな(官僚を悪く言う気はないが)
今しか出来ないは詭弁だよ
関係者がいるからこそむしろ後3ヶ月で事を勧めるよりはって意見もある
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:15:27.42ID:+pKpme6O0
>>867
大阪一人勝ち?
東京・大阪・北海道が
コロナ劣等生ではないか
大阪も
優秀な他県をモデルにしろ
岩手・鳥取は無駄な休校をしない
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:15:30.93ID:PU6wmr3J0
>>857
結局は>>654の内容をアンタが読み違えてるだけなのよ
国の5/6は通過点だってのは俺も最初から書いてる
そこを読み違えてるからアンタは理解できない
読み違えを認めたくないだけなのかもしれんが
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:15:41.40ID:uw0IfsVs0
ぶっちゃけ解除しなくても
東京より大阪や名古屋の方が感染少なかったりいないなら
建設業とかかわからないけど
そっちで仕事しよって東京から行く人かなりいると思う
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:15:46.98ID:156iIVBA0
>>867
俺には可能性が見える
6月に梅雨が来て自粛+感染力が弱まったコロナに
アビガン増産体制で抑え込む各都道府県の姿が

しかしいち早く自粛解除して患者が増えた大阪は
抑え込みがむずかしく
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:15:54.80ID:fsI2MVl70
コロナのお陰で年寄が死ななくなった

インフルエンザ死亡者
例年1万人
今年4千人
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:16:00.95ID:hzAUO9zo0
>>869
そもそもがフェイクウイルスなんで
用がすんだら収束するよw
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:16:08.95ID:nPxGBWNe0
結局、政府は旗を振っても官僚でストップが掛かって動かない。

知事と府庁職員は、一体化した流れが出来ているので、スルスルと動く。
吉村知事は大阪市長もやってたし、大阪市から幹部を連れてきてるので、大阪市との連携もバッチリ。

政府と霞ヶ関はサッサと権限を知事に渡すべきだわ。
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:16:09.06ID:3e1kKfIu0
東京、神奈川、千葉、埼玉の住人にはGPS付きのマイナンバーカードを配布するしかないね!
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:16:26.73ID:B0vlTNgJ0
>>873
いや、大阪が自粛解除して店開けるなら普通に行くわ
民度も何も自粛解除してるんだもん、行って当然だよね
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:16:31.41ID:GmDshb3f0
>>852
なら、それはお前の親はできたひとなんだろうさ。
俺はまだ孫を見せてないし、死なせるわけにはいかん。

それはおいておいたとしても、
一旦治癒したあと、ちゃんとウィルス
消滅するかはまだなんにもわかってないん
だけど、それについてはどう思う?
若い人でもいま死なないだけだぞ。
それに不妊化リスクについても一部で
言われてるしな。
俺が言いたいのは何もわかってないウィルスについて、
リスクの見積もりが甘すぎないかということだ。
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:16:35.48ID:U2992Cmd0
日本に来る留学生ってあれ不法就労のアジア人な
日本から海外に行く留学生は、あの半年で旅行したりバイトして金貯めたりすんの
別に今のままでいいからw
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:16:44.78ID:3IB2qVmi0
>>870
今の学生も四月維持のためには今すぐ学校休校解除でも休みほとんどなくさないといけない状況だぞ?
現実はもう少し長くなる
それこそ無理がある、勉強しきらず社会に出すつもりか?
それこそ可哀想やぞ
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:17:12.14ID:y3N1Lvne0
>>1

狭い空間の密集商売はしばらくというかコロナが出現したから
今後は将来的に根本的に業務形態を変化させるしかないよね

今後は天井に高性能爆音排気システムが必要になるけどライブハウス関係じゃ
雑音は生じさせてはいけないだろうから強烈排気システムは導入できないし何千万円もするし

でもそれをしないと現在の空間の収容人数の5分の1を上限にしないと感染状態を
招くだけだし公演時間にしても静かな状態を観客にお願いしてお喋り禁止で1時間が目一杯だろうしね
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:17:33.83ID:ZL+GaSup0
解除はいいんだけど解除されたところにみんな遊びに行っちゃうからなぁ
飛び火することを国は怖れてるわけで…

交通も完全に止まってるわけでないから、地方は解除ってわけにはいかないよね
それを怖れないなら全面解除でもいいわな
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:17:48.55ID:B0vlTNgJ0
>>881
解除して店が開くのは大きい
東京いても店空いてなかったら意味ないから
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:18:03.91ID:vIysbYWI0
>>883
誰もたいして大騒ぎしないし自粛もしない
毎年のインフルエンザの方が
感染者も死人もはるかに多い・・・ってのは、
なぜか絶対に言ってはいけないことだぞ。
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:18:16.46ID:+pKpme6O0
維新は
新自由主義の経済と強権統制の国家主義の党
医療・衛生も効率重視で削減と民営化の党
感染症対策にはまったくモデルにならないのが
維新が支配する大阪
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:18:18.95ID:3IB2qVmi0
>>878
それは思う、それも言ってたが。
ただ九月も学校再開出来なかったら結構厳しいよね
一年ずらして四月入学に二学年分?
オンライン授業も頑張ってるがもともとインフラ整備に今年から予算割いてたとこだから
追っ付いてないし。
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:18:19.60ID:rTiKZWxb0
国内海外出張旅行が当たり前の時代だからコロナが縦横無尽なんだよな
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:18:27.96ID:8Kfx8ixd0
口だけで実際にはなんもやらへんで。そんで国のせいにするだけ。
患者をクラス分けして軽症者は自宅待機とホテルなどに隔離する「大阪方式」も
実務はなんもやってなくて、普通に進めてた他県のほうがずっと先に軌道に乗せてたしな
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:18:31.06ID:ugtlDUxN0
>>864
それな
どういう経路での感染が多いのかを解析しなければいけないのに
数字の大小だけでギャーギャーわめいてる
その数字ですらインフルエンザ以下なのに

介護と病院でのクラスタが大半のようだから
そこでの感染拡大を防ぐ手立てに注力すべきなのに
全国一律経済封鎖するとか
どんだけ世の中を悪くしたいのか
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:19:03.29ID:+dOXwzrW0
>>842
まぁでもとりあえず今年は9月開始でよくない?
4月開始で夏休み削って無理矢理詰め込むより安全でしょ

9月までずれ込んだら密を避けるためにクラスの人数を減らさなきゃなんないし、先生の数も一定期間に出来る授業数もへるんだから、その分進度は遅くなる
だから、今年は早めに始めて人数少なめで少しずつ進めて1年分を1年半掛けてやって、
その次からは9月スタートにする

そっちの方が安全だよ
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:19:17.53ID:3IB2qVmi0
>>887
都民はステイホームって小池さんに言われてるでしょ
民度ですよ
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:19:42.55ID:s9XkHGTy0
>>87
東京に本社移してもビルはそのままの企業多いからな
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:19:46.88ID:PU6wmr3J0
>>870
>今休校してる学生の為とかも、本気で考えてないでしょ?

9月まで休校、と言い切ってやった方が学生も楽じゃないのか?
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:20:01.04ID:6NRQ213O0
>>1
立派な人だな
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:20:31.20ID:B0vlTNgJ0
>>903
大阪はステイホームではない
なら大阪に行けばいい、民度の話ではない
大阪知事がステイホーム否定してるんだから
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:20:41.08ID:yFDNIqkt0
>>888
しつこいな
お前みたいなこといってたら一生解除できないんだよ。
感染者0になるまでずっと自粛するんか?
感染者0になったらずっと鎖国するのか?
納税自慢のお前が何兆円も納めてくれて国民の面倒をずっとみてくれるのか?
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:20:51.23ID:uw0IfsVs0
>>893
まあそれもあるよね
コックとかも名古屋や関西の解除が早ければ行く人いるだろうし
グルメな人も行くよね
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:20:53.85ID:+dOXwzrW0
>>850
普段なら何もないのに半年分のロスが出る
今は既にロスが出ているから9月開始にする
それだけのこと
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:21:07.61ID:3IB2qVmi0
>>902
もはやそれは4月入学とかではなく学校不要論に近いでしょ
(俺も自分自身は塾もいかず、自学習で大学にいったが、それをすべからく求めるのは正常な社会かって話し)
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:21:26.67ID:rufxAQ3y0
愛知の感染者が少ないのは車社会だからだろ
大村が優秀なわけじゃない
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:21:27.77ID:fbxWDs4H0
国は正攻法で、大阪は博打。
失敗したときの出口戦略、考えてもないのでは。
気付いた時は、医療崩壊止められない。
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:21:34.65ID:ZpOwxQFb0
パチ屋を最後に解除したら
ただの嫌がらせ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:21:46.84ID:+pKpme6O0
>>897
再開できない?
再開できるが政治家が再開しないだけだ
責任逃れには再開せず休校が好都合だからだ
再開して感染者が出たら集団ヒステリーの世論に叩かれるに決まってる
次の選挙を考えたら子供の教育保証より休校を選んでしまう
知事連中の保身優先の無責任そのものだよ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:22:00.95ID:8LCWMm600
>>885
吉村知事は、
第二大阪警察病院で最初の感染者が出てから府が院内感染と把握するまで9日かかった(その前日までに21人感染)のは、府と市の担当者の伝達が上手くいかなかったせいだ、
とか言ってたで
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:22:14.15ID:A88+XjGH0
>>890
社会に出る年代の人は正直そこまで影響ないよ
大学生ならオンライン授業でもする人はする
勉強進んでしないやつは放っておけばいい
高校生ならある意味みんな同じ歩み方だから
高3の半年の授業で社会人人生変わるほどではないわ
卒業前の若い年代はまだ追いつけるよ
半年で社会に放り出されるわけではない
心配されるのは小学生とか学びはじめの年代ではある
それは、でも次の学年でも今年分をフォローするとかして対処してもいける
ってか、9月まで待つより学校再開の方が早い
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:22:18.03ID:GmDshb3f0
>>897
ふと思ったんだが、カリキュラム削れば
よくね。
学校なくて勉強できましぇんってやつは
どうせ大してやらんやろ。
そんな奴らに学力期待してないし。

暴論は認める。
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:22:20.87ID:U2992Cmd0
9月にコロナ終わってると思えるのが信じられない
もともと全生徒にタブレットって考えはあったんだから
オンライン環境整える方向が妥当
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:22:59.90ID:nPxGBWNe0
>>896

維新政治の特徴は徹底した透明化だよ。

それまで既得権に流れてた不透明な金の流れを潰して、公平公正に正した。

選挙マシーンと化していた、業界団体や天下り外郭団体、職員組合は利権をはがされて大反対だったけど、府民は維新に過半数の議席を与えた。

いい加減気付けよ。
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:23:04.78ID:3IB2qVmi0
>>907
??
都民が大阪に来るって話じゃないの?

店は段階的に各地域解除される
もちろん解除された地域は解除の内容に応じて行動していい

例えばフランスは前まで自宅から数キロ圏内までしか移動不可だったが、
最近100kmまで可と解除された
マレーシアも距離区切りで移動していい距離が緩和された。

つまり段階解除とはそういうことだぞ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:23:05.82ID:QDn26lC+0
いまのところ、台湾ぐらいしか成功していない
中韓は二波目が来ている
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:23:22.06ID:ZnzD388c0
>>880
俺は、安倍ちゃんの5月6日が通過点と認めているし
吉村にとっても、15日は通過点だと認めているんだが
対して、あんたは一貫して矛盾を主張している

吉村の15日が通過点じゃない理由を言ってみ?
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:23:25.60ID:B0vlTNgJ0
>>913
大阪はカジノに傾倒してたみたいだしな、もう無理だけど
博打で大阪はステイホーム解除だな
東京から大量流入だな、よかったな
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:23:41.49ID:+pKpme6O0
>>913
地域によって医療崩壊が起きても
経済・教育を再開することは不可欠だ
社会活動を止めたら
医療崩壊どころか社会全体が崩壊する
コロナの被害の比ではない
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:24:14.59ID:XN8fDyMF0
東京からわんさと押し寄せるぞ???
こいつ進次郎超えるバカだわ
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:24:16.37ID:3IB2qVmi0
>>918
勉強する気のある学生にあわせるか、
授業やる気のない学生にあわせるかって話やな
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:24:16.68ID:yFDNIqkt0
>>912
間違いなく。
あとトヨタさんの指導が大きいかな。
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:24:17.95ID:neTojkvD0
>>422
大阪という街はね
在日の人たちと大阪人の人生が溶け合う街なの^^

環状線の東側の公立小なんかは在日の比率が半半近くまでいくとこもある^^

まあ住んでるブロックやマンションは別だし
中学受験で抜け出す子も多いんだけどね^^

在日を批判すれば票が取れるというのはあまりにも浅はかな見立て^^
声のでかいネトウヨの言説に染まりすぎだな^^

オマエ半年2ch禁止 在阪テレビ局も見るな^^
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:24:21.45ID:GmDshb3f0
>>908
うぜぇな。
例えば韓国の方がちゃんと
出来てんだろうがよ。

ほぼすべて全部隔離しきれるまで
占めるしかねぇんだよ。
今の医療体制わかってんのか。

大阪なんか普通に事故したら治療して
もらえない状況なんだよ。
パチンコや風俗すら自粛できない脳みそ
足りないアホには
分かんねぇだろうがよ。
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:24:23.98ID:hLviZ1Mo0
9月入学の話は外国がやってるから日本にもいれようぜって安易な所から始まってる
そして、それをコロナを利用してやろうってしてるから悪質よな
新型コロナを政治利用してるんだからたまったもんじゃねえ
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:24:40.98ID:IzgsIl2o0
>>912
そんなの今競っても仕方なくないか?
マウントがどうのとからかい合っていた奴らはすっかり消えたけど、
マウントの取り合い自体は激しさを増している感があるw
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:24:41.60ID:vIysbYWI0
>>919
学校の存在意義って授業じゃないから
オンライン学習とかなんの意味もないな。
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:24:42.22ID:ugtlDUxN0
>>875
したところで高齢者が1000人亡くなりましたー、でお終い
もともと肺炎で亡くなってもおかしくなかった人たちね
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:24:57.73ID:h2eShoBE0
まさかこれが難波の商人魂っていう?

、、、どうか皆様お達者で
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:25:33.07ID:B0vlTNgJ0
>>921
都民が大阪に来るって事だぞ
大阪はステイホームじゃないから遊び歩いていい
要するに店開けるんだろ?なら大阪で遊びますわ
んで大阪感染爆発
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:25:41.02ID:3IB2qVmi0
>>915
他の人と観点全然ちがうね
コロナを対したことがないとみるかどうかだが、
大したことがないとみてる首長や国民は少数派だな、
世界を見ても
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:26:05.89ID:qkdjRHPI0
吉村が正解。
能力の差が出たな。
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:26:53.02ID:3IB2qVmi0
>>917
中高の学問は最低限の教養と思う
大学は人による
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:26:54.95ID:bf2/s5ux0
ロックダウンしてからにしてね
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:26:58.98ID:6NRQ213O0
>>1
有事→コロナ 病気←ワクチン 治療役
有事→生活費 雇用←支援 セイフティネット
今→両方とも不十分 未解決
有事→生存権 右も左もない力合わせ智恵を出せ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:27:16.60ID:yFDNIqkt0
>>930
だったら一生引きこもってろカス
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:27:23.92ID:+pKpme6O0
波はあっても
コロナは2年間は終息しない
経済・教育などをずっと止めたら社会が崩壊する
医療崩壊があっても
社会崩壊を防ぐほうがよほど大事だ
スペイン風邪では国内で40万人以上の死者が出たが
今回も最悪でもそこまでだ
おそらく数万人以内にとどまるだろう
致死率は1%をはるかに下回る
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:27:25.54ID:neTojkvD0
>>422
あ、腐敗利権というのは大正解だな^^

より正確に言うと利権の付け替え

公共の財産を切り売りしてナカマに分配してるの
その究極の目的が都構想とカジノ
水道利権やパチンコ利権を独り占めしてウハウハや^^
という絵を描いてるんだな アホどもめ^^
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:27:26.93ID:rTiKZWxb0
外国見てると決断力見せたら支持率上がってる
仮に何万人死者が出ても
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:27:41.48ID:U2992Cmd0
>>933
普通の学校生活は集まれないんだからムリだ
コロナだからと諦めるしかない

もともと自己中多い大阪なのに緩めたらやばいことになるぞ
それこそ9月から学校に通うのなんて無理な話になる
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:27:59.27ID:PL234k8+0
障がい者が知事やってるとこは大変やな
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:28:07.10ID:3IB2qVmi0
>>937
都民はステイホームですよ
大阪基点で都民が行動するってのが意味分からないが。
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:28:14.29ID:kdR3nBTA0
>>901
無理にこのどさくさにグロバカ基準に合わせんでも来年度と合わせて平準化すれば対応できるでしょ
どうせ力入れるなら今後同様のことが起きても使えるようにオンライン授業の環境整備に2次補正予算でしっかり予算つけてほしいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況