X



【経済】コロナ関連の経営破たん、114件に 加速止まらず…東京商工リサーチ調査 [みんと★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2020/05/02(土) 22:34:36.27ID:9nWi+bhM9
 東京商工リサーチは1日、中国発・新型コロナウイルスの感染拡大に関連して経営破たんした国内事業者数が、累計で114件に達したと発表。経営破たんした事業者数は、2月に2件、3月の23件、4月に84件と加速度的に増える中、5月初日は新たに5件発生。

 業種別では、唯一20件を超える宿泊業(26件)に、飲食業(16件)、アパレル関連(10件)が続き、これら3業種で全体の45%強を占める。インバウンドの急減や外出自粛による飲食等の売上急減の他、イベント・展覧会の延期、製造業における供給網の寸断など影響は幅広く、年間固定費に対する手元資産の比率が低い中小企業を中心に資金繰りの厳しい事業者が増えている。

一部ソースを引用しました。

財経新聞 2020年5月2日 20時10分
https://news.livedoor.com/article/detail/18208754/
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:28:32.19ID:h/izTYbU0
緊急事態宣言は、ダラダラと数か月以上続くでしょうね
破産する企業は今の何十倍の勢いで出てくるはず

今更だが・・・
4月の頭からロックダウンしておけば、今頃は・・・
その影響で収入が減った企業があれば税金で穴埋めできたのにね
それが皆誰も使わないと公言してるアベノマスクに460億円も消えてしまったが

もう、ロックダウンをやるタイミングは安倍さんが逃してしまった
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:29:15.02ID:Y5/uBaCw0
>>132
鉄鋼のお得意さんの運輸業(航空、鉄道、船舶、バス)が全滅してるからな
しかも鉄鋼はランニングコストかかるし
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:30:01.06ID:fPpu+B3h0
5000件くらい 倒産するやろ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:30:01.06ID:HmRDXkRi0
国会議員は国民の代表なのに官僚の代弁しかしない
今叩くべきは官僚なのにメディアもだんまり
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:30:17.44ID:juph2qXC0
10万円も雇用調整金も国の借金
つまり将来は増税してでも国民が返さないといけない金
ツケを未来に残すのはもう止めよう
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:30:29.51ID:GZOnwdId0
>>207
確かにいらないが、10兆円産業だし経済規模はデカい。パチンコメーカーはセガサミーとかユニバーサルみたいな大企業もあるし、カジノへの転換も厳しい。

他にも清掃員とか景品、自販機とか影響は小さくない。自販機なんてドル箱だったみたい。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:30:52.43ID:Y5/uBaCw0
>>148
辺鄙な星野リゾートトマムは逝きそう
数年前から中国人ばっかだったし
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:32:00.82ID:Y5/uBaCw0
>>145
最悪リニア、北海道長崎新幹線も凍結
JR各社もヤバいから
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:32:42.71ID:Y5/uBaCw0
>>151
コロナの患者数と同じで指数関数的に増える
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:33:11.11ID:QBGvqL640
>>227

総額100兆円ですが
不良債権見越して、真水は30兆円程度でしれている

もし自粛が6月まで延長されるなら
真水で100兆円投入くらいしないと厳しいと思う
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:33:22.67ID:Y5/uBaCw0
>>170
和民とか潰れるだろうな
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:33:38.81ID:hB6w1pRf0
問合せから書類作成融資実行まで
何日かかりますかね
審査を緩くするわけにもいかんだろうしね
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:34:30.65ID:Y5/uBaCw0
>>182
財源がないからコロナのPCR検査みたいに支給を渋るよ
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:34:48.96ID:kLAeu2el0
>>223
フランスが7/24まで延長するようなので欧米が続けば先例主義の日本もそれぐらいまで続く可能性を示唆してると思う
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:35:18.77ID:y47ZGZ9x0
日本全国で114件だと、だいたい一県当たり2件の経営破綻になるわけだけど
それってギャーギャー言うほどの事か?
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:35:34.15ID:zNhiBq7W0
>>235
信用保証協会の審査は今回ばかりは光速みたいね
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:36:12.54ID:rB0KtywU0
>>227
返すのは国民だけど
給付されるのは住民なんだよな
国民に給付するって言ってるくせに
外国にもってなんか変
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:36:20.95ID:QBGvqL640
>>235

個人自営100万、中小200万は
申請から2週間で銀行振り込みされますよ

銀行融資はいま殺到していて、100万200万の現金給付より遅くなっていくでしょうね
銀行の書類は完璧が求められるから
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:37:25.68ID:IqU8r9xa0
その倒産した会社名を公表してほしいな。
本当にコロナ関連か疑わしくもある。
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:38:16.98ID:HmRDXkRi0
中国人が入国できるようになる日はいつか
そもそも日本人がそれを許す世論になるのかね?
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:38:45.20ID:juph2qXC0
>>233
ダメです無責任な国債発行はインフレを招きます
100兆とかとんでもない話
素直に自然淘汰に任せましょう
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:39:59.70ID:njMIRreC0
>>171
ニセコも観光地化による物価高で住民の多くが逃げて行ったみたいだ
外国人観光客がいない今、ゴーストタウン化していそう
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:40:04.86ID:zNhiBq7W0
>244
全然わからんな
日常だったしな
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:40:13.75ID:y47ZGZ9x0
>>240
それね、おそらく10年以上かけて復興税がかかると思うんだけど
外国人が10年以上日本に税金納めるのか?って話になる。
多くの外国人はほぼ負担せずに10万円やらの給付金をもらう事になるだろうね。
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:41:26.25ID:QBGvqL640
>>245

100兆円硬貨を一枚発行すればいいだけだから!

なんの問題もないよ
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:42:36.83ID:tTKJh0HB0
俺の知り合いの店12月の暮れから準備して2月オープンの飲食店
開業資金に改装費や厨房機器600万の借金して開店したらすぐコロナでさらに250万の融資したけどもうひと月が限界だと
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:44:39.10ID:njMIRreC0
>>174
今年だけで日銀は4兆3000億円ほど株を買い支えました
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:46:10.09ID:XCrFN5Ft0
そういうのはコロナ後、ハゲタカが美味しく居抜きするんだろうなぁ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:47:04.85ID:QBGvqL640
>>248

中国人に日本入国税をとって欲しいね
1人一回の入国で3万円

年間で3000億円としれてるか
今回の真水30兆返すのに100年かかるなw

やはり
世界が中国に求めてる一京の損害賠償に乗るのか?
戦争になるから止めてもらいたいね
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:49:18.79ID:/A3UihvU0
日本国民のことなんか気にしない助けないジャップランド
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:50:12.74ID:njMIRreC0
>>165
パンデミック、アウトブレイクの事実を認めたくないから
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:50:27.33ID:QBGvqL640
>>257


1.自粛中の人件費は雇用調整助成金で90%カバー

2.家賃などの固定費は、2週間後振り込みされる個人100万、中小200万でカバー

3.上記で足りない費用は、無担保無利子の制度融資でカバー(付き合いしている銀行か政府系金融機関)

4.不渡り手形の信用情報掲載を停止


なんとか
日本中で乗り切って頑張っていきましょう
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:52:40.27ID:yWekjQLC0
>>251
少しでも早く整理手続きに入った方がいいな。その方がまだ残資産に高値がつく。
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:53:23.35ID:q1OxKj8q0
>>3
自民が自粛させたいのは、このままだと田票の高齢者層の恨みを買いかねないからだと思う。
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:53:54.08ID:yWekjQLC0
>>260
悲惨ではあるけど、ある意味本人が車に牽かれるよりはレアケースかつ被害も小さいからねぇ…
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:54:37.49ID:njMIRreC0
>>186
欧米のロックダウンを解除した状態が日本の緊急事態宣言
保証金払いたくないから自粛でごまかしている
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:56:09.81ID:yWekjQLC0
>>262
というか、高齢者は経済なんて関係ないし、むしろ経済衰退してデフレになる方が年金は実質的に増える。
しかも、コロナにはかかりやすくて死にやすい。

高齢者としては、徹底的自粛を求めるのが合理的だよ。
そして、高齢者が最大の有権者集団なのだから、それに迎合した政策を採るのも合理的。
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:56:30.24ID:QBGvqL640
雇用調整助成金は100日か

自粛は100日が限界だな
4.5.6月

7月15日の梅雨明けに自粛解除
は想定しておかないと
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:58:03.20ID:KEIFU5OC0
シナかチョンがJAPID19なんってゲーム出してねーの?
ウイルスに感染した奴らを皆殺しにしろ的な?
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:02:02.95ID:NzTtE0aS0
飲食で言うと、自己所有の自宅兼店舗で完全家族経営の出前もやってる古い街中華、蕎麦屋なんかが生き残って、おしゃれな店がバタバタ潰れるという感じかな
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:03:55.84ID:QBGvqL640
>>269

100兆のうち
80%が制度融資など
実質給付(真水)が20%
といったとこですね
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:05:05.23ID:bM4WFpmB0
>>270
繁華街の店ほど早く終わる、ということになるだろうな
持ち家じゃないし家賃は高いし
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:06:02.50ID:njMIRreC0
>>233
戦争中と同じなのに政府が兵站をケチるようでは敗戦は決定的
金に糸目をつけないアメリカは戦争の勝ち方を知っている
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:10:45.03ID:njMIRreC0
>>244
安倍政権はその中共の独裁者を国賓で日本に招待してますよ
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:11:11.54ID:QBGvqL640
自粛が5月末で終わるならば
今回程度の政府支援でもなんとかなるが

6月末までとなってきた場合は
自粛店舗の家賃1カ月(6月分)を直接支給する必要など出てきますよ

フランスは7月中旬までですか
日本も梅雨明けまで伸びることも視野に入れておかないと
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:16:02.92ID:lwApuoJ/0
大概の税金を払ってるサラリーマンも
これから大リストラ解雇の時代くる

そのうち目先の中小企業や自営業ばかりを
救ってられなくなる
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:18:51.85ID:fQaAjBZX0
だから今回の件で生き残る体力無いなら潔く退場しろよ
雇われや二代目多すぎて平和ボケしてた結果だ
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:21:33.78ID:X1yRViwp0
ベトナム買春西村大臣
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:26:07.76ID:NzTtE0aS0
5chには伝統的に高学歴の公務員または超一流企業の富裕層が圧倒的に多いので
中小を保護せよという論調には批判的なんですよね
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:28:21.04ID:fiNNwX8z0
まあ公務員と一流企業で社会がまわせるなら勝手にやってもらえばいいじゃん
最終的に富裕層とか安定企業にお勤めの方々は、今後社会のパトロンとして頑張れよという話
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:28:34.61ID:UxeoWPNz0
>>270
うちはビル内で家賃無しの管理費と修繕積立金だけで家族経営だから余裕あるわ
株の配当金もあるし(これからどんどん減ってくるだろうけど)
やっぱり一番でかいのは家賃だと思う
家賃あれば少しでも稼がざるをえない
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:28:37.15ID:eJ5B2/0T0
次は食糧危機と戦争
オプションで地震
環境の変化に耐えられない遺伝子は社会淘汰され絶滅
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:28:51.46ID:bM4WFpmB0
いや「○○業界がキツイ」的なスレすべてで自己責任一辺倒で叩いてるんで
5ch住人の傾向とかまったく関係ないと思う
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:31:43.43ID:Gyv2Nfme0
こんな外出自粛を1ヶ月延長すれば6月末には倒産数軽く1万件越えるよ
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:33:55.45ID:6PZP6O4V0
>>16
お前はまず社会に出ろ
いや、出ない方が良いか
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:35:57.61ID:QBGvqL640
>>293

不渡り手形の信用情報掲載停止で
資金繰り倒産がない


自己申告による倒産だけだから
数は少ないと思いますよ

しかも
裁判所まで「倒産の申告を自粛するように」という異例の要請をしたからね
あれには驚いた
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:36:04.75ID:Jbur64pQ0
それでもアビガンが承認されるまではこんなの続けてないとしょうがないんだろうな
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:38:07.89ID:6MtTHjsO0
内部留保ないの?
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:38:24.21ID:/3q6Ekgv0
何時まで続くのか誰にも判らないからなぁ・・・
ゴールが見えてるなら、頑張る気にもなるだろうけど、現状では何処まで被害が拡大するか判らない
店を畳むべきか、預金を切り崩して粘るべきか、夜も眠れない経営者が多いんじゃね?
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:42:50.59ID:tgjthubp0
>>261
既に造作買取請求すらできないで足元見られる世界になってるっぽいよ
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:43:37.69ID:bjMLfZfY0
なんだ、そんなもんか

なんか大騒ぎしてるから
Googleトレンドで、失業手当てや自己破産やらで
見ても
2倍くらいにしかなってないから
なんでだろう??

と思ってたが
ようやく解った、少な杉や
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:44:02.32ID:QBGvqL640
麻生大臣には
今回のときにこそ

「100兆円硬貨を一枚発行することにいたしました」

とシレッと言って欲しいな

腐った財務官僚が許さないだろうが、麻生大臣には今こそ
100 兆円硬貨を発行してもらいたい

「100 兆円災害復興硬貨」
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:44:05.22ID:Mlr6F/S50
俺は個人事業だから自分の生活費だけ気にすればいいが
大企業は収入ないのに給料払わなきゃいかんから大変だろうな
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:44:06.20ID:GUMpvYYb0
雇われ出来る性格ならはじめからリーマンでもしてるやろ
飲食自分でやるのって指し図されるの嫌いとかそういう連中ばかりやわ
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:45:02.34ID:ZkeNhGCb0
>>65
「もう社長(実際は自営w)はコリゴリw」
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:45:14.31ID:fiNNwX8z0
>>297
今の状況では内部留保ではなくてキャッシュフローの方が重要でしょ?
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:46:11.65ID:QBGvqL640
>>301

裁判所が「自己破産を自粛しろ」って命令出してるくらいだからね

裁判所でさえ滅茶苦茶だわ
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:46:27.02ID:h92nFb++0
倒産もだけどうちの会社も含めて後継者居ないとこ多数だからこれを機に廃業は多そう
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:48:04.39ID:hRG2LaMN0
コロナ大明神は4千万人くらい間引きしてくれる。性悪が増えすぎたし、良い頃合いだ。焼け野原から出発だ。
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:49:05.32ID:IW5yXNab0
>>1
もう新しい世界になったからそれに対応して生きていかなきゃならんの?
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:49:10.69ID:8UkifCNu0
コロナが憎いとか筋違い自浄作用のスイッチ入れたのは人間だ
飽食で満たされる筈か更に上を目指し天井知らず調子に乗り過ぎだったよな
利己主義による経済重視で少子化加速を人間じゃ歯止め不可能暴走状態だったよな
格差拡大是正もせず上層富裕層利己主義が超えてはいけないボーダーラインに抵触してしまった
足りない足りないと足し算掛け算で超えてはいけない数値になったらどうしますか?
小学生でも分かるだろ
これからは引き算割り算に努める以外選択肢無いぞ
経営破たんに至るにはそれなりの理由がある欲をかいた選択ミスや他者依存経営等

リーマンショック時間接的に打撃被り数年間1日1〜2食や塩胡椒御飯で凌いだ時もあったなw
人間何とか生きていけるから悲観的になるなw
他者依存経営を経て蓄え零の自転車操業で困って国へ依存ふざけんなwリーマンショック時補償金なんか無かったぞw甘いw
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:50:32.50ID:4mez6i450
あのさ。

まだまだDQNが高級車を転がしてんだよ。

余裕余裕。

まだまだ自粛を続けちまえよ。
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:52:18.84ID:fiNNwX8z0
>>310
「焼け野原」と言っても終戦後と違ってモノが壊れたり失われたりしているものではないから
どれだけ新しい世界が創造できるかだけど、もはやAIとか自動化とか人間が要らなくなる技術に突入してるからな・・・
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:53:29.63ID:lnmrsKts0
ゴミレベルの中小は潰れてくれた方がデフレ解消されて助かるわw
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:54:19.05ID:VwsGkCS70
全国でたったの114件ならたいしたことはないだろ
法人がどれだけあると思ってんだ
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:56:04.62ID:QBGvqL640
テレワークの常態化に、AIの時代へ

10年後は様変わりしていることでしょうね
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:05:30.95ID:eDB9o4cz0
3ヵ月後からであって今破綻しているのはコロナとは関係ないな
まあ先手先手で廃業はあるけど…
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:07:55.48ID:fiNNwX8z0
>>318
もともと業績が悪化していて資金繰りに苦慮していたところ、
コロナによる営業休止で目途が立たなくなり倒産
または経営者の高齢化や後継者がなく、これを機会に廃業とか
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:13:12.65ID:C2Xschel0
>>3
政府が経済のこと考えているわけないだろ
あのタイミングで消費増税したくらいなんだから
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:13:20.78ID:mqC0itL80
まあこれから失業のオンパレード
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 03:14:33.52ID:mqC0itL80
>>320
税収に恐ろしい打撃だろ
利権も大きなダメージだぞ
理解してんのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況