X



【転売】酒税非課税になった「アルコール消毒酒」、官民で「転売ヤー」包囲網 メルカリも本腰 [夜のけいちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2020/05/03(日) 11:16:46.55ID:jL/OPGPM9
新型コロナウイルスの感染拡大で、アルコール消毒液が不足する中、国税庁は5月1日、期間限定で高濃度エタノール製品に酒税を課さないと発表しました。製造する酒造メーカーや、消費者の声に応えた形で、「医療機関や高齢者施設などに広く行き渡るようにしたい」(国税庁酒税課)との狙いです。一方で、酒税を課さないことで、高額転売を繰り返す事業者や個人に対して酒税法違反を適用できなくなるリスクもありますが、メルカリのようなプラットフォーマーも対策に本腰を入れ、官民による「転売ヤー」包囲網が形成されつつあります。(ライター・国分瑠衣子)

●酒造会社、非課税に安堵「訴えていたことが、実現した」

国税庁が高濃度エタノール製品に酒税を課さない方針を固めた5月1日、富山県砺波市の若鶴酒造の5代目、稲垣貴彦取締役は「訴えていたことが実現しました」とほっとした様子で話しました。

若鶴酒造では4月から「砺波野スピリット77」を製造しています。5月1日までで医療機関などに出荷した数は12,000本。稲垣取締役は「全国の医療機関から問い合わせが殺到していて、休み返上で製造している状況です」と説明します。

砺波野スピリット77は消防法で危険物に該当し、一日に作れる量が決まっているため、生産できる量は一日1300本ほどで供給が追い付いていません。また、遠方への輸送は時間がかかるため、同社では高濃度エタノール製品を製造している各地の酒造を紹介するマップも作成し、ホームページで紹介しています。

<中略>

●80度のスピリッツ500mlの場合、酒税400円が課されなくなる

国税庁の発表では、消毒用として製造した「お酒」は5月1日以降の出荷分から、一定の要件を満たした場合に限り、酒税法上「不可飲処置」が施されたと承認され、酒税が課されなくなります。製品のラベルには「飲用不可」と表示しなければなりません。この特例により、アルコール度数が80度のスピリッツ500mlの場合、酒税400円が課されなくなります。

<中略>

●国税庁の転売対策:ラベルに管理番号をつけ、出荷先を管理

特例により酒税が課されなくなることで、一つのリスクが生まれます。酒税が課されなくなる=お酒ではない、ということなのでお酒の販売免許を持たず、高額転売を繰り返した事業者や個人に対し、酒税法違反を問えなくなってしまうという点です。

このリスクを抑えるために、国税庁酒税課は対策を講じました。承認申請する酒造メーカーに対し、「要件」を設けたのです。

要件は@医療機関などから提供要請があった場合は、必要性の高い施設などに優先的に提供するA出荷先に対して、決して飲用しないことや、詰め替えや表示の書き換えで酒類として転売しないことを遵守を徹底させることなどを盛り込みました。

さらに、製品にはるラベルに管理番号を載せ、出荷先ごとに枝番号をつけることで、販売先を管理します。酒税課の担当者は「あくまでも高濃度エタノール製品を本当に必要としている医療機関や高齢者施設などにいきわたるように、今回の特例を設けました」と強調します。

●メルカリ、5月2日から医療機関で必要とされる商品の出品を禁止

高濃度エタノールを高値で転売する動きを止めようと、プラットフォーマーも規制に本腰を入れ始めました。フリマアプリ運営会社のメルカリは、5月2日から当面の間、高濃度エタノールや除菌シートやスプレー、フェイスシールドなど医療機関で必要とされる商品の出品を禁止しました。

<中略>

5月2日現在、アマゾンでは菊水酒造の「アルコール77」が、6300円と希望小売価格の5倍近い価格で販売されているなど、まだ高額の販売は続いています。

酒造メーカーの善意で始まった、高濃度エタノール製品ですが「安く仕入れて、高く売るのは生活の知恵」という転売ヤーの声もあります。若鶴酒造の稲垣取締役は「転売を罰則付きで禁止にしてほしい。本当に必要としている方の手元に届かなくなる上に、行列によるトラブル発生など地域の迷惑にもなります。安定した供給のためには、民間や行政といった枠や、規制のハードルを越えたワンチームの取り組みが日本を救うと信じています」と話しています。

5/3(日) 9:38配信 
ソース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00000923-zeiricom-bus_all
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:18:23.40ID:2SBungvU0
>>302
そのメーカ、輸入グレーンを水で薄めるだけでジャパニーズウイスキー
とか言って売ってるウイスキークラスターから評判のメーカでしてね..
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:19:43.83ID:C8sJp0mi0
ワイが持ってるアルコール除菌スプレー57.22%なので固唾を飲んでこのスレのレスバトルを見守ってる・・・

効くんか効かんのかどっちなんや・・・
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:21:06.82ID:GPSaLeaw0
>>303
次亜塩素酸ナトリウムの消毒スプレーはコロナ前は250mlをダイソーで売ってたんだけどなw
それでも中身知ってれば高いけどw
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:21:50.61ID:FdEGL0jo0
>>292
コロナ専用消毒薬として販売してるわけじゃないだろ
幅広い用途を目的に売ってるに決まってるじゃないか
279の文言読んだらこういうレスになるのになんでこんな
言い訳めいたことわざわざ書くのか理解に苦しみますな
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:27:29.90ID:6SGt75xF0
がぶがぶ君77%を早く作ってくれ
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:27:30.68ID:C8sJp0mi0
お?やっぱり効かんのか、どっちや、どっちなんや・・・ ハラハラ
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:34:50.59ID:C8sJp0mi0
これしかし人のレスバトルを見てハラハラハラリーするのは初体験やで〜
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:36:12.07ID:C8sJp0mi0
ゴクリ・・・続きはよ
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:38:26.74ID:q6+gfn/v0
トップバリューとかセブンプレミアムで早く出せよ
飲用で10年分くらい買いだめしたいw
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:59:00.77ID:XnhynjBy0
甲類焼酎ってのは純アルコールの水割りという認識でいいのかな
免税消毒酒はハイボールの材料になると考えていいのかな
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 01:03:46.19ID:zVP9Bt/v0
>>136
関西かどうかよりオーナー企業かどうかじゃないの
オーナー企業には良い面も悪い面もあるけど
こういうときには素早く決断できる
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 01:04:49.85ID:1TKMX6kB0
1800mlのホワイトリカー買ってきて自分で蒸留すれば70%程度のアルコールが900mlぐらい作れるぞ
1300円ぐらいで買えるんだからコスパもいいだろ
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 01:16:35.63ID:zVP9Bt/v0
>>324
素人が引火性液体を蒸留するのは危険でおすすめできないな
それよりも冷凍庫に放り込んで-50℃まで冷えたら氷を取り除けば約70%になるぞ
簡単だろ?
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 01:18:35.87ID:gETQGK6a0
>>324
違法という行為はさておき、蒸留させるにはそれなりの器具が必要じゃねーの?
んなの持ってないわ。
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 01:22:20.93ID:UKwQuWzB0
メルカリは反社企業と言われ出したら、会社として終わるから
もう、本気で動くしかないだろ

誰もが注目してるからな
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 01:56:22.53ID:NSk7l+fg0
>>327
缶コーヒーの空き缶とシリコンチューブ、ビニールテープでいける
法的には問題ないようにはできる
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 02:07:19.05ID:QorkHbtM0
ゼロから作る場合、身近で使えそうなものを探すと
トウモロコシ位しか思いつかないんすけど
トウモロコシ100パーセントでも大乗ぶっすかね?味的に
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 02:46:03.58ID:tUlw2K5m0
メルカリ見てるとアルコール対応スプレーボトルと称してPET素材のボトルが沢山出品されてるけどPETってアルコール不可なんじゃないの?
実はアルコールにも使えるやつがあるの?
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:12:59.79ID:Gu2I1DuJ0
>>1
>消防法で危険物に該当し、一日に作れる量が決まっているため、

酒税法に続いて今度は消防法かよ。
ほんとロクでもねぇ縛りだらけだな日本の法律は。
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:14:41.69ID:Gu2I1DuJ0
そんな事よりチンアナゴに顔見せしようぜ
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:34:52.37ID:QMkg2CUl0
今はアルコール消毒液いくらでも売ってるだろ
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:26:43.32ID:XqJKMWbA0
>>333
アルコール度数が高くなると保管場所にも消防法が適用されるが、安全は担保されないとダメだろ
役人が欲張って嫌がらせしてる訳じゃないんだし

あと製造工程でも引火しやすいので、瓶詰め工程などはモーターではなく全て空気圧で動作する設備が必要

アルコールは炎が透明に近く、燃えてるのに気付きにくい
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:39:37.44ID:8LS7h51H0
エタノールはガソリンほどじゃないが灯油ぐらいは燃えるぞ
消防法の規制は必要だろ
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:00:36.57ID:DjrfnGII0
消防法でも酒税法でもいいから転売屋を見せしめに逮捕しろよ
下手したら前科一犯になるとわかったらやめるだろ
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:44:30.97ID:FdEGL0jo0
>>333
平時はヒマだから手持ち無沙汰にガチガチ規制与えたんじゃない?
仕事してますってアピるために
小人閑居して不善を為すっていうからそれ防ぐためにねw
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:21:43.78ID:0/jzH1IX0
ありや
札幌酒精の SAPPORO HARD 75% 買ってきたけど酒税込みらしい 1100円(外税)
ちゃんとしたスーパーなのに対応はまちまちか
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:45:54.01ID:s+gr+8UUO
>>313
それよかガンバリマン77をやね
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:49:13.55ID:s+gr+8UUO
>>329
つうか出回っている消毒用アルコールは基本的にサトウキビの排糖蜜からこさえた発酵アルコールやしな
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:53:42.37ID:47gdQIuY0
飲用不可だけでは緩いからちゃんと飲めないように
混ざりものをちゃんと入れろよ?
変な芳香剤とかでもいいから
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:55:17.74ID:+odM9giR0
罰則もないんだろう
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:55:52.04ID:47gdQIuY0
>>333
文句は大体青葉に言え
そういうのがなければ
あいつみたいなのが普通に続出したろうからな

そもそも昔は木造ばかりだったんだ
引火物には十二分に注意がもたれてたに決まってるだろう
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:58:36.02ID:0/jzH1IX0
実際 70%以上のアルコール製造装置は酒造メーカーにはないよね。
火花飛ぶ可能性のある電気用具は使えないし
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:59:23.19ID:I9HlTlfa0
>>345
飲用不可なんて誰が言ってるの?
付いたとして「消毒用」か「消毒転用可」くらいだろ
アル中が税なしに飲むデメリットより人の命を救うメリットを取るための策だってのがわからんのかタコ
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:02:54.33ID:47gdQIuY0
ま さ か
飲用不可と書くけど絶対に飲んではいけないとは言ってないとか言わないよな?
それを避けるために俺は>>345を言ってるんだ
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:03:25.86ID:0/jzH1IX0
現状 酒税かかるスピリッツなら国産じゃなくてもスピリタスがあるからね
ひと頃よりも入手性はよくなったし値段も国産とそう変わらん
一本で 750mlの消毒用エタノールが作れるから
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:29:58.20ID:s+gr+8UUO
>>348
でも普通酒や本醸造にアル添するための醸造用アルコール95度を恒常的に仕入ている
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:10:43.94ID:48YnH9D+0
>>215
加熱にはIHコンロ使って火気に気をつけて換気してやってるから大丈夫。
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:16:13.81ID:DOee+god0
手数料欲しさで野放しにすると
マイナンバー登録が議論されるからね。
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:19:25.56ID:HPZ7SRmq0
一人とっ捕まえて名前を出せばいなくなるよ
マジで捕まるってところを見せるんだ
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:52:13.13ID:LdKPIygh0
マイペットはどうなのかと思って調べたら、北里大の調査でコロナの除去に使えることが分かったそうだ
アルコール除菌剤は売ってないけど、マイペットは普通に売ってるから使えるよ
家具などをきれいにするのには使える
0365m9(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2
垢版 |
2020/05/04(月) 21:43:40.53ID:+MXanump0
>>355
発想を変えてみたらどうですか?
水の凝固点は0℃
ドライアイスは-79℃以下
エタノールの凝固点は-114.5℃
ドライアイスは探せば売ってる店(今は休業中かもしれない)があるか、
冷凍食品買ったら利用できるドライアイスサービスやってる大型スーパーで砕いたのをゲットできたりする。

>>326
-50℃まで冷やせる冷凍庫なんて急速冷凍?が必要な工場系では?
比較的多い飲食業系の冷凍室や冷凍倉庫でも-20〜-25℃がせいぜいですよ、強で-30℃。
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:47:30.67ID:I9HlTlfa0
>>365
酒1本を-50℃まで冷やすドライアイスって結構な量いるよ
スーパーでもらえる程度じゃ-5℃も冷えんっしょ
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:25:29.56ID:GJ8LAv4t0
酒造メーカーの消毒用スピリッツを比較してみた
所在地 アルコール分 容量 税込定価 100ml当たり 販売状況

和歌山の会社 65% 2,700ml入 税込4,995円 185円 販売中
和歌山の会社 65% 720ml入 税込1,680円 233円 予約受付中
広島県の会社 65% 500ml入 税込1,265円 253円 販売中
高知県の会社 77% 500ml入 税込1,320円 264円 店頭で販売中
奈良県の会社 66% 720ml入 税込1,980円 275円 販売中
兵庫県の会社 65% 300ml入 税込 880円 293円 予約受付中
岡山県の会社 65% 720ml入 税込2,200円 306円 販売中
福岡県の会社 66% 500ml入 税込1,540円 308円 販売中

山梨県の会社 77% 500ml入 税込1,320円 264円 売り切れ
長野県の会社 77% 720ml入 税込2,156円 299円 売り切れ
岩手県の会社 77% 300ml入 税込1,155円 385円 売り切れ

※「税込価格」は送料別
※「販売中」でもメーカー直販は売り切れ転売で少し高くなってるケースも
※「店頭で販売中」は首都圏の店舗調べ
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:17:38.43ID:B3gj/fkH0
転売のものを買ったら、底に埃や髪の毛が付着してた。
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:51:11.13ID:GJ8LAv4t0
>>370
安いよ
製薬会社が出してる消毒用エタノールは使用期限3年
酒造メーカーが出してる高濃度スピリッツは使用期限無し
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:27:45.45ID:Izqmamwb0
>出荷先に対して、決して飲用しないことや

バカですか
小売りから買った客が薄めて飲むだろ
あくまでも酒なんだから
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:30:20.96ID:XZfA3fVR0
ざまぁ自称ネット販売業の山本w
盗品販売、横領品販売、転売のクズ一家だぞ
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 03:54:49.09ID:v7NGQfHG0
>>372
そもそも飲用スピリッツの”使用期限”ってなによ?
アルコール揮発して濃度半分になっても一応飲めるだろ?
消毒用はそれが許されないんだよ。
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:06:18.21ID:GJ8LAv4t0
>>376
医療現場では確実性と迅速性が求められるから3年と区切ってるのもあるが
一般用に普及してる消毒用エタノールの容器はポリエチレン製
ポリエチレンは耐薬品性や耐衝撃性は高いものの劣化しやすい欠点がある
3年以上経過すればペットボトル同様に中身が蒸発・変質してしまう

これに対して酒造メーカーの高濃度スピリッツはほとんどがガラス瓶詰め
(和歌山の酒造メーカーが販売してる2.7リットル入りはペットボトル使用)
割れやすいが蓋が劣化でもしない限りは中身の経年劣化はほとんど起きない
しかも飲用可なので「お酒」としても消費できる
医療機関と違って一般人からしたら消毒用エタノールより使い勝手が良いよ

入手しやすさも製薬会社の消毒用エタノールとは桁違いに優れてる
なんせ首都圏では定価で店頭販売されてるぐらいだからね
ポリエチレン製のスプレーボトルに詰め替えて使う手間が掛かるぐらいか
詰め替える際に火気に要注意なのと多少アルコール分が抜ける可能性はあるが
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:20:50.06ID:3HlsaMQU0
石油由来の無水エタノールの量産じゃなくて
醸造するのは頭おかしい
最低でも倍のコストかかるだろうに
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 07:53:04.83ID:EZP/RZMa0
店頭にあるのも乾かないのだらけで使うのやめた
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:00:06.26ID:ISSLeIyd0
昨日コストコで65%スピリッツ500mlが978円で売ってた
ウォッカなんで飲みたくなる衝動と葛藤中
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:35:56.91ID:tuGb5TI60
>>1
メルカリがアルコール(エタノール)の出品規制したのは政府がマスクと同じようにアルコールを規制する方向で検討に入ったからだって!

マスクと同じようにアルコール(エチルアルコール)もまた市場から一気に消えるから、一流企業も大量に買い溜めに走ってるから命を守る為にも今の内に備蓄しておいた方がいいよ!
一気に高騰するよ!

316 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 07:52:15.67 ID:0ppyTPOY0
>>1
え?
一部上場企業だけど、オンライン会議で75%以上のアルコールを買い集めろと指示が出たばかりなのに・・・

長期を見据えて備蓄したいけど、メーカーや卸問屋が少ししか売ってくれないから各自買い集めろと指示が出てるのに・・・

こんな時は商事系企業は羨ましいわ
一部上場企業の友人に相談したら、やはり同じ指令が出てるとのことでお互い大変だなと話したばかりなのに・・・


390 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e7f3-YXcH) 2020/05/04(月) 23:48:05.83 ID:20kmbfnW0
アルコールを製造する会社に勤めてるが、そこまでじゃないけれど、工場から卸への出荷規制を行うように政府から通達はあったよ
政府が買い上げるそうだ
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:44:17.27ID:tuGb5TI60
>>1-999
アルコール濃度70%以上で15秒間で新型コロナウイルスは死滅する

50度だと1分アルコールに浸けなければ新型コロナウイルスは不活化しない

アルコールはすぐ揮発するから1分だと数回付け直さなければならないから、事実上不可能に近い

だから70%以上のアルコールが必要となる
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:50:06.66ID:wN6Prb/A0
>>384
健栄の消毒用エタノールが全然 ドラッグストアに並ばないのはやっぱり公的機関や医療機関に優先させれているからかな?
健栄が買えなくなったからスピリッツのような代替エタノールで5倍以上コストがかかる。
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:05:10.22ID:j4uLecpK0
>>385
ガセ
殺菌・抗ウイルス効果に及ぼすエタノール濃度の影響 - 東京医療保健大学
P21
エンベロープウイルスに対しては45%濃度10秒で十分な不活性が期待できる
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:18:01.78ID:41vVPwQB0
>>388
死滅とか十分な不活性とか曖昧な言葉で語らずに、何秒で2log10以上(もしくは3log10以上、log10では不十分)の低下を認めたか書いてくれんと意味のない議論だわ
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:22:13.71ID:tgh0nAd80
>>1
メルカリでは、賞味期限切れ商品も普通に売れます。
何度も通報してますが一向に削除されません!!!

『最終値下げ!神宮司庁御用達銘茶 芳翠園』
フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m55877630641/
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:51:12.88ID:CTVjqcSJ0
>>26
本当これ
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:51:49.25ID:fES8A0XN0
>>304
ドーバースピリッツ88度は3000円ぐらいで買えるやん
公式サイトのほうが安いけど、ずっと品切れ
50度ぐらいのウオッカで割れば有効に使える
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:55:39.35ID:j4uLecpK0
>>389
ソースのタイトル書いたんだから自分で見にいけよ
スマホだから貼るのめんどいわ
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:57:11.74ID:Aj8o+dH30
いい加減メルカリやヤフオクなんかはマイナンバー登録を義務付けて、年間販売回数によっては
古物許可書の提示を義務付けろっての。
今回コロナで色々の問題が発生してるから煩く言うが普段は放置状態じゃねーか。
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:52:22.98ID:cU07kAKZ0
メルカリって、匿名でモノを遅れるらしいなw
ソースはメルカリのCM
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:53:08.51ID:apBACwEu0
ちな転売垢はこぞって安倍叩きの怒号あげとる
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:59:02.77ID:VZ/XvwmB0
>>1
メルカリもあまり放置すると反社会的集団扱いだもんな。
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:01:31.72ID:Am1+hqvr0
薬品としての無水アルコールが酒税法対象で高価やったとおもうんだけど
そっちも免税対象になるん?
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:36:30.70ID:Qp3zLBKT0
>>1
俺はもう辞めたけど、知り合いに卸がいれば余裕だったな。
1000ml専門でやってたけど、
15000円〜20000円位で1500本は売った。
知り合いにも1本当たり1000円渡したから悪い話では無かったはず。
本業リーマンだし、さすがに利益1000万超えたから確定申告しないとバレたとき怖いな。
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:44:35.86ID:NDsaysS/0
マツモトキヨシで中国製の怪しげなアルコールジェルをいっぱい見かけたわ
何が怪しいって容器にエタノールの濃度が書かれていない
棚の値札に『約60%』って書かれていた
その棚の上には韓国製のアルコールジェル
どっちも売れ残ってた
ドンキホーテでも同じようなのが大量に売れ残ってたな

こういうのが一般店で出回り始めたってことは転売屋の在庫もだぶつき始めたってことだな
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:47:30.02ID:U4bu+jPu0
>>401
>韓国製のアルコールジェル

アルコール濃度がおかしいって回収騒ぎになってたな
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:52:35.38ID:pBwhSukM0
Switch2つ当選したから1つ売ろうと思ってやってたら気付いたこと

Twitterで同情誘ってSwitchを定価で譲ってもらおうとするする連中の中にかなりの数の転売屋が紛れているという事
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 23:19:22.24ID:ZuAHC+S60
>>402
まじか、買ったあとにKorea製と買いてあって今だに使ってないんだが捨てるか、1500円
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:17:58.40ID:IOc0edun0
禁止出品物でもないのに、除菌というキーワードで色んな物が見えなくされてる人間多数
それなのにこんなのは放置

『健栄製薬(¥3,680)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m66068413771/
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:31:42.49ID:+jgOZyPd0
税金が掛からなくても高すぎるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況