【東京都】1週間感染者、ピークの4割減…「経路不明」割合も下がる [さかい★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかい ★
垢版 |
2020/05/03(日) 13:45:09.70ID:q4mA6kD+9?2BP(1000)

 東京都内で4月26日〜5月2日の1週間に確認された新型コロナウイルスの感染者は641人で、最も多かった4月12日からの週(1074人)から4割減少した。外出自粛などで一定の効果が出ているとみられるが、「緩み」を警戒する声も強い。都は「ピークは越えたとみられるが、自粛疲れで大型連休の人出が増せば、今までの努力が水泡に帰す」として、引き続き都民の協力を呼びかけている。

 都の発表を基に集計したところ、3月29日からの週の感染者は527人だったのに対し、4月5日からの週には1011人とほぼ倍増。翌12日からの週には1074人と最多を更新した。政府は4月7日に緊急事態宣言を発令。都も本格的な対策に乗り出した結果、19日からの週には862人と減少に転じていた。

 感染者の内訳で、感染経路不明者の割合も、ピーク時の7割超から4割にまで下がった。最近は、病院内での集団感染や、家庭内での感染が疑われるケースが多くを占める。一方、PCR検査の検査数は毎週1000件以上増えている。

 厚生労働省クラスター対策班の西浦博・北海道大教授は27日、「感染者数が明確に減少し始めている」と分析。都医師会によると、一時は患者の受け入れが逼迫ひっぱくしていた医療機関でも状況が改善しているという。都医師会の猪口正孝副会長も30日、「危機は乗り越えつつある」とする一方、「まだワクチンも治療薬もあるわけではない」として「第2波」への備えを訴える。

 3月の花見シーズンの「緩み」がその後の感染拡大につながったとの見方もあり、小池百合子都知事は2日、報道陣に対し「まだまだ多い」と改めて警戒を呼びかけた。


ソース(2020/05/03 12:25)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200503-OYT1T50037/
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:40:12.77ID:vtGAoWFg0
ここで必死に東京を叩いてる奴は東京にひどいコンプレックスを持ってる
イナカッペ確定
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:40:37.03ID:Q2Ti6Kd80
今コロナで死んでる人はインフルでも死んだ人ではないの?
コロナの方が若干強いからコロナで死んでるだけで
コロナが無かったらインフルで死んでた人ってことないの?
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:41:49.69ID:w8oP6A7y0
経済再開しろよ
致死率数十%とかなら経済停止してもしょうがないけど、交通事故や自殺者以下のレベルで経済的自殺選ぶとかアホだわ
少しはリスクと収入のバランス考えろ
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:42:44.91ID:KQWXtsRc0
>>1
検査してないのがほとんどなのにw
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:43:49.01ID:8XRV/+ZK0
感染者多い港区や世田谷区なんかは自粛延長で感染者少ない区や市は自粛解除でいい
厳格に往来を禁止するのが絶対だが
一部の馬鹿の為に長々と自粛するなんて付き合いきれない
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:44:09.74ID:qyjDR+aa0
>>85
正直、重傷者が今の状況で、モーニングショーが言うくらいの
感染者がいた方が、集団免疫ができて良いんだけどね。
集団免疫ができてないと、自粛の繰り返しになるから。
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:44:30.13ID:z9RSvw7F0
微妙なとこではあるよね。
昨日なんて160ぐらいに戻ったりもしてるし。
一か月の犠牲と割に合わないんじゃないのかっていう。
でも、緊急事態のやつをやってなかったら
パンデミックになってたかもしれないしね。
何が正解かわからんよな
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:45:19.96ID:jg1nRR5X0
感染者数で、一喜一憂していても、まったく企業や家庭は対策を立てられない。
「いつまで我慢」かが全く見えないから・・
ゼロになっても、海外からいくらでも、時間差で流入するのは目に見えているだろう・・

だから、アビガン承認・量産・医療機関配布・全家庭配布 なら
工程表は、できるだろう。
それぞれの、工程のスケジュールによって、「何をいつまで」という我慢の目標や、休業判断ができる。

利権が絡んで工程が進まないんなら、マスコミもそこを叩けよ。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:48:11.89ID:lszTW18V0
>>87
都内圏ナンバーは宿泊拒否、食事提供拒否だな。
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:48:46.57ID:oN2QgKTU0
これは数ヶ月じゃ終わらない
3年は続く長丁場だよ
無理だと思ったら会社閉めないとダメ
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:49:34.75ID:EEq4jn+70
>>108
免疫は長く持たないらしいし、
死者数や血管の疾患で自ら
時限爆弾を抱えに行くとか考えると

集団免疫は割に合わなさ過ぎる
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:51:34.70ID:bymJ69Lh0
>>32
終息はねーよ、今年は
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:52:39.18ID:lszTW18V0
>>116
日本の殆どの地域では既に収束状態だよ
未だに収束してないのは首都圏や北海道、関西くらい
首都圏の1都3県だけで感染者数の半分を占めてるからな。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:53:58.25ID:qyjDR+aa0
>>117
それなら、ワクチンも作れないから、
君は絶望して、どこかに行った方が良いな。
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:54:00.22ID:hd8GiBSt0
来年五輪できるね
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:54:47.69ID:EEq4jn+70
お上の数字があてにならんのになんで終息したと言えるのか
わけわからんわ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:55:13.37ID:jDMZKV/m0
リアルはもっと多い事を安倍は知ってるから延長
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:55:35.77ID:ot2GuIKN0
東京の日々の感染者数がせめて二桁前半ならなー。地方は早めに解除していい
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:56:03.26ID:jg1nRR5X0
>>119

収束なのかなぁ? 一時休止レベルじゃね?
人の動きが再開すると、他県や、海外から、
いくらでも入ってくるから、ウィルスも即再開するんじゃね? 
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:56:08.26ID:lszTW18V0
>>121
海外での感染が終息してないだろうから多分無理。
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:57:41.90ID:W2QxGA4X0
実効再生産数は1切ってるのにやっとデータ出した厚労省
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:58:13.24ID:lszTW18V0
>>127
海外からは入国制限を続ければ防げるけど
国内の移動に制限が掛けられないのが問題なんだよな。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:59:13.70ID:nzJ8Mugt0
安倍ちゃん大勝利!
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:00:03.24ID:Xy5VJEGr0
検査数自体がおかしい明らかに恣意的に操作されてるのに
データ自体が評価するに値しない
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:01:26.50ID:jg1nRR5X0
>>131
海外にしても限界があるわな。
江戸時代の鎖国並にすることは無理げだし。
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:01:54.28ID:5v8gmqeC0
GDPもコロナも均せば高成長
#政治災害
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:02:22.69ID:FW6umQP+0
>>89
ほんとこういうのやめてほしい。

非常時なんだから積極的に報道に
介入したほうがいいとおもう。
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:02:24.10ID:e+jO/QRE0
実行再生産数0.5なんていう大嘘
実際は5.5でした
そしてまた爆発的に増えて今日は180だろ
杉並区の城西病院で院内感染って東京は何やってんの?レベルだから封鎖してライフライン全て2か月遮断しろ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:02:44.75ID:2Rv1rcao0
遊び歩く人らが足引っ張ってるだよなぁ
そいつらが居なきゃ早く終息するのに
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:02:51.90ID:Xy5VJEGr0
>>135
確実に五輪始動とか言い出したら
突然、感染者が一桁になるわ
現政権下では
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:02:55.51ID:+pFF36QU0
こんなデータを出したかったための
27日、29日、30日だったんだろうなぁ

誰が信用すんだこんなもん
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:03:28.07ID:FyR7/Am40
収束やネ
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:04:45.34ID:lszTW18V0
>>135
東京の新規の感染者も5月末には一桁になるよ。
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:05:31.29ID:g79erMz90
中国みたいにマスクして距離とってはずっとしなければいけない状態が続くだろうな
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:06:02.54ID:jg1nRR5X0
どうでもいいけど、さっさとアビガン承認しろよ。

話はそれからだ。 

承認条件は、可視化して、国民納得なら前例に囚われなくていいと思う。
それで、ぐだぐだ言ってるやつは、利権関連したやつだと思うことにする。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:06:08.74ID:GZTaPWUR0
>>140
今日は40だぞ(´・ω・`)
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:06:14.78ID:eERg5Pmq0
集団免疫獲得するまで検査抑えて誤魔化し切る。
抗体反応多くなったら、シレっと終息宣言だよ。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:06:15.50ID:H1JqqJDO0
>>134
だよな。

>>1
検査数は相変わらず少なく、休日後は決まって減少するのがグラフに出ていて、
さらに検査対象も偏っているのに、そこから導き出した解釈を但し書きなしで
話されてもなぁ。

クラスター追跡に集団ストーカーシステム使ってるか?
晴彦と愉快な仲間たちに頼んでみろよw
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:06:56.69ID:fBzb3/wE0
1週間50人以下に下がったら緩和すべきだろうな
自粛による経済死はやばい

というか渋谷みてると自粛緩んでるよ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:06:59.17ID:O16ciA8F0
ん?
東京都なの?
堺なの?
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:07:42.88ID:6uylS6qD0
山梨の女のニュースを見たら自粛すんのがバカらしくなった
俺一人頑張ったって効果ないしどうでも良くなってきた
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:08:03.69ID:x3pQTba00
>>2
コロナちゃん「褒めて頂いて光栄でちゅGW明けから更に頑張りまちゅ」
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:09:20.89ID:UY9k4xVU0
>一方、PCR検査の検査数は毎週1000件以上増えている
感染者数が増えているから既存の感染者のチェックで検査数が増えているに過ぎない
検査人数が増えているとは思えない
4/2  3606名
4/9  5821
4/16  7726
4/23  9827
4/30 11691
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:09:26.62ID:uAq1ytXc0
いつでも軽くピークなんかブチ抜ける
数字のお遊びで政策決めてるいつもの安倍自民だ
気にするな
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:09:45.23ID:rfoMxxeg0
>>16
GWの外出自粛効果が判明するのが2週間後。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:11:11.91ID:jg1nRR5X0
花粉症を放置する医療利権?を考えると
PCR検査の迅速化を期待するのは無理な気がする・・
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:13:52.37ID:EEq4jn+70
これ、他国はデータ揃えてピークアウトを見極め
安全宣言して経済活動を再開するのに対し

日本は周りをキョロキョロ見て、さしたるデータもなければ
ピークの時期も規模も、ましてやいまの感染状況もわからないのに

ただ、なんとな〜く
「じ、じゃ、日本も感染終息したかも」宣言するも

諸外国からの対日出入国規制は解かれないという
オマヌケ未来しか見えんわ。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:14:36.20ID:lszTW18V0
>>152
だから東京は収束しないんだな。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:16:58.05ID:jkHElt2S0
素っ裸で放尿した時、ももとかに飛沫がとぶのを感じたことあると思うが、
コロナは糞尿にもふくまれるらしいね。さらに飛沫が付着してコロナは
しばらく生きてるらしい。それ考えると駅や病院のトイレは
論外として、外出先では極力トイレつかはないほうがいいね。
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:17:06.19ID:1dNagEzL0
>>156
新規感染者数でのデータが必要なんだから既存の感染者のための検査と新規感染者のための検査数は分けて出さないとおかしいよな。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:17:27.90ID:UHUgmb6v0
>>65
そう思う。この際地方出身者は帰ってほしい。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:18:48.68ID:ThpjcxKC0
>厚生労働省クラスター対策班の西浦博・北海道大教授は27日、「感染者数が明確に減少し始めている」と分析。

ついこないだ、まだまだ減ってないとか言ってなかったっけ?
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:18:52.04ID:1+OsRNFp0
>>14
甘いな。
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:19:41.64ID:BxFccugl0
なんか暖かくなって来たしホントずっと家に居るのが馬鹿馬鹿しく思えて来た。
しかし
そして同時に家にダラダラ居ても誰にも邪魔されないしこの状態に慣れて来た自分が怖い。
コロナのせいで社会復帰出来ない奴続出する予感。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:20:31.25ID:b8SrrP5P0
そりゃこのデータで実は減ってないなんて考えるのは
統失だけだよ。
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:22:59.02ID:EEq4jn+70
やっと検査までたどり着けた陽性反応の出た患者数であって
感染者の数じゃないからな
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:23:43.34ID:JD+KFHK10
>>30
石川県の二ツ屋病院でも 院内大量感染大量死してる。
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:24:29.56ID:Kib7eeUd0
どのニュース見ても東京は感染者数減少傾向か?との話題やってるけど、これおかしいよな

そもそも検査基準が明確じゃない中でその日の感染者数報告されてそれをメディアが取り上げる意味あるか?

検査基準を高くすれば(死にかけの人しか検査しないようにしたのなら)そら感染者数も減るやろ

検査基準は、過去含め常に変えてないってゆうなら東京都の報告数は信用できるけど、そこはどうなってんねやろ

メディアが感染者数に一喜一憂してはいけませんとかいうんなら、そんな意味ない数字を大々的に取り扱うなよ
メディアはもっと価値のある報道しろよ

あと、政府や東京都は検査基準についてちゃんと教えろよ

最後に、ニュースで感染者数見て増えた減ったって言ってるやつ、そもそも増加傾向か減少傾向かも全くわかってないぞ!それくらいわかれアホ!
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:27:50.24ID:7IdqZcJv0
感染者数が減少してるなら、検査数も減少していくよ
日本の絞ったやり方ならね
そして相談件数も減少していく
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:28:44.04ID:k2lkb2HC0
検査数を統計的に有効なまで十分なまでに大きくしないんだったら
自粛解除の条件としては少なくとも検査数の中でも陽性検出数が十分少なくなることが維持されないとな
陽性検出数が一桁を一定期間(4週間以上)維持できないと自粛解除はできないだろうな
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:31:27.90ID:fBzb3/wE0
東京中心の首都圏は電車止めてロックダウンしないと
自発的な自粛はもう限界
渋谷、品川とか自粛できてない
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:35:44.54ID:k2lkb2HC0
むやみに自粛解除しても、一日に何十人も陽性の人が出るようではいつ感染爆発するかワカランからなぁ
そうやって感染爆発したら次はもうロックダウンしかありえないだろうからな
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:37:41.35ID:j1e6k4n20
自粛ってのは、そもそも感染爆発のための
医療崩壊を避けるためであって、
自粛してる間に大量の予算かけて医療体制を
立て直してこそ、自粛の意味がある

なのにこの補正予算、医療強化の予算は
悪名高きGo Toキャンペーンの半額以下という

ふざけんなよ クソが
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:40:01.15ID:1JZnh/dC0
アベノセイで感染者が減った
アベガワルイアベガワルイ
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:40:35.76ID:u2uo525D0
経路不明と言ってるけれど、本人が言いたくないだけなんでしょ?
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:42:46.27ID:VrxMOZLu0
札幌みたいに第2波大丈夫なん?
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:43:56.46ID:oJ2oZwsF0
絶望的な、お話だよーん。
感染率が5%になるのに2ヶ月なら、
感染率が50%になるのに20ヶ月だと
素人は考えそう。それは超甘いゼェ。

20ヶ月後でなく約6ヶ月後って感じだ
で、すでに2ヶ月経過してるから、
4ヶ月後で、8〜9月には、
東京都民の半数が感染だよ。
来年今頃、ほぼ全員感染しちゃってる

でもね、自粛しないと仮定で
免疫破壊ウイルスと仮定で、
コンピュータでプログラミングした
だけだから、気にしないでね。
あと、ワィのプログラムは、バグって
るかも知れない。気にしないでね
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:45:53.17ID:jnBJqM1f0
>>182
医療体制の補強といっても
ほかの医者が応援してる気配ないし。
みんな避けてるんじゃないの?
これじゃどうにもならん。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:45:56.58ID:Fgx9Cen1O
今の自粛をもう半年続けられればコロナは終息する
続けられないなら、またぶり返してまた緊急事態になるよ
抗体も97%は持ってないから再感染、再発症するだろうしな
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:46:19.65ID:ByKuF07V0
今日は何人や?

てか昨日の100人の感染傾向教えろや
通勤があかんのかスーパーがあかんのか
それらはさほど関係ないのかくらいわかるだろ。
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:48:00.59ID:sRvWwmDo0
>>190
陽性の患者が正直に話せばな。
過去2週間の行動履歴なんて、個人で全部伝えられる奴なんて
そんなに多くないと思うね。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:48:38.42ID:qNFSCJF70
>>48
BBQは一人なら別に感染しないから良くね?
庭でBBQしたら隣の家に怒られたから公園の施設開放して欲しいわ
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:49:14.88ID:crzKR9AP0
安倍「そろそろ和牛券の出番だな」
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:49:46.93ID:bT4S3Ao80
いつまで感染者数にこだわってるんだよ
神戸試算だと三パーセントの400万人陽性なんだろ
でも死亡者数は1000以下だから
死亡率は4000分の1以下
あと1ヶ月は仕方ないが
終わったら解除だな
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:51:42.50ID:YKLQ+myh0
終息いただきました。お疲れ
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:55:43.55ID:oJ2oZwsF0
死亡率って、
死亡率=入院中死者/(退院数+入院中死者)
なら、日本でも10%位ありそう。
根拠、ソースはなしだから気にしないでね
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:56:13.71ID:ByKuF07V0
>>191
とりあえずおおまかで良いんだよ。
仕事のため電車通勤してた→クラスターじゃないにしろ多少危険
スーパー量販店に行ってた→そういう場所の混雑には近寄らない
パチや飲みに出てた→そういうのは特に気を付けよう
とかざっくりでも方針わかるやん
全部気をつけなきゃいかんだろうけど
危険度の順番の指標にはなると思う。
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:58:02.58ID:InvcVhAs0
検査の自粛がんばれー
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:00:16.83ID:oJ2oZwsF0
帰省による、感染拡大は、潜伏期間と
さらに、感染するにしても、
いきなり帰省先の全員には濃厚接触は
しないので、タイムラグがある。
まだ、安心だよ。
2〜3ヶ月程度のタイムラグ。
ガンガンPCRやれば、その前兆が
見えるが、対応が武漢みたいなこと
やらないから、無駄打ちだな。

諦めようよ。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:00:59.81ID:oJ2oZwsF0
>>199
いいね。少しは感染拡大を遅延させる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況